• ベストアンサー

車のバッテリーが上がってしまった

akihirokuroki2の回答

回答No.4

検査してもらって、寿命ですよと言われたら、 買い替えたほうがいいです。 そもそも、なぜバッテリーが上がったのですか。 アクセサリーの状態で、エアコンやCDなどを使いましたか。 そうでなくて上がったのなら、寿命だと思います。 バッテリー自体に、状態を示す赤や青の表示があると思いますが、 参考にされるとよいでしょう。

azamin25
質問者

お礼

ヘッドライトを消し忘れてバッテリーが上がってしまいました。なので寿命ではないです。 赤や青の表示があるのですね。初めて知りました。見てみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車のバッテリー

    昨夜帰宅したときに車内灯を付けっぱなしにしてしまいました。今日は車を使わなかったため丸一日24時間つけっぱなしだったようなのですが。念のため先ほどエンジンをかけたところエンジンはかかるのですが、夜間なのでライトをつけて走ると、さらにバッテリーに悪いと思い、特に何も処置をしていません。 以前に乗っていた車で、ハザードをつけっぱなしにして12時間程放置してしまったときは、完全にバッテリーが上がってしまい、エンジンのかからない状態でした。今回はエンジンがかかるので大丈夫かなあ、と思うのですが、車についてあまりよくわからないので、どうも心配です。 車に詳しい方、教えてください。バッテリーのために何かしたほうがよいのでしょうか?それとも普通に乗っていて大丈夫でしょうか?ちなみに車は3月に新車で購入した日産のキューブです。よろしくお願いします。

  • 車のバッテリーについて

    8ヶ月前に車のバッテリーを交換しました。 エネオスの、ちょっとのことではバッテリーは上がらないという 少し高めのバッテリーにしました。 それで、昨日の夜、エンジンをかけようとしたら、明らかにバッテリーが 上がってしまったときの状態で、プルン、プルン、とか細く反応するだけで、 全く、ブーンとかかりません。 少し置いてかけてみても同じ状態でした。 そうして何度か試しました。 ところが、何回目かのときに、一応、ブーンとかかったのです。 しばらくそのままかけたままでいて、一度、エンジンを切ってみました。 そしてまたかけてみると、やはりかかりました。 ただ、ガソリンの量を示すインジケーターなどの色がいつもより薄くて 黒くハッキリ写っていないような気がします。 そのまま車を出すことは昨日はしませんでした。 そうして今朝、やはりエンジンはかかりました。 そこで教えて頂きたいのですが、あんなにバッテリーが上がった状態が何度もあったのに、いきなりかかったりするものなのでしょうか。 ちょっとのことでは上がらないバッテリーだから復活したのでしょうか。 何も修理をせずに自然にバッテリーが復活とかあるのでしょうか。 それと、インジケーターが薄いのは、なんか他に原因があったりするでしょうか。 そういえば、オイル交換などずいぶんしばらくしていないと思います。 それが関係したりすることもあったりするでしょうか。 あとは、昨日は台風で風が強くて大雨でした。それでエンジンのかかりが 悪くなったりもするのでしょうか。 どなたかお詳しいかた、どうぞよろしくお願いします。

  • 半年ぶりに車を動かそうとしたら、バッテリーが・・・

    お盆に実家に帰ったら、車のバッテリーが上がっていました。実は、お正月にもバッテリーがあがり、カーショップで買って来て新品に交換したばかりです。そこで質問です。 (1)新品のバッテリーでも、半年も乗らないと、あがってしまうものなのでしょうか? (2)とりあえず実家の別の車とブースターケーブルでつなぎ、復活させようと思いますが、いちどあがってしまったバッテリーは、また新品に交換したほうがよいのでしょうか? なお、バッテリーの種類ですが、説明書には「MFバッテリー、メンテナンスフリー」と書いてありました。 実家に車を置きっぱなしで、私が帰省したときしかエンジンもかけないという状況が良くないのは重々承知しているのですが・・。

  • 車の新品バッテリーが二日乗らないと上がってしまいます。バッテリーのゲー

    車の新品バッテリーが二日乗らないと上がってしまいます。バッテリーのゲージは赤になってしまいます。でも駐車する時にバッテリーのマイナスを外して乗るときつなげてそれを二日位続けるとセルも元気に回りバッテリーのゲージも復活し青になります。これって漏電してるのでしょうか?

  • 車のバッテリーが上がってしまいました。

    一週間ほど前に車を動かそうと思ったらバッテリーがあがってて動きませんでした。おそらくヒーターの消し忘れだと思います。 もともとそんなに車に乗る機会もないので、これまで何度かバッテリーがあがったことがあります。今までは知り合いの車を持ってきてもらって充電したんですけど今回は事情があってそれができなくなりました。 それで自分なりに充電方法を調べて充電器があることを知り買おうかと思っていたんですが、ここの他のバッテリーに関する質問を見てるとバッテリーはあがる度に悪くなるからいっそのことバッテリー交換した方がいいという意見もあって悩んでます。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか? お願いします。

  • 車のバッテリーが上がってしまった場合

    車のバッテリーが上がってしまった場合 マンションの駐車場で室内等を消し忘れ、バッテリーが上がってしまいました。 一度でもエンジンがかかれば充電できるのですが、一度でも復活させる方法しりませんか?

  • 車のバッテリーを復活させる方法

    弱った車のバッテリーを復活させる方法がありましたら教えてください。

  • 車に適合するバッテリー

    宜しくお願いいたします。 初めてバッテリーを自分で交換しようと思います。 車検証の型式の欄には"CBA-L350S"と記載されています。(タントカスタムです。) この車に合うバッテリーの型番(?)を教えてください。 一応自分でもネットで調べましたが、合っているかどうか自信がないので、 念のため質問させていただきました。

  • バッテリーがあげってしまって困っています。

    車内の電気をつけっぱなしにしていたため、バッッテリーがあがってしまいました。そこで他の車からの力をかり復活したのはいいのですが、一週間たったらまた動かなくなってしまいました。 どのようにすればバッテリーはもとに戻るのでしょうか?できれば週末使いたいのではやく直る方法を教えていただきたいです。 ちなみに車はまだ一歳です。

  • 車のバッテリーについて

    1・車が始動できません。 2・鍵を、回してもスターターはウンともスンとも言いません。 3.室内灯は点くようです。 4・通常スターターを回そうとすると、警告ランプ等が点くはずと思いますが点きません。 5・救援車に、ブースターケーブルを繋いでも、電気は来ません。セルは動かない。 6・バッテリーが、完全に上がると、ケーブルを繋いでも始動できないと聞いたような記憶があります。 7・交換しようと思い、その前に念の為と思い、バッテリーの電圧を計測してみたら、通常の電圧は  あるようでした。 8・バッテリ上がりは、電圧とはまったく別の次元何でしょうか。  ご指南よろしくお願いします。