• ベストアンサー

大船渡の選手達は国保監督の教えを忠実に守り、社会に

aran62の回答

  • ベストアンサー
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.4

教えを忠実に守って体を壊しても誰も褒めてくれません。甲子園に出れも出なくても、社会に出てからは会社が潰れようが潰れまいが自分とは関係が有りません、御身が大事それがすべてです。 質問者の考えだと甲子園に出るためには、選手は体を壊し人生を棒に振っても監督の言う事を聞けになります。体を壊し選手の人生を駄目にしても監督の権限の範囲だと認められるのが、現在の高校野球の監督の特権ですから仕方がないのかもしれません。

関連するQ&A

  • 大船渡の国保監督は、チームの目標(甲子園出場)より

    大船渡の国保監督は、チームの目標(甲子園出場)より 佐々木青年の将来(プロ入り→メジャー)を優先させた、まさに球史に残る名指導者と呼ばれますよね?

  • 大船渡の国保監督のコメントには多くの野球ファンが呆

    大船渡の国保監督のコメントには多くの野球ファンが呆れたのではないでしょうか?  「投げられる状態ではあったかもしれませんが、私が判断しました。投げさせませんでした。理由としては、故障を防ぐ。筋肉の張りとか、その程度だと思いますが、特に痛いとかはなかったですが、私が判断しました」 これを聞いて私は開いた口が塞がらなかったですよ。 佐々木君はもっと重大な怪我をしていたのではないかと心配していたからです。 3年間苦楽を共にしてきた仲間達との夢が目の前にあるというのに! この日の為に青春の全てを捧げて鍛錬を続けてきたというのに、その土俵にすら上げてもらえないなんて! 国保監督は佐々木青年とその仲間達から青春の集大成を奪ってしまったのです! それは万が一にも佐々木投手を怪我させてしまったらという恐怖心からくる保身でしかありません! 私は監督の佐々木の将来という建前を盾にした発言に怒りを感じております!

  • 大船渡の国保監督のコメントには多くの野球ファンが呆

    大船渡の国保監督のコメントには多くの野球ファンが呆れたのではないでしょうか?  「投げられる状態ではあったかもしれませんが、私が判断しました。投げさせませんでした。理由としては、故障を防ぐ。筋肉の張りとか、その程度だと思いますが、特に痛いとかはなかったですが、私が判断しました」 これを聞いて私は開いた口が塞がらなかったですよ。 佐々木君はもっと重大な怪我をしていたのではないかと心配していたからです。 3年間苦楽を共にしてきた仲間達との夢が目の前にあるというのに! この日の為に青春の全てを捧げて鍛錬を続けてきたというのに、その土俵にすら上げてもらえないなんて! 国保監督は佐々木青年とその仲間達から青春の集大成を奪ってしまったのです! それは万が一にも佐々木投手を怪我させてしまったらという恐怖心からくる保身でしかありません! 私は監督の佐々木の将来という建前を盾にした発言に怒りを感じております!!

  • 社会保険と国保について

    今年6月に仕事を辞めて8月から新しい職場で働いています。 6月から社会保険がなくなったので国保に加入していますが、9月に入り社会保険証が届きました。 そこで質問があります。 1、国保を返却するにあたって必要なものってありますか? 2、会社には子供がいるって手続きをしたのに社会保険証は自分と嫁の分しか届いていません。これはおかしいですよね? 3、この場所は子供分の国保は返却しない方がいいんでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、教えてください。

  • 「良き選手、良き監督にあらず。」といえば?

    「良き選手、良き監督にあらず。」といえば? 「良き選手、良き監督にあらず」という言葉があります。 勉強に関しても、たまにズバ抜けて出来る秀才がいますが、 そういう人が必ずしも指導能力に優れているとは限りません。 大学教授の中にも、かなりの高学歴で研究功績もありながら、 教わる側、つまり、わからない側の立場を全く理解せず、 自分だけわかって満足しているエリート意識丸出しの 「自己陶酔型」人間も少なからずいるようです。 私も一度かなりムカッときて、 「先公!ウゼェ!!」と喉まで出かけたことがあります。 この種の「自分に酔っているタイプ」の 鼻持ちならない教師・講師に共通の人隣りとして、 あなたはどんな点が思い浮かびますか?

  • 社会保険から国保へ切り替えたのに

    よろしくおねがいします。 4月の16日まで社会保険に父が加入しておりましたが、会社を退職し、国保へ切り替えました。 父は入院中で意思の疎通も出来ない状態です。それまでは社保を使い入院しておりました。 4月の半ばで国保へ切り替えましたが、母が切り替えた保険証を持って病院へいったのは5月にはいってからでした。その後社会保険庁?から半月分は社保から抜けているので実費の請求がきました。病院には、月の半分から国保に切り替えているから修正してくれと頼みましたが、自分で一度社会保険のほうに支払い、その後国保に請求するように言われました。病院側が取り下げてくれれば、社会保険の方も何とかすると言ってくれているのですが、病院の言われたとおりにするしかないのでしょうか? 半月分は国保だという事を確認しなかった病院側に落ち度はありませんか? 事務処理が面倒くさいとしか思えません。知恵をお貸しください。

  • 社会保険と国保の違い

    現在無職の男ですが、次に働く会社は面接の時、入社時に社会保険か国保かを選べると言っていました。現在自分は国保ですが、どちらを選ぶと得になるのかよく分かりません。違いを教えてください。

  • 大船渡の佐々木青年は、仲間と一緒に甲子園に出場した

    大船渡の佐々木青年は、仲間と一緒に甲子園に出場したくて地元の弱小校に入部したという、今時では珍しい純な気持ちをもつ好青年であります。 しかしその純粋で青臭い夢も、国保監督を含めた大人達の腹黒い思惑で無残にも打ち砕かれました、、 現時点で佐々木青年は野球少年でありプロではないのです。 ならば野球という青春に全力でぶつからせてあげれば良かったのにという想いが、日本国民の大半の意見ではないでしょうか? 青春を全うできなかった大船渡ナインは一生悔いが残る事でしょう 泣

  • 私は38度の高熱でも当たり前のように仕事に行くわけ

    私は38度の高熱でも当たり前のように仕事に行くわけですが、大船渡の佐々木君は社会に出ても体調に少しでも不安があると欠勤する軟弱な人間にならないか心配です。

  • 私は38度の高熱でも当たり前のように仕事に行くわけ

    私は38度の高熱でも当たり前のように仕事に行くわけですが、大船渡の佐々木君は社会に出ても体調に少しでも不安があると欠勤する軟弱な人間にならないか心配ですよ