• 締切済み

fax2840の印刷プレビュー機能

ブラザー fax2840は、印刷プレビュー機能はないのでしょうか。

みんなの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6898)
回答No.2

マニュアルを確認しましたが、プリンタードライバーの「基本設定」に、 印刷プレビューの項目は見つかりませんでした。 他のタブにも該当するものは見つかりませんでした。 尚、ご承知の通り、一般的なプリンターのドライバーでは「基本設定」の 所に印刷プレビューがあります。

daikoku99
質問者

お礼

ありがとうございました。 基本設定にもプレビューの要求選択肢が出てきません。 私がマニュアルを読み違えていないことが判りました。 選択肢がないことが判りすっきりしました。 Office,EXcelの文書を印刷するときはプレビューが使えるのでこれを利用します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14342/27914)
回答No.1

言われている印刷プレビューは受信したFAXの内容をプレビュー表示して必要があれば印刷するって話であればプリンタ本体に小さい液晶ディスプレイがありますがプレビュー内容を表示するよな機能はないですね。 またPCからは単にプリンタとして使えるだけでPCと連携してPCでFAXを受信したりFAX-2840で受信したFAXをプリンタに転送するような機能もないですね。

daikoku99
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多機能型にするか別々にするか・・・FAX等

    いつもお世話になっています。 家を新築したので、家電は買い換えようと思っているのですが、 電話・FAX・プリンターで悩んでいます。 現在はシャープの「見楽る」という多機能型FAXを使っていて、電話・FAX・プリンター・スキャナーの役割を全部してくれます。 結構使いやすかったので、シャープで同じような物にしようかと思ったのですが、 今はシャープで多機能型FAXは出していないんですね・・・・ ブラザーの製品しかないみたいなのですが、ブラザーはインクの取り扱いをしているところがあまり無くて不便だと聞いたことがあり、ブラザーにしても良いものかどうか考えています。 ・今使っているものを処分せずに持っていく ・ブラザーの多機能FAXにする ・キャノンのFAX付きプリンターを買い、小さい固定電話を別に買う こんな感じで迷っているのですが、ご意見お願いします。 ちなみに使用頻度としては ・電話→かかってくることはあまりない。宅配便の再配達等で、こちらからかけることは時々ある。 ・FAX→受信はほぼない。送信は時々使用する。 ・スキャナー→コピー機代わりに時々使用 ・プリンター→年賀状等の印刷に毎年使用。それ以外もちょこちょこと印刷する機会がある。 今の見楽るは印刷で多少不具合が出ることがありますが、ひどいインク漏れなどはありません。 よろしくお願いします

  • ブラザープリンタの印刷プレビュー機能について

    MFC-J5720CDWを使い始めました。印刷プレビュー機能を使うと、Windows10のプリンタキューにドキュメントとして溜まっていきます。溜まらないようにする方法はあるのでしょうか?また、印刷プレビュー後に、印刷そのものをキャンセルすることなく、カラーから白黒や、片面から両面に変更する方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷プレビューは要らないのに?

    私、MFC-J1500Nを最近購入しましたが、印刷実行時の「印刷プレビュー」が必ず出てしまいます。  こんなの時間の無駄なので、プレビュー画面は要らないので、印刷実行後ただちに印刷してほしいのです。  どなたか、印刷プレビューを省略する方法をご存じないですか?   ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAX機能が利用できず。

    MFC-J700DをりようしておりますがFAX機能が突然利用できなくなりました。 また、パソコンよりの印刷機能も利用不可となっております。 現在、利用できるのは電話機能だけです。どなたか、FAX機能が修復できる方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAX通信機能

    Windows XPで最初から入っているFAX機能で送信前に「プレビュー」で確認が出来ていたのですがある日突然に「FAXプレビューを表示できません」と出てきました。なぜですか?教えて下さい。

  • 【FAX選び】“見てから印刷機能”&画面の大きさ

    見てから印刷機能の付いたFAXを購入予定です。 画面の大きなのがいいのですが、今のところ一番大きな画面のものはどれですか? または、見てから印刷機能つきのFAXでお勧めがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 印刷プレビューの表示

    HL-3170CDWプリンターを使っていますが、印刷プレビューが使えたり使えなかったりします。一度に沢山印刷するので確認して印刷をしたいのですが、どうすれば印刷プレビューを表示出来るようになりますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Netscape6(正式版)に印刷プレビューの機能はあるでしょうか?

    Netscape6(正式版)のファイルメニューに「印刷プレビュー」が見当たりません。PR3までは、機能は使えないまでも存在していたと思います。 IE5.5の印刷プレビューと違いNetscape Navigatorの同機能はフレームに対応していたので、長い文書の一部のみを印刷したい場合など非常に便利だったのですが…。 NetscapeのホームページのFAQを見てもこの件について何も触れていないようなので、もしそのあたりの事情をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。

  • FAXが印刷されません。

    MFC-J5820DNですが、FAXを印刷しません。「印刷を中止します。しばらくお待ち下さい」が出たままです。パソコンからの印刷はします。 FAX先が非通知なので印刷されないと困ります。解決方法は有りませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷プレビュー

    DCP-J940でのワード、エクセル以外のものの印刷プレビューの方法 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。