• 締切済み

小1同級生の親

先日、子供(小1)の同級生の父親から電話があり、 「○○くんがウチの子をラケットで叩いた」という内容でした。 その中で相手方から ウチの子が○○くんがいるから外で遊びたくないと言っており、 ○○くんがいることで外に出れないというのはおかしい。 来ないでくれ、とまでは言わないが… とのことまで言われました。 その子が住んでいるマンションは他にも同級生がいるので、 ほぼ毎日遊びに行っている状態です。 ※他の子もいます。 相手方の子と私の子はトラブルが多くあったので、私は良い機会と思い、 「子供を連れて謝罪をしたい、その上で子供同士に話しをさせて  和解をした方がよいのでは?親同士で話をしても解決にならないと思う」 と伝えました。 私の子供からは、その子を嫌いだとかムカつくというような話を聞いていたので、 何かしら和解は必要と思ったのですが… 父親は不在とのことで、母親が一緒でも良いので、 子供と4人で話しをしたいと言いましたが、相手側は、迷惑な感じで、 母親に確認します、と電話は終わりました。 思った通りと言うのもなんですが、数分後に都合が悪い、メールで断られました。 相手の都合で別の日にしようと返信しましたが、未だ返事がありません。 こんな状態では一体どうしたら良いのかもわからず。 私40代半ば、相手は30代前半だと思うのですが、 どうにも世代的な考えの違いなのか対応に困ってます。 よいアドバイスありますか?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • chidao
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.5

こんにちは。 お子様と話をして、お友達に何かされて怒っているのか、なぜラケットでお友達を叩くのかを聞いてみてほしいと思います。 普通はラケットはボールを叩くものであり、人は叩いてはいけないことを教えることも必要です。 お子様に何がいけなかったのか理解と反省をさせて、ちゃんと謝ればそれで良いと思います。

  • Beholders
  • ベストアンサー率21% (77/364)
回答No.4

人にもよりますが30代男性だと、こういうことをすればこういうことになる、という正確な先読みができません。まだ子供だということです。 この相手の旦那も、(オレが電話で直に文句を言えばビビッて遊びに来なくなるだろう)みたいな浅い考えで電話してきたんだと思います。それが予想に反した冷静な対応をされて(あれ?思ってたのと違う!)と逆に自分が追い詰められてしまってます。 とりあえずは反応待ちということでいいんじゃないでしょうか。 ケガをさせたわけではないので必要以上に下手に出る必要はありません。 お子さんには相手の子に決して手を出さないようにキツめに言っておけば 今まで通り遊びにいかせても良いと思います

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

> 「○○くんがウチの子をラケットで叩いた」 >ウチの子が○○くんがいるから外で遊びたくないと言っており、 ○○くんがいることで外に出れないというのはおかしい。 来ないでくれ、とまでは言わないが… この時点で話し合いは必須ですよね。 ラケットで叩いた時の状況も(真相含め)親として把握しなければなりませんしその後どのようにエスカレートするかもしれないことを考えたら親も教師も入り話し合わなければならない事です。 私ならわざわざ電話までしてきたのなら 「今からそちらに行きます」と言いますね。 連絡したということはそういうことです。 今後その方が一方的な情報を保護者に流すかもしれませんしそういった意味でもやはり親として把握しないといけないことですもんね。 そして自分のお子さんとも良く対話されることかなと思います。 一人ぼっちになってしまうと(加害者だったとしても被害者だったとしても)傷つきますから。

回答No.2

当事者だけでなく、第三者の先生などを加えて、司会というか「〇〇くんは、こうされて嫌だったんだって。××くんは何でそれしたの?」と間に入ってくれる人がいた方がいいです。 お互いの主張ばかりでは堂々巡りなので、ネゴシエーター役が必要です。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.1

こんにちは こういう子の親に何を話しても 直接では解決にならないと思われます。 男の子か女の子か判りませんが ラケットで殴る? ということが出てくることで男の子とか思いますが まず殴ったのかどうかお子様に聞いてください。 あたった程度かもしれませんし・・・。 もし、必要なら学校の先生を交えたほうがいいですよ。 放課後のことなら面倒かと思いますけど 学校の中でも同じことになるかもしれませんし。 でも、その親も親で マンションの他の子と遊んでいるのに来るな!と 命令できることかどうかわからない時点で 自分の言い分しか持っていない人だと思いますから。 >外に出れないというのはおかしい おかしいのは自分の子供も含めて 考え直さないといけないことを諭すには やっぱり直接出ない方が無難だと思われます。 因みに、他のお子さんにも その子のことをとあなたのお子さんの子との 言い分の証言は取ったほうがいいですよ。 その子が遊ばないのは、他の子のお子さんとも 上手くいっていない可能性もあります。

関連するQ&A

  • 子どもの同級生の親との付き合い

    小学1年生の母親です。昨日、子どもの同級生の母親と話す機会があり、たまたま年齢の話になり私が「肌がきれいだね」と話したところ、「実は知り合いのエステ系の美容クリニックに通ってる」とのことでした。私は現在肌のことは特に気にしていなかったのですが、つい「いいな!私も肌きれいになりたいな」といってしまったがために、「よかったら知り合いのクリニックを紹介したい」と言われ、帰宅後、早速クリニックから電話がありました。その電話で予約日という話をされ、断れずに予定がわからないと曖昧な返事をして、後日、また電話をもらうことになりました。クリニックには、あまり行く気はなく、断りにくい状態ですが皆さんならどうされますか。付き合いで一度だけいったほうがよいかともおもったりして迷います。 よろしくお願いします。

  • 既婚同士・・・同級生で再会しました

    先日、子供の行事で同級生に偶然再会しました。(私は女です) 近況やいろんな話をし相手から「ご飯を食べに行くぞ」と誘われました。その時点では、懐かしい話をしたいとお互いに思っていたと思います。そして「暇だったら電話してくれ」と言われ電話番号を聞きました。  それから、子供の話とかでメールをするようになり 彼は奥さんとのセックスレスな話やいろんな話をしました。そして、彼に「誰か友達紹介して」と言われ、友達を紹介しようと思いましたが友達が余り性格のよい子ではない為、そのこの性格の悪さも話し、友達とうまくいった場合「私とはご飯食べにいけれないじゃん」とメールしたら、彼もその話は「私がそこまで言うなら 辞めるね」と言うことになり、その日の内に彼から彼の写メを送ってきました。「その写めをお守りに持っておいて」文章を添えて・・・  私は、びっくりして「お守り??何に聞くの?」とメールをしたら 「私が辛いときにそれを見て元気を出すお守り」と返事が来ました。  それから、私のほうも彼を意識し始めたのですが、彼は私の事を単なる友達なのか?私と付き合いたいのか どうなのか?彼の気持ちが良くわかりません。  単なる友達でもそんなことを男の人はするのですか?

  • 謝らない、子供の同級生の親

    小学4年生の子供がいます。 子供が同級生のAとBと、Aのうちで遊ぶ約束をして帰ってきました。 Aはうちの子供の許可を得ずにCも誘ったそうです。 お昼ご飯を食べてるとDとその弟が遊びに来ました。 DはAとBと同じクラスの同級生です。 私はDも一緒にAのうちに遊びに行かせました。 「もしDがいて人数が多くなったから遊べないと断られたら、 ちゃんと謝罪をして帰ってきなさいね」と言い聞かせて。 案の定断られました。 でも話を聞いてると、 Aの保育園のときからの友人■(この子は同じ小学校ではない)がいるから、 とAの親に云われたそうです。 Bは顔見知りではないけど朝から一緒に遊んでたから、 Cは■と顔見知りだから一緒に遊んだようです。 子供は「Dがいなくても自分は遊びに入れてもらえなかったような感じだった」と言いました。 ちなみに■がいることは子供は知らされてなかったようです。 腑に落ちなかったのでAの親に「■と遊ぶことはAは朝から知っていたの?」と メールで訪ねました。 もし親が勝手に決めてて知らなかったのであれば、 あとで断られても仕方がないと思ったからです。 でも「そう(決まってた)、Aが断りきれずに友達がふえて困ってたの。 お宅の息子はDも一緒に来たし返したよ」と言われました。 メールはそれだけです。 約束を保護にしたことについての謝罪の言葉はありません。 というか最初から断るつもりならお昼食べる時間があったのだから 電話1本くれてもよかったのに…と思います。 前日、A経由でメンバーでなかったBがまったくよそ様の家に来てました。 それにつなげて、今日子供にDも一緒に連れて行かせたこと、 でも断られたら謝罪して帰ってくるように言ったこと、 子供が「自分1人でも断られたと思う」と言ったこと、 Aはうちの子供との約束のあとに自らCを誘っていたが大勢で遊ぶつもりだったのか? ということをメールで聞きました。 そうしたら、前日のBは自分で電話をかけてよそ様の家に行った。 AはわからないってちゃんとBに言った。 Aにはお宅の子供に謝るよう言った。 Cは■と共通の友達だから誘うよう言ってあった、と「!」がいっぱいついてきました。 つまり、やっぱり最初っからうちの子供だけは遊べなかったんですよ。 Dがいたからとかじゃないんですよ。 遊べなのにAは約束したんですよ。 というか、Bにできたことがなぜうちの子にはできなかった? しかもうちの子供がAのうちに行ったときにAもいたのに うちの子供はAには謝ってもらってません。 説明もAの親がしたらしいです。 そのときAの親は子供には謝ってくれたみたいではありました。 私は「Aに謝るよう指示したのはいつか聞きました」 もしお昼であるなら、Aが電話してこなかったことを伝えたかったからです。 でも返事はありませんでした。 こんなことで怒ってても仕方がないかと思い、 勝手にDをつれて行かせたことを謝るメールをしました。 そうしたら「はーい!こちらも都合がありますから」と返ってきました。 こちらが謝罪してもそちらは謝罪してくれないのね…と思いました。 そのあと「Aもできない約束はしないように気をつけてね」とメールしましたが 返事はありません。 もしかしたら筋違いなことを言っているかもしれませんが、 私は一言軽いのりでもいいからAの親に「ごめんね~、うちの子が」と言って欲しかったです。 今回のことはどちらにも落ち度があると思うのです。 お互いに ごめんね ですむ話だと思うのです。 でもどうしてもAの親はAを悪いと思ってないような気がして嫌なのです。 以前にも、私とAの親と他の親がいる前で、うちの子供がおこっって帰ったことがありました。 他の親がみんなの前で「さっきAが○○(うちの子供)をけっていたと」言いました。 Aは謝罪もなく「あら~、Aに聞いてみるわ」と言いました。 数時間後会うことがあったので聞いてみると「Aはお宅の子供に 『はぁ?自慢?』って言われたムカついたんだって」って言われました。 もちろんけったことの謝罪はありません。 しかも次の日、Aはうちの子供とゲームをしていてうちの子が「勝った~!」と言ったら 自分がけっちゃうほどムカついた「はぁ?自慢?」をさんざん言っていました。 しかもゲームに負け続け暴言を吐き、 アポなしにあちこち遊びに行くうちの子をストーカー呼ばわりしました。 Aの親に言ったところ「うちの子あんまりゲームやらせてないから(当時はやってなかったらしい) 負けるのになれてないのね~」と「あんまり多い人数で遊べないって子のうちにお宅の子が アポなしで行ったことがあったからじゃない?」だそうです。 Aは小さいときさんざん迷惑な時間にアポなしでうちに来てたんですけど…。 とにもかくにもいざこざをおこしたらAの親の中では全部うちの子が悪くなります。 子供同士がいざこざをおこすのは仕方がないと思っています。 私はお互いに謝罪してすっきり終わりたいのですが、 いつもいつもうちの子が悪くなってしまうのでもういいかげんにストレスがたまります。 Aの親に軽く「ごめんね~」でいいから謝罪して欲しいと思う私は求めすぎなのでしょうか。 それともうちの子供が毎回100%悪いのでしょうか…。 子供のいざこざですが、親同士も謝罪するのがベストではないでしょうか? 私は例えきっかけが向こうであっても自分の子供がやり返したのであれば そのことについてはわびます。 相手にもそれを求めるのは…せめて50%50%じゃないかなぁ?と思える状況では 謝って欲しい…というのは押し付けでしょうか? 長文になり申し訳ありません。

  • いつかギャフン!と言わせるには??(長くてスミマセン)

    ついに我が子が「引越したい」と言い出し困っています。 だいぶ前に近所の同級生の母親から「お宅の子にいつも虐められて泣いて 帰って来る」という電話をもらいました。 子どもに聞くと「むこうが先に手を出すからやり返す」と言いましたが、 自分の都合のいいようにしか言ってないかも・・と思い、いつも一緒にいる 他の子の親御さんに聞いてみたところ、たいてい相手の子が先に仕掛けると いうことでした。 ウチの子が幼稚園の頃に相手の子からよく泣かされていましたが、 様子をそのまま見続けてきました。 (我が家では、子どものケンカに親がいちいち出るのはどうか?  良くも悪くもケンカによっていろいろ学んで欲しいという考えです) しかし一方的に言われては・・と思い、子ども同伴で相手宅へ行き相手の子も 呼んでもらい「何がいやだったか教えて」と尋ねると 「学校帰り、遊びたいからランドセルを下ろそうって言ったらダメって言われた」 などでした。 それにイヤなら遊ばなければいいのにと思うのですが、 よく遊ぼうと誘われています。 だから大したことではない、ほんとにちょっとしたケンカだろうと思うのですが 相手方の母親は「ウチの子が何かする?ウチの子は悪くない」です。 「お宅の子がボスだからなんとかしろ」みたいに言われてしまいました。 とりあえずこのまま様子を見て、ホントにウチの子が悪いのなら、 他の友だちも離れて行くだろうし、その時点でいけないことに気付くのも ありかなぁと思っていました。 (~~続きあります。)

  • 口説いた相手が同級生の親だった

    かなりショックなことがありました。 自分は21歳で学生です。 地元のクラブ貸切イベントで けっこう巨乳で足も出してる子を ナンパしてその場で連絡先もらいました。 暗いし化粧ケバ目だったし 正直顔がタイプだったわけではありません。 そしたらその人が 高校のときの同級生の母親でした… まじショックですし 深夜にそんなイベントきてるのも あんなケバいかっこしてたことも 俺に連絡先きかれたこととか 普通に子供に話してることにも 超ドン引きです。 連絡先も消しました 超後悔してます その友達には地元でたまに会うけど 気まずくて会いたくないです… 超熟女好きだとおもわれてるんでしょうか…

  • 同級生何人居ました

    近所に私が小さい時同じ学年で、同じ性は3人しかいませんでした。世帯数は400位かもっと少なく、老人がとても多かったです 開発されて60年ですから。 ボスみたいな子は引っ越したので私がボスになってました。 異性は7人いて、幼稚園の時は、異性の子しか遊び相手が居なくて孤独で、小2まで、同じ学年の同性と仲良くなるまで、時間が掛かりました。相手は、どちらも歩いて五分は掛かるし保育園卒で、見知らぬ子。出会いはビビビでした。年下のウザい同性は居たんですが 遊びたくも無かったんです。 鼻毛とか指摘したりしてくる。 それまでは親が友だち兼あそび相手でした 私より一つ違いの人は、同級生同性の子が一人だけで、後で越してきた子が居たけど、変わった子で常に一人でした。今はだいぶん子供が増えた気がします。 質問ですが、同性の同級生は何人ほど近所で居ましたか。

  • 子供(小1)の友達が遊びに来るとき

    どうぞよろしくお願いします。 入学後、一年生だけの下校班で帰っていますが、一緒に帰るお友達の一人が毎日「遊べる?」と聞いてきます。A君とします。 ウチは2DKのアパートで、遊ぶスペースがないので、正直、家の中で遊んで欲しくないと思っています。 最初に誘われた時、お天気だったので「お外で遊ぶならいいよ」と答えましたが、「寒いから」とすぐ家に入ってきました。息子はとても楽しかったようで、その子も「楽しかったよ!」と帰っていきました。 それは嬉しい事なのですが、 見ていると無遠慮な要領の良いお子さん、と言う印象で、私としては子供相手に大人気ないと思いながらもカチンとくる事もあり、狭い空間にずっと一緒にいるのがちょっと辛かったです。 これが続くとちょっと・・と思ったのですが、案の定、毎日のお誘いです。 用事がある日に断ると「そうだと思った」「用事終わってからは?」と返されるし、何だか私が嫌がっているのがバレバレ?と後ろめたいし、近頃ストレスに感じています。 今日も、「家は狭いし、子供は外で元気に遊ぼう」と言っても、A君は「暑い」「外は遊ぶものが少ない」「蜂がいた」「クモがいや」と言ってきました。 暑いなら一枚脱いだら?と言えば、「寒いと熱が出る」コンナ感じです。 それでも、息子が提案した遊びで外で楽しげに遊んでいたのですが、しばらくするとA君はどうしてウチの中はダメなのかとしつこく聞いてきました。ここで入れてしまうと、いつもそうなってしまいそうで入れませんでした。ゲームをしたいのがミエミエなのもちょっと・・。 「ウチのお母さんはもっと遊んでいいって言ってたけど、つまんないから帰ろうかな」と試すような口調で言われました。「そうだね、皆んな学校でがんばっているから、疲れてるからね」とバイバイしました。 A君のお母さんとは登下校時に会えば軽くお話する程度ですが、いつでもウエルカムな家、と思われても困るので、あまり「遊びに来てね」と言えません。心にもない事を言うのが苦手なので、流れ的に言わなければならない時に辛いです。 理想は誰でもいつでも来てもらえたら、息子も嬉しいだろうなと思うのですが、子供が騒がしいのが苦手なんです。テレビ、携帯ゲームもさせたくありません。一部屋、危なくない部屋をあてがえられたらいいのですが・・。私の勝手でしょうか。 子供の交友関係を知る貴重な機会でもあるとは思うのですが、これが続くとちちょっと辛いな・・と思ってしまいました。 「遊ぶ場所がないからウチでは遊べない」は通るでしょうか。 また、A君への対応で、良い方法がありましたら教えて頂きたいと思います。

  • 親が別居することになりました

    親が別居することになりました 理由は父親のギャンブル酒 金遣い等が原因です。 わたし自身30代で子供もいて家庭はあります。 もし、親が別居しても 父親にはかわりないので 今まで通り父親と関わりは続けたいと 母親に伝えたところ、 いいんじゃない、そゆ子いるよ との  答えとわたしの意見に任せるとの 事でした。 わたしには兄や姉がいますが その事を話すと よくそんな父親と会えるねと 母親の味方をして反対されました。 わたし自身結婚していますし 親の事情でこうなろうが 父親にあえなくなるのは寂しいのです。 わたしのような経験をした方意見ください

  • こういう親ってどうですか?

    子供の頃から両親が不仲で、子供の卒業を待っていずれは離婚することが決まっていて、父親は子供に興味がない人で、子供は母親の方について行くしかなく、子供もそれを望んでいました。 母親は何かにつけて父親の悪口を言いました。 子供は父親が最低な人間だと思っています。 しかし、母親は子供を叱る時何かにつけて、 「お前は父親に似ている」「父親のところに行け」 などと言いました。子供にとってそれは最大の屈辱でした。しかし子供は母親を恐れていたし、信じてもいたので、謝るだけでした。 しかし大人になって母親が自分を父親に似ていると責めることが、どれだけひどいことだかわかって欲しくて母親に言いました。しかし母親は、「親子だから似てると言われて悪い事はない」といいます。 果たしてそうでしょうか?私はそうは思えません。 売り言葉に買い言葉といった感覚で放った言葉なら許せるかもしれません。でも、そうではないと母親はいいます。 皆さんこれをどう思いますか?いろんなご意見をお願いします。

  • いじめられた時の親の反応にトラウマ

    詳しくは書きませんが、十代の頃いじめに遭いました。 いじめの首謀者は同級生数名で、母親同士が仲良しグループでした。 ある時、いじめる子たちが私の母のいる前で私のことを蹴ったりののしったりしました。 私はめそめそ泣いていたのですが、母は何もしてくれず、私のことを馬鹿にしたような目で見るだけでした。 いじめっ子たちがいなくなった後、母は何事もなかったようにふるまいました。 その後も、母はいじめっ子の母親と仲良く付き合い続け、私がひどいあだ名をつけられていることを聞かされ、「あなたは○○って言われているんですってね。変なの。」と言ったりして、平然としていました。 私が「あの子たちはいじめるから、お母さんたちと付き合わないでほしい」と言ったところ、ものすごく怒って。 「誰と付き合おうと私の自由。母親にそんなことを言うなんてなんてひどい娘だろう。あのお母さんたちはみんないい人達だし、子供たちもみんないい子じゃないか。いじめられるのはあなたが悪いからです。あなたのようにいじめられる娘なんて持って私は本当に恥ずかしい。親にこんな恥をかかせて自分が悪いと思いなさい。」と叱られました。 それ以来、十年以上母親とは信頼関係がなく、仲が悪いという状態です。 私が悪いのかとずっと悩んだときもありましたが、今ではやっぱり母親がひどすぎると思うんです。 私が母で子供がいじめられていたら、その子のお母さんにきっちりと話をするか、学校に言って対応してもらうようにします。 母親のいろいろな言葉が今でもトラウマになっています。 このトラウマから抜け出すにはどうしたら良いでしょうか。