• ベストアンサー

半年ぶりに車を動かそうとしたら、バッテリーが・・・

お盆に実家に帰ったら、車のバッテリーが上がっていました。実は、お正月にもバッテリーがあがり、カーショップで買って来て新品に交換したばかりです。そこで質問です。 (1)新品のバッテリーでも、半年も乗らないと、あがってしまうものなのでしょうか? (2)とりあえず実家の別の車とブースターケーブルでつなぎ、復活させようと思いますが、いちどあがってしまったバッテリーは、また新品に交換したほうがよいのでしょうか? なお、バッテリーの種類ですが、説明書には「MFバッテリー、メンテナンスフリー」と書いてありました。 実家に車を置きっぱなしで、私が帰省したときしかエンジンもかけないという状況が良くないのは重々承知しているのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himepapa
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.9

最近のバッテリーはMF型 つまりメンテナンスフリータイプが主流です。一昔前までは・・・使用時に電解液を注入(希硫酸・劇物です!!)し 充電の工程を経て使用 でしたが その煩わしさを無くしたものが先のMFタイプです。このタイプでは生産時から即使用可能であり エンドユーザーへ届いて使用されるまでの間も少なからず使用状態(放電)にあります。 新品でも在庫ストック期間が長いとあれれ??? おNEWなのにけ?!?! です。製品はよく出来ていますが 流通時間等・・・賞味期限が有ると思えば購入時の参考になりますかね。。。  *一度 フル充電(充電器等、スタンドで診てくれますよ)される事をお勧めしますが これも二三度をメドとして やられてみてはいかがでしょうか? *通勤・買い物・夜間・夏場の渋滞道 などの使用後で 長期に乗らない場合 ターミナルのマイナス端子(黒い方)を 10か12MMのスパナーで外して置くのも良いかと思います。その時(チョイ技ですが) ついでにグリスを塗っておくと青錆びが出ないですよ!! *自分はソーラー充電器をバーゲンバッテに付けて酷使してますが 三年ほど上がりはありません。 ホームセンターやカーショップで5000-位の物でした。   *インジケーター付きもありますがあくまで目安ですので 本体側面の液面ライン乗り出し前にチェックしましょう。不足ならば補水してくださいね。(蒸留水として売ってます なければカルキ抜きした水道水でOK) 参考になれば幸いです。  

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

その他の回答 (8)

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.8

(1) あり得ます。とりあえず、バッテリー自体は新品で劣化していないとしても、 ・放電などにより電圧が降下している ・セルモーターの劣化により、ギリギリの電圧では十分な駆動力が得られない ・オルタネーター(発電機)が劣化していて、前回使用時に発電量より電力消費量が大きく、バッテリーがあまり充電されていなかった などが考えられます。 (2) 今回のバッテリー上がりの原因はバッテリー自身ではなさそうですし、とりあえずは大丈夫だと思います。 「メンテナンスフリー」とのことなのでおそらく密閉型のバッテリーなのでしょう。それですと中の液がなくなってきたからといって給水できませんが、液量があるかのチェックだけは心がけてください。

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.7

どの程度のバッテリー上がりでしょうか?。クランキングが遅い程度か まったくクランキングしない そしてホーン ワイパー ヘッドライトは・・・? ホーンもならないようなら重症です。一度充電器で きっちりと充電して見てください.それでダメなら あきらめましょう。はっきり書いて申し訳ないが そういう事です。 帰省時にしか乗らないなら バッテリー外しておくのが いいですね。 そして乗る前に 補充電してから乗るようにするのが 経済的かと思います。  

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.6

 バッテリーのターミナルを外しておくのが一番ですが、それも難しいってのなら  こーいう製品があります、完全に充電できるほどのものでは有りませんが、消失していく電力を少しでも押さえる程度に充電してくれます。  無いと有るとでは大違いなので、一度ご検討ください  あと、乗らなくてもいいから1時間ほどエンジンを掛ける(エアコンやラジオは全て消した状態で)のを実家の方に月に一度はしてもらうのがいいでしょうね。

参考URL:
http://www.kiryu-ginza.com/charger_icp.html
tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.5

(1)あがります。 車は動かなくても少量電気が流れています。 (ラジオやオーディオのメモリーなど) 半年も放置すればいくら新品でもあがってしまいます。 セルシオは2週間エンジンかけないとあがるそうです。 (2)ちょっと危険かも。 気分的には新品に交換したほうがいいかもしれませんが、 帰省のたびに新品交換するのもどうかと思います。 ジャンプスタートでエンジンが始動できたら、 必ず走り回って充電させましょう。 アイドリングで放置すると充電不足でまた上がります。 メンテナンスフリーとは「補水不要」という意味であって、 何もしなくていいという意味ではありません。 それから、もし年末年始まで乗る機会がないのなら、 必ずバッテリーのマイナス端子を外しておきましょう。

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

  • Taku930
  • ベストアンサー率40% (113/277)
回答No.4

車には時計なんかもついています。これはバッテリーからの電気で動いているわけです。 車に乗せていなくても自然放電(どの程度かはよく知りませんが)します。 バッテリーは、ジェネレーターが回らなければ充電されません。たまにエンジンをかけておくとか、それが無理ならバッテリーをはずして保管しておくことをお勧めします。

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.3

長期間乗らないのならバッテリーのマイナス端子を外しておくとイイかもしれません

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

noname#9757
noname#9757
回答No.2

1.充分上がる可能性があります。 2.正月に新品に替えたのであれば、ブースターで繋いでエンジンをかけ、しばらくアイドリング状態でおいておけば復活すると思います。 いずれにせよ、これを繰り返すのはあまりいい事ではないので、不在の間他の家族に定期的にエンジンをかけてもらう事をお勧めします。

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

  • hololon
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.1

放置状態で一度あがってしまったら、 復活は難しいでしょう。 ためしに、充電して次の日同じ用にかかるかどうかで ある程度の判断は出来ますが、下手をすると乗っているときにエンストするかも(経験者) なお、放電したのと別に、クルマに接続されていれば 微弱な電流をクルマは使用していますので (時計やメモリーなど) はずしておけば、問題なかったかも知れませんし、 たまにエンジンかけてもらえればよかったですね。

tktktk
質問者

お礼

皆さん、貴重な情報誠にありがとうございました。とりあえずブースターケーブルを使って復活しました。明日の朝もう一度エンジンをかけて見て、様子を見ることにします。あと、家族に時々はエンジンをかけてもらうようにたのむことにしました。(マニュアルのため、私以外運転はできませんが・・・)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう