• 締切済み

バベル翻訳養成について

翻訳家を育てる「バベル」って学校ありますよね。あれの通信をやろうと思っているのですが、詳しいことを知っている方、情報を教えてください。 もし、されたことのあるかたは、感想や、コース終了後の活躍について、仕事について教えてください。 資料請求してみたのですが、コースを終えて、どれだけ身につくのか、また仕事はいただけたりするようになるのか気になります。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#4168
noname#4168
回答No.3

>では、文芸翻訳家になりたい場合は、通信などはせず、独学で頑張ったほうがいいということですか? 最終的にはご自分で納得のいくように判断されればよいのですが、「翻訳学校で数十万円無駄にする前に…」いろいろとできることがあるのでは、というのが私のアドバイスです。私がいろいろ説明するより参考URL(No.2の参考URLとは別ものです)をご覧になったほうが理解が早いでしょう。「」内の言葉は参考URLから部分引用しました。 翻訳学校は色々勧めてくると思いますが、受講はいつでもできます。 >その場合、どうすればお仕事をいただけるようになるのでしょう? 辛口の回答になることをお許しください。No.2の参考URL及びそのリンク先を色々自分で調べられることをお勧めします。自分で調べることが好きでないかたは翻訳には向かないと思います。

参考URL:
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000028213
noname#4168
noname#4168
回答No.2

文芸翻訳を希望されているのでしたら、参考URLに隅から隅まで目を通すことをお勧めします。 「仕事はいただけたりするようになるのか」については、文芸翻訳の場合にはまず期待しないほうがよいと思います。なぜなら、志願者の数があまりにも多いのと、バベル(および他の翻訳スクールも)から与えることのできる仕事の絶対量が非常に少ないからです。翻訳スクールから刊行された本の数を調べると非常に少ないことがわかります。 収入と支出を重視されるのでしたら通信教育に使うお金を洋書の購入と信頼できる翻訳者による翻訳書の購入にあてたほうがよろしいかと思います。 通信教育の費用を上回る収入を得るのは非常に困難であろうと思います。もちろん、通信教育というサービスを購入して楽しまれるということは結構なことだと思います。 文芸翻訳ではなく実務翻訳でしたら、No.1の回答に書かれいているURLが参考になりますし、発売中の通訳翻訳ジャーナル8月号に、「なりかた」が書いてあります。

参考URL:
http://www.nifty.ne.jp/forum/flitrans/
julianod
質問者

補足

では、文芸翻訳家になりたい場合は、通信などはせず、独学で頑張ったほうがいいということですか? その場合、どうすればお仕事をいただけるようになるのでしょう?

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「翻訳学習者とプロ産業翻訳者の会議室」 このサイトにはBBSがありますが、 ◎http://trans.kato.gr.jp/forum.html (翻訳なんでも相談室) ここで「記事検索」で過去ログを検索されては如何でしょうか? 確か話題になっていたと記憶しますが・・・? あるいはここで投稿されては如何でしょうか? 御参考まで。

参考URL:
http://trans.kato.gr.jp/forum.html

関連するQ&A

  • 映像翻訳が学べる学校を探しています

    映像翻訳が学べる学校を探しています。 大阪在住の会社員です。 大阪の通学制で探したところ、いまのところバベルユニバーシティ大阪校と言うところしか見つかりません。 他に知ってる方いらっしゃれば教えてください。 また、実際にバベル~を受講された方の感想もお伺いしたいです。 仕事に結び付けたいのですが、通信制でも東京の学校の方が、その辺は有利なのでしょうか?

  • 翻訳家になりたい

    英語の勉強をしている者です。 留学経験などもあるのですが、まだまだビジネス等で通用するレベルでもなく、また地元で就職しなければならないので、得られる仕事が限られてきます。 そういう理由で、最近、家でもできる翻訳家を目指してみようか、と思い始めました。簡単にはなれないということは十分承知ですが、やってみないと仕方ない性格なので、悩んでいるよりチャレンジしてみようと思っています。 バベルの通信教育をしてみようと思っているのですが、誰か経験者の方いらっしゃいますでしょうか?やってみてどうでしたか?ぜひ、教えてください。 バベルに通われている方、通われてなくても翻訳家を目指していらっしゃる方、また、現在、翻訳家として活躍されている方。よろしければ、何かアドバイスをお願いします。

  • 翻訳講座は仕事に直結しますか?

    翻訳講座(通信)受講を検討中ですが、その後仕事がないのでは?と思うとふんぎりがつきません。DHC、バベル等ありますが、どこの講座が良かった、終了後ガンガン稼動している等の経験談を教えていただければ幸いです。

  • 翻訳スクールの誇大広告?

    英語の仕事経験ロクになし。(TOEICを持っているだけ) 職務経験は誰でもできるような事務職のみの者です。 有名どころの翻訳学校のHPの説明をいくつか見てみたところ 【例:メディカル翻訳コース】 ・翻訳の実務経験ない方でもOK!TOEIC700点程度あれば始められます! (↑700点じゃ足らんやろ) ・医療のことはわからなくても大丈夫!基本的な知識から易しくお教えします! (↑素人がいくらココで付け焼刃で医療知識を身につけても・・。実際問題、元医療従事者じゃないと仕事ないんじゃ?) ・年齢制限はないお仕事です!子育てが終わってから本校を修了した50代の方も活躍中です!定年後のお仕事にもぴったり! (↑実力のあるベテランはそうかもだけど医療も英語も未経験者で50代はまずいやろ) ・コース修了後は本スクールが提携している翻訳会社に紹介いたします!当校の卒業生が多数活躍しています! (↑そんなうまい話があるか?) そして、実際のメディカル翻訳の求人情報・翻訳会社の登録資格情報をググッてみたところ ・翻訳経験○○年以上の方(医療翻訳経験必須) ・医師・看護師・薬剤師の資格をお持ちの方、製薬会社で治験にかかわった経験のある方 (年齢制限はない模様) ・・・・翻訳スクールの広告、やっぱりウソやん。 実際はどうなのでしょうか?

  • 中国語、通信講座(翻訳コース)の経験者のかた

    私は中国語の勉強をしはじめてから翻訳の仕事をしたいと 思うようになりました。 そこで英語の翻訳をやっている友人から、翻訳をやるのなら 専門の学校かコースを受けたほうがいいと言われ、探して います。が、今会社に行っている状態で日常会話のコース が有るスクール(そこには翻訳の専門コースはありません) に行っているため、時間的に不規則なのも有りもう一つ学校 にいくというのも辛い状況です。 そこで通信講座の翻訳コースをいくつか見つけたのですが、 はじめて通信教育をするので、どの会社のがいいのか (というか、どんな特徴があるのか)などが解りません。 経験者の方いらっしゃったら、おすすめのところ等教えて もらえないでしょうか。

  • 翻訳者を目指しており、現在通信講座で翻訳力をつけながら専門分野をどれに

    翻訳者を目指しており、現在通信講座で翻訳力をつけながら専門分野をどれにしようか模索しています。 通信講座終了後受ける予定の翻訳学校のコースで「情報技術翻訳コース」というのがあります。 パソコンやパソコンの説明書などを扱うというのはわかりますが、具体的にはどういうものですか? 一般人に販売されているパソコンについている説明書レベルの翻訳と考えていいですか? それともパソコン開発会社にいるような人が持っている専門知識が必要なほどのレベルでしょうか? カリキュラム一覧にWebページの翻訳(タグ付き翻訳の習得)とありますが、タグとはHTMLタグのようなものですか?(でもHTMLって英語でしたっけ?) もう少し専門的なものですか? 一般的に受注されているIT翻訳のレベルで教えてください。 よろしくお願いします。

  • 医療関係の翻訳

    医療関係の翻訳の仕事をしたいです。 翻訳に関する勉強は全くしていません。学校に通って勉強したいのですが、近所にそういった学校もないので、通信教育をしようと思っています。ぜひ、おすすめのものを教えてください。  また、翻訳に関してなんでもいいので情報を教えてください。

  • 翻訳者になるには、まず何から始めたらいいですか?

    最近、漠然となんですが「翻訳者」という仕事に惹かれています。しかしながら学校を卒業して以後、現在まで全く英語というものに触れてもいなければ、勉強もしたことがなく完璧な「シロウト」です。 翻訳者の通信講座の資料を取り寄せると受講開始の最低ラインが英検3級以上とのこと。この英検3球を取得するためにどういった学習をすればいいんでしょうか?書店などに行くとズラーっと本が立ち並んで迷うだけで帰ってきてしまいました。 まずは、取っ掛かりを教えていただきたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 産業翻訳講座について

    産業翻訳講座を通信(オンラインも可)で受けたいと考えているのですが、何か良い講座をご存知の方はいらっしゃいませんか? バベルやアルク等の比較的大きい会社のものは一通り調べてみたのですが、例えば小さい会社や個人が運営している様な通信講座はないものでしょうか。 ご存知の方是非是非教えて下さい。 もしくは、個人で翻訳講座をお持ちの方で、「私こんな講座を開発しました!」という方いらっしゃいませんか?ご連絡お待ちしています。

  • 翻訳スクールの選び方

    現在、4月から開講する通学の翻訳スクール(英語)に行こうと考えていますが、学校選びで悩んでいます。翻訳学校に通うのは初めてで、先日、名古屋市内にある通訳翻訳スクール2校の体験授業を受けました。 一つは大手の学校で、コースも豊富。授業内容も緊張感があり厳しい印象。受講したコースは「このレベルでは、訳後の表現の良し悪しについての議論はその後で、まず誤訳をなくすこと、英語の理解スピードを上げることが目的」とのことで、その説明にとても納得できましたが、一方で厳しそう…という印象あり。 もう一つも全国にある学校ですが、名古屋校は小規模。通常はディスカッション形式で、他の生徒さんと意見交換をしながら進んでいく。講師はその学校の卒業生で、現在産業翻訳の仕事をされている方。先の学校と較べるとアットホームな感じ。 今回、仕事との両立になるので、あまりに厳しいとついていけなさそう、という不安があります。かといって、翻訳の仕事は厳しい世界だと思うので、厳しい授業の方がきちんとしたスキルを身につけらそうな気もしています。ということで、どちらの学校が自分にとってよいのかが分からなくなっています。 ちなみに自分の英語のレベルは、TOEICが850で、2年の海外生活経験がありますが英字新聞を辞書をひきひき読める程度です。帰国してから半年以上も経つので、英語力の低下もあり焦りを感じています。今後長く続けられるお仕事として翻訳(産業翻訳)をどうしてもやりたいと思っています。 結局決めるのは本人次第だとは分かりながら、お金も時間もかかることなので、どなたか翻訳の学習経験のある方のアドバイスをいただきたいと思い投稿しました。長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。