• 締切済み

26歳処女、初めての交際が不安

fushigi2012の回答

回答No.9

まずは、人生初の恋人GET!おめでとうございます。 余り経験値の高くない相談者様だと思いますので、なるべく簡単に回答します。 恋愛の敷居は年齢を重ねるごとに高くなります。 中学生の頃なら、元気で明るい男子なら可でしょう。 高校生に成ると、多少ルックスと賢さが要素に入りますね。 大学生になると、将来性やセンスも要素になり…、 社会人では、価値観、生活環境、世間体なんて要素も加わる訳です。 当然、それに見合う相手を探すのは大変です。 普通は階段を一つ一つ昇るように経験を積むのですが、相談者様はいきなり社会人としての恋愛を経験することになるのですから不安も有って当然です。 でも、それはお互い様。 彼も同じように高い敷居を超えて恋愛していると思ってください。 そしてお互いが高い敷居を乗り越えられるよう頑張って下さい。 今一度、申します。 時間が経過すればするほど、敷居は高くなるのです。 今の相談者様は、人生で一番敷居の低い所に居るのです。 不安もあるし失敗もあるかもしれませんが、臆病になっていては何も得るものは有りません。 もう一つ申し上げれば、恋愛は受験みたいなものです。 受験しようと思わなければ、進学しようと思わなければ、受験勉強は要りません。 受験しなければ不合格もありません。 それでも殆どの人達はイライラと不安を持ちながら、受験勉強するのです。 別に中卒で働いても生きてはいけるかもしれません。 なのに何故、勉強するのでしょう? 何故、高学歴を得ようとするのでしょう? 恋愛しなくても、結婚しなくても生きていけるのに、何故、恋愛して、結婚しようとするのでしょう? 誰だって恋愛に不安や不満は付き物です。 その代償として、不安以上の幸福感を得られれば満足なんですよ。

関連するQ&A

  • 交際を受けるか悩んでいます。

    今、私は交際を求められている女性がいます。 年は私が27歳で彼女が26歳です。 正直、交際を受けたいと考えているのですが、悩んでることがあり、相談にのっていただきたく質問いたしました。 私たちは元々お互いに恋人がいた時から、友人関係で、 何度か二人や複数で飲みにいったり食事に行ったりしてました。 (今はお互い別れています。) その際に色々聞いた内容が自分には理解しがたく、彼女との交際を悩んでおります。 彼女には過去に5年ほど交際した男性がいるのですが、 お互い初めての恋人同士とのことでした。 (あらかじめ言うと、私は相手の過去にこだわらないタイプで、過去に彼氏がいるから悩んでいるという内容ではありません) 始まりは彼氏からの告白だったそうで、ルックスもあまりよくなく、ナヨっとしていて、 タイプではなかったですが、彼女は交際経験もなく、男性との接点もほとんどなかったので、 興味本位もあり告白を受けたそうです。 ですが、そこまで長い期間付き合ったのに、彼女は別れる最後まで元彼にまったく愛情はなかったそうで、会話もあまり噛み合わず交際が苦痛だったそうです。 ただ、結婚に強い憧れがあり、別れて次があるかもわからず、また悪い人ではなかったので、一緒にいたそうです。 最後は結局は彼氏が結婚する意志を見せなかったので別れたそうです。 その時は、まぁ誰もが相思相愛で交際しているわけじゃないと思い、気にしませんでした。 ですが、交際を申し込まれて真剣に考えた時に、色々不安な点が出てきました。 彼女は元彼と、手を繋いだり、キスしたり、セックスするのも嫌だったそうです我慢していたとのこと。 元彼も初めてで不器用で+彼女も気持ちがないので5年たってもセックスが痛いだけで、 ずっと我慢し続けていたそうです。 (彼女も触られるのがいやだったそうで払い除けていたので愛撫もほとんどされなかった) それでも行為自体を断ると雰囲気が悪くなるからというのと、かなり早漏だったので諦めて受け入れていたそうです。 そんな相手なのに、彼女はかなり彼氏に尽くしていることが気がかりなんです。 例えば、彼女の家は若干堅い考えで、社会人になっても泊まりで出かけるのは 良い顔がされなかったそうなんですが、彼氏が仕事でしばらく遠距離になった時期に 彼氏のところまで毎月泊まりで会いに行ったり、旅行に誘われても断らずに行ったり、 毎週特に用事がなければ会ったり苦痛なセックスしていたりしたそうです。 それも全て彼女とはそういうものと思っていたとのことです。 その時点で愛情のない彼氏にそこまで尽くせることも理解できないですし、 それなら自分も付き合ってしばらくしたら愛情がなくなり、 触れ合うことを気持ち悪いと思われてしまうのでしょうか? もし気を使って前の彼氏を悪く言ってるのなら、逆に不安だから、いっそ元彼のことを愛していたと言ってくれた方が嬉しいんだけどと伝えましたが、彼女はそこは嘘はつけないと言い張ります。 普段から嘘のつけない彼女や真面目な性格なども含め、交際したいとは思いますが、 自分では未知なことが多過ぎて不安を感じてます。 とりあえず付き合ってみて、という軽い考えもあんまり好きじゃないのでそれは嫌なんです。 もし共感できる方や経験のあり、今愛している人がきちんといる人とかがいたら、そういう人も少なくないんだと前向きになれそうなので、是非ともご意見頂きたく思います。 一応私と元彼と違う点としては、 ・彼女が初めて自分から告白したいほど人を好きになった ・元彼はおとなしく悪い人じゃなく結婚したい以外にいる意味がなかったが私とは結婚しなくても一緒にいたいと思ってるとのこと (実際私は結婚する気はないと伝えております。) ・ずっと相手に甘えたかったが彼氏は一切甘えれなかったとのこと、ですが私には交際前でも頼りにしてくれたり甘えたりしてくれます。 ・ルックスやスタイルが雲泥の差とのこと。 彼女は、誰に対しても嫌われたくなく、相手に不満などが言えないタイプなのは確かです。 よろしくお願いいたします。

  • こじらせ逃して処女35歳

    ★私のスペック 35歳、交際歴なし、顔レベル=中の上、スタイル=9号が入る普通体型。性格=いつも明るい 処女。 ★悩み ずばり処女であること。 ★処女のままになってる経緯 10代→少し気になるくらいの男性と車中二人きりの時に体を触られるも、その先手を出されず。その後私の気持ちが冷め交際ならず。 20代前半→お互い両想いと確信した男性の家行くも、いざ手を出された時に凄い嫌な気持ちになって「私は本気でこの人のこと好きではない!」と目が覚め、キスのみでその場を後に。交際ならず。 20代後半→この時点で交際歴0に悩み、自分から出会いを求めだす ・友人から紹介された男性と初食事後、ホテルに誘われるが断る ・惚れた店員さんに番号渡して、初デートカラオケで体触られるもその先いかず。(私が体を固くして拒んだ。いきなりはナイと。)その後相手が音信不通。 ・その他、片思いを3回してる。全部実らなくて辛い。 30代→既婚者に片思いしててほんと辛い。⬅今ココ!! ★Q.単純に顔と雰囲気だけ取ったらまぁまぁ「かわいい」と言われるレベルで通ってきたので「なんで世の中の女性はみんな両想いになってお付き合いしてるのに私だけ……私だけ!!」って本当に苦しいです。 私の何を変えたらよいと思いますか? もうとにかく誰とでもやってしまえばよいのですか? 処女は大事に守り続けるべきなのですか? もう片思い中の男性に「抱いてくれー!それだけで割り切るからー!」くらい言ってもいいのですか? あまり理解されないかもですが、TVで恋人たちや恋愛シーンが映ると、自分がいつまでも愛を知らないままな事が悲しくて号泣するほどの悩みです。

  • どのくらいの期間で落ち着いた交際ができるようになるのでしょうか?

    恋愛って、付き合い初めって、ドキドキしたりワクワクしたり するものですよね。 その反面不安になったり、苦しくなったりもしますよね・・・。 ひとそれぞれとは思いますが、 どのくらいの期間で落ち着いた交際ができるようになるのでしょうか?

  • 交際費はどの程度使っていますか

    交際費をどの程度使っているか、を知りたいです。 私は、「貯金ができないどころか、たまに少し減る」 くらいの交際費を毎月使っています。 彼女を大切にしたいという意思は置いておいて 増えもしない通帳を見ると 少しむなしくなりますし、将来に不安を感じます。 やはり、毎月○△円まで、と自制すべきな性格なんだと思います。 みなさんが、交際費にどのくらいのウェイトを置いているのか、 もしくは、恋人と金銭的なルールを決めていれば知りたいです。 (ルールの例:お互い毎月2万づつ出し合って、それをデート代にする 等)

  • 過去の交際のことで

    8ヶ月ほど付き合った彼女と別れそうになっています。原因はその彼女と付き合う前に他の人と交際していたことで、それを告白したのが原因です。 彼女とは長年職場で一緒だったのですが、1年8ヶ月前ほどに彼女が退職しました。その際にメールを交換するようになり、自分の都合もあって今年の4月から交際を始めました。 彼女のことは職場に居たときからすごく気になっていた存在でしたが、声をかけることができず、派遣職員ということもあり、心の中で付き合うことはできないだろうと思っていました。 その間に他の女性と交際をすることになりましたが、1年ほどで方向性や性格の違いから別れることにしました。その後しばらくしてその彼女と付き合うようなりましたが、先日、その他の女性と付き合っていたことを話すと、激しく嫌悪感が生まれたようです。理由は好きな人がいるときに他の人と付き合っていたということです。 お互いに30過ぎなので、最近結婚の話をするようになっていましたが、確かに今の彼女の存在を知っていて他の女性を付き合ったことが悪いと思っています。でも、二股をかけていたつもりはないのですが、彼女の心に裏切り行為に当たったのでしょうか。

  • 恋人ができましたが、何かが不安です

    先日、とても優しい彼氏ができました。 しばらく友達として遊びに行ったりお食事をしていたのですが、ついに恋人同士として一緒に歩いてゆくことになりました。 ですが、何かが不安なのです。 何なのかは私にもわからないのですが… 彼は優しい人なので、昔彼女が何人いたとか 昔の思い出話などは絶対にしませんし、ゆったりとして、一緒にいて本当に幸せです。 でも、キスの仕方を知っていたり(上手ではありませんが、何度か口を移動させるなど工夫していました) あまりに優しいので、初めて男性と交際する私は もしかしたら、見たことも無いし いたかどうかもわからない彼の昔の恋人に嫉妬しているのかもしれません。 また、来年からお互い就職するため、相手が 遠いところに行ってしまう可能性が高いです。 彼とずっと一緒にいたいけれど、一人の彼女のために彼の将来を左右させたくない。 不安の原因がなんなのかははっきりしませんが、とにかく不安が心に常にまとわりついています。 漠然とした質問で大変恐縮ですが、どなたか、どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • 片思いから交際まで

    そもそも…という疑問なのですが… 例えば自分が、誰かのことを好きになるとしますよね。例えば学校や職場などで。恋愛対象として好きな人ができるっていうのも、(恋愛体質で恋多き人以外にとっては)確率的に簡単に起こりうることではないと思うのです。(出会った人全員を恋愛対象として好きになるわけではないので) さらに、自分が好きになった人が自分のことを好きになる(両思い)確率は更に低いですよね?(自分は好きでない人が自分のことを好きになる場合もあるし) こう考えると、自分が誰かに片思いをしていて、相手にも自分のことを好きになってもらって交際するってすごく難しい(確率が低い)と思うのですが、みなさんはどう思いますか? それとも、過去質問にもありましたが、「告白されたときに相手のことが好きでなくても嫌いなタイプではなかったりそのときに交際相手がいなかったら(理由は人それぞれだと思いますが)付き合う人」もいるわけだから、 片思いから交際に発展することはそこまで難しい(確率が低い)ことではないのでしょうか?

  • 交際もしくは交際前にふと考えてしまうことがあります

    閲覧ありがとうございます。 私は好きな人ができません。 初めて付き合った相手とは、どうしようもなく好きで、 片思いの時は恥ずかしながらどうしようもない気持ちを布団をつかんで紛らわすほどとにかく好きでした。 しかし最近はそういう感情は全くありません。どうしてだか全くわかりません。 好きってどのような感情を言うのでしょうか? どうやったら人を好きになれますか? そのことに悩みながらも、去年、お付き合いさせていただいた女性がいました。 出会って、メールや直接会って、 好きとまではいかなくても多少は気になり、付き合えば「好き」が何かわかるかもしれないと思い、 お付き合いを始めました。 はじめのうちは順調に経過していました。 しかし、理由はわかりませんがある時をきっかけにこう考え始めました。 一言ではいえないのですが… 「本当に好きなのか」「なぜ付き合っているのか」「付き合うって何だ?相手を大切にすることか?自分はできているのか?できてないんじゃないか?だったら別れた方がいい」「結局好きなんてわからないじゃないか」 「この人がいなくても別に生活はかわらないんじゃないか?」「だったら別に彼女なんかいらないじゃないか」 (実際言葉に表せないほど本当によくわからない気持ちなんです。しかし、結論は必ず別れるという方向に進んでいたと思います…) このような感情がループして、起きている最中はほとんど悩まされていました。 そして付き合っていること、会いにいくこと、メールをすること これを繰り返すたび、上のような考えも一層強まってきて 自分に嫌気がさしてしまい、別れました(とても失礼なことをしたと反省しております) 趣味の共通点はあまりありませんでしたし、1カ月足らずで相手をまだまだ知らないまま交際を始めてしまったというのもあるかと思います。 なんだかむなしい気分になりました。せっかく付き合ったのに好きになれない、相手はこちらに気持ちを傾けてくれているのに自分は応えられなかった。よくわからない感情に振り回されてしまった。 もう一生女性とは付き合わない方がいいなと思いました。(しかし、交際へのあこがれはあるのです) しかし、最近、ひょんなことから共通の趣味をもつ女性と出会い、 現在メールをし、実際に何回か会いました。 同じ趣味なので話がとても弾み、なかなか相性はいいのかな、と感じています。 いまは気になる存在といったところでしょうか。 しかし、 ふと交際を考えると前述のよくわからない感情がこみあげてきました。 一度考え出すと永遠に頭の中でループして止まらなくなります。 私の周りにも彼女持ちの友人がたくさんおり、羨ましい気持ちはあります。 しかし、このよくわからない気持ちがある限り、交際に発展させることはできないと思います…。 怖いんです。もしまた付き合っても、このよくわからない気持ちに振り回されて彼女に嫌な思いをさせたくありませんし… まとめると、 (1)好きってなんですか?人を好きになるにはどうしたらよいのですか? (2)この「よくわからない気持ち」は一体なんなのでしょうか。治す方法なんてあるのでしょうか? よくわからない気持ちで、文もよくわからなくなってしまいましたが(笑)、この曲がった考え方を是非治したいです。よろしくおねがいします。

  • 交際とは?良く分かりません

    閲覧頂き有り難う御座います 私は現在中学生です, 彼氏と付き合って約4ヶ月経ちました 告白したのは私で 彼は交際未経験者でした 私は彼と付き合う前までは 彼の友達と付き合っていました 元彼は私の身体目当てで付き合っていて それに気付いた彼が優しく慰めて相手を庇ってくれたのが恋の始まりでした それから私は元彼と別れてその5ヶ月後に今の彼に告白しました そして今の状況が、 ・デート無し、最近初めて手を繋いだ ・相手は親に交際している事を秘密にしている ・元彼に付き合っているのがバレないように付き合っている というような関係にあります 周りは『好かれてない』とか『デートしないとかカップル失格』などと言います 相手の親に交際している事は秘密にされているので家デートは出来ません なのでカラオケデートなどに誘うのですが『歌う曲が無いお金の無駄』『別にデートとかしなくていいと思う』などと言われます 私は恋愛経験が乏しくデートとかキスとか…そういうのは良くわかりません デートをしないのは彼に愛されてないからと一部に言われとても不安に感じています やはりカップルにはデート等は必要なのでしょうか 私は一部が言うように彼に愛されて居ないのでしょうか あと… 彼はとてもモテていて、私の知り合いに5人、彼を好きという人がいます 知り合いは私達が交際しているのを象徴の上で彼にアタックしています ある日知り合いの1人が彼をカラオケに誘い出しました、 男女人数を合わせ、合コン感覚で行くつもりだったみたいです その場に元彼が居たので彼は塾だからと言い誘いを断りました 私は、心がモヤモヤして、その知り合いに八つ当たりしてしまいました 『私の彼氏に手を出さないで下さい…』 と頼んだら 『彼の事好きなら信じてるなら、普通そこで嫉妬しないよね?浮気するって疑ってるから嫉妬するんだよね?最低だね』 と言われました 私は彼を信じているつもりです でもやっぱり心がモヤモヤしてしまい…わからなくなってしまいました 私は彼を信じてあげられてないのでしょうか 信じ合っていたら嫉妬,というものはしないのでしょうか 因みに私は彼に面と向かって好きと言われた事はありません 話し掛けて貰えません 彼から何かして貰う事もありません 交際未経験の彼ですが私の事を恋愛的に好きと言い切ります 私は本当に好かれて居るのでしょうか…、

  • 交際宣言の時期

    今付き合って2ヶ月の彼女がいます。 彼女(高校生)・私(大学生) 年の差2つです。 お互い初めての恋人のため、いつごろ親に交際宣言していいかわかりません。 みなさんは、付き合い始めてからどれくらいで親に交際宣言しましたか?