• ベストアンサー

生活保護について質問

親類で、現在、精神患者がおり、 かなり長い間(多分、20年位。)、入院しております。 その方が、「病院を退院して、国の生活保護を 受けて、自立したい。 国の生活保護を受けるには、以下の条件を満たす事が必要。 (1)親からの相続は、原則、受けない。 (2)現在、親と一緒になっている国民健康保険を外れ、  自分1人で健康保険を作る。 以上の条件が必要とのことです。 また、現在、住んでいる所は、田舎なので、 生活保護で貰えるお金も少ないので、 都会に籍を置くと、生活保護のお金が、 5倍以上になる。」 とのことですが、これらは本当のことでしょうか? 生活保護のお金が、都会の場合だと5倍以上ということは、例えば、田舎(失礼?)の方で、 月々3万円貰えるとしたら、都会の方は、15万円ということですよね? 生活保護で貰えるお金は、こんなに開きがあるのでしょうか? それとも、何か条件があるのでしょうか? この辺りの詳細をアドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • will-h
  • ベストアンサー率36% (64/175)
回答No.2

5倍ということはありません。 せいぜい違っていても数万円です。 それだけ入院が長いと、障害年金などを貰っておられるのではないでしょうか? 親からの相続の点ですが、相続が入った時点で生活保護費を返金する形になると思います。 相続権が失われるわけではありません。 また、自分で健康保険を作るのではなく、生活保護の中の医療扶助を受ける形となります。 今までの医療費をご家族が払っておられたのであれば、年金をもらっておられたら、保護を受けなくても生活ができるかもしれませんね?? 家族が援助して地域生活ができないのであれば、生活保護を受けながら地域生活を送っていく選択をしていくことは、精神病院からの退院ではよくあることだと思います。 自立生活というのは、生活保護を受けているから自立していないという意味ではないと思います。 病院という閉鎖的な「生活がある」とはいえないところから、地域での生活を送ることはなかなか、大きなハードルもあり、大変だと思いますが、病院のPSWなどと相談しながらプランを立てていかれることだと思います。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.1

大前提として、「生活保護を受けて自立」というのは考え方が違います。生活保護受給者は生活保護からの自立を目指します。逆説、生活保護受給者は自立していない、なのです。 1)相続を受けてはいけない、ということはないです。むしろ受けられるものは受けて、それでもなお足りない部分を補うのが生活保護という制度です。 2)生活保護受給中は国民健康保険をはずれるので、結果としてそうなります。 なお生活保護は世帯単位の原則があります。世帯を分けるためだけに健康保険を単独で、という意味なら、それだけで別世帯扱いされるわけではありません。退院して、別住所に暮らし始めれば別ですが。 田舎より都会で5倍以上云々。これはありません。もちろん地域により物価は違うし、賃貸物件に住むならその家賃も違います。それを補うためにいくらかは差がありますが… それにしても5倍は言いすぎです。せいぜい家賃補助が3倍くらいまで。生活費は倍になることもありません。それでも都会の方が金がかかる分、金銭的にはきついそうですが。 蛇足ですが、生活保護は金銭的な補助はあるものの、生活そのものを助けてくれるわけではありません。20年以上入院されていた方が地域で生活するには、それなりの受け皿が必要です。生活保護以前に、それを模索するのが先決かと。

関連するQ&A

  • 生活保護を受けたいのですが。。。

    生活保護を受けたいのですが。。。 今私はアルバイトを掛け持ちながら生活をしている25歳の男です。 現在は一人暮らし、7万4千円のアパートで一人暮らしをしております。 お給料は掛け持ちのアルバイトあわせて月16万円~18万円です。 仕事は月曜から金曜まで朝9時半から夜の8時くらいまで。 そして家に帰ってから、月、水、金の22時から0時.1時までコンビニで働いています。 昔から生活保護の存在は知っているのですが、生活保護を受けることは可能でしょうか? また生活保護で受けたお金に関しては、国に帰す事も必要ですか? 親には頼れません。親も病気をもっており、莫大な医療費などがかかってしまうためです。 自分の事で負担に思って欲しくもなく、なるべく自分のことはじぶんでしたいと思っているので、是非皆さんの意見がお聞きしたいのです。 正直今の生活でも何とか生活できているのですが、少しでも楽になるなら、生活保護の制度を利用したいと思いました。 生活保護制度に詳しい方にお聞きできたらと思い、今回投稿させていただきました。 実際に生活保護を受けられていたかたや、専門家からの詳しい意見をお聞きしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 生活保護を辞めたいですが

    現在、私は母親と二人で生活保護を受けてくらしておりますが、私が働く為には年金や保険に加入しなければ働けないと思っております、ですのでこの前生活保護担当者に私の生活保護を辞めさせて欲しいとお願いしたら、親と一緒に暮らしている以上、私だけの生活保護を辞める事が出来ないと言われてしまいました。 ですが、働く以上年金や保険の話が会社で出るのは当然ですし、生活保護を受けている以上はこれらに加入はできませんし、どうしていいのか分からなくなってしまい、本当に悩んでいます。 実際に私だけ生活保護を辞める事は、本当に出来ないのでしょうか? どなたかご存知の方がおりましたら、知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • 生活保護者

    生活保護者は健康保険に入れない、と聞いたことがあります。 そこで質問です。 その要保護者の方たちは、どのようにして医療のお金を払っているのですか。 回答の程よろしくお願いします。

  • ・・生活保護・・

    母子家庭です(子供1人)年金は払いたいですが払える余裕がなく未納です。田舎のため車がないと仕事にいけない為1台あります。収入は月に11万円ほどです。収入の大半は保険代できえてしまいます。生活保護を受けるには車は持てない事は教えてもらいました。アパートを借りて生活できる収入がない為に親と同居中です。子供と2人これから生活していく為、アパートを借りたいです。生活保護、申請できますか?

  • 生活保護について質問です。

    生活保護について質問です。 現在職業訓練が決まり、失業保険の給付対象となっておりますが、まだ初回受給はありません。 しかしながら、初回受給までの生活費等が底をついている状態で、テキスト代を支払うと1万程度のお金しか残らないのですが、初回受給まで生活保護を受けるということは可能なのでしょうか? お分かりになる方いましたらよろしくお願いします。

  • 生活保護について、質問です。

    生活保護について、質問です。 こんばんは、閲覧感謝いたします。 私の家は母子家庭で 現在、生活保護を受けています。 私は今年で高校2年生になります。 大学に進学したいと考えていて、 大学へ行くにはお金が必要なので バイトを始め、お金を貯めたい… と考えています。 そこで質問です。 (1)私がアルバイトで貰ったお給料は 収入とみなされ、保護費は減らされますか? (2)減らされるとして 例えば月5万円お給料が出たら、 全額親に渡さなければいけませんか? (3)例えば、月5万円の給料の内 いくら家庭に入れたらいいですか? ちなみに、私の家は兄弟が多いので 食費や勉強道具の費用、その他の生活費(?)など、毎月ギリギリみたいです…。 乱文お許しください。 なるべく優しい回答希望です

  • 生活保護について

    ハローワークへ行くと訓練しながら生活費が10万程度もらえる制度があるみたいですが、その条件だと世帯年収が300万以上だとだめとか世帯主でないとだめとかあるみたいですが、生活保護制度も世帯主でないともらえないのですが、親と同居している場合は親が生活保護の対象になり子供(成人していても親と同居している場合は対象外ですか?あと世帯年収なんかも条件でありそうですが、いくら以上あるとだめなのですか?金融資産とか・・・・・・?

  • 生活保護について

    私は先日生活保護の申請をした者です。申請しまして10日程たち、私名義で学資保険と養老保険があるのを思いだしました。長年、親が払っていまして、忘れていました。私は路上生活をしていまして、市役所の方から生活保護は、ほぼ認定されるという事で、市役所の担当者が生活保護受給した時払いで不動産屋に交渉してくれて、現在部屋に住むことができています。 親とは連絡できず、このままでは保険で却下され部屋代が払えなくなりますので困っています。仕事は探してますが見つからず参っています。何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。長文すみません。

  • 生活保護者が国民年金者より何故たくさんお金をもらえるの

    ヘルパーをしてから初めて気付きました。年金は25年以上支払って初めて受給資格が出来るのに、生活保護者は払っていなくても国民年金受給者の2倍くらい国からお金を貰えるなんて余りにも理不尽です。更に医療も介護も全て無料、多い人は1カ月に介護と医療で約40万~50万使用しています。障害者も同じです。知的障害者で平均8万円貰っているようです。酒、タバコ、喫茶店、ギャンブル等に使用できるお金まで我々の様な真面目に働いている人の税金から支払われている事をどう感じますか?国の法律に問題ありと思いませんか?私には仕事上、守秘義務が有りますので詳しくは言えませんが、全員生活保護家族3人で内2人が障害者の方、3人別々に住まい1人はマンション暮らし後の2人は3DKに1人ずつ住んでいます。これってどう思いますか?ちなみに名古屋市では市の地下鉄、市バスは生活保護者は1000円で1年間乗りほうだい、障害者は完全無料しかも同伴者まで1名無料なんです。更に生活保護者は水道料は基本料金の800円支払うのみ、それは真面目に働いている我々の税金および社会保険料や国民保険料から支払われているのです。社会主義国でも無い日本において、こんな事がまかり通るのを許してもよいのでしょうか?

  • 生活保護について

    よろしくおねがいします。 私は精神障害2級で、現在生活保護を受けています 障害者加算と加えて総支給額が約15万円です 障害のため就労指導は無いのですが、少しでも働こうと仕事探しを始めました。 そこで質問です。 所得が15万以上の仕事に就けば勿論保護は打ち切られるでしょうが ただ社会保険に加入しただけでも、生活保護は切られるのでしょうか? 私としては社会保険に加入しても手取り10万程度の仕事に就き生保との両立を考えていますが 可能でしょうか?