• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イラストを描くのをやめたいのですが…)

イラストを描くのをやめたい-心残りとモヤモヤを払拭して絵をやめたい

marissa-rの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

簡単に言うと“元を取れたか”みたいな感じでしょうか。 そもそも趣味なら、そこまで深く考えなくても良いのでは。 私は多趣味ですが、例えばABCとあればA→B→C→Aと円形状態でグルグル回ってますよ。 いつかまた、その気になる時がきますよ、趣味とは、そういうものかもしれない。

ewoyametai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに趣味ごときでそんなに深く考えなくてもいいのかも知れません。 最後の言葉深いですね…。いつかまた絵を描き始めると信じます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • イラストについて

    こんにちは ほぼ毎日のようにイラストについての質問をしている今日この頃です♪ いつも丁寧に回答して頂きありがとうございます┏○ペコッ 本題に入ります 最近、スケッチブックを買ってひたすら模写をしています。 私は"デジタル"で絵を描けるようになりたいのでスケッチブックからで良いのかなぁ?と思ってしまって… デジタルの仕組みなどもわからないので… どうなんですかね…

  • イラストについて

    今後私はひとつの趣味から仕事にできそうな分野としてイラストや漫画を本格的にしたいと思っています。 前から絵を描くのは好きでした。 しかしシャーペンで落書き程度ですが。 本気でやろうとした時にまず「イラスト 漫画 アニメ 画材 講座」などと適当に検索してみました。 大体がイラスト投稿サイトか漫画を描くための画材がHitします。 しかし何からして良いのか分かりません。 そこで質問させていただきたいのですがみなさんはどのような画材でどんな絵を描いていますか? また、そのような事について詳しいサイトをLinkしていただけると幸いです。 私が一日検索しつつ知ったツールはGペン等の漫画を書くペンやインク、原稿用紙基本的な種類全てです。イラストについてはコピックとフォトショップ、SAIという有料ツールです。 練習用に無料でも高等なツールやソフトがあると思いますが知識がありません。 またどのようにそのソフトに自分の絵を入れる?のか分かりません。 そのためよしやろうと思っても何をそろえればよいのか分かりません。

  • 柔らかいイラストを描くには?

    こんにちは。 私は、趣味でイラストを描いているのですが、 描くものが全て平べったいというか、固いポーズばかりになってしまい あまり魅力が無く悩んでいます。 躍動感のある、柔らかい構図で描くには何に気を付ければ良いのでしょうか? 個性、絵柄云々以前にそこが問題かと思ったので質問しました。 イラストにおいてのボキャブラリーを増やしたいというかそんな感じです。 画材は透明水彩を使っています。 デジタルも使っています。(CLIP STUDIO PAINT PRO) 今はやはりデジタルイラストの方が需要があるかと思いますので、 デジタルでの絵の描き方を教えて頂きたいです。 頭身の低いデフォルメ気味のキャラをよく描いています。 イラストを描くにあたって重要な、 配色のコツも補足程度で良いので回答いただけると嬉しいです。

  • デジタルイラストを描いている方に質問です!

    始めまして。クライツと申します。 いきなり本題に入りますが、 デジタルイラストは何を用意して、どうしたら描けるのでしょうか。 今はアナログでイラストを描いているのですが、必要な道具やパソコンにインストールすべきソフトなど、何に手をつけていいのか全く解りません。 先日生まれて初めてJavaをインストールしてお世話になっている方の絵茶に参加させて頂いたのですが、ペンタブすらなく、ひたすらコメントを打つしか出来ませんでした。 せめて次ご招待頂いたら絵茶で足を引っ張らない程度に、皆さんと一緒に楽しみたいのです。 デジタルイラストに関する最低限の知識と技術でも構わないので、初心者に分かり易い、手を付けやすいものを教えて頂けたら凄く嬉しいです(*^^*) ※ちなみに私のPCは、Windowsのvistaを使用してます。

  • イラストを描くソフトについて

    私はイラストを描くのにPIXIAと言う無料のソフトを使っています。 パソコンを最近使い始めたので、よくわからないのですが、やはり有料のソフトの方が何かと良い点があるのでしょうか? PIXIAを使ったことのある方(または詳しい方)で有料ソフトに切り替えた方の詳しい回答大歓迎です^^ また、無料ソフトで絵を描く作家さんは居たりしますか? お暇な時にでも回答よろしくお願いします。

  • CGイラストについて

    カテゴリーが間違っていたら、すみません。 実はイラスト投稿サイトpixivに投稿されてるイラストを見て。 こんな絵が描きたい!と思いまして。 ペンタブレットはなんとか購入できそうなんですが。 スキャナーまでには手が届きません・・ スキャナーなしでもpixivに投稿されてるようなイラストを描くことは可能でしょうか・・? あとCGイラストを描く際のソフトで。 オススメのものはありますか? 有料ソフト、フリーソフト、どちらでもいいです。 あとペンタブレットで初心者でも使いやすいオススメのものがありましたら、教えてください。 長々とすみません。 よかったら答えてください。

  • パソコンでイラストを描きたい。

    パソコンでイラストを描きたいです。 ノートパソコンなら持っています。 必要なもの、オススメのソフト?を教えて下さい。 リアルな絵も描きたいけど、まずは、イラストから始めたいです。 趣味、兼、副業というか収入や狭い範囲でも良いので展示に繋がればと思っています。

  • イラストを描きたい

    絵を描くこと自体が全くの初心者です。 図工や美術の時間も大嫌いで学校を終えたものですが、今更になって苦手克服ではないですが、絵を描いてみたいと思いました。 今まで授業以外で絵を描いたことはありません。 イラストでも早い話が東方のキャラクターを描きたいと思っています。 プロになるとかそういうわけではなくただ自分の趣味としてやって両親や友人に見てもらいたいという気持ちがあります。 ここ二週間ほどpixivに上がってる簡単そうな描きやすそうな東方キャラクターの絵を模写しています。 ただ描きこみの量とか影の付け方などわからないことだらけだったり、まだ顔と体のバランスが悪かったりでなかなか上達しません。 絵が上手になってもいないのに道具を買っても仕方ないかなと思い、PC類のソフトなどは買わず、鉛筆と消しゴムだけで模写しています。 今の私にはまず上達するには何をしたらよいでしょうか? 参考になる書籍を買ったり、丸をひたすら描くとか何か上達するものってありますでしょうか?

  • デジタルイラスト

    こんにちは 最近ペンタブを買ったのでデジタルでイラストを描いているのですが どうも 色の塗り方がうまくいきません。 服の影が不自然な影になってしまって浮いてしまいます。 かといって ぼかすとぼやっとしてしまって 全体的にぼやーっとした絵になってしまいます。 どうやったらきれいな色塗りが 出来るのでしょうか? コツを教えてもらえると助かります。 因みに使っているソフトはAzpainterです。

  • イラスト アドバイスをお願いします

    趣味でイラストを描いている者です(現在高校生です) 最近、背景などもしっかりと描くようにしようと心がけているのですが どうも自分のイメージどおりに描くことができません・・・ 今回アドバイスを頂けたらと思っているイラストは 背景と人物を馴染ませるのはうまくいったかなと思うのですが、 全体的にぼやぼやしている、あまりハッキリしない なんだか少しうるさいような印象 になってしまっています まだ、デジタルで描きはじめて1年目なので 経験不足だということもあると思うのですが・・・ 僕のイメージとしては、ごちゃごちゃしていてもスッと気持ちよく頭に入ってくるような そういう絵が描けるようになりたいのです 誰かアドバイスをください 上手くなりたいので、辛口でお願いします (少しアレンジしていますが、イラストは東方projectのフランドールというキャラです) テクスチャなどは使用していません