• ベストアンサー

proposedについて

初心者な質問になりますがお付き合いください。 以下のproposedはプロポーズのことだと考えて間違ってないでしょうか? 提案ではないですよね? その場合、よく知らないのにプロポーズしたと後悔しているのでしょうか? Q;CRAZIEST THING I HAVE EVER DONE A;Proposed someone without seeing

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.3

「補足コメント」を拝見しました。 >このseeingはスカイプ等でも話をしたことがないということでしょうか?メール等のやり取りは含まれますよね。 ⇒「直接面会したことがないのに」という意味です。 つまり、例えば、こうです。 「どんなにスカイプやメール等で交信したとしても、それだけで、生身の本人とデートしたこともないのに結婚を申し込むとは、何とも気違いじみたことだ」 と感じているのだと思います。 自分のしたことなら「自嘲」で、相手のしたことなら「牽制」の意味を込めているのではないでしょうか。

takenokotai
質問者

お礼

再度分かりやすい詳細なコメントに感謝致します。

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.2

>以下のproposedはプロポーズのことだと考えて間違ってないでしょうか? ⇒はい、そのとおりです。 >提案ではないですよね? ⇒提案ではありません。 >その場合、よく知らないのにプロポーズしたと後悔しているのでしょうか? ⇒「質問と答え」のやり取りという形式です。「後悔している」というより、「自嘲」の観がありますね。 ちなみに、全文を訳しておきます。 >Q;CRAZIEST THING I HAVE EVER DONE 問い:かつて私がやらかした最も気違いじみたことは(何でしょう)。 >A;Proposed someone without seeing 答え:当人に会いもしないで結婚を申し込んだ(こと)。

takenokotai
質問者

お礼

I appreciate your help !! It helps me a lot.

takenokotai
質問者

補足

色々細かい点まで回答くださり本当にありがとうございます。もう一点お伺いしても構いませんか?このseeingはスカイプ等でも話をしたことがないということでしょうか?メール等のやり取りは含まれますよね。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.1

結婚を申し込む(この場合は申し込んだ)で間違いないです。 propose someoneで、someoneに結婚を申し込む。 without seeing 会ったこともないのに、propose するのがcraziestなのだとしたら、結婚くらい大事な申し入れ出ないと文脈的に成り立ちません。

関連するQ&A

  • カーペンターズの曲の英語の発音

    I Need To Be In Loveと言う有名な曲がありますが 最初の歌い出しの部分で The hardest thing I've ever done is keep believing There's someone in this crazy world for me と言う歌詞がありますが何度聞いても No hardest thing I've ever done is keep believing No someone in this crazy world for me に聞こえます。 これはカーペンターズが意図的に発音しているものなのでしょうか? それとも慣例的な発音なのでしょうか?

  • 二つの文はどのように違いますか?

    「あなたがいなかったらそれをすることは出来なかったでしょう」 I couldn't do it without you. I couldn’t have done it without you. この二つの文はどのように違いますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 和訳お願いします!

    アメリカ人の友人とメールしていて、 What is the craziest thing you have ever done? と聞かれたのですが、いまいちニュアンスがわかりませんでした。 最もCrazyな事? 狂気じみた事と言う意味ですか? それとももっと違った意味でしょうか? よろしくお願いします。

  • 所有格+過去分詞+名詞について教えて下さい

    初歩的な質問で恥ずかしいのですが、この文章のproposedの意味上の主語を教えて下さい。 The same thing happened with Europe's proposed peace settlements. このwith以下の部分は 1) peace settlements which were proposed by Europe 2) peace settlements which were proposed to Europe 「ヨーロッパによって提案された平和解決」なのでしょうか?   それとも 「ヨーロッパに提案された平和解決」   なのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 仮定法について

    「I couldn't have done it without your help.(あなたの助けなしでは出来なかった。)」 質問(1)withoutはbut forに書き換えが可能ですか?また、その部分を"~があれば"と言いたいときはwithで合っていますか? 質問(2)「If you hadn't helped me, I couldn't have done it.」「If it hadn't been for your help, I couldn't have done it.」これら2つの英文は上の英文と同じ意味になりますか?前者は、なんとなく会話で使うとしたら、不自然なようにも思います。

  • 過去形と現在完了形のニュアンスの使い分け?

    TOEFL iBTに向けてスピーキングの勉強をしています。自分の過去の経験を述べる時、過去形(~った)と現在完了形(~ってしまった)が使えると思います。以下は参考書の例の一部ですが、過去形での解答のみ紹介されていました。 ・現在完了形は使えないのでしょうか?  →違和感のあるニュアンスになってしまうのでしょうか? ・たまたま過去形で紹介されただけで現在完了形もオプションになるのでしょうか?  →どんなニュアンスの違いがあるのでしょうか? 「私がこれまでに経験した一番危険なことは、友達とスノーボードをしている時に起こりました」 ↓ ○ "The most dangerous thing I've ever done happened while I was snowboarding with some friends" X? "The most dangerous thing I've ever done has happened while I was snowboarding with some friends" よろしくお願いいたします。

  • no way we could

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Thare's no way we could have done all the work without your expert packing. (1) wayと we の間はin whch または thatが省略されているのでしょうか? (2)Thare's no way which we could have done all the work without your expert packing in. とinを後ろに持ってきましたが、あっていますでしょうか? (3)way=howと理解しています。そうであれば Thare's no how we could have done all the work without your expert packing. とhowを使う文にしてもよいのでしょうか? 基本的なことがわからず恐縮ですが、ご指導の程お願い致します。

  • 有名な I love you という詩ですが、上手く訳せません。どなたかスムーズな訳をお願いしたいです。

    “I love you, not only for what you are, but for what I am when I am with you. I love you, not only for what you have made of yourself, but for what you are making of me. I love you, for the part of me that you bring out. I love you, for putting your hand into my heaped-up heart, and passing over all the foolish, weak things that you can’t help dimly seeing there, and for drawing out, into the light, all the beautiful belongings that no one else had looked quite far enough to find. I love you, because you are helping me to make of the lumber of my life, not a tavern, but a temple. Out of the works of my every day, not a reproach, but a song. I love you, because you have done more than any creed could have done to make me good, and more than any fate could have done to make me happy. You have done it without a touch, without a word, without a sign. You have done it by being yourself. Perhaps that is what being a friend means, after all.”

  • couldn't have doneの意味

    次の2つの文章を見たとき正反対の理解が可能なのですが、 どうやって理解すればいいのでしょうか?下は仮定法でないということでしょうか? I couldn't have done it without you. あなたがいなければできなかったよ(実際はできた) The man couldn't have done the burglary because he was in jail at the time. 男は強盗をしたはずはない、なぜならその時刑務所にいたからだ(実際やっていない)

  • 【Been to v.s. Gone to】

    中学生の家庭教師をしているのですが、 以下のような訳文が出てきました。 普段英語にはよく触れていますが、少しひっかかっており、 文法的、あるいは口語的にも少し自信がないので、 どなたかにアドバイス等いただければと思います。 Q. Have you been to the zoo yet? A. Yes, I have ever gone many times. *この問答自体正しいものですか? (文法的には?ブロークンでもよく使われる?) *間違っているとすれば、どこが間違っているのでしょうか? (大体見当はつくのですが。) *日本語に訳す事ができるとすればどのように訳したら   よいですか?(I have ever been many times.)との訳の差が  あれば最高なのですが…。 ★☆御回答なさる方にお願いなのですが、 どこで英語を学ばれたか(アメリカであればアメリカのどこの都市?) (地域差もあるのかなぁという疑問があるので…。) <参考になるかなぁ?> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=200482