妻の同意なしでの引っ越しは可能?アドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 夫の仕事の都合で夫が転職し、夫の実家に近い住居に引っ越すことになった場合、妻はそれに従う必要があるのでしょうか?夫の親の介護が理由なので他に面倒を見る人がいない場合は、転居が避けられないのでしょうか?
  • 引っ越しにより妻が退職しなければならない可能性もありますが、その場合にはどうなるのでしょうか?転職や退職の決断は離婚の原因になる可能性もあるのでしょうか?また、子供がいる場合の影響も心配です。
  • 夫婦関係や家族の問題は難しいものですが、一緒に話し合い、解決策を見つけることが大切です。専門家のアドバイスを受けることも考えてみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

引っ越しに妻が同意しないとき

親戚から相談を受けているのですが、多数の意見を伺いたくこちらで相談させて頂きました。 夫の仕事が夜勤や長時間労働で体力的に仕事を続けることが厳しくなり、日勤の比較的労働条件の緩い会社に転職しようと就活中らしいのですが、 夫の親が介護が必要で、夫の実家から近い会社へ転職した場合についてです。 住居を今の賃貸マンションから夫の会社近くに転居すると言われたら、妻はそれに従う必要はあるのでしょうか? 因みに今の賃貸マンションから夫の実家へは距離が遠く通勤出来ないです。 妻は夫の実家から反対方向の会社で勤めていますので、転居したらその会社も辞めなければならないようです。 子供は一人いますが、まだ12歳です。 夫の親の介護が理由なので他に面倒が見る人が居ないと転居も仕方ないと思うのですが、この場合やはり転居は仕方ないことなのでしょうか? 転居を断って離婚されたりする場合とかもあるのでしょうか? 皆さまのアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.2

話し合って決める事ですが、一般的には家計を主だって担当している人、つまりはご主人の意向に沿って引っ越しをすると思います 夫婦は互いに助け合う義務があります 奥様が「私は引っ越したくない」と言っても正当な理由がないなら従わなければなりません

norokichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、主に夫が家計の基本となっていますので従わざるえないですよね。

その他の回答 (7)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.8

ご主人の親の介護って、状況で変わりますよね、 まずご両親か一人はなくなってるのか? ご主人の兄弟姉妹はいないのか?いるならご主人一人で介護を決めてはいけないです、 親の介護で離婚する人は時々いますよ。 今回の質問は親のほうを動かすべきだと思います。 家族だけで決めないで福祉のほうにも相談すべきです。 福祉の方はプロですから、いろんな例を知ってるはずです。 家族だけで背負い込んではいけません

norokichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6899)
回答No.7

義親の介護を誰がするか?によっては離婚理由になると思います。 妻が夫の転職で義実家に同居、義実家近くに一家で引っ越しても 1、就活が成功するか? 2、義親の介護は誰がするか? で揉めると思います。 お子さんの転校先も何処になるのか? 夫が転職を理由に義実家での同居強制、妻に仕事を辞めさせて介護させようと考えているのなら「夫一人で実家で暮らし転職」をしてもらってから、今後を決めては? 仕事は辞めろ、妻が介護するのが当然、転職できるまでと言いつつ完全同居のままなら貴方から離婚を言い出しては?

norokichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.6

夫が実家に住み、貴方とお子さんは引っ越ししない。実家が狭いなら大掃除をしていらないものを捨ててしまう 週末は、貴方達もなるべく介護を手伝いに行く 経済的に苦しくなるなら、貴方の今住んでいる部屋からもう少し狭いところに引っ越し、 旦那の生活費にあてる 思いつきですみませんがご参考にしてください

norokichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.5

夫君実家から近いところに良い転職先があるのでしょうか? 夫君の親の介護は自身でするのでしょうか? こういう点が明らかでないと適切な回答は難しいです。 もし夫君実家から近い会社が、結局宜しくない会社ならどうするのですか。 妻は退職し引越すのですね。どのように生計を立てるのでしょうか。 また退職したので妻に介護を願うのでしょうか? もし拒否されたらどうするのでしょうか。 こんな具合です。

norokichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 今より条件が良い会社だと転職したいそうです。 介護は夫君がするそうです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

>妻は夫の実家から反対方向の会社で勤めていますので、転居したらその会社も辞めなければならないようです。 夫婦ともに経済行動があるので妻が夫に無条件で従うということはなくなります。 >夫の親の介護が理由なので 親の介護は誰にでも起こることですが、昨今は義理親までは介護しない人も多いです。夫の親は夫に見てもらう、という形で進めていかないと自分の親の介護が出て来た場合に板挟みになります。 実家にご主人だけが住み込みで介護と勤務を続ければいいのでは?いわゆる単身赴任家庭と同じです。妻と子供は普通に生活を続け週末に義理親を訪ねるくらいでいいのではないでしょうか。 結局は夫婦の話し合いですが、これがもつれて別居・離婚となるケースもないわけではありません。信用と信頼だけは無くさずに、介護中の大変な時期を思いやれる家族であれば介護が終わった後にホッとするでしょう。 私と旦那が親の高齢の時期を過ごした時期、海外在住なので直接の介護はしていませんが訪問だけで何度もしては自分の家族に迷惑をかけながら旅費と休日を使い果たしました。終わった後に「やるだけやってよかった」と思いましたし、家族の結束は以前より強くなりました。 親は必ず先に逝きます。ご主人がそのように「やるだけやった」と満足できるようにサポートしてあげられるのが一番と思います。

norokichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

noname#252888
noname#252888
回答No.3

貴方の質問って 『夫が転勤になったらついていかなきゃダメですか?』 という質問と同じだと思うのだけれど合っているかな。 そんなの夫婦の自由ですよ。話し合いで決める事です。 ついていく妻もいるし、単身赴任させる妻もいる。 知ってますよね?テレビとかで見ません? 子供の有無は関係ない。 子供がいなくなって単身赴任させる妻は居るし、子供も一緒についていく妻もいる。 ま~普通の転勤はいつか帰ってくるケースが多いですが、今回のケースは無期限という所が違いですかね。 >>転居を断って離婚されたりする場合とかもあるのでしょうか? 夫が期間限定でその会社で働くのではないのなら、着いていかないと離婚しなくても実質離婚と同じじゃないのかな。 子供も12なら妻は働きに出られるから最悪は養育費くらいしか夫は払わないケースもある。 離婚と違う所は、たまに妻のところに夫が帰っきたり、その逆をしたり、年末年始やGWには親戚付き合いしたり。。。。その程度でしかない。 もちろん最悪のケースだけれど。 なら気にする意味が無いと思う。

norokichi
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#242403
noname#242403
回答No.1

夫婦で相談し解決すべき事案です。 どちらかが一方の考えに従わなくてはいけないという決まりはありません。 もちろん相談が決裂し離婚ということも十分あり得ます。

norokichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 引っ越しの際の転居届について

    10月初旬に一人暮らし用のマンションを借りました。自宅と同じ区内ですが、ほとんど実家で生活していました。実家の事情により年始からマンションで生活しており今現在のマンションから、同じ区内に急な引っ越しをすることになりました。新しく賃貸部屋を契約するにあたり、身分証明が必要ですが転居届けというものを知らず、免許証も住民票も実家の住所のままです。 また今年から親の扶養から外れて自分で健康保険に入るための手続きも必要でしたが、これも実家の事情により手続きが中断しています。保険証の発行元に連絡をすれば扶養から外れた事の証明書が送付されるようなのですが、実家宛てでは困るため現在のマンション宛てに送付してもらいたいのですが、このような場合はマンション宛てに送付してもらえるのでしょうか。ややこしいですが、最初に転居届を出してから免許証、保険証の順番で手続きをすれば良いのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。わかりずらくて、すみません。

  • 引っ越しします。この場合の住所変更はしなければならないのでしょうか?

    結婚に伴い賃貸マンションに引っ越すことになりましたが、マンションとの契約は妻の会社から助成金が出るという理由から妻名義になっておりますが世帯主は私の名です。 しかし実際の生活スタイルを考えますと、私は市内にある実家の自営業の仕事をしておりまして マンションから実家に通う→実家で仕事→夜帰宅 さらに妻は夜勤有りの仕事ですのでそういった日は実家に泊まることも多くなるかと考えております。 半分は実家で過ごすような生活になるのでこのような場合でも住所変更はしなければならないのでしょうか? マンションにずっと住み続けるかも分からないのでできれば実家から住所変更はしたくないのですが。 送付されてくる書類関係は毎日のように実家に行くのでマンションの方に送られてこなくても問題ないのでこの点からも住所変更する必要性を感じません。 妻と私の住所が違ってしまうので何かおかしな感じもしますが・・・ ご助言をよろしくお願いいたします。

  • 転職と引越し(賃貸)どちらが先か

    相談です。 転職も引越し(賃貸)もしたいと思っています。 ただし転職は現在 在職中で探している状態で 転居は出来れば転職先が決まった場所の近くをと考えています。。 しかし その際 転居となると、所得証明?のようなものが必要と聞いた事があり 給与明細以外に 転職してすぐ証明とできるような書類はあるもなのでしょうか? それともやはり先に転居をすませ転居先からの通勤範囲で職を探すしかないでしようか。。 できれば30代での転職なので 転職先は良い条件なら場所も広範囲で探し、その上で近くに住みたい というのが理想なのですが 難しいでしょうか?ご意見お願いいたします。

  • 妻と離婚したいのですが。

    初めてお世話になります。 別居して4年目に入ります。別居の理由は妻の実家の親の介護です。話を切り出されたときは別居ではなく、何日かに一度様子を見に行く程度の話でしたので承諾しましたが、最初に様子を見に行ったときから実家に入り浸りで数ヶ月に一度数時間帰ってくるだけになりました。そんな生活が続いています。妻の実家は持ち家(ローンなし)で、それなりの資産もありますが生活費として毎月10万送金し続けています。正直言って妻としての役割も果たしてくれない相手に支払い続けるのは経済的にも精神的にもかなりの負担です。妻に送金を少し減らしてもよいかと聞いたものの、夫が妻に金を送るのは当たり前と言われました。妻は働いていません。親の介護と言っても介護保険の対象にもならないレベルです。私としては離婚を考えていますが、妻は今までと同じ生活費を送金してくれるなら離婚してもいいと言います。子供はいません。このような状態は、婚姻生活が破綻していることになりますか?妻への支払いがきついのでできれば弁護士を立てることなく離婚話に持って行きたいのですが。よきアドバイスをお願いします。

  • 中継点としての引っ越しに関して

    新しいところに就職するにあたって、会社と実家の近くに中継的な形で賃貸を借りようと思います。 ただ、前提として実家からの通勤時間は一時間半ですので、基本は実家での生活を考えております。(同じ県内) 会社での残業で帰れる時間等が遅い場合のみ、借りたマンションで寝泊まりする程度で借りようと思います。 ほぼマンションには居ないような状態でも、住民票を移す必要性はあるのでしょうか? とりあえずは会社の残業がどのくらいか分かるまでは借りておこうと思いますが、基本は実家を念頭に考えております。 問題なさそうなら借りた賃貸を退去する方向で考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚でマンションを妻に渡す場合に付いて

     離婚に際し、夫の名義のマンションを妻名義にして渡す場合に付いて教えて下さい。現在そのマンションは賃貸にして他人が住んでいます。夫が売ってその代金を妻に渡すと、税金等で相当損をすると思い、名義を変え離婚での財産分与とすれば最も良いか?と思っています。教えて下さい。

  • 持ち家があるのに引越する転職はやめるべきですか?

    43歳男性です。 妻と子供2人います。 妻はアルバイトをしています。 子供は保育園と小学4年生です。 転職を考えています。 今の会社は転職1社目で年収は700万(手取り530万)です。 転職を考えている会社は、年収900万を提示してきました。 数年内で役員への道もあると言われました。 このままヘッドハンティングを受けるべきか悩んでいます。 新しい会社は転居が必要で、妻は大反対しています。 今の会社は上場企業ですが、今後の給与UPはありません。 今の会社は部品製造で、国内消費が落ち込んだ場合に 数年先には親会社が自社生産に切り替えることも予想され、 余剰人員がでたときにはリストラされるのではと不安です。 子供たちを進学させるのにも費用が掛かるので収入UPも考えます。 妻は結婚と同時に引っ越してきたのですが、縁もゆかりもない土地に 慣れるのに数年かかりました。 持ち家があるのに新たに定年まで生活する家を購入(または賃貸)して、 見知らぬ土地へ家族で行くことは反対で、単身赴任は費用が掛かり反対、 転職に反対されています。 ローンが残り1500万で貯金を使い果たせば全額返済できます。 定年後に帰って来ることとして家を所有続けたいと考えています。 役員になって事業計画を推進することや年収UP(1000万以上)等の 魅力的な可能性は諦めるでべきでしょうか?

  • 賃貸マンションの名義変更2

    賃貸マンションの契約者が夫で保証人が妻の親です。 別居中に妻が夫の署名を偽造してマンションの名義変更をした場合、法的に問題ありますか?

  • 転職と妻家族

    転職し3年。妻の両親に転職を黙っていた。心配をかけると思い言わなかった。最近、妻の兄に伝えた。聞いた妻親は怒り悲しんだ。言ってくれたのでいいじゃない?相談される器がなかったんだ?とか考えず、ただ悲しんだ。妻兄は態度が反転し、親をあざむいたと私に人間性を否定した。そんな妻兄を妻親は立派に思った。その後、転職のことを手紙で謝罪した。妻兄は両親同居し36歳。未婚で本人も両親も心痛める。本人は何も行動せず、身回り世話を両親にさせ、親はかけずりまわる。見合いの結果も親が見に行く状態で親のスネがじる。私の親は死んで今まで自分の判断で生き自立している。妻兄は転職をする者が前向きか?と言う。自分の会社のことをよく愚痴を言う。仕方なくグジグジしながら転職したくても身動きできなく、親のスネをかじって心配させて生きている者よりかは前向きだと思う。妻が妊娠しているので胎教に悪いからと控えめに言っているもよう。元々、妻と妻母(妻兄)と仲が悪くこじれていた。今回の件で妻兄が私と妻親との間に入ったおかげで私も折り合いが悪くなり、油に火を注いだようにしたと思う。妻母は妻兄が間に入ったことで大事には至らなかったと親子共々安心してノウノウと生活しているみたい。母親と妹がどちらもプライドを譲れない状態をどちらも立てて兄が間に入って違う方法で事態を沈静化できなかったか?私は転職してよかったし、世間様には迷惑をかけず生活が精神的に豊かになった。特に妻兄の暴言は許せない。今後、妻の実家には相談したくないことは相談しない方がよいと私は思ったし、言うつもりはない。(1)こんな妻母と妻兄とどう接していけばよいですか?(2)妻兄と私はどちらが人間性に劣り、親不幸者ですか?(3)私の考えは間違いですか?

  • 妻の親と同居

    妻の親と同居 実家(妻側)近くの賃貸に犬と双子と暮らしています。 双子が産まれ今の家が住みずらいため引っ越しを考えてます。 当初、家を買いたいと思いましたが、高い地域でなかなか買えそうもないのと、双子育児をしていて将来の事等考え実家を建て替え同居したいと思い始めました。 が旦那が嫌がっています。 実家は良い立地に母1人なので母も1人は寂しい一緒に住みたがってるし、私も母が心配なのと、 旦那は帰宅が遅く0時が当たり前で早く帰っても9時過ぎのため、平日は朝少し顔を合わせるものの会話する時間もない状態。 育児も家事も手伝ってもらえず、私が具合悪くても帰ってくれない、病院にもいけない状態から、母と住めたらお互い良いなと思いました。 また、無理なローンを組まなくても一戸建てに住めるし、私も仕事始めたりしやすくなります。 子供の為にも良いと思うし建て替えて二世帯にすればたいして気も使わないと思うのですが、男のプライドとしょせん他人(母)と住むのが嫌見たいです。 私は途中から祖父母と暮らし(昔はカギっ子)介護も見てきたので同居のメリットをすごく感じるし、男親と住むより夫としても住みやすいと思うのですが、妻の親と住むのはそんなに嫌なんでしょうか? 実際住まれてる方どうですか? 夫を説得するのは諦めるべきでしょうか? 夫は長男ですが未婚の姉がいるし、両親は賃貸住まいで同居も望んでません。