• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分に適性があるものかどうかの見極めのしかた?)

自分に適性があるものか見極める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自分のリソースを割り当てる分野について、適性を見極める方法は?無駄な時間や遠回りを避けるためには
  • 自分に適正があるかどうか見極めるためには、感覚と直感を重視することが重要。1〜3日で見切りをつける方法も有効。
  • 適性のある分野を見つけるためには、時間をかけすぎずに自分の感覚に頼ることがポイント。アドバイスを求めることも有益。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

努力をストレスを感じずに続けられる分野が一番向いています。 才能は二の次です。もし、努力もせずに伸ばせる才能があるなら話は別なんでしょうけど。 国立大医学科に受かるだけの学力があれば才能としては十分のはずですが、1割弱は医者にならずに辞めていくんですね。 ストレスを感じる努力って限界や壁があります。 私自身、何の努力もせずに伸ばせる分野を持っていることを高校時代に知ったので、そっちに進み大学院まで行きましたが、24時間その分野に努力ができる人達を知って、その進路から逃げました。無理です。単なる興味関心だけでは、成果を出せる分、その人達の生き方を見ているだけでストレスになって続きませんでした。 ストレスを感じるかは、頑張らなきゃと思うかどうかですぐにわかります。 何をするにもストレスを感じる人は、生きるのに向いていないってことなのかもしれません。 ストレスを感じない、解消できる分野は持っているけど、それが仕事ではない(生きる糧を得られない)なら、それとバーターにできるストレスの範囲で続けられる仕事を見つけるしか無いんじゃないかな。 家族を持ちたい ということが夢の人が仕事を続けるのに強い理由は、家族を持つことで、どんな仕事にも耐えられるからだと思うんですよね。 そういうサブエンジンを持たない人は大変ですよね。 ちなみに、本好きの下剋上 というラノベが売れていますが、私はこの主人公と同じタイプです。本が読めればオールOKなので、仕事は本に関われれば何でもいいわけですね。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

回答No.5

自分の適正を自分自身が気づかず、 他の人があなたの適正に気づいていることがあります。 自分が思っている・見ている「自分」と、 他人が見ている「自分」は違うからです。 例えば私はそのパターン。 今は外資系企業で部下持ちでマネジメントをしています。 ずっと前は技術者でした。 自分は管理職はやってみたいとは思っていたのですが、 しかし自分には向いていないと思っていました。 が、妻が「絶対に向いているはず」と*ず~っと*言っていました。 で、MBA(経営修士号)も取得して、キャリア変更で 管理職をやってみたわけです。確かにすごくあっています。 他人から見た目が全く当てにならないケースも ありますが。 ある友人ではすごく優秀な技術者だったのに、 「俺やっぱり技術者向いていなんだよね~」って、 20年のキャリア捨てて家具屋になった人もいる。 小中校で海外で育ち、態度や発言、怪しい日本語(英語がネイティブ)、 見た目などから絶対に日本企業で働けないでしょっいう友達は、 全く外資系企業があわず、超コンサバの日本企業で活躍しているし。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9169)
回答No.2

ほかの人は結構苦労しているのに、自分は楽々できてしまう、少なくともそれほど苦痛ではなければ、適性があるということになるのでは。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勝間和代さんが紹介して話題になった本で 1万時間の法則というのがありましたね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11128/34636)
回答No.1

その実力において誰からも文句が出ないであろう、日本トップクラスの名漫才コンビといえば、サンドウィッチマンでしょう。 そのサンドウィッチマンが結成されたのが1998年。テレビ出演が叶ったのが2005年で、M-1で優勝してシンデレラボーイになったのが2007年でした。その実力が陽の目を浴びるまで、10年くらいかかっています。 適性があるかどうかだなんて、誰にも分らないし、何年経っても分からないものですよ。ただやっていて本人が楽しければある程度は適性があるものなのではないかなと思います。まあ、本人の中では適性があっても、その業界では通用するほどの適性はないってこともあるかとは思いますけどね。この子は全然つまんない芸人で、これ以上面白くなることもないのだろうけれど、この子は芸人をやっているのが楽しいんだろうなあっていう売れない芸人の子は何人もいますよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう