• 締切済み

結婚式の非常識について

結婚式の非常識について 10年来の友人が結婚することになり、結婚式に招待されました。 離島で行うとのことで、大変楽しみにしていましたが、色々モヤモヤすることがありました。 私がモヤモヤするのは普通の感覚でしょうか (1)離島まで3~5時間かかる 交通費往復3~4万 (2)空港から結婚式場まで2時間もかかる (3)教会の名前しか教えてもらっていない (4)集まるホテルの住所や会場も検索させられる (5)服装が指定されており、購入しなければならないが補償もない(4000~8000円必要) (6)車代が3万から2万に減額 ※お金がないため (7)結婚式前日に、お金ない後日PayPayで送金するとの連絡 ※友人は、「せめて振り込みにしてもらおう。振り込み手数料かかるから、かからない口座を教えてもらおう」「明日式だから我慢しよう!」って優しい気持ちに余計悲しくなりました (8)豪雨、豪雷で道路冠水でかつ、夜中に2時間かけて協会付近のホテルへ (9)事前に郵送で各自1万程度の贈り物済 (10)私たちは、ピン札でご祝儀も用意済

みんなの回答

noname#243649
noname#243649
回答No.6

 うっひゃー! な、なんだ、こりゃあ・・・。 やるもんだねえ。ふつう、出来んよ、これだけのことは。 で、出席する方も、する方だよ。やめときな。親戚の誰かに、今だけ死んでもらえば済むことなんだから。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.5

ちょっと不親切ですね。結婚式ですから、けっこんする二人が招待する訳です。交通費はを誰が持つかは微妙ですが、せめて空港から会場、ホテルにはバスを用意するとかは当然でしょう。交通費に関しても、客が負担するなら、ご祝儀は不要とかにすべきでしょうね。結婚がうれしくて、ちょっと自己中心になっているようです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

負担させる事を前提にするのなら迷惑でしかない、つまりいかない 選択肢を選びます、そもそも他人に祝福してもらいたいのなら、 事前にお伺いがあります、勝手に決められる事は100%有りません。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.3

(1)(2)(8)(9)(10)に関しては、他の不満に絡めてのモヤモヤで、そこまで友人のせいにしてしまったらちょっと可哀そうです。  (1)(2)は、離島で結婚式をするというコンセプト上、仕方ないことですよね。離島までの距離や、空港から式場までの距離は、友人が縮めることはできないんですから、そこに文句をつけたら、そもそも離島で結婚式なんてするなっていうことになってしまいます。離島での結婚式ということそのものはあなたも楽しみにしていたようですし、そこは時間がかかることも楽しむというスタンスの人でないと、列席することを見送ったほうが良いってことになると思います。  (8)も同様で、豪雨、豪雪で大変だったのはわかりますけど、まさか天気が悪いから延期というわけにもいかないでしょうし、そこは不運だったと諦めるところじゃないでしょうか。悪天候だったことは、友人が悪いわけではないですよね。夜中に2時間かかってしまったというのも悪天候のせいですし、結婚式直前なら、花嫁花婿は自分のことで手一杯、結婚式ができるのかと心配になっている状態だったと思いますから、気遣いが足りなかったと感じても、そこは仕方なかったんじゃないでしょうか。  (9)(10)に関してモヤモヤするのなら、非常識な相手には、常識的な対応はしなくて良いって思っているということになってしまいます。結婚する友人に対して、1万円程度の贈り物をするのは常識の範囲内ですし、ご祝儀をピン札で用意するのも当たり前のこと、何でモヤモヤするのかがよくわかりません。それに、結婚式でご祝儀を受け取るのって、結婚する当人ではなく、受付を任された友人とか親戚ですよね。受付を任された人って、封筒に書かれた金額と中身が合っていないと後でトラブルになるので中身を確認しますから、そこでピン札ではないお札が出てきたら、びっくりされますよ。友人があなたにした非常識行為を知っているとは限りませんし、たとえ非常識な対応に対抗しての非常識だとしても、ピン札ではないお札でご祝儀を出す理由とは思われないでしょう。結局、非常識な人がいるものだっていう目で見られるのはあなたで、恥をかくのもあなた、非常識な行動をする人であっても、その対応は常識的にするべきもので、贈り物もピン札も、あなたはあなたのするべきことをきちんとしたというだけのことです。  (3)~(7)に関しては、確かに少し非常識というか、気遣いがないなって思いますので、モヤモヤするのは普通だと思います。ただ、友人に直接に責任のないことまで、まるで友人の責任かのように一緒にしてモヤモヤしてしまうのは、とても不公平な感じがします。友人に責任のあることとないことはきちんと分け、自分ならどういう対応をしたかを考えてみることが、この友人との10年来の付き合いから得るものではないでしょうか。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

既に、贈り物は済んでいるのですから、 急病理由のドタキャンで、 祝電だけ送るという 方法もありますけどね。 その人…酷くないですか。 本当に友人なのでしょうか。 友人ではなくて、 顔見知り以下のような 扱いですな。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.1

私がモヤモヤするのは普通の感覚でしょうか ? はい普通です。 自己満足のために多大な無駄銭を使わせるなんてとんでもない。 経費はみんな請求書を送りましょう。

関連するQ&A

  • 結婚式での御車代の頂きすぎについて

    大学時代の友人の結婚式に出席しました。 宿泊予定だったのですが、子供の体調が悪かったのでキャンセルしたのですが、御車代として一万円頂いてしまいました。 こうなった経緯について、、 ・大学時代の仲間は地元(電車で3時間圏内)と地方就職、結婚者が半々。 ・地方の友人の式では全員のホテル手配+御車代を頂いた。 ・結婚式の夜がお泊り同窓会になっていたので、私の式の時も  地方組にはホテル+御車代はもちろん、地元組も泊まりたい人は  泊まって~♪とホテル代を出しました。(その友人も泊まった) ・今回は、式場に宿泊設備がない為、御車代がホテル代込みとなってい た様で、宿泊手配は皆個人的に行った。 ・地元組での出席者は私だけだったので、当人には特に連絡せずに  地方組と一緒に宿泊することにしていたけど、泊まることは  知っていたようです。 自腹で泊まるつもりだったので、キャンセルの連絡をしなかったため ホテル代を御車代として準備してくれていたようなのです。 受付の方から頂いたため、辞退するのもおかしいので、そのまま 頂いて帰りました。 現金で返すのもなんなので、商品券にして、「結婚祝い」として 別に送ろうかと考えているのですが、失礼にあたりませんでしょうか。 他に、いい案はありますでしょうか。 式場までは2時間くらいなので、交通費としていただくほどでは ないのです。 経緯がわかりにくいかもしれませんが、どうか、よろしくお願いいたします。

  • 結婚式 お車代について

    質問が2つあります。 来月、遠方で友人(新婦)の結婚式があります。 電車と新幹線で片道3時間ほどの場所です。 先日、結婚式まで1か月を切った頃に 結婚式場と時間が変更になったと知りました。 一緒に出席する友人から「結婚式の場所と時間変わったらしいよー!」と連絡が来たのです。 飛行機とホテルをその友人と予約していたので、予約をキャンセルすることになりました。 そこで、2人合わせて2万円以上のキャンセル料金がかかってしまいました。 質問ですが、 ①お車代について お車代のことは新婦から何も聞かされてないのですが、何も言われなくてもお車代をいただいたことはありますか? 逆に、全くいただけなかったことはありますか? お車代をいただけないとき、御祝儀の金額は相場の3万円より低くても良いものですか? ②交通費のキャンセル料が痛い出費だなと思っているのですが、キャンセル料のことまで新婦は考えてくれてると思いますか? 新婦からの連絡を待とうと思ったのですが、なかなか連絡がなく、改めて交通手段を考えたりホテルの予約をしたいのでたまらずこちらから連絡してしまいました。 なにかの事情で変更になり、バタバタしている中連絡したことは申し訳ないなと思っていますが、直接連絡ほしかったなぁ… ご回答宜しくお願い致します。

  • 結婚式の友人の宿泊代等について

    今度、関西で結婚式を挙げる予定ですが、 東京から10人ほど友人を呼んでいます。 披露宴が終わるのが19時半頃なので、当日関西から東京へ帰れるからと思い、友人の宿泊代と出すとかホテルを用意するとか考えていませんでした。(親族にはホテルを用意しています) ただ、翌日が休日なので、何人かの友人は結婚式のついでに宿泊して翌日遊んでから帰るって言っている人もいます。 お車代として、1万円ずつ渡そうかと思っていましたが、(友人に関西の結婚式に呼ばれた際のお車代が1万円が多かったので) 宿泊代等考慮してお車代を多くするか、ホテルを用意したほうがいいのでしょうか。 客観的に見て、常識を教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 初めての結婚式

    22歳。女です。 初めて結婚式に参加することになりました。 しかも、ほとんど新婦との共通の知り合いがいないので、かなり心細いデビューとなってしまいました。ひとりぽっちです。 初めてなので一応マナー等を調べたのですが、分からないことがたくさんあります。ご指導よろしくお願いします。 質問その1 結婚式に出席するわけですが、お祝いは御祝儀のみで良いのでしょうか?例えば、花束などを準備するものなのでしょうか? 質問その2 ピン札はどこで入手できるでしょうか? 仕事柄、昼間銀行に行くことができないのです。ホテルで交換してもらえると聞いたのですが、どこのホテルもそのようなサービスを行っているのでしょうか? 質問その3 結婚式経験者の友人に、「着替えは多分ホテルでできるよ」と言われました。一般的にそうなのですか? 遠方からの出席なので、パーティー姿で新幹線に乗るのはちょっぴり恥ずかしいです。 質問その3 式・披露宴では、黒ワンピースで出席する予定ですが、二次会はもっとカジュアルにしたほうが良いですか? 1着お呼ばれ用のワンピースを持っているのですがそれは白色なのです。たくさん柄が入っているのですが、二次会でも白というのはマズイですか? 質問その4 新婦の方から、「遠いからホテル予約しておくから1泊していってね」と言われました。これは向こうがお金を払うということですよね? このような場合や、お車代が出た場合、こういう時はどうしたら良いのでしょう?お言葉に甘えちゃっても良いのでしょうか?後からお礼などするのですか? 楽しみな反面、不安がたっぷりの結婚式デビューです。 もし私が、粗相をすると新郎側の親戚に新婦のイメージが悪くなってしまうし・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式の御車代について。

    結婚式の御車代について。 こんばんは! この度主人が主人の友人の結婚式で本州へ行きました。当方北海道です。 何年前かに私達が結婚式をあげたときも、その友人は北海道まで来てくれました。 その時には、北海道は会費制がほとんどであるため、相談して御車代も必要なしと判断して(友人の実家は同じ地区にあるのでホテルをとる必要がなかった) 渡しませんでした。 勿論、その友人からは会費だけでお祝いなどはありませんでした。(他の友人は会費+お祝いをくれていた) 御車代を渡さなかったし、来てくれただけで本当に嬉しかったので今度友人の結婚式の際もお互い様で同じ感じで大丈夫だなと思いました。(友人と違い私達の場合はホテルを予約しなければなりませんが) 今回の友人の結婚式では勿論、事前にホテルはどうするの?などのやり取りもなかったのと、友人の結婚式も会費制だったので(本州では珍しいのでしょうか?)同じ様に、交通費は自分持ち、会費のみでお祝いはなし、で良いと判断したのですが、主人がなんと受付で会費と同額の御車代を頂いた…というのです。今更その場でお祝いを包むことも、断ることも出来ず、どうしたら良いか…と悩んでおります。 主人は 帰ってから物で返すしかないかなと言っています。 返すならどの程度の金額の物をお返ししたらいいのか… そもそも、返す事は失礼にあたるのか… どうしたらよいかわかりません。 主人の顔をつぶしてしまったようで本当に心苦しいのです…。 皆様、もし良ければお知恵を貸して頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 結婚式のお車代について

    結婚式のお車代について質問させて戴きます。 ホテル代は、実家がこちらだったり、友人宅に宿泊すると聞いていますので、 交通費を負担しようと考えています。 九州ー関西間と関東ー関西間になります。 友人が結婚式を挙げられたときは、九州、関東と遠方だったため、 交通費を負担し、ホテルを手配して戴きました。 その場合のこちらからのお車代はいくら包むのがいいのでしょうか? 母親に聞きましたら 「ホテル代1万と考えて、それくらいで良いんじゃないの?」 といわれました。 しかし、新幹線だと片道1万5千円はします。 本当に1万でいいのか、悩んでいます。 アドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 非常識な結婚式について

    先日、東京から北関東の友人の結婚式に参加しました。 その際、式場近くで宿泊したのですが、宿泊費が私の負担でした。 もちろん、事前に宿泊することは伝えてあり、その際に式場の優待利用の出来るホテルを紹介してもらっていたので、費用は新郎新婦が持ってくれるのだと思っていました。 ところが、当日行ってみるとフロントで代金を請求されました。私はてっきり、新郎新婦が持ってくれると思っていたので、手持ちが無く、たまたまカードも忘れて来てしまい、非常に恥ずかしい思いをしました。 招待客の宿泊費を負担しないって、非常識ですよね…?もしかして、忘れていただけなのかな?それとなく、宿泊費が手配されていなかった旨を伝えて良いものでしょうか? ちなみに、交通費も、実費10580円かかったのに、お車代は1万でした。こちらは、端数が出て切りが悪いし、大人しく1万頂くことにしました。普通は不足のないよう渡すものだと思いますが…。

  • 遠方からのゲストに引き出物がない結婚式

    以前友人の結婚式で引き出物がなかった事がありますが、それって普通ではないですよね?東京から広島まで行きました。お車代で15000円頂きましたが、引き出物がなく、引き菓子とプチギフトだけでした。 かなり高級ホテルで挙げてお金かけた式なのに引き出物はケチるんだと思いました。 お車代を渡すから採算的に厳しいので引き出物カットってありえるんですか?

  • 結婚式のお車代

    先日、友人の結婚式に出席させて頂きました。 その際、遠方から来てくれたから…と、お車代として2万円も頂いてしまいました。 封筒で頂いて、後で中身を見て驚いてしまいました。 確かに普通列車と新幹線を乗り継いで出向いたのですが、実際掛かった交通費よりも数千円多く頂いてしまいました。 結婚式はホテルで行い、ご祝儀は3万円包みました。 もう一人、遠方から出席した友人もお車代として2万円頂いたようです。(その友人は2万円より多く交通費が掛かっています。) 気遣いですから、頂いて良いとは思うのですが、何かお返しなどした方が良いのでしょうか? 逆に、お返しをしたら失礼にあたりますでしょうか…? 今までも、遠方の結婚式に出席したことがありますが、こんなにお車代を頂いたことがないので、どうしたものかと悩んでおります。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式 もやもやしています

    親しい友人Aの結婚式に招待されています。 とても大切な友人で、是非お祝いしたく、もちろん喜んで出席の返事をしました。 私も友人Aも都内在住ですが、新郎(新郎も学生時代からの友人で、ふたりの出会いの場は都内)の地元へ嫁ぐため、新幹線で片道5000円(新幹線を使わなければ2000円)のところで結婚披露宴は行われます。 ふたりはお金がないため、式などのお金は新郎側のご両親が全額負担されるそうなのですが、交通費は出せない、と事前にいわれました。 それでも是非出席したい、と思っていたのですが、最近少しもやもやしています。 数年前、友人Bの結婚式に友人Aも含め招待してもらった時には、片道の電車の切符(7000円程)と、二次会に出席する事もあり、日帰りではなんだからと宿泊の手配をしていただき、とても楽しく過ごしました。 その事でとやかく言うつもりはなかったのですが、 新婦が、新婚旅行は○○(海外)に行って、○○ホテル(有名)に泊まって、○○(ブランド)のブーツを買って~…や、新婚だからキッチングッズは○○(ブランド)で揃えるの…や、パソコン○○に買い替えようと思ううんだ~等と言っているのを聞いているうちに、ホントにお金ないのかな?と、少し疑問に思ってしまったのです。 このサイトの結婚式のお車代関係のところには、全てではありませんが目を通してみたりもしました。 ↓こんな意見を見たりして、なるほど、と思ったりもしました。 『お車代・・・・結婚式に招待する方が当然負担すべきという説とお祝いでいく以上気にせず出席するものという説、このサイトにおいてもケースバイケースでわかれますよね。 私が思うに、結婚式に招待する方が自分たちの都合でよびつける場合はお車代を負担すべきじゃないかなと思います。 新郎新婦の出会いの場が東京であるにもかかわらず、新郎実家の都合で九州でするとか、高原で結婚式をしたいから軽井沢でするとか・・・そういった場合はお色直しの衣装を削っても負担すべきではないかと』 私の場合は、新幹線を使わなければそれほど交通費がかかる訳でもなく、2時間程で行けるのでそれほど遠方という事でもなく、もちろん日帰り出来ますし、お車代が出ないから行かない、というつもりはないのですが、こういったサイトを調べたりしている時点で、大事な友人を純粋にお祝いしたいという気持ちにケチがついてしまっているような気がします。 こういう行動やもやもやしてしまう気持ちは、私が人として欠けているというか、おかしいのでしょうか? それから、どうせ交通費は自分で負担して行くのだから、一緒に行く友人Bや他数名と、少し足を伸ばして温泉や観光が楽しめる所に行って、一泊したいね~等と言っているのですが、新婦から「二次会にも出席してくれるよね?」と何度も聞かれ、正直返事に困っています。 今の所、「時間が合えば」とか「多分行けたら」等と自分なりに返事を濁しているのですが、かなり何度も聞かれ困っています。 「結婚式の後、ちょっと旅行しようかって皆で話してるの」と言ってみた事もあるのですが、「それは2次会終わってからにしてよね~」と言われてしまいました。 正直、旅行には行けなくても、2次会に出るよりは家に帰りたいです。 あまり知らない土地で、披露宴が終わってから2次会が始まるまでの時間、荷物も多いだろうに時間をつぶすのはしんどいです。 友人ならば、新婦の頼みという事で、よろこんで2次会に出席するべきでしょうか?

専門家に質問してみよう