• ベストアンサー

いじめられっ子は凶悪犯になりやすのか

okvaioの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1801/6902)
回答No.1

そうですね。 まあ、いじめられた人は数多くいると思いますが、どうしても弱者側に 回ってしまいますね。 いつも私が思っているのは、いじめた側に対しての批判が集まらない ことです。 いじめた側の責任は重大です。また、教師も野放しにしているケースが 多く見られます。(教師がいじめていることもありました) マスコミは、ここに焦点を当てるべきだと思います。

noname#246686
質問者

補足

大津のいじめ自殺事件も何も解決策が出ませんでしたよね。 文化人たちが「ただ、ただ学校から逃げて」と呼びかけるだけでしたし。 アメリカみたいにいじめを犯罪として罰せられる様にすべきです。 そうすれば、いじめ加害者が成人後に犯罪を犯したら、 いじめ加害者の方が犯罪に走りやすいと報道されやすくなると思います。

関連するQ&A

  • マスコミの報道ってやりすぎじゃないですか?

    よく、報道TV見て思うんですけど(特にお昼のワイドショー)、逮捕された容疑者の過去とか洗いざらい調べたてて報道する。。これやりすぎじゃないですか? 最近だと畠山容疑者。小学校~高校時代のこととか、職歴・やめた理由、異性関係、卒業文集とかおもしろおかしく報道して、十分個人情報&名誉毀損のような気が、、、別に同情まではしませんけど、ここまでやらなくてもいい気がするんですよね。 虐めにあって暗い過去~とか報道してますけど、虐めにあった人なんて山ほどいますし、そういう人みんな犯罪起こすわけでもないでしょうし。事件に直接は関係ないと思いませんか? 特に注目された事件の容疑者の卒業文集ってマスコミは必ずってほど何処からか手に入れて報道してますよね。くだらないことやってるな~って思うんです。。。視聴率が取れるからなんでしょうか? いろいろと意見を聞かせてください。特に、 ・卒業文集をみたいか? ・容疑者の過去を知りたいか?(事件とは関係ないこと) よろしくお願いします

  • 犯罪被害者の「実名報道」を原則禁止

    犯罪加害者の「実名報道」(特に少年犯罪者)についてはよく議論 がかわされますが、犯罪被害者の「実名報道の是非」はほとんど 論じられていないような気がします。 そこで提案なのですが「犯罪被害者の実名報道は原則禁止」にしたらどうでしょうか? 私が思うに、犯罪被害者を実名・顔写真入りで報道するのは単に マスコミの「視聴率獲得」のための事情しかないような気がします。 つまり、「許しがたい犯罪に巻き込まれた被害者」をよりドラマチック に仕立て上げ、事件の物語性を高め、結果、番組の視聴率をあげるか どうか、という。 犯罪加害者については「法律にのっとった刑罰」に加えた、 「社会的制裁」という意味で「実名報道」を私は肯定します。 (少年犯罪については色々議論があり、私も意見があるのですが 話が拡散するので、ここでは触れないでおきます。) しかし犯罪被害者については例えば「東京都○○区のAさん」と報じられても、特に何の問題もないと思いませんか? 過去、犯罪加害者の「人権」ばかりが守られ、「犯罪被害者」は かなり軽んじられてきた。そればかりか、マスコミよる「二次被害」 も受けてきた。 古い話ですが、有名な「足立区女子高生コンクリート殺人事件」では 加害者少年グループが当然少年法に守られ実名報道をされなかった (一部マスコミを除き)にも関わらず、被害者の女子高生は実名・顔写真を公表し、その素性を報道した。 一部の醜悪なマスコミは(その女子高生が美人であったことに目をつけ)、プールでの水着写真までどこからか入手し掲載したり、 かの著名な映画監督は被害者遺族の神経を逆なでするような発言を メディア上でしたりした。 今はここまでひどいことはさすがに少ないようですが、冷静に考えて 犯罪被害者を実名報道する必要性はない、と考えます。 ただ例外として被害者遺族の方に「ぜひ実名報道してほしい。我々遺族も顔をさらして、この事件の凶悪さを世間に伝えたい」という意志が あるなら、法的手続きをとって遺族側にマスコミが了解を得た上で 実名報道をする、という風にしたら良いと思います。 みなさん、どう思いますか?

  • フジテレビ加害生徒の名前が放送された。本当に良いの

    最近問題になっているいじめ自殺について、フジテレビで加害生徒の名前が見にくいものの映っていたそうですね。 加害者に制裁をということでテレビに映ったことは良かったという意見もありますが本当に良いのでしょうか? そう思う理由の一つにマスコミへの不信感があります(#裁判の事や冤罪もありますが今は触れません。人権についても触れません。語りたい方は語っても構いません)。 誰かが裁判所の代行のような事をするのは反対ですし(そういう意図ではなくても結果的にそうなった)、しかもそれがあのマスコミだという事に不安があります。 私はマスコミは腐敗していると思っています。 そのマスコミが味を占めて暴走したら、マスコミが勘違いをしたら?現にマスコミが「良かれ」と思って勝手なことをした例はいくつもあります。マスコミが加害者を制裁する前にマスコミはきちんと相応の罰を受けてきたのでしょうか。(変態新聞事件とか) 今回の事で名前が報道されたことを喜ぶのはマスコミに棍棒を持たせるようなことに思うのですが。 勿論犯罪者は相応の罰を受けなければなりません。しかし、マスコミが善になり得るかと言うとそれも思いません。 こういうのは考えすぎなのでしょうか?ともかく私はそれだけマスコミを信じていません。

  • イジメは イジメっ子ばかりが悪いのか?

    イジメは いじめる方が悪いのであって、いじめられる方は悪くない という人も少なくありません。 しかし、果たして そうでしょうか? 例えば、幼女にイタズラして殺害したみたいな奴は学生時代 いじめられっ子だった場合が多いです。 それに、いじめれっ子は いじめっ子に命令されて 「同級生の女の子に痴漢しろ とか 万引きしろ。」とか 命令されたら いじめっ子の命令に従うと思います。でも、いくら、いじめっ子に脅されたと言っても、犯罪には違いありません。 それから、いじられっ子は 更に自分より弱い者をいじめることもあります。 また、犯罪者の身内も いじめのターゲットにされやすいですが、これも れっきとした いじめられる要因ではないかと思います。 そこで質問ですが、イジメって いじめる側ばかりが悪いのでしょうか?

  • クソガキ葵龍雄のサイトに掲載される少年事件

    クソガキ葵龍雄のサイトには少年事件の中で凶悪なものは掲載されていますが、 「長崎バスジャック事件」や「岡山ホーム突き落とし事件」の様な、加害者が過去にいじめ被害があったものは掲載されていません。 「凶悪犯が過去にいじめの被害にあったも、野放しにしていけない」と批判がありましたが、葵龍雄氏は全く聞く耳を持っていない様子でした。 過去にいじめ被害に遭ったとしても、凶悪な事件を起こしても、犯罪者は犯罪者だと思います。 私としてはむしろ、どちらの加害者も精神をやられたので、 社会復帰は困難なうえに、再犯を起こしかねないと思います。 葵龍雄氏はいじめ被害にあったとサイトに書いてあったので、いじめ被害に遭った少年犯罪者を同情しているのでしょうか?

  • いじめは楽しい行為?

    いじめは楽しいですか?毎年この事件が起きるのは、やはり楽しいからですかね? いじめを減らしたり防いだりするには、原因を知るべきと思い、質問しました。原因を知れば、対策が見つかるかもしれません。その原因は、加害者生徒の頭の中にあります。加害者生徒の動機、考え、心理状態がいじめの原因です。 いじめは善か悪か、その答えは決まりきっていて、ズバリ悪です。その事を加害者生徒も知っているでしょう。だから、いじめの殆どは大人の目を盗んでコッソリ行われます。教師の目の前で堂々といじめを行って、「いじめられる側に問題があるからコイツを成敗していて、正当ないじめだ」って主張する加害者生徒は珍しいでしょう。 いじめは禁じられた悪ですが、これが起こるのは楽しいからなのでしょうか?理由はどうあれ禁止されているんだから、いじめたくなっても自制する義務を負うのですが、それでもいじめるのはいじめに相当な魅力や娯楽性があるのでしょうか? 私は泥棒の気持ちが分かります。犯罪ですが、盗めば金が得られるから、泥棒は魅力的です。 いじめのペナルティーを厳しくしても、焼石に水だと思う。何故ならば、いじめにはペナルティーを受けるリスクを上回る魅力や娯楽性があるからです。誤解なのでしょうが、いじめは楽しいと加害者生徒は思い込んでいます。やはり、いじめを減らしたいなら、いじめのネガティブさを伝えるべきだと思う。いじめは煩わしい、いじめはダルイ、いじめはカッタルイ、いじめはウザイ、いじめは醜い。

  • いじめを報告しないのはいじめか否か?

    タイトル通りなのですがいじめを報告(第三者が)しないのはいじめとするべきか否か?という質問です。 自分の学生時代もいじめが目の前で行われていて報告したいくてしたくてしょうがなかったのですがそのばの雰囲気につられて(というよりかいじめっ子の背面組織が怖かったというのがあって)出来なかったという存在でした。 そしてここ最近「いじめの構造」という本を読んだのですが、その本によると「いじめを報告しないのはいじめではないのではないかという」一文に触れました、それによると「法律でいじめを報告しなければいけないという法律はないのだからいじめを報告しないのはいじめではないと捉えるべきだ」と書かれていたのですがこの書いてある意味は集団無視などの加害無視は犯罪性があるがそうでない場合いじめと捉えてるのは良くないといういみでしょうか?

  • このような人をどう思いますか?

    いじめられた側、いじめの中心側だった人ではなく、傍観者側だった方に質問です? (1)学生時代にひどいいじめに遭った人が35歳を過ぎた今でもいじめっこ を恨んでる場合 (2)いじめっこへの恨みからいじめっ こに暴言をはいてる場合 (3)いじめっこが「過去のことなのに いちいち恨むなよ」と言ってる場合 (1)~(3)のような人をどう思いますか?本音で答えて下さい。

  • いじめっ子や元いじめっ子に質問

    いじめっ子や元いじめっ子に質問です。 滋賀県大津市のいじめ事件、自殺した被害者の少年はどうすれば、いじめられなかったと思いますか? いじめている側からすれば、例え先生に怒られてもいじめるのでは? 少年が加害者をイスでブン殴れば良かったのでしょうか?

  • 大津のいじめ、加害者晒しについて

    まず、喧嘩腰の方や言葉遣いの悪い方はお帰りください>< あなたはいじめ事件の加害者の名前、電話番号、住所、親、兄弟、家や顔の写真などが晒されていることをどう思いますか? 私は名前くらいなら晒されて当然なのではと思います。ほぼ殺人同様の事をしたのでテレビで犯人が晒されるように。 ただ、兄弟晒しやおもしろおかしく加工された画像をみると やりすぎだ!これだっていじめじゃないか!っと思います。 加害者がそれだけの事をしたから当然だと言う人もいますが 個人情報漏洩も理由があれば無罪なのだろうか 理由があれば何してもいいのだろうか・・・ 私的にこれは結局いじめっ子の心理と同じなんじゃないのかと思います。 また加害者は今でも反省しない態度だから、このままでは隠蔽が明らかにはならなかったから 、大人になってのうのうと生きるのが許せないという人もいますが 晒すことで加害者は反省するのか、いじめは減るのか 隠蔽が明らかになったのは晒したからではない ネットで私達が晒さなくても加害者の周りには噂で広がる 関わらないだろう私達にネットを使って広めた所で殺人予告や加害者いじめが広がるだけ (殺してやる等の書き込みがたくさんあり住所や転校先まで晒された以上いつでもおこりうる自体) と私は思います。 実際私が被害者の親だったら加害者が一生苦しむくらいに晒しまくって社会復帰できないようにしてやりたいとおもうかも知れません。 でも晒すことで結局最後にはまたいじめと同じ形に繋がって今度はもし加害者が自殺したら晒した大勢のネット住民が加害者となるのではないかとも思います。 いじめをなくしたいと本当に思うなら晒すよりもっと別の行動をとろうと考えると思います。 私達が裁くことなのか 裁くこと(正義)が晒しなのか 犯罪を犯罪で裁くのか 同じ目に合わすということは 復讐することが大事でいじめっ子をいじめるのが正しいのか 関係のない兄弟まで被害に合うのか 同じ目に合わせたとしてその時の加害者は無実なのか イロイロな疑問が飛び交います。 長々と失礼しましたが あなたはこの件についてどう思いますか? もう一度言いますが 喧嘩腰や言葉遣いの悪い方は お帰りください><