• ベストアンサー

生活保護でも自律してる私って素敵

経済的自立はしてないですが、精神的自立、自律はしてます。 自立と自律の違いについて最近知りました。 生活保護を受けてる35歳ですが、自分の事が大好きです。 自律できていると思います。 自立は死ぬまで出来そうにない自分を、もうこれでいいんだって認めてあげる必要があります。 アドバイスお願いします。

noname#239887
noname#239887

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

 ちょっと「羊たちの沈黙」に出てくるレクター博士に近いような人たちもいますね。(自分も入るかも) 人間観察や犯罪心理にはそうとう詳しいけど、牢屋から出るとそうとう危ないことをしてしまう。(脳内生活?)  自律と自立の不具合は、心と体のアンバランスかもしれません。そういうことが思春期なのかもしれませんが、それが一過性ではなく、ずっと続いてしまうことの意味を誰も問いません。  

その他の回答 (8)

noname#250375
noname#250375
回答No.9

広辞苑によると、次のように書いています。 自律とは:自分の気ままを抑えること。 自立とは:他の力によらず自分のちからで身を立てること  生活保護を受けておられるそうですから、それには合理的な理由があるのだろうと推測しています。    正直いって、ご質問の趣旨がよく理解できないのですが、なにはともあれ、自分が幸せだと感じるならば、結構なことだと思います。  「自立は死ぬまでできそうにない」、とありますが、100%自立できなくても、1%でもいいから、自立を目指して努力されることも必要ではないかと思います。生きるというのは、どういうことだと思っています。如何でしょうか?

noname#252888
noname#252888
回答No.7

生活保護法は、 「生活に困っている方々に最低限度の生活を保障するとともに、その方々が自分の力で生活していけるよう援助すること」 と定めています。 自立を諦めるなら生活保護を受けちゃダメでしょ。 ホームレスでもしなさいよ。 役所で言ってみな。自立する気は有りませんと。 言ったら生活保護を受けられなくなるから言えないよね?相手を騙さないとね。 ここまでくると詐欺だね。 振り込め詐欺よりチョットマシな詐欺。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.6

こんばんは。 ここでの質問を役所の担当者にしてみてはどうでしょうか? すぐ的確な回答をしてくれると思いますよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

精神的自立は当たり前 経済的に自立というか、何か特別な事情がない限り、働いて食い扶持を稼ぐのは国民として社会人として当たり前。 自律は普通の場合は大抵の方が出来ていると思います。つまりは理性をコントロール出来ればいい訳ですからね。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

税金を払っている方々に、絶えず感謝しなさい。 自分を律するのは当然として、自分の足で立っているのは、善良なる納税者のお陰なのですから。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1618/2457)
回答No.3

悪事さえはたかなければどのようなかたちであれ生きてさえいればいいと思います。自分が好きならなおいいですね。

noname#236133
noname#236133
回答No.2

生活費を他人の血税で賄い、仕事もせずに好きな事だけやって一日を過ごしている事は「自律」しているとは言いません。 ただ甘えて暮らしているだけです。

noname#236142
noname#236142
回答No.1

貴女の生活は、他人様の税金を授受する事で成り立っています。 それは自律したと言うのは、自分に都合のいい解釈をしているに過ぎない。

関連するQ&A

  • 生活保護の申請

    現在自立支援の給付を受けてます。精神科の先生より生活保護を受けたらと言う事を言われました。生活保護を受けた場合、自立支援の給付は受けられないのでしょうか?代理質問ですがよろしくお願いします。

  • 生活保護

    この度、生活保護では医療にかかるお金を負担する事はできなくなった(元からできなかった?)ために自立支援医療を受ける必要がある。早めに自立支援医療の申請をしてくださいとの事ですが真実でしょうか。 またそうなった場合生活保護の受給額に影響はでますか?

  • 生活保護者について

    経済的貧困の理由以外で生活保護者になる人とはどんな努力をしたら改善していけますか? 例えば、自分の事を自分の事として考えられない、人が言わんとしてることがわからない…など。 例えばの話、僕は資格をとる目的もあり、月~金、毎日20~30分くらい、英語勉強してますが、これで資格取れたり成果が出たら、それは毎日努力したからなんだと思います。 一旦、「将来的にコイツは生活保護者になるかも」とか「社会的に必要ない」とか周りに思われた人は、毎日が精神的にリンチだったり、自分で死ぬように仕向けられたりするものなんでしょうか? そういう人は日々、何かしら意識的に努力するとしたら、具体的にどのような努力をしたら、人並みに近づけるでしょうか?

  • 生活保護について質問

    親類で、現在、精神患者がおり、 かなり長い間(多分、20年位。)、入院しております。 その方が、「病院を退院して、国の生活保護を 受けて、自立したい。 国の生活保護を受けるには、以下の条件を満たす事が必要。 (1)親からの相続は、原則、受けない。 (2)現在、親と一緒になっている国民健康保険を外れ、  自分1人で健康保険を作る。 以上の条件が必要とのことです。 また、現在、住んでいる所は、田舎なので、 生活保護で貰えるお金も少ないので、 都会に籍を置くと、生活保護のお金が、 5倍以上になる。」 とのことですが、これらは本当のことでしょうか? 生活保護のお金が、都会の場合だと5倍以上ということは、例えば、田舎(失礼?)の方で、 月々3万円貰えるとしたら、都会の方は、15万円ということですよね? 生活保護で貰えるお金は、こんなに開きがあるのでしょうか? それとも、何か条件があるのでしょうか? この辺りの詳細をアドバイス願います。

  • 生活保護中です

    私は鬱病で働けなく生活保護を受けています。 精神科の先生にペットを飼ってみると良いですよと言われました。 そこで、経済的にあまりお金がかからないハムスターを飼おうと思ったんですが、生活保護中にハムスターを飼っても良いんでしょうか? 国のお金だからダメですか?

  • 自律と自立

    自律と自立の違いを教えてください。 悩みなどがあっても友達に相談したり頼ったりせずに、自分で考え解決し行動していく生き方は、自立と自律のどちらを使うのですか? よろしくお願いします。

  • 自己破産後の生活保護について

    両親の事で相談です。 父は現在自己破産に向けて弁護士と話を進めています。 自己破産後は自宅兼店舗も失うことになります。自営業だった為、自宅を失うことは収入を得る術を無くす事になります。 両親共に68歳と高齢なため、これから新たな仕事に就くのは難しいでしょうし、仕事に就けたとしても夫婦2人で生活していくのに十分な収入は得られないのではないかと思います。 子供である私と兄はそれぞれ結婚しており共に夫婦共働きですが、多少の支援は出来ても両親を養っていくだけの経済力はありません。 そこで生活保護の申請を考えています。 しかし生活保護とは本来自立に向けての支援を目的とするものだという認識があるのですが、両親のようなケースでも保護は受けられるのでしょうか。 この先両親が経済的に自立していく事は年齢的に見ても無理なんじゃないかと思います。 言い方は悪いですが、死ぬまで自立は無理だと分かっている人に生活保護を受けさせてくれるものなのでしょうか。 父には生活保護についても弁護士に相談するよう言ってありますが、今後の両親の生活を考えるとどうしても不安になってしまうので相談しました。 よろしくお願いします。

  • 自立と自律

    親からの経済的な自立ができていない間に、自律しようとすることはいけないことですか? 親から経済的な自立ができていないのに  結婚、出産するとなった時、 親から言われるがままにしなきゃいけないですか? 自分たちで考えてことを進めようとすることはわがままですか?

  • 生活保護と自立支援制度について

    現在娘が精神疾患により市の精神自立支援の手当を受けています。この度家族で生活保護の 申請をしましたが、この生活保護の申請にあたり担当者より話を伺ったところ私達家族は将来 数か月先では、ありますがまとまった資産が入る予定なんですがこの際に生活保護費の返還を して欲しいと担当者より言われております。そこで保護費の返還しては、理解できるのですが自立支援 制度で受給受けている分も返還してくれと言われていますがはたしてこの自立支援の資金も変換 対象に入るのでしょうか?軽く自分なりに調べてみたのですが、生活保護と自立支援の場合は、 自立支援が保護よりも優先してとありましたがそうなるとどうなってしまうのでしょうか? すいませんが私自身頭の整理がついていませんのでどなたかこのような問題に詳しい専門家の 方がいらっしゃいましたらご意見頂けませんでしょうか

  • 生活保護について質問です

    こんにちわ 私は娘と二人の生活で、精神病で生活保護を11月から受けてます。 先日、役所に自立支援医療費の申請を受けて下さいと言われ、診断書を渡されました。 事情があり、娘も私も精神病です;; 娘は来年7月で二十歳なのですが、特別児童扶養手当も申請して下さいと言われました。 自立支援を申請して私たちには影響ありますか?今は生活保護なので病院代掛からないのですが 役所の方の負担が軽くなるって事でしょうか ? 特別児童扶養手当が該当した場合 生活保護費が少なくなるなら 困るので そこの所どうなのでしょうか>< 分かる方居ましたら教えて下さい<(_ _)> 私の病は まさこ様と同じです あと、鬱もあります。 娘は 統合失調症という病らしいです 宜しくお願いいたします<(_ _)>