• ベストアンサー

倍速を超えてBlu-rayメディアを焼いてしまった

PCから、ライティングソフトでBlu-rayメディアに動画を焼きました。 設定の倍速はの「8倍速」で焼きました。 2枚目を焼こうとメディアを見たら、2倍速と刻印してありました。 2倍速でしか焼けないものを、4倍のスピードの8倍速で焼いてしまっていました。 ベリファイも行いましたが、エラーは出ませんでした。 もう一度、2倍速で焼き直した方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.2

メディア規定の速度以上での書き込みは、メディアの品質面の余裕を使ってドライブ側が制御することで実現しています。 つまり記録の保存性とかその辺で規定速度への書き込みよりは余裕がないわけですが、その余裕の無さをどう考えるかによりますね。 日常風景の記録を気軽に知り合いに送る程度ならあまり考えなくてもいい気がしますし、一生に一度のイベントを保存用として参加者に配布するようなものなら焼き直した方が安心かもしれません。 ※もっとも、普通のBlu-Rayメディアに記録性を求めるのがそもそも間違いという長期保存過激派な人もそれなりには居ます。可能な限りの保存性を求めるならM-DISC準拠などの保存用メディアを使うことも視野に入るでしょう。

nanakora
質問者

お礼

> 日常風景の記録を気軽に知り合いに送る程度 子供会の夏のイベント動画で、特に一生…というものではなく、1回上映して終わり。 昨日、その上映会でしたが、きれいな動画でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17823)
回答No.4

実際に8倍速で書き込まれることはないと思います。 ソフトで指定してもその速度で書き込めるかどうかはドライブがテストし判断します。 無理な場合は速度を落とされるようになっています。 また、無理な速度で書き込んだ場合、メディアの色が通常よりも薄くなる 読み取りエラーが出る・多い、読み取りに時間がかかるといった症状が出ます。 ちなみにこれはメディアが対応する速度であってもメディアがその速度が実用的なものでなければ同じようになります。

nanakora
質問者

お礼

安心しました。ありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.3

普通のメディアに~のところ記録性じゃないや保存性だった(汗 まあ、古くはCD-Rの頃から続いてる議論ではあります。>オーバースピード書き込み 結局のところ、スピード云々よりもメディア自体の品質が問題だというあたりでまとまってた気がしますが。 (最近光学メディア全然使わないので今どうなってるか細かいところは疎いです)

nanakora
質問者

お礼

ありがとうございました。 観てみましたが、特にもんだいはありませんでした。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.1

一般的な話ですが、メディアには何倍速に対応しているかの情報が最初から記録されています ライティングソフトで何倍速に設定していようとメディアが対応した倍速以上では書き込まないのが一般的なライティングソフトの動作です つまり、ライティングソフトでメディアが対応した倍速以上に設定していようとメディアが2倍速までの対応なら2倍速で書き込まれるのが一般的です

nanakora
質問者

お礼

ありがとうございました。 特に問題もなく、エラーもなく、よかったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう