• ベストアンサー

町県民税の支払い

7月20日に仕事を辞め、8月1日から再就職しました。昨日、町県民税賦課額変更通知書が届き、退職により特別徴収から普通徴収へ切り替えました。とあるのですが、納付書を使って納入しなければいけませんか?それとも、給料から差し引かれますか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa31
  • ベストアンサー率62% (50/80)
回答No.1

普通は会社に勤めている時は会社(事業者)がお給料から町県民を集めて代わりに納めてくれます。 この様な給与所得者の住民税を事業者が代わりに納めてくれる方法を「特別徴収」と言います。 これに対して個人で住民税を納める方法を「普通徴収」と言い、市町村から個人に対して納税通知書が送られてきます。 今回は前職の会社から市町村に対して、あなたが退職した旨の通知がされたため、前職の会社ではこれ以上「特別徴収」ができないとのことで、あなたに前職の会社で納めた分を差し引いた差額について「普通徴収」にする税額の変更の通知と納付書が送られたのだと思われます。 今は新しい会社にお勤めですので、会社の総務や経理の方に普通徴収の納付書が送られてきたけれどと相談すれば、新しい会社の方から市町村に対して特別徴収への切り替え手続きをして頂けると思います。

malamute_s
質問者

お礼

経営者に尋ねたら、町県民税は自分で支払うそうです。会社に入ると、給料から引かれると思っていたのですが、引かれない事もあるんですね。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市民税・県民税が二通来ました

    弟のことです。 先日、今住んでいる市から市民税と県民税の納付通知が来ました。 すると本日昨年12月まで住んでいた他県の町から、市民税県民税の納付通知が来ました。 弟は12月の半ばで住民票も今の市に移動しました。 税金の納付は1月1日での所在で決まるもとの思っていたので、今回の他県から納付通知は間違いなのでしょうか? 税金に納付に間違いとかあるのでしょうか? それとも、市町村によって違いなどあるのでしょうか? お詳しい方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

  • 県民税・市民税の支払い

    県民税・市民税の納付について教えてください。 主人がH18.9.30で退職し、新しい会社へはH18.10.1に入社しています。 この前、市より、県民税・市民税の納付通知書が送られてきました。 第4期ということで、H18.11~H19.5月分まで納付するようになっています。 新しい会社からの給料天引きされていないのですが、 来年H19.1月の中旬より転勤の辞令が出て、他県へ引越しします。 この場合でも、5月分までは今の県や市に支払っておくのですか? 引越しした先でも二重に支払う?なんてことにはならないのでしょうか?

  • 市民税・県民税 特別徴収税額の通知書について

    今晩は。 「平成15年度 市民税・県民税 特別徴収税額の通知書(納税義務者用)」というものを会社から貰いました。 長細い紙1枚だったのですが、特にこれを貰ったからといって何か手続き等は必要はないんですよね?(そういう用紙もついていませんし、異議を申し立てる気もありません) 県民税などは確か前の年の収入額によって納税額が変わると聞いております。(私は去年の3月で退職し、9月から再就職しました。因みに独身で、扶養家族等はおりません) この通知は、これからあなたはこれだけの税金を納めてもらう事になります、という通知と受け取ってよいのでしょうか?また、その税は会社から天引きになるのでしょうか?(他の方の給料明細では県民税はひかれております。私の明細にはその記載がありませんでした)

  • 市県民税

    今年2月に退職しました。 そのときに、市から通知が来て、市県民税の納付だったと思うのですが7万円収めました。 高いな・・・と感じつつも。 6月に入り、平成20年分の市県民税の納付通知が来ました。 約24万円です。 4期の納付になっていて月々6万ぐらいづつ払うのですが・・。 これって、今年の源泉徴収に組み込まれたりしますか? 減税や、負担金の返金とか方法ってありますか? まわりくどい質問で申し訳ありません。 はっきり申しまして、ただ今私どもには支払い能力がないのです。 不服申し立ては、難しそうだし。 無理だとか、何かあるとか教えていただけますか?

  • 市民税・県民税 通知書 退職

    市民税・県民税 通知書 退職 市民税・県民税について教えてください。 会社を退職した場合、 毎月給料から引かれていた市民税・県民税を自分で払わなければいけませんよね? 例えば6月で会社を退職した場合、7月~12月の残り六ヶ月分を自分で支払う形? その際、おそらく○○円ですって通知書?などが送られてくるとは思うんですが、 10月くらいにまた働きだした場合、給料からひかれますよね? ということは(通知書の金額-10月からの給料からひかれた額)を支払う・・・という形にはならないのでしょうか?

  • 町県民税について

    タイトルの通り町県民税について質問です。 私は今年の5月に退職して、今は失業保険を貰いながら学校に通っています。 7月頃に引っ越しをしたのですが、前に住んでいた町から3期と4期の町県民税の支払い書が届きました。 その金額が3期と4期を合わせて52000円ほどなのですが働いていなくてもこの額を払わなければならないのでしょうか? 失業保険を貰いながら学校に通っているのでとてもきびしいです。 少しでも免除されるのか、絶対にこの金額を払わなければならないのか知っている方いましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 市民税・県民税納税通知書について

    市民税・県民税納税通知書についてです。 5月中旬で退職し、6月1日より新しい会社に就職したため、市民税の納税通知書が送られてきました。 そこで、いくつか疑問点がでてきたのでお尋ねします。 1.6月1日より働き始めた会社から市民税が給与控除されることはないのでしょうか?5月末に在籍していなかったら給与控除はされないのでしたっけ? 2.課税計算明細表を見たら、生命保険控除が源泉徴収票の控除額と違っていました。 源泉徴収票→21090円 市民税納税通知書→18045円 基礎控除がそれぞれ異なるように、生命保険料の控除額もちがうのでしょうか? 詳しい方、教えてください。お願いいたします。

  • 市県民税について質問です

    就職退職を繰り返しているのですが、市県民税の仕組みが分からないので 教えていただきたいと思います。 (1)H24 3月31日 退職 (2)H24 11月中旬 就職→H25 9月中旬 退職 (3)H26 1月1日 就職→H26 5月31日 退職で現在無職です。 (1)H24 3月までの職場では住民税が給料からひかれていましたが、 (2)(3)は給料から住民税はひかれていませんでした。 H24年の6月、8月、10月、H25 1月には口座から市県民税で ひかれています。 その後市県民税が口座からも給料からもひかれておらず、 自宅に納付書もとどいてません。 今更ながらという感じですが、どのような対処をしたらいいのでしょうか? 自分で市役所に届け出をするのでしょうか? 滞納金などもあるのでしょうか? お給料から引かれていると思っていたので、再度見直して疑問に思ったので 質問させていただきました。 詳しい方ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 市民税・県民税というのは、住民税と言うことですか?

    「平成24年度 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書」 というものを会社からもらったのですが、 要は住民税の納付額の通知でしょうか? 市民税・県民税というのは、住民税と言うことですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 市県民税について

    市県民税について質問です。 今年の6月末日で退職し、7月頭から別の会社に再就職しました。 先日18年度の市県民税税額通知書(変更)が届きました。 開けてビックリ! 納める税額が異常に大きいのです。 6月末で退職した会社では給料天引きされていて、 最初の月だけ1,100円で、それ以降の月は600円ずつ天引きされると、給料明細書と一緒に用紙が入ってました。 しかし、届いた通知書には1回の額が7,000円を超えるのです! 第一期分は(給料からの天引きで)納税されているので、残りを三期(8・10・翌1月)に納税しろと。 なぜこんなにも増えるのでしょうか?

嘘だらけの社員募集
このQ&Aのポイント
  • 大学卒業生で42歳になる男性です。何回も職業安定所に通い、何回も仕事を変わっています。原因は採用の嘘と嫌なところを教えません。
  • 中小企業では入社(正社員)して2ヶ月で覚える間もなく、休憩も取れない、残業を20時までしなければ、その日の仕事が終わらない。1ヶ月の手当は残業含めて約20万円、もう一つは個人経営で1ヶ月の手当は残業含めて約15万円で、定年まで昇給無し、ボーナス無し、退職金無しと言われた。
  • 中小企業や個人経営は人手不足なのに嘘をついてまで人集めをするのはなぜだろうか?嘘がばれれば辞めてしまうのに、嫌な世の中になりました。
回答を見る