• ベストアンサー

愛から怒り?

loveohの回答

  • ベストアンサー
  • loveoh
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.5

同じような感情を持っています。好きな人がいます。一年以上片想いです。仕事の仲間です。どうしようにもない感情です。好きで好きでそれが段々憎しみみたいな感情になってきました。この感情がなくなってしまえばどれだけラクか、思ったりします。ムシャクシャもします。それでも好きなんです。私の場合は。恋愛なんて手におえない感情です。『好き』か『嫌い』か、2つの枠におさまる程単純じゃないものです。彼女からのメールにとらわれなくなった時に、怒りは消えるのではないのでしょうか?偉そうなこと言える立場ではないんですが、恋愛にプライドは通用しないのかも。本気で彼女にぶつかっていって下さい!

fanntomu
質問者

お礼

おっしゃあ!!!彼女にぶつかってきます!!当たって砕けろっすね!?ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 怒りを感じるとわくわくする

    最近、すぐにイラっとしてしまいます。 このサイトに書き込む他人に対してなのですが、怒りを感じると、翌日楽しみなことがある時や、かくれんぼをしていて隠れているときのわくわく感に似た感覚になります。 ある意味、快感になっているような。 怒りを感じる=ストレスなのかも知れませんが、まるで恋をしたときのように、胸が痛くなります。 ストレスを感じて、背中や胸のあたりになにかしらの感覚を感じることはありますか? ストレスを感じる?身的な症状が表れる前にストレスを自覚することはできますか? ストレスを受けて、血中に内分泌される化学物質は何ですか?

  • 怒りについて

    怒りについて 最近色々な事があったのですが、怒りがまったく湧きません。 馬鹿にされても、ぶたれても怒りません。 どうしたら怒りという感情は湧きあがるのでしょうか?

  • 思い出し怒りの鎮め方

    もう、1年また2年以上も前のことなのですが、いまになってもまだ怒りがわいてくる出来事がありました。 それはある友人にケータイのメールを勝手に読まれ、それを「見たぞ」と知らしめるためなのかわざと、その内容(絶対にメールでしか分からない事柄)を批判したりしてくるサイコパスがいたことです。 その人は「自分は性格悪いから」などと開き直る人でもありました。 でも証拠がないため問いただすことも出来ず、気持ち悪さと怒りだけが残りました。 私自身の問いただしたり出来なかった無念さがいつまでも関心ごととして残っているのだと思います。 もしこのような場合、心持ち次第で心境も変わるだろうと思いますが、どういう気持ちを持てば怒りが収まるでしょうか。 (問いただすことはもう出来ない状況です。)

  • 怒りを沈めたい

    私(25歳)はたまに会って遊ぶ男友達(30代)がいるのですが、よくその人に対してむしょうにイライラする事があります。その人はおしゃべり過ぎるところがあり、一緒にいるとやたらやかましく感じたり、女性に対してあまり気遣い出来ないところとかに嫌気がさしたりして、会うと神経がピリピリしてしまい、帰ってからもずっとイライラが消えなかったりします。自分なりに今まで、「そういう所直したほうがいいよ」と注意してきましたが、あまり効果がない様に感じます。ただの友達だし、会わなければすむ事なんですが、たまにイライラしないで会える事もあるので、「今日は大丈夫かも」と思っていざ会ってみると、やっぱりイライラしてしまいます。最近は、こんなふうにイライラさせる彼がすごく憎らしく思え、自分がおかしくなりそうになります。イライラが頂点にくると思わずメールでその怒りをぶつけそうになったりもしてしまいます。ここまでイライラするなら、関わらないほうがいいと思い始めています。どうしたらいいでしょうか

  • 怒りが冷めるまで

    二人で会ったりしていた異性と揉めました。 音信不通なくらい絶縁状態です。 彼からの最後のメールは怒りのメールで、普段は絵文字ありのメールだけど、怒っているので絵文字なし。最後の最後に一つ絵文字が使われていました。 そのメールに対し返信したけど、それ以来音信不通です。 今で10日程経ちましたが、どの位で怒りって冷めると思いますか?

  • 怒りを静める精神安定剤を教えてください

    数年前、私にとって、遠くで暮らしてるし、簡単には会えないけどそれでもとても大切な人が、ある人によるストレスによって過(心?)労で倒れました。 すぐに会える距離にすんでいる人ではないので状況を正確に把握することはできませんが、今でもどれだけ大変だったかと心情を考えると胸が痛みます。 そして大切な人が倒れるまでひどい扱いをして大事にしてあげなかった人に対しての怒り、イライラが何年たってもおさまりません。 怒りやイライラを静める精神安定剤があれば教えてください

  • 怒りをどうやって静めていますか?

    怒りをどうやって静めていますか? 日常の中での些細な怒りもあれば、理不尽な事に関する大きな怒りもあると思います。 皆さんはその怒りをどのように静めていますか? 私はかなり引きずるほうで、いまだに何年も前の嫌な出来事を思い出しては、怒りがこみ上げてくることが時々あります。どうしてもうちょっとまともな対応ができなかったのだろう、とか、自分に対しても、相手に対しても怒りがこみ上げます。 でもよく考えてみれば、私の周りでも、奥さんに浮気されて離婚した同じ年の人とか、理不尽な理由で解雇させられた人とかいるわけで、私のどうでもいい怒りよりももっと深い怒りを経験している人はたくさんいるんだときづきました。 どのように怒りを抑えているんでしょうか?何かやはり社会的に報復したいというのはあるのではないでしょうか?(法律で訴える、とか) でも浮気の離婚でも、訴えても金銭的に損をするようで、あまり報復にはならないということを聞きました。 社会的に報復が難しい、不可能、そんな理不尽な事にあったとき、皆さんはどのように自分の怒りをおさえるのですか? 私は相手を”かわいそうな奴”と思うことにして、相手にしないようにしているのですが、 やはりそう思い込むのにエネルギーが入り、完全に相手を切り捨てることができないことがあります。 皆さんの経験談や工夫を教えてください。

  • 怒りが治まらなくて困っています

    ちょっと前に自分のことを犯罪者呼ばわりした人が許せなくて、今その人との関 わりは無いのですが、どこかで幸せな生活を送っているかと思うと腹が立ってな りません。「あなたのせいで私は凄く嫌な思いをした」と抗議のメールを送った けれど、無視されました。 この怒り・憎しみをどうやって抑えればいいでしょうか?おかげで、ニキビがた くさんでき、生理不順や不眠などの症状にまで悩まされています!「ごめんなさ い」の一言を言われただけで人間の怒り・憎しみは半分以下に治まります。絶対 に謝る気のない相手が本当に許せません!

  • 怒りが収まりません

    最近キレてばかりで本当に困っています。 ほんとちょっとした事でイライラしてしまうんです。 平静でいられず瞬間湯沸かし器のように短気です。思い出すだけで震えてきます。 どうすれば怒りが収まりますか?

  • 怒りを静める方法として「怒りのピークを越えるのをた

    怒りを静める方法として「怒りのピークを越えるのをただ待つ」方法ってどう思いますか。ノートに愚痴や不満な事を書いて(自分だけ見るノート)怒りのピークを越えるのをただ待つみたいな方法を今は行ってます。