• ベストアンサー

翻訳者になるには、まず何から始めたらいいですか?

最近、漠然となんですが「翻訳者」という仕事に惹かれています。しかしながら学校を卒業して以後、現在まで全く英語というものに触れてもいなければ、勉強もしたことがなく完璧な「シロウト」です。 翻訳者の通信講座の資料を取り寄せると受講開始の最低ラインが英検3級以上とのこと。この英検3球を取得するためにどういった学習をすればいいんでしょうか?書店などに行くとズラーっと本が立ち並んで迷うだけで帰ってきてしまいました。 まずは、取っ掛かりを教えていただきたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

noname#2253
noname#2253

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuchu
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

まず、通信講座の「英検3級以上」というのは気にしない方がいいと思います。翻訳者になるためには通信講座を受けることが必要で、そのためには英検3級をとることが必要で、そのためには・・・と考えていたら、なかなかゴールにはたどりつきません。 どういう翻訳家を目指しているのかわかりませんが、おそらくは自分の翻訳した本が本屋さんに並んだら(その上、儲かったら)いいなあということでしょ?それならば、まず、自分の力でどこまで翻訳というものができるのか、そこからプロまでの距離がどのくらいか、を知るのがよいと思います。例えば、今なら「ハリー・ポッター」の1巻2巻が翻訳で出ていますが、これは話がわかっていればそんな難しい英語ではありません。また、大体、こういう本じゃなければ翻訳家なんてそんな儲かる商売じゃありません(下記URL参照)。 ハリポタは、今なら大きな本屋なら原書のペーパーバック版も並んでいますから、原書と翻訳(重いし高いけど)を両方買ってきて、これを何ページか訳してみましょう。それから、その訳文と翻訳文を比べてみてください。 それで、結構いけるかなあ と思えるようなら、別に英検何級であろうが、あなたには翻訳家になれる可能性があるということです。英検なんか受けずに直ちに翻訳講座に申し込みましょう。こりゃあぜんぜんダメだわというようであれば、翻訳家よりも別の道をお勧めしますね。英語が得意なヒトは世の中にいっぱいいますし、コンピュータによる翻訳もどんどん進歩しています。苦労して現在完了の用法やらどうでもいいような熟語や電報の英語の書き方を覚えるより、あなたの今の才能を伸ばす方が賢明です。 例えば、「たれぱんだ」や「すしあざらし」みたいに世の中、自分の才能を活かすネタはいくらでもあるわけですし、ホームページを活用してそれを世間にアピールすることも可能なのですから。私としては、ヒトの書いたものを訳してどうこうするより、自分で創作した方が楽しいと思いますよ。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/eng/trans/tctg/ctgtab.html
noname#2253
質問者

お礼

URLがとても参考になりました。現実がわかったというか、なかなか私が思っていたような華々しいばかりの世界じゃないんですね。 でも、自分のレベルを確かめるためにも原書を買ってきてやってみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Fion
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

翻訳の仕事をするにあたって求められる能力は、外国語能力ばかりではありません。特に和訳においては日本語での表現力も問われます。また、どんなに外国語を一生懸命勉強したとしても、その人の母国語の能力以上になることはあり得ません。母国語の能力が低い人の英語は、必然的に低いレベルにとどまります。 すごく遠回りのようですが、私は翻訳者を目指す人には国語力を鍛えることを勧めています。雑誌や新聞を読むときに、意識的に短時間で的確に要点をつかむように心がけるだけでだいぶ違います。 英検についてですが、3級というのは正直言って「素人」のレベルです。中学校で習う程度の内容を押さえていれば大丈夫です。実際英語の翻訳者を目指すのであれば、2級くらいは取っていて欲しいところですね。3級くらいから始めることは可能ですが、あまりにも先が長くて途中で挫折してしまいそうです。

noname#2253
質問者

お礼

そうですね。日本語での表現力もままならないようではいけませんよね。ものすごく納得しました。 アドバイスありがとうございました。

  • fuyu
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

細かい様子がわからないと効果的なアドバイスは 出来ませんが、インターネットで学ぶことの出来る こんなサイトもあります。参考まで。 というのもあんまりなので、少し書くと 中1~中3の標準レベルの文法の本を買ってやれば、準2級 の合格ギリギリレベルくらいになるんじゃないかと 思います。英検用の本は勉強しづらいです。 なので、取っ掛かりとしては中学生用の問題集がいいの ではないかと思います。がんばってください。

参考URL:
http://www.ever-study.com/j_top.htm
noname#2253
質問者

お礼

教えていただいたサイトに行ってみました。なかなか興味の持てるところで、これから「英語」に励もうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通訳になるのに翻訳の勉強は役に立ちますか

    社内通訳の勉強をしたいのですが、4月のタイミングを逃し、どのスクールでも9月頃まで新入生は受講できません。まだ4ヶ月近くあるので、この間に翻訳の通信講座でもやってみようかと思っています。翻訳の勉強は通訳訓練に役に立つものでしょうか? もし翻訳の勉強よりも、スクール開始前に自分でできる勉強がありましたら教えてください。 ちなみに現在、英検準1級、TOEIC975で、新聞を読んだり、CNNを聞いて大体理解できるという状況です。 よろしくお願いします。

  • 翻訳学校-通学・通信 どちらがいい?

    自分のとるべき道がわからず、悩んでいます。 翻訳を仕事にすることを目指そうと思っています。 以前、通信講座で翻訳基礎を学んだことがありますが、 講座が修了して、そこからどうやって道を進んでいけば いいのかわからなくなって、現在に至っています。 通学は通信に比べて、情報交換や人脈づくりの面で得だと いいますが、そんなに違うものなんでしょうか? 私は今まで営業事務の経験しかないので、社内翻訳を考え ています。今日、求人誌で「英検2級程度の翻訳・電話応対の英文事務(派遣)」の求人を見つけました。 今の私には願ってもない求人のはずなのですが、躊躇して しまっています。 上京して、都内で働きながら翻訳学校に通い、人脈をつけたら帰郷する、というのを思い描いていたからです。 両親に話すと「34歳での上京はリスクが高い」ということで、反対されました。 翻訳学校へ通うことに大きいメリットがあるのなら、 反対を押し切ってでも上京したいのです。 通学するのと通信講座受講するのでは、どのくらい違う んでしょうか?経験者の方、教えてください。 人生相談みたいでカテゴリー違いな気もしますが、どうか アドバイスよろしくお願いします。

  • 翻訳学校の通信講座について

    翻訳家(英語)を目指すため、翻訳学校の通信講座を受講しようと思っています。 そこで質問なんですが、お勧めの翻訳学校を教えて頂きたいのですが。 自分でしらべった結果、    ・サンフレアアカデミー  ・フェローアカデミー  ・メディア総合研究所語学教育センター  などがいいと思いましたが、どこの講座を受講するか迷ってしまって決断できません。 なるべく、丁寧に指導してくれる学校を選びたいと思いますので 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 翻訳講座は仕事に直結しますか?

    翻訳講座(通信)受講を検討中ですが、その後仕事がないのでは?と思うとふんぎりがつきません。DHC、バベル等ありますが、どこの講座が良かった、終了後ガンガン稼動している等の経験談を教えていただければ幸いです。

  • 翻訳やTRADOSに関する質問

    翻訳やTRADOSに関して こちらに質問を数回投稿しましたが、 回答をもらえませんでした。 現在受講している通信講座の会社や登録している派遣会社でも 答えてもらえていません。 翻訳に関してツテがないので困惑しています。 このような場合、どこに相談すればいいでしょうか?

  • 翻訳やTRADOSに関する質問

    翻訳やTRADOSに関して こちらに質問を数回投稿しましたが、 回答をもらえませんでした。 現在受講している通信講座の会社や登録している派遣会社でも 答えてもらえていません。 翻訳に関してツテがないので困惑しています。 このような場合、どこに相談すればいいでしょうか? お勧めのサイトなどもありましたら教えてください。 翻訳関係者の方、ご回答をお願いします。

  • 産業翻訳に役立つ講座・学校

    今現在、派遣社員として機械メーカーに勤務しています。そこで、社内資料など(主に半導体関係)を英訳する機会があるのですが、その分野の知識もなく、また自分の貧しい英語力では、下手くそな英訳しかできません。なので、通信か通学で翻訳講座を受講しようと思っているのですが、お勧めの学校があったら教えてください。 今の英語力は、TOEIC850点、英語圏に半年ほど住んでいたので、カタコト英語は話せる程度です。今まで翻訳の勉強はしたことがありません。 基礎力をつけるには通信で独学して、それから通学に切り替えたほうがいいかと自分では思うのですが・・・。同じような環境から本格的に翻訳の仕事をされている方、お勧めの講座、学校をご存知の方、助けてください。どのように勉強したらよいかアドバイスください。

  • 映像翻訳になるための受講講座について

    映像翻訳になろうかと資料請求したところです。 その直後に思ったのですが、映像ということは映画やドラマを翻訳することですよね。 CSIやERのような専門医学用語、警察用語たっぷりであったりするわけですよね。 ということは医薬翻訳講座などの講座も受けたほうがいいのでしょうか。 仕事が来たときにその分野のことを調べるのでは、納期に間に合わないと思いますが一般的にはどうでしょうか。 映像だけではなく医薬や特許翻訳にも興味があるので受講して無駄にはならないと思いますけど、まずは映像翻訳だけに集中したいので映像専門として回答をお願いします。

  • ドイツ語の翻訳講座について

    僕は、日本の漫画をドイツ人に紹介するために翻訳者になることを夢見て日々がんばってます。  そこでお伺いしたいのですが、通信教育で翻訳者育成講座はありますか。また、受講終了後、検定資格などを取得して、プロとして仕事を回してもらえるような制度はあるのでしょうか。 ずっっと、以前学生時代の後輩の女の子がそのような資格を取り、アルバイトをしていたことを聞いたことがあったのですが…

  • 翻訳の仕事をされている方とメル友になれれば最高

    翻訳の勉強を始めて間も無く1年になりますが、通信講座による学習なので、学習方法等についての情報源を求めています。出来れば、実際に現在仕事をされている方から、プロになるまでの学習方法、苦労、努力、情報収集方法などに関するお話を聞かせて頂きたいのですが、その為の方法について知恵をお貸し下さい。

専門家に質問してみよう