• 締切済み

好きな人

hiatuuuuusの回答

回答No.1

嬉しいと思います。

関連するQ&A

  • 好きな人がいるけどどうしたらいいかわかりません。

    中学2年の女子です。 最近好きな人ができました。前期は一緒にクラスの委員長、副委員長をしました。後期は一緒に生徒会に立候補し、無事2人とも当選しました。 真面目で優しいところに惹かれたのですが、久しぶりに好きな人が出来たのでどうしたらいいか分からず戸惑いが出てきてしまいました。 体育祭で学年でフォークダンスを踊るのですが、私と彼は入場の時に隣でした。入場の時は手を繋がなければならないのですが、周りに手を繋いでる人は全然いません。 しかし彼から普通に手を繋いできました。びっくりして始めは声が出なかったのですが、恥ずかしかったので「誰も繋いでないよ」と言ったら離してくれました(最初は聞こえてないのか離してくれませんでした)。 しかし、ある時彼の1年の頃の好きな人をたまたま知ってしまいました。 周りで結構からかわれていて、私が近くにいたときもからかわれていましたが、否定はしていなかったので今も好きなんだと思います。 ショックでしたが、恋愛沙汰で部活などで迷惑をかけたりするのは嫌だったので諦めようと思い、意識しないようにしました。 そんな中、授業中に左隣の男子と少しお喋りをしていたら彼がお喋りの相手の男子の椅子をなぜか蹴り始めました(彼は私の斜め左の後ろです)。 呼んでるよ、と左隣の男子に言いましたが別に用はなかったそうです。 また、友達と話していて、ふと違う方向を見たら、彼が私をガン見していました。 何かしたかと思い、物凄くびっくりしました。「どうかしたの?」と聞いたら「え、別に」と言ったのでたまたまかなと思いましたが、こういった事が何回もあり、友達もまただねと言っていたので偶然ではないんじゃないかと思えてきました。 休み時間にはなぜか私の隣の席(彼の席ではない)に座っていたりします。 2人で学級委員をしたり、生徒会に立候補したりして、結構話したりするので付き合ってるんじゃないかという噂も少したってしまいました。 しかし彼には好きな人がいるはずなので、そういう噂で彼の邪魔をしてしまったら悪いと思い、少し距離を置こうかと思います。 でも、あんな風にこちらをよく見ていたり、わざわざ隣に座ってきたりするのをされると「もしかしたら」と自惚れてしまいます。 それで勘違いだったら悲しいし、ずっと悩んでいるのも嫌です。 私は女の子らしいタイプではないので、誰かに相談するのも少し気恥ずかしくて友達にも言えていません。 でもずっと悩んでいて周りに迷惑をかけるのも嫌なので、どうにかしたいです。 彼は私をどう思っているのでしょうか。 私はもし仮に両思いだったとしても中学生に彼氏彼女は早いんじゃないかと思っています。そんな事はないのでしょうか。 久しぶりの恋に自分でどうしたらいいかもよく分からなくなってきました。 長文申し訳ありません。このまま悩んでうじうじしているのは嫌なので、諦めるなら諦めるでハッキリしたいです。 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 片思い。。。男の人に質問です

    こんにちは。私は中学3年です。今 すごく好きな人がいて、その人には去年の3月頃 告白してふられてしまいました。「委員会でしか話した事が無いから、良く知らないから友達でいたい」と言われました。今年3年になって同じクラスになりました。 やっぱりまだ好きで諦められません。。。。受験が終わったら告白したいです、。。でも、2回も告白されるのって、やっぱり迷惑ですか??しつこいって思いますか?

  • 中学生 恋愛の質問

    ぼくは中学新2年の男子です。 ぼくには好きな人がいて、クラスは去年一緒でしたが今年は違います。 どのくらいの仲かというと、 ・メアドは知っていますが、メールはしていません ・もうすぐ僕の誕生日ですがプレゼントはくれるそうです こんな感じです。 新クラスになって委員会決めなどをするんですが、出来れば一緒な委員会になりたいです。 その人のクラスに行って、「何委員に入る?」など聞いても変だと思われませんかね そして、それを聞いておいて一緒な委員会になったら怪しまれると思いますか? 上記が今回の質問ですが、 今のところの僕の考えは 「お前、何委員はいるつもり何なん?」 と聞いて、 「じゃあ、俺もそうしようかな」 みたいな感じでと思っています これもやっぱり違和感ありますかね アドバイスなど宜しくお願いします。

  • 好きな人がクール(シャイ)

    私は中2です。 好きな人とは去年も今年も クラスが同じでほぼ常に顔を 合わせてるって感じです。 前は席が隣でした。 たまに優しくしてくれました。 今も近いです。 なんだかその人は女子の前では クールなんですけど 最近はまあまあ女子に話しかけられても 反応するようになりました。 でも私にはさっぱりってか ちょっと素っ気無かったりします; これって嫌われてるのでしょうか?? 先日2人でサッカーしたり途中まで 一緒に帰ったりしたんですけど・・・。 会話が全然続かないです。

  • 片思いの地味めな彼と仲良くなるには?

    片思いの地味めな彼と仲良くなるには? 私は高校2年の女です。 最近、委員会で知り好きになった片思いの彼が地味めで全然女の子とは喋らなさそうな人で、 どうすれば仲良くなれるのか悩んでいます。(委員会で2~3回話したことがあります) 委員会の時は積極的にやっていたし、普通に喋っていて全然そんな感じはなかったのですが、 先日、選択授業のクラスで席替えがあり隣の席になって、話せるチャンスはないのか 伺っていたんでが、彼はほとんどゲームをやっており、もしかして地味なのか??と感づきました。 せっかく席が隣になったのに話せそうにないし、メールアドレスも知らないし、友達もその彼のことは 知らないと言うので、なかなか仲良くなれそうにありません。 こんな状況ですが仲良くなれる方法を教えてください。お願いします。

  • 好きな人

    好きな人がいます。 委員会も同じで委員会が終わったあとや、彼の部活がない時には一緒に帰っています。 また彼の方から誘ってもらい二人で出掛け、その時に一緒にプリを撮ろうと言ってくれてプリを撮りました。 別の日には彼の方から電話する?と聞いてくれて1時間くらい通話しました。 私の誕生日の時も直接おめでとうと言ってくれてプレゼントもくれました。 先週委員会の仕事が入っていて早く学校に行かなくてはならなかったのですが、彼から何時に学校行くの?と聞かれ答えたら同じ時間に合わせてくれ、駅で待ち合わせをして毎日一緒に学校に行きました。 嫌われてはいないと思うし仲良くできていると思うのですが彼がどう思っているのか分かりません。 また関係を進めるにはどうしたら良いでしょうか。

  • 好きな人の気持ちが分かりません

    高校3年の野球部です。 今、クラスに好きな人がいます。大人しくて、優しくて、恥ずかしがり屋で、自分からは男子に話しかけないような人です。 その人とは、つい最近まで席が隣で、英語の時間のペアワークでは、いつも笑顔で話してくれました。 まず、長くなりますが、いきさつを説明します。 5月の始めにマーク模試があったのですが、その人は部活の大会があり、受けられなかったようなので、その日の夜、思い切って、「今日のマーク模試の問題いる? 」と聞いてみたら、「今回の模試、受けたかったから助かる!」と来ました。その後もしばらく続き、「優しいね」と言われました。 次の日、お礼に手紙付きでお菓子をもらいました。その手紙には、「問題ありがとう、大切に使わせてもらうね」と書いてありました。その日の夜、「お菓子ありがとう、また何か、僕に出来ることがあったら、何でも言っていいから」と言うと、「本当、優しい\(//∇//)\」と来ました。 その後、テスト期間に入り、お互いに部活が休みになったので、思い切って、「一緒に勉強しない?」と誘ったら、「いいよ!」と来ました。最初は図書館で勉強して、次にミスドに移動しました。その人の家は1時間くらいかかる所だったので、8時に帰ることになり、別れ際に笑顔で手を小さく振ってくれました。 その後もテスト期間中に2回誘い、どちらとも快くOKしてくれました。1回は近くの有名なカフェで勉強し、この前のミスドが良かったからもう一度行きたいと言うので、またミスドで勉強しました。 もう一回は、雨だったので学校で勉強することになりました。その時、初めて二人きりになり、色々な話をしました。雨が止んだので、一緒に食事に行き、また、色々な話をしました。 テスト期間終了後、「これからは、勉強以外のことで誘ってもいい?」と聞くと、「ぜひ!」と来ました。前に、映画が観たいと言っていたので、「何か観たい映画ある?」と聞くと、「何かオススメある?」と聞いてきたので、僕が前から観たかった映画を提案すると、「それ知ってる!観てみたい!」と言うので、「じゃあ、今度休みが出来たら観に行こう」と誘うと、「いいよ!」と来ました。ちょうど一週間後、二人とも休みだったので、その日に決めました。 その日の2日前、「明日、一緒に帰らない?」と言うと、あと半ヶ月しか部活がないらしく、「最近、部活が終わるのが遅いから、また今度でもいい?」と来たので、「いいよ」と言うと、「ごめんね」と来たので、「大丈夫だよ、部活頑張ってね」と言うと、「ありがとう!」と来ました。 そして約束の前日、実は2日後に体育祭があり、約束の日にクラスの女子が放課後、一人一人の体育着にワッペンを縫うらしく、その人から、「明日の放課後、ワッペン縫うの手伝いたいから、映画、落ち着いてからでもいい?」と言われました。 長くなりましたが、こんな感じです。 その人は、僕のことをどう思っているのでしょうか?告白したらOKしてくれると思いますか? あと、一緒に帰ろうと誘った2日前、席替えがあり、くじ引きでまた隣の席になったので、「また、隣だね」と言うと、「ごめんね」と言われたので、「僕は嬉しいよ」と言うと、「いろいろ出来なさすぎて申し訳ない」と言われました。「そんなことないよ」と言うと、「いやいや…」と来ました。「○○さんは、真面目だから、これからきっといろいろ出来るようになるよ」と言うと、「真面目じゃないよ、いろいろやらかしちゃってるし」と来ました。 これは、どういうことなんでしょうか?僕の隣が嫌なのでしょうか?

  • 恋愛力アップの方法

    好きな人がいるのに・・・  私はうまく喋ったり、仕草を工夫したりすることができません。 中学生で、登校時は家が近いので一緒に登校です。 クラスも同じで、席も近く、委員会まで同じです。 部活はお互いバスケ部です。 しかし、帰宅時は帰宅バディで、一緒ではありません。 一緒に長くいられるのは、登校時の30分間だけです。 その時間で彼が私を好きになってくれる方法ってありませんか? ご回答お願いします!!

  • 今年のGWゴールデンウィークは10連休なので映画配

    今年のGWゴールデンウィークは10連休なので映画配給会社がゴールデンウィークに目玉映画を上映すると言っていました。 今年のゴールデンウィークの目玉映画は何ですか?

  • クラスでのポジション的なもの;

    中学校や高校には、 必ずといってもいいほど確実に委員会とかあるじゃないですか。 私の学校には委員会以外にも、 行事毎に「~実行委員」などといって中心となる係りがあるんです。 そのことでちょっと質問というか。。。 去年のクラスでは前期のクラス委員をやっていて、 後期では3送会という会の行委員、合唱祭のクラス伴奏など 結構いろいろな行事&委員系統に積極的に参加していました。 それはクラスに積極的な人が少なかったからなれたのかもしれないです。 それが今年に入りクラス替えで、 去年クラス委員だった人が2人に積極的な人が4人も5人も・・・大勢いるんです。 これから先のことですが、 去年のような行事がたくさんあります。 最近決める事といえば、体育祭のクラス旗作成だったり 合唱祭の委員だったり結構あります。 そこでちょっと思ったのですが、 ・上記のものを決めるとき、多数決になったらどうゆう判断基準で挙手しますか;? やっぱり仲の良い人だったりに挙げるものなんですかね; それともスピーチや意気込みで決めますか? ・クラスで役割についていない人って、どう思いますか? 委員会に入ってなくて、実行委員系もあまりしない人って、 クラスにいるじゃないですか。そうゆうのって大人しいとか、地味とか思われちゃうものなんですか; 委員に立候補しても落ちちゃうことも当然ある訳じゃないですか、、 その場合、現在委員会に入ってない私はフリーな状態なんです; どう思われるのかな?って・・・; 無駄に長くなってしまい申し訳ないです!