• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワハラについて)

パワハラについての問題と対応 | 退職を考える私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 会社でのパワハラの問題について相談しましたが、取締役から悪くないと言われました。私は頑張っているのに見下されていると感じ、退職を考えています。
  • 働き方改革とパワハラ防止法が進んでいる中で、古い体質の会社でパワハラに悩んでいます。上司や取締役の対応に不満を感じ、退職を考えるようになりました。
  • パワハラに悩んでいます。会社で普通に仕事をしているのに理不尽な扱いを受け、上司や取締役の対応に不信感を抱いています。退職を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.2

ロンパは難しいと思うなあ… 相手(役員や上司)もある程度客観に基づいたいくつかの根拠を元に言ってるのだろうから。 本題からそれた事を言われたというよりは、ただその同じ物事の捉え方で自分とは違う別の角度からの捉え方を示されただけでは? そもそも「アホ」と言ったのは関西圏の人では。 関西圏の人は「アホ(又はアホか)」というのはバカにして言ってるのではなく「ふざけるな」という様な意味の「侮蔑とは違う意味」で使われる事が文化的慣例としてあるので、アホと言われた事が一概に理不尽な事にもならないんですよね。 英語でいう「Fuckin Shit!」(くそったれ!)と同じ様なもので、それを「”ファック!”と性的表現で侮蔑された!セクハラだ!」と揚げ足を取る様に怒ってる様な人が居たらその意味をわかってる人からすると”それは違うよ?”と言ってくる人が居ても全然おかしくなかったりします。 が…それと同じ様なものなので。(でももちろんそれが綺麗な言葉ではなく汚い言葉であるのは違いありません) ちなみに、本来そういう意味ではないよと説明した後に、そうやって物事を悪く捉えてしまう部分に加え「それ以外にもよくない所がある」そんな人が相手の場合には「そもそもあなた色々問題あるぞ」とそれに関連して注意を受ける様な事は働いてるとままよくある事だったりしますよ。 もしもそういう流れの場合にはそもそもパワハラであると立証するのも断定するのも難しいですし… そもそもパワハラにもならない事も多いです。 あと… 頑張って報われない会社なのかどうか、その点はそもそもパワハラとも関係ないですし今回の話で「頑張って報われない会社かどうか」という答えも導き出される事もないと思いますので… もしも今回の事で「こんな風に頑張っても報われないのか!」という風に思っておられるのなら、それは冷静さを無くしてるゆえの勘違いも含まれてると思いますので少し冷静になられた方がいいのでは?と思いました。 私の書いたことはもしかすれば耳に痛い話かもしれないので、主さんには受け入れがたい話かもしれないですが、あくまで客観的に捉え話したことですし感情的に捉えるのではなく、客観性を持って理性的に捉えられる方が良いと思います。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 関西圏の人です。

その他の回答 (2)

noname#242403
noname#242403
回答No.3

まぁ、会社自体の雰囲気が悪そうですね。 取締役は、貴方が直属の上司を飛び越えて相談に来た事を戒めたのだと思います。 パワハラは許されるものではありませんが、何でもかんでもパワハラだと大騒ぎする部下によって多くの管理職が苦しめられている逆パワハラの事も考えた方が良いと思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

会社というのはオーナが存在しています、その取締役というのは 貴方にしてみれば不要な人ですよね、取締役を選んでいるのは オーナですから、オーナと仲良くなればすむ事です。

candymnht
質問者

お礼

確かにその通りです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう