• ベストアンサー

車の新品バッテリーが二日乗らないと上がってしまいます。バッテリーのゲー

車の新品バッテリーが二日乗らないと上がってしまいます。バッテリーのゲージは赤になってしまいます。でも駐車する時にバッテリーのマイナスを外して乗るときつなげてそれを二日位続けるとセルも元気に回りバッテリーのゲージも復活し青になります。これって漏電してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rio_29
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

昔からバッテリー上がりの原因に室内灯やポジションランプの消し忘れがありました。更に、見えない部分でのケーブル皮膜が何らかの原因(経年劣化、ねじれ、擦れ等)で剥がれ中の電線が僅かにボディと接触してショートしている事も考えられます。この場合も放電状態となっていますが、ショートと言っても微弱、微量だったりするとヒューズが切れる事が無く気候的に寒いと更に電圧の低下が起こり、結果 バッテリー上がりとなります。以上、私の経験に基づいた要因です。新しくバッテリーを買い換える前にディーラーや修理工場で電気系統を中心に漏電、放電等を調べてもらうのがいいかと思います。

megumi125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。言われたとおり今回は修理工場で調べてもらうことにしました。

その他の回答 (4)

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.4

漏電は無いでしょうね。 漏電してたらヒューズ飛ぶか火災が発生しますから。 後付けのナビの電源をアクセサリから取ってるでしょうか? バッテリーのマイナス側を外して、取り付けた際にはキッチリ取り付けてありますか? これらをチェックしてみてください。 発電機の不良やベルトの緩みは無いでしょう。 クランプメーターなんかで測定する事も出来ますが、そこまでしなくても対処できると思われます。 ただ、バッテリーは一回上げちゃと次回以降は満充電みたいのが出来なくて、性能を発揮できなくなってしまいます。 (なんでか?の説明は細かいので割愛) (そんなもんだ、と受けてください) 後付けのナビの電源取ってるトコの確認をまずしてください。 ナビの電源線を容易に取り外し出来れば、すぐ分るんだけど。。。 キセノンライトも関係無いと思われます。

megumi125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今回は修理工場に出して見てもらうことにしました。ありがとうございました。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.3

ナビの主電源とアクセサリ電源が入れ違いで接続されているのでは。 私の車で、以前同じようなことがありました。

megumi125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ナビ付けて二年位は平気だったのですがやっぱりナビが怪しいですかね?

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.2

後付けのセキュリティーは付いていませんか?いずれにしても暗電流を測ってもらうことです。数十mA以下が正常で数百mA以上であれば駐車している間にバッテリー上がりを起こしてしまいます。

megumi125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。後付けセキュリティーはつけてません。後付けはナビとキセノンライトです。暗電流計ってもらってきます。

noname#111181
noname#111181
回答No.1

どこかに電気が流れていますね。 カーナビやカーオーディオの電源スイッチが、エンジンに連動せずにONしたままになっているということはありませんか?

megumi125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。カーナビやオーディオはキーオフで連動してます。 後付けのキセノンライトとナビが怪しいですかね?

関連するQ&A

  • 車用の新品バッテリーの保管について

    多走行の乗用車に乗っていて、オルタネーターの故障に備え、予備の新品のバッテリーを積んで置こうと考えています。ところで車に付いているバッテリーはあまり長い期間車に乗らないと放電してバッテリーが上がってしまいますよね?新品バッテリーでも専門店もあり、生もの!と言われていますが新品購入し使わずに保管していてもやはりだんだん劣化するものなのでしょうか?バッテリーには生産年月日などが記載されているのですか?量販店などはどうしているのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 少しだけ使った新品バッテリーは、、、

    出先でバッテリーが壊れてしまい、ガソリンスタンドで新品を購入。しかしその車も買い替え、一年余り経とうとしています。 買い換えた時に、バッテリーはほとんど使用しなかったので取り外し、保管することにしました。 屋外に置きっぱなしだったこのバッテリーは、今乗っている車に載せても大丈夫なんでしょうか。 このバッテリーは高級な奴らしいので、純正のものよりパワーUPすると思うのですが、、、

  • 新品のバッテリー

    3日前に中古でXVビラーゴ250を購入しました。年式94、距離13000。 納車できたのでお店に取り行ったのですが、お店の人がキーをオンにしっぱなしにしてしまったらしくバッテリー(新品のバッテリー)が上がってしまいセルでかからなくなってしまいました(ぼんミス)。その時はすぐお店で充電(25分程度)して直りました。乗って帰っているうちに充電されるから大丈夫と言われました。 納得し、帰り道を1時間20分(うち高速20分)かけ帰りました。調子もまあまあだったのですが、近所のコンビでエンジンを切り、またすぐセルでかけようとしたらかかりませんでした。結局押しがけでかけ、知り合いの所まで行き、充電(30分程度)してもらいなんとか家まで帰りました。そして次の日の夕方は普通にかかったのですが、その次の日の夕方はまたセルでかからず、動きませんでした。 そのことを後日、購入店に電話したら、新品のバッテリーだから充電したら新品同様になると繰り返されました。 ・新品のバッテリーが上がっても、充電すればまた新品同様に使えるのか。 ・バッテリーは走行中に充電されるのか。 ・これって元はというとキーをオンにしたお店に責任ありますよね。 以上の点でアドバイス頂けると幸いです。当方、バイク初心者の為いまいちわかりません。後日、近所のYSPに行ってよく見てもらおうと思っています。購入店は保証が1ヶ月きくらしいので早く解決したいと思っています。宜しくお願い致します。

  • alfa GTバッテリー移設

    2004年式のアルファGT2.0セレスピードに乗っているのですが、トランク下にバッテリーを移設しました。 エンジン始動時にかかりが悪く、何が悪いのかわからないので詳しい方からの回答をお願いします。 接続はプラスはターミナルボックスから銅線の4ゲージでトランク下のバッテリーまで引張りマイナスはバッテリーから銀線の4ゲージで2本トランク付近にボディーアースでつないであります。 セルも回りエンジンもかかるのですが元気がなくバッテリーあがり寸前のようなかかり方です。 バッテリーは新品でエンジンがかかれば問題ないのですが、回転を上げて走った後エンジンを止めるとほぼ一発でかかることはなく、時間がたつと元気が無いながらもなんとかかかる状態です。 アースが悪いのかと仮でトラック用の太いブースターケーブルを使いエンジンブロックやセルモーターからバッテリーのマイナス端子に接続したりターミナルを交換しても症状は変わらずです。 セルモーターやオルタネーターも疑ったのですが、ジャンプスターターを使いプラスのターミナルボックスにプラス、エンジンブロックにマイナスをつなぐと一発で元気に始動することから接続方法が悪いと思うのですが、今後の対処としてエンジンルームからボディーアースを引き、接続部からエンジンブロックとセルモーターに予備でアースを追加しようと思います。 配線等面倒な作業になるので、この作業の前に他に何か考えられる原因や試すこと、また、他の接続方法等あれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 半年ぶりに車を動かそうとしたら、バッテリーが・・・

    お盆に実家に帰ったら、車のバッテリーが上がっていました。実は、お正月にもバッテリーがあがり、カーショップで買って来て新品に交換したばかりです。そこで質問です。 (1)新品のバッテリーでも、半年も乗らないと、あがってしまうものなのでしょうか? (2)とりあえず実家の別の車とブースターケーブルでつなぎ、復活させようと思いますが、いちどあがってしまったバッテリーは、また新品に交換したほうがよいのでしょうか? なお、バッテリーの種類ですが、説明書には「MFバッテリー、メンテナンスフリー」と書いてありました。 実家に車を置きっぱなしで、私が帰省したときしかエンジンもかけないという状況が良くないのは重々承知しているのですが・・。

  • 走行中にバッテリーが上がりました。

    平成9年のマークIIクオリス 2500ccに乗っています。 1週間前70kmくらいで直線の道を走行中に車の電源がすべて落ちました。 パワステもきかなかくなり車を停止、ボンネットを開けてバッテリーのマイナス端子に触れるとバチバチっと火花を上げ、バッテリーは復活しました。 その後、家に帰り2、3日後にエンジンをかけようとするとまた電源落ち。ボンネットを開けバッテリーに触れると電源が復活しました。 バッテリーは3年ほど使用しています。 原因はバッテリーの寿命?漏電?それともオルタネータ系ですか? 今は恐くて車に乗ってません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 車のバッテリーが上がってしまった場合

    車のバッテリーが上がってしまった場合 マンションの駐車場で室内等を消し忘れ、バッテリーが上がってしまいました。 一度でもエンジンがかかれば充電できるのですが、一度でも復活させる方法しりませんか?

  • バッテリーの放電が止まりません

    バリオス2に乗っています。 1年前に新品バッテリーに交換済みです。 バッテリー電源を取っているのは、HID(55W)ですが、 HID自体は、エンジンがかかって初めて点灯する構造になっております。 確かにまめに乗っているわけではありませんが、 1週間に一度は、エンジンをかけようとしますが、 元気のないセルの音とともに、セルも回らなくなります。 その度に、充電をして復活しますが・・・、ひょっとして、バッテリーだけで走行していたりします? オルタネーターの故障ですか?? それとも、バッテリーの寿命ですか??<--基本、2年はもつはずですよね。

  • 車の新品バッテリー交換の時

    車の新品バッテリー交換の時 よく充電率が60%だったので 充電してから取り付ける方がいらしゃいましたが そのまま取り付けて走りながら充電するのでは まずいのでしょうか 又測定器 充電機など持っていませんし すぐに付けたらまずいのでしょうか

  • 車のバッテリ上がりについて

    5ヶ月ほど載っていない車のエンジンをかけようとしたらかかりませんでした。 2ヶ月ほど前は、セルがなんとかギリギリ回りエンジンがかかりました。 ところが、それから2ヶ月が過ぎでエンジンをかけようとしたらかからないので他の車とケーブルで 接続して、キーを回したら電気系統は点灯したのですが、セルが回りませんでした。 バッテリーが弱くてセルを回せないものと思ったので、充電器を購入して充電すれば回復すると思い 充電器を買いました。そして、充電をしました。 その時に説明書をよく読まなかったのです。 説明書には、バッテリーを外して充電するように書いてありました。 もし、車に乗せたまま充電するときはマイナス端子の接続を外してから充電するように書いてありました。 不注意なのですが、マイナス端子を外さないまま充電をしました。 およそ10分位充電をして、説明書を読んでいるときにマイナス端子を外すことに気付いて あわてて充電を止めて、マイナス端子の接続を外して再度説明書どおりの充電の仕方をしました。 バッテリーは2個搭載しているディーゼル車ですが、一個のバッテリーは無事に充電できました。 ところが、もう一個のバッテリーはどうやらバッテリー自体がもうダメになったようで充電はできま せんでした。 並列の接続だから、バッテリー一個でも同じくらいの電流が流れるものと思いキーを回したので すが、電気系統の点灯すらしませんでした。 おかしいなと思い、別の車とケーブルで接続して再度キーを回しても電気系統の点灯もしません でした。 バッテリーの充電をするまえは、別の車とケーブルで接続したときは電気系統の点灯をしたのに 電気系統も点灯しなくなってしまったということは、もしかして間違った充電の仕方をしたので 電気系統を壊してしまったのかと心配になりました。 どなたか、この状態がどういう状態なのか予測が立つ方がおりましたらアドバイスお願いいたします。 もし、電気系統が壊れたとすればどこが壊れたと考えられるのでしょう。 ヒューズを確認してみましたが、ヒューズはとんでいませんでした。 よろしくアドバイスお願いいたします。