• 締切済み

非常識な結婚式について

先日、東京から北関東の友人の結婚式に参加しました。 その際、式場近くで宿泊したのですが、宿泊費が私の負担でした。 もちろん、事前に宿泊することは伝えてあり、その際に式場の優待利用の出来るホテルを紹介してもらっていたので、費用は新郎新婦が持ってくれるのだと思っていました。 ところが、当日行ってみるとフロントで代金を請求されました。私はてっきり、新郎新婦が持ってくれると思っていたので、手持ちが無く、たまたまカードも忘れて来てしまい、非常に恥ずかしい思いをしました。 招待客の宿泊費を負担しないって、非常識ですよね…?もしかして、忘れていただけなのかな?それとなく、宿泊費が手配されていなかった旨を伝えて良いものでしょうか? ちなみに、交通費も、実費10580円かかったのに、お車代は1万でした。こちらは、端数が出て切りが悪いし、大人しく1万頂くことにしました。普通は不足のないよう渡すものだと思いますが…。

みんなの回答

回答No.7

 非常識ではないですよね、まずは。  宿泊費を列席者が持つ場合なんて、ざらにあるでしょう。  私も、泊りじゃないと無理な距離の友人の結婚式に出ましたが、もらったのはお車代として1万円だけですよ。新幹線で行きましたから、当然交通費にも足りず、他は宿泊代も含めて全額自腹でした。  遠方からの列席者が複数いた場合はとてもじゃないけどすごい金額になるし、ただでさえ結婚式にはお金がかかるんだから、宿泊費まで全額出すのが常識とはとても言えないでしょう。新郎新婦の経済状態にもよるでしょうが。私はお車代だって大変だろうな、けどこれくらいは新郎新婦側のマナーとすれば、もらって良いかな、と思っていましたよ。  それより、遠方での式で宿泊もするんですから、一泊の宿泊費も払えないほど手持ちがなくてカードも忘れて、、、というのはちょっとうっかりでしたね。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.6

北関東くらいだと、日帰りコースではないかと思いますが、 どうしても宿泊が必要だったら、最初に泊まらないとだめだけど ホテル代は出るのかい?とか聞いておけばよかったのだと思います。

回答No.5

遠方へわざわざお越しいただくのですから、交通費をお車代としてお渡しするのは、とっても大人なマナーですね。 ざくっと1万かかるのですから、1万のお車代を渡すのはものすごくちゃんとされているご友人です。 ちなみに、お車代ってのは事前にいくら渡すからなんて告知するものではなく、当日受け付けで個別に渡されるものです。 実費、9580円だったら420円おつりをかえすのですか? (あなたの理論だとそうなりますが・・・) 往復1万程度だと、お互い様でナシの場合もありますから、大前提として全額自腹でもいいからお祝いに参加したいというひとの披露宴に行きますし、お車代でもらえればお心遣いありがとう。 一方、招く方はわざわざ休日の1日を使ってお越しいただくのですから、それに対する気遣いをする・・・ってところでしょうか。 1万程度の実費に対して、1万きちんと包まれているのはとても順当です。 おそらく、9580円であっても、1万円包まれたでしょう。 宿泊の方ですが、帰れないような時刻に行われた披露宴ですか? 一般的には、その日のうちに帰宅できるような時間帯で披露宴は行われます。 関東地方で片道5000円であれば、おそらく可能でしょう。 宿泊するのはあくまでも質問者さんの勝手な都合・・・と考えられているのでしょうね。 これが、大阪あたりからの参加であれば、おそらくホテルの方も主催者負担されたでしょうけど、まさか東京からのゲストで宿泊?次の日、観光して帰るのね・・・であれば、「優待料金」をご案内・・・です。 ホテル一泊代程度の手持ちもないなんて、そちらの方が大人として非常識でしょう。 (持ってくれると思っていたので、もっていなかったとありますので、ようは1万程度のお金も常に財布にないということ?) カードを忘れるって、1枚しかクレジットカードもっていないのですか? ・・・で、結局どうされたのですか?(これは個人的な興味です)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

>式場の優待利用の出来るホテルを紹介してもらっていたので、 >費用は新郎新婦が持ってくれるのだと思っていました ここだけ読む限り、彼らは質問者に「ホテルを優待価格で利用」可能な オプションをオファーしたに過ぎず、宿泊費を負担するとは告げていないと読み取れます。 完全に質問者の思い込みでしょう。 >招待客の宿泊費を負担しないって、非常識ですよね…? そんなことはないですけど。 自腹で遠方の挙式に行く例なんて山ほどありますが。 >交通費も、実費10580円かかったのに、お車代は1万でした。 580円ぽっち、わざわざ請求するんですか。 せこいと思われるような気がします。 タイトルに「非常識」と書かれていますが、このレベルで「非常識」と考える質問者もかなり恥ずかしいですね。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

宿泊費をだすというのはそれほどポピュラーなわけではありません。 遠方から来てくれるのはありがたいのですが せいぜいお車代を出すくらいで向うは気を使っているわけです。 端数とか言わない方がいいですよ、宿泊代も含めての ご祝儀、お祝いですから。 そのために出欠のはがきをだすんですから。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>費用は新郎新婦が持ってくれるのだと思っていました。  「優待利用の出来るホテルを紹介」してもらった時に 確認しないアナタに落ち度が、あったかと・・・  但し、新郎新婦側も招待状に 遠方からの招待客に対して 「宿泊費、交通費」をどちらが、全額負担なのか? 一部負担なのか明記するべきでしたね >招待客の宿泊費を負担しないって、非常識ですよね…?  確かに負担は、マナーかもしれませんが 常識ではないので、事前に確認を怠った 側にも落ち度があります。 <お礼・お車代・交通費・宿泊費…見落としがちな結婚式のお金> http://wedding.mynavi.jp/contents/special_contents/okane05/ <遠方から来るゲストへのマナー> http://www.kekkon-manual.net/manners/766/

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

あなたと友人との親密度と、他の遠方からの友人が何名ほど出席 していたかがポイントです。10人とも遠方なら全額なんて普通は 厳しいでしょ? 気遣い…という点では、たしかにその友人も足らない点もありますが、 だからといって、最初から「新郎新婦側で出すのが当たり前」というのは ちょっとどうなんでしょうね。。。 そういうのを抜きしにして、素直にお祝いしたいものですが…。 それに、東京から関東圏内でしょ? せいぜい、茨城・栃木・群馬。 電車一本では無理だとしても、さほど遠方とは言えないし。

関連するQ&A

  • 結婚式に招待するゲストの宿泊の手配、お車代について

    10月9日に結婚式をする予定にしています。 遠方からのゲストが多く、ほとんどの方に宿泊していただくことになりそうです。 本来ならば、ゲストの出欠が出そろい、宿泊の希望を聞いてから決めればいいのかもしれませんが、日にちが3連休の真ん中に当たるため、宿泊するホテルや新幹線・飛行機などの切符は早めに手配しておいた方がよいとのアドバイスを受けました。 とりあえずホテルの部屋だけでも押さえておいた方が良いのかと思っているのですが、あとあとのお車代のことを考えるとどのような手配の仕方がよいのか分かりません。 宿泊することになりそうなゲストは (1)新郎側の親族(60代~70代の夫婦が中心、新幹線 or 飛行機利用) 16名 (2)新郎側の友人(30代が中心、新幹線利用) 10名 (3)新婦側の友人(30代が中心、新幹線 or 飛行機利用) 5名 です。 当初、皆さんの分を「チケット+ホテル」のパックで予約しようかと思っていたのですが、 (1)新郎側の親族が旅行をかねて思い思いの日程で来たいとの要望があるかもしれない (3)新婦側の友人は遠方からの列席なのですが、実家が結婚式場の近くなのでそこに泊まりたいとの要望があるかもしれない という可能性があり、どのようにしたらよいか悩んでいます。 できることならゲストの要望にあわせてチケットや宿泊の手配をして、それを全額負担するのが理想なのですが、実際、宿泊予定のゲストが30名を超えてしまうため、お車代もバカにならず・・・。 ネットで予約すれば宿泊代が安くなるホテルなどもありますが、30名分のお部屋をネットから押さえてしまうことができるのかどうかもわかりません。 ホテルや新幹線・飛行機の手配について、お車代について(全部手配して全額こちらが支払う、ホテルの手配と宿泊費の支払いはこちらが行い、交通費は現金でお渡し、すべて現金で、など)、またお車代の負担金額(正直、すべて全額負担にするとかなり高額になってしまいます。半額とかじゃだめですか;)などなど、何か良い知恵がありましたらよろしくお願いします。 ちなみに、結婚式は午後から行う予定で、遠方からのゲストも当日の朝現地を出れば結婚式に間に合うことは確認済みなのですが、宿泊の手配および宿泊費の支払いは結婚式当日1泊分だけで良いでしょうか? 自分だったら結婚式の日を挟んで前泊、後泊したいかも、と思うのですが、その分まで手配、宿泊費を負担することになると・・・冷や汗が出ます。

  • 結婚式(主賓のお車代について)

    今月結婚式を挙げるのですが主賓のお車代についてです。 主賓は会社の取締役にお願いしました。 社内結婚なので新郎新婦両方の社長なのですが、会社関係の方は全員新郎側で招待しています。 通常なら新郎の両親がお車代を渡すのでしょうが新郎は身内が姉(未婚)しかおりません。 その場合新婦側の両親が渡しても問題ありませんか? 1.新婦両親が渡す 2.受付で渡してもらう 3.新郎の姉に渡してもらう 4.ハイヤーを手配し、お車代を渡さない のどれがよいでしょうか。 また、新婦両親が渡す場合、袋に書く名前は新郎新婦二人の名前を書くか、形式的には新郎側で呼んでいるため新郎のみの名前をかくかどちらがよいでしょうか。 主賓以外の受付やスピーチを頼んでる新郎側の方達にも同じようにお礼をどう渡すか悩んでいます。

  • お車代について

    いくつか過去の質問も閲覧致しましたが、こればかりは皆さんさまざまでなかなか納得のいく答えが見つからないので、皆様のお知恵を拝借出来たら、と思います。 ・身内のみで挙式+食事会をします。 ・新郎新婦は本州に住んでおりますが、挙式は新郎両親の住む九州で行います。 ・本州には、新郎新婦の親戚が何組かいます(新郎新婦と同一県内です)。 ・九州には、新郎の親戚のみがいます。 本州の親戚一同の往復の飛行機と宿泊費は新郎新婦で手配致しました。本州に住む、新郎親戚のあるファミリー(仮にAファミリーとします)に「うちにかかった費用(往復飛行機と宿泊費)を渡すから取りに来なさい」と言われ、新郎はそれを了承しました(まだ、お金は受け取っていません) 新婦(私)としては、他の親族は交通費を新郎新婦負担にしているので、Aファミリーだけに自己負担させるのはおかしいと考えております。 ですので、Aファミリーには当日お車代を別途お渡ししようと考えています。 他にも本州から参列する新郎新婦親族は、全額こちら負担なのに、Aファミリーだけ負担させてしまう事を申し訳なく思います、 Aファミリーは式参列ついでに延泊して、実家のお墓参り等をしたいと言っていました、そうった経緯もあり、Aファミリーは自分達の個人的な用事も便乗しているので新郎新婦に全額負担させるのは忍びないと考えているようです、Aご主人(新郎の叔父にあたります)の気持ちを思うと、やはり全額をお車代で包むのもかえって失礼かと?も思います。 参考までに本州からの移動+宿泊で一人40000円くらいです。 Aファミリーは3人で参列の予定です。 過去の質問を参考にさせていただきますと、全額負担以外では半額負担というご意見も多かったので、40000×3=120000円の半額の60000円? 以下が質問になります。 ●この場合Aファミリーのお車代は場合いくらが妥当だと思われますか? ●日帰り範囲の親戚一同にもお車代は包むものなのでしょうか? ●↑この場合はいくらが妥当でしょうか? ●渡すタイミングとしてはいつがいいと思いますか?(食事会後?) 個人的なご意見で構いませんので、参考までにお聞かせ頂けると助かります。

  • お車代どれ位ですか?

    お車代なんです。 職場の人・友人等のゲストは全員県内で宿泊の必要はないので、宿泊費は必要なし。 立場上、ゲストのお車代は新郎・新婦が全額のお車代を負担と聞いているのでその予定です。(よっぽど近い人は除く予定です。) 親戚なんですが、親戚もやはり全額の交通費と宿泊代を新郎・新婦持ちでしょうか? この間、親戚の結婚式へ出席して来ました。 その結婚式は県外で新幹線に乗り、もちろん遠方なので前泊、後泊をして行って来たのですが、宿泊費も交通費もなしでした。 ただ、新幹線の駅までお見送りに来てくれてお弁当を買って渡してくれました。 別の親戚の結婚式の時は県内で家の近くから式場までバスで送り迎えしてくれたにもかかわらずお車代と言って5千円頂いた事もあります。 親戚によってお車代はバラバラなんですが、普通は皆さんどうされているんでしょうか? 例えば、2万円位ガソリン代と高速代でかかりそうとかなったら、それに移動中の食事代も含めて3万円渡すとか? 逆に交通費の何割くらいをお車代として渡すとかそんな事もあるんですか?

  • 遠方の結婚式に出席する場合のご祝儀などについて

    12月上旬、遠方の結婚式に初めて参列することになりました。 お金の面に関して疑問がいっぱいなのですが、当人に聞けるわけもなく困ってます。 まず、新幹線のチケットはあちらで用意してくれるとのことなのですが、 これはお車代が出ると解釈してもいいのでしょうか? それから、京都から東京へ行くだけなのですが、 宿泊はどうする?と聞かれた際に「泊まりでゆっくりいこうかと思ってるよ」と答えました。 宿泊費については実費になるものだと思ってこう答えたのですが 新幹線と一緒に取ったほうが安いと思うし一緒に手配しようか?と言ってくれたので、 甘えて取ってもらうことにしました。断るのも変かなと思ったので。 それに正直東京の土地がよくわからないので、 会場からアクセスがいいホテルとかもわからないので… しかし、あとから式の時間帯を聞いたら13時からとのこと。 考えてみたら、日帰りでも全然大丈夫なんです…… 私の中では、お車代は出してもらえると解釈していて、 ホテルも一緒に手配するということは宿泊代もあちらの負担になるのかと思っています。 日帰りでも出席可能なのに、宿泊までするなんて図々しすぎますかね>< 二次会もぜひ来てほしいとも言われたのですが、 それは私が宿泊の旨を伝えたあとに言われたことなので やっぱり図々しかったかなと、今になって悩んでます・・・・・・ あと、ご祝儀なんですが。。 お車代と宿泊代(おそらく3~4万円)が出た場合、やはりご祝儀は3万円では少ないでしょうか。 現在25歳なのですが、相場はどれぐらいでしょうか。 今まで地元での結婚式に一度出席したことがあるだけなので 結婚式に対して知識がなさ過ぎて本当に困ってます。 大切な友人の結婚式で非常識なことをして嫌な思いをさせたくないですし・・・ アドバイスお願いします。

  • 結婚式の美容院のお礼

    結婚式が遠方だったため、式場の美容院の予約をお願いしましま。(私は新郎側によばれていました。)支払いは自分でするつもりだったのですが、新郎側で精算になっていたようです。車代も頂いてしまい…。 負担ばかりかけて恐縮してしまいました。 よいお礼の方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚式の送迎バスについて

    こんにちは。 読んでくださってありがとうございます。 今回私どもの子どもが結婚式を挙げることになりました。 結婚式場のホテルから送迎バスが手配されますが、友人などと一緒に職場の上司にもその送迎バスを利用していただくのは失礼になるのではないかと思うのですがどうなのでしょう? また私ども家族は着付けや着替えのため送迎バスの時間では間に合わないので、会場までタクシーで行くことにしていて、帰りもお客様をお見送りした後にタクシーで帰ることになるのでなおさら無礼なのではないかと思うのです。 新郎新婦双方とも親族は両親兄弟のみでおじおばなどの出席はありませんので、送迎バスを利用する親族はおりません。 新郎新婦双方の上司とも結婚式場と同じ地区内にお住まいで、遠方からの出席ではありませんが、 送迎バスのコース(集合場所)までの交通費なども考えて、当日お車代をお渡しすることを考えておりますがどうでしょうか。

  • 結婚式 前日に 宿泊するゲストの夕食

    結婚式に出席してもらう遠方の親戚に 前日 ビジネスホテルに宿泊してもらうことになりました。 宿泊費は私達側で全て負担するので チェックアウトの際に親戚が料金を払わなくて済むよう 事前にビジネスホテルへ料金を払っておく予定です。 ビジネスホテルにした理由は 結婚式場から1番近い場所にあるからです。 (結婚式場の道路を挟んだ向かいにあるので すぐなのです) 最寄駅から結婚式場の間にも宿泊できるホテルはあるのですが 早朝から結婚式場でヘアセットをする人もいるので できる限り結婚式場に近いほうが良いだろうと思いました。 親が親戚に確認をとったところ 「ビジネスホテルでいいよ」 と言われたそうです。 親も、ビジネスホテルで良いよ と言っています。 ただ、そのホテルだと 夕食が出ません。 ホテルの周りには飲食店がたくさんあるので 親には 「夕食はどこかへ食べに行くだろうから ホテルで出なくても大丈夫」 と言われたのですが 私は 夕食が出ないホテルを手配するのは 失礼ではないのだろうか? と心配です。 私の親が親戚の結婚式に出席した際に宿泊したホテル(親戚が宿泊費用を負担してくれた)は 結婚式場のホテルだったので夕飯が出たと思ので 私の時には 夕食が出ないホテルを手配するのも申し訳ない気がします。 宿泊先の地図などを添えた手紙を送付するので その際に 食事券を送ろうと思い付き調べたのですが 食事券だと 入れる飲食店が限られてしまいそうなので 食事券を使える範囲では親戚の入りたいお店がなかったらどうしよう・・・と感じました。 事前の飲食代(現金)を送る というわけにもいかないと思うし どうするべきかわからず 困っています。 親の言うように、夕食は なくても大丈夫なものなのでしょうか? 親戚には あとからお車代を渡します。 宿泊費は 事前に払っておく予定でしたが 一旦は宿泊代を負担してもらって、あとから食事代を上乗せした宿泊費用を お車代と一緒に渡したほうが良いのでしょうか? 他にも、上手な飲食代の渡し方があれば 教えてくださいm(__)m ちなみに朝食は おにぎりorパン 味噌汁orスープ コーヒー と かなり軽めですが、出ます。

  • 結婚式の御車代について

    今度、結婚式・披露宴を愛知で行います。 その際のお車代で悩んでおります。 私が友人として招かれた際、御車代は交通費の半額いただいております。 (御車代が必要な式は1度だけ、名古屋-横浜で10000円、昼の式だったので宿泊手配などはなし) ですので、東京・栃木から来る友人には10000円が相場かな、と思い、相場をお渡しします。 しかし、北海道、宮城県、愛媛県から来る方々もおり、それにはいくらが妥当なのか? また、遠方からいらっしゃる方にご祝儀以上の御車代を返すことはどうなのだろうと思ってしまいますが、どうなんでしょうか? なお、後泊に関しては、こちらで手配、費用負担をいたします。

  • 結婚式招待客に払うお金について

    ちょっと愚痴になってしまうのですが、よろしくお願いしますm(_ _)m 25歳の時、彼氏の友達の結婚式に呼ばれました。 新郎は、彼の友達で、学生時代に顔を見たことがある程度で話したことはありません。 新婦は結婚式が初見でした。 はっきり言って、結婚式に呼ばれるような間柄ではないのですが、私の彼が私も呼んでほしいと言ったらしく、呼ばれ、行ってきました。 地方から東京のホテルで開かれる結婚式に行ったので、新郎から彼氏経由で「前日ホテル泊まる?」と聞かれたので「泊まる」と言い、予約してもらいました。 特に部屋の指定とか金額とかは何も言われなかったし、聞きませんでした。 かかった金額なんですが、 交通費・・・・・・・・・・2万円(往復で) 宿泊費・・・・・・・・・・3万円 ご祝儀・・・・・・・・・・3万円 だいたいこんな感じでした。 (ドレスも2万円くらいかかりましたが。) 25歳で結婚式で合計8万もかかってしまい、かな~りの痛手でした>< ご祝儀はお祝いの気持ちですから、仕方ないのですが、 交通費、宿泊費が半端じゃないなと思いました。 せめてどちらかを新郎側が負担するくらいはしてくれるのかなぁと予想していたのですが、 帰りに頂いた「お車代」は1万円でした・・・(-"-) 結構ショックでした。 新郎としては交通費、宿泊費がどれだけかかるか知っていてこの金額は少ないんじゃないの~?せめて交通費か宿泊費どちらか全額もつか、お車代出すとしてもせめて2万じゃない~? と思ったのですが、世間的にはどうなんでしょう? 私が変でしょうか?

専門家に質問してみよう