- ベストアンサー
困った同級生との関係 対策やフェードアウト方法は?
- 私の同級生が私や子供について過剰な関心を寄せてきて困っています。どうすればいいですか?
- 同級生が私の選択や意見に反論し、張り合ってくるため、関係が疲れています。どのように対処すればいいですか?
- 困っている同級生との友情を保ちながら、ストレスを最小限に抑える方法はありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
S美さんの中では、貴方には負けたくないという意地があるのでしょうね。 子供のことだけでなく、住宅のこともあるようですので、子供に向けられた嫉妬だけではなさそうです。 貴方の苦労話や失敗話でもしたら満足するのではないでしょうか。 本当なら相手にしたく無いところでしょうが、同級生ですから、悪い噂を立てられても困りますよね。 相手の話には適当に相づちだけ打って、自分の自慢話はしない。 聞かれても当たり障りのない生返事で返す。 それで相手が絡んでこなくなるのを待つしか無いような気がします。
その他の回答 (4)
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
返信を遅くする。 2-3日放置から始めればいいと思います。既読スルーでも良い。 理由も何でも言いと思います。 ちょっとごたごたしていて後で返信するね。でそのまま放置です。できれば仕事をしていたり,何かの役割をしていればその方がその所為にできて都合がいいのですが,思いっきりに暇でも彼女の相手はいままで数日に1回だったら一週間に一回程度にします。 もし病的にがんがん送ってくるようになればあなたもあきらめがつくでしょう。 いいですか,かかわるからそれ以上のことを言いたくなるだけです。 疎遠になれば,何もありません。 言い方がわるいですが,あえて言えば挑発にのっているじょうたいです。 返信できないことをいろいろ言ってくる時期も必ずあります。 携帯が壊れてて修理に出していた。 機種変更したらアドレスが分かんなくなった。 携帯を落として警察まで取りに言っていた。 ばかばかしい言い訳を繰り返してとにかく返事はしない事です。 文面にもありましたが,あなたも言わなくてもいいことを言ってしまうほど迂闊な対応をしていると言うことです。 なのでとにかく関わらないように,いますぐできる返信は必ず明日以降にするという習慣を付けてください。 一日でも返事を延ばすことで,一ヶ月での関わりが確実にへりますし,返事が返ってこないことが当たり前になれば,余程の用事以外は送ってこなくなります。
お礼
また、連絡するね。とか既読せずに2日置くとか 何度かしました。 実は私はお店を出していて あまり連絡しないと、お店に「ちょっと寄った」と来るんです。 怖いです。 「最近忙しくて」っていうと、見に来ます。 店は暇です(笑) 大人になっても一緒につるんでいる友達も 最近避けているようで、暇なんでしょうね、 私のところによく来るようになってしまいました。 別用で忙しいをアピールしたいと思います。 ありがとうございました。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
高校を卒業した子供と保育園児なら、一回りくらい年齢が違いますよね。まかり間違ったら親子って言うほどの年齢差なんだから、時代が違うよって言って、「花子ちゃんの子供のころの話」はしないようにして行ったらいかがでしょうか。うちの子のころが参考になるのなら、私たちが子供のころとも大して変わらないから、自分の子供のころを参考にしたら。実の親子なんだから、赤の他人のうちの子よりも参考になるでしょって、突き放したほうが良いかもしれませんね。 何かと反発してくる人なら、逆切れした振りも良いかもしれませんね。ここに書かれているようなマンションの話題なら、「持ち家がすでにある私に喧嘩売ってんの。私なら買えるかとか、人の懐具合を探って、お金でも借りたいわけ?」とでも返せば、踏み込み過ぎたって気付かないですかね。さらに逆切れしてきたら、そのまま無視してフェードアウトしたら良いし、怒っているって感じて謝ってきたら、今後は少し遠慮した内容になるんじゃないでしょうか。 いずれにしても、面倒な人だとは思いますが、丁寧に答えるから図に乗ってくるのだと思いますので、少し突き放したり、失礼なことには怒ったりすれば、あなたに質問するのはちょっと怖いと感じて、他のターゲットを探すように思います。
お礼
丁寧に答えています(笑) というか 例えばそろばんやってた!?何段まで取ったの!? と来るので「えっと・・・・いちお四段」とか答えるしかない 質問が来るという感じです。 時代が違うからね~若いお母さんも多いだろうしね~ とも言ったことあるんですけどね。質問ラインは後を絶ちません。 国内旅行が趣味の友達のことを 「今、何県にいると思う?どこから旅費が出てると思う? この前は北海道行ったって行ってたよ!」とか 来てました。病気かもしれませんね。 本当にわからないことは 「知らんわ!」と強く突っぱねても良さそうですね。 参考になります。ありがとうございました。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1335/3634)
娘さんに対抗してるというより、保育園のママたちに対してライバル視しているんじゃないでしょうか。ふたりめ、さんにんめのママさんたちから、マウンティングされてるのかなと。 少しでも優位に立ちたくて質問者さんに質問して、その返事がママさんたちと似たような場合に「あなたまでそんなことを言うのか」と、言いたくなるのかもしれないですね。 なにかを聞かれた時には、もう昔のことだからと流しつつ「今ってどうなの?」「今ってそうなの?」と聞いてみてはいかがですか。 その上で、相手の考えに「そうかそうか」と同意してあげればいいんじゃないでしょうか。
お礼
なるほど!保育園にいるお母さんの一部に私が似てるとかでしょうか。 そおいえば「英会話に通わせてない家庭とかあるのよ」とも言ってました。 もしかしたら、私の返信を見て 腹が立ったり、ムカついたりしてるのかもしれませんね。 怖い怖い。 ありがとうございました。参考になります。
- kurukuru8888
- ベストアンサー率0% (0/2)
学生時代からそういう気質みたいのはあったのしょうか? それが、あなたには負けたくないみたいな思いが芽生えていたり 先に、家庭を築いているあなたに、劣等感を感じそれをごまかすために あなたにやつあたりしているかもわかりませんね。 一概にこれがいいとは言いませんが、上記のことがあたっているのであれば 相手を肯定してあげたらどうなのかなと思いました。というのも学生時代は友達として仲良く冗談も言えていた間ではあったかもしれませんが、それがいつしか 相手に先を越され自分との差ができてしまったことで、自分を保とうと強く出すぎてしまうのかなと。 なので、相手の子が英語や中国語を取得しようとおもっているのであれば、 ほめてあげたり、さすがだねといってあげてはどうでしょうか。でも、一番怖いのがこれを変に解釈して天狗になられることですが... あくまで一つの考えですので参考までにです
お礼
学生時代は別につるんでいませんでした (クラス全体がみんな仲良しと言う感じでした) 聞かれたことを普通に答えていたら、最近、八つ当たりなのでしょうか。 口調が厳しくなってきた感じです。 「中国語もこれから良いよね!いいね!」と言う感じで言ったのですが なんか怒られてしまいました。 ここにはほんの一部しか書いてませんが、何かと 「花子ちゃんならどうすると思う?」「花子ちゃんは何を習ってた」 「花子ちゃんは学校ではどうだったか」などしつこいです。 相手を褒めているんですが、逆効果になってるんですかね ありがとうございました。
お礼
子供じゃなくて私に対抗しているのかな、と思うところもあります。 私は離婚してるので(旦那いません) 「母子家庭なのに、〇〇も習い事させてたの?」 「母子家庭なのに奨学金もらってないの?」 「母子家庭なのによく育てたね」としょっちゅう言われて ムカつくこともありますw この習い事は (例えば)忍耐力が付くよ。 子どもの友達が増えたよ。 とか、アドバイスしていたつもりですが 自慢に聞こえてたのかと思うとゾッとします。 気をつけます。ありがとうございました。