• 締切済み

消費税が10%になると、景気は悪化するに決まってる

そうですよね? 総税収も増えないし、とんでもない暴挙ですよね。

  • ga111
  • お礼率62% (416/664)
  • 経済
  • 回答数13
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.13

消費税が10%になると、景気は悪化するに決まってる ★回答 すでに以下に決まっている 上げ続ければ 日本は崩落 日本株価は横ばい 他国はその間に10倍~5倍になってる 平成で 20年デフレ横ばいの 原因 消費税 馬鹿だけ反省がない 財務省などからの 転職議員が多いからよ 経済御用学者といっしょに 崩落 ほんとはこれ 前回と同じ https://okwave.jp/qa/q8822328.html まぬけは 平成デフレを消費税で継続するだけ 消費税で年金 社会保証財源はでねーよ・・・笑える どだい消費税は 所得が把握できない ユーロのまぬけの国で導入 それをコピペして日本にもってきたまぬけがいただけ いくら消費 売買しても もうけは出ない 会社もある 本来税金は民間企業のもうけ 成長から出るもの 大量に売買しても利益ゼロで 会社つぶれる場合もあるだろ むりくりとれば 食えると思ってるのは 税金の分配感覚の財務省公務員だけ ほんとはこれよ 消費税は精神分裂 https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA 「10%消費税」が日本経済を破壊する https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0601860 内閣参与の言うとうり

ga111
質問者

補足

おっしゃるとおりです。 財務省だけでなく安倍さんも乗り気のようですが、まだ、安倍さんを支持する気持ちはあるのですか? ーーーーーーーーーー 消費税が増税されれば、景気が腰折れして、所得税と法人税からの税収が大きく減って、消費税の増収分を上回り、国の借金は増えると考えられます(たとえば2016年度)。もしくは総税収の大幅なアップが期待される場面(大規模金融緩和が続く2013年から現在)で、わずかなアップにしかならない現象が起きます。https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm  消費税5%の2013年度から2014年度は7兆円の税収増になっています。消費税8%になってからは最大でも2兆円くらいしか増えていません。 年金の運営法人(GPIF)は最近、株価と強く連動した投資をしているので、景気が悪くなると年金も危機にさらされます。よって、今の日本では税収(財政再建)や社会保障をかんがえても、消費税アップは理論的、経験的に間違いなのです。消費税アップは犯罪に近いとんでもない愚行です。いまだに、消費税アップを主張する馬鹿者どもがいる。 安倍首相は消費税を8%上げることについて全権を委任されていた最終責任者であり、そして8%で景気に相当な悪影響があったことをよく知っています。すでに大失敗をしているのに、なぜ消費税10%をやるのか? 安倍、麻生氏などの政治家は高所得者であり、所得税を減らしていくために、消費税を上げているのだと考えられる。それで総税収は減少する(もしくは適切に増加しない)と考えられ、財政再建はさらに遅れる。また、経済回復には大きなマイナスとなる。とんでもない暴挙といえるだろう。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.12

「決まっては居ません」 たかが・2%のアップです。8%が18%になる訳ではありません。 一時的には影響が出ますが、1年もすれば落ち着きます。 私は既に、「エアコン・テレビなど」高額なモノは買い換えました。

ga111
質問者

補足

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E6%9D%B1%E5%BD%A6 黒田は2018年10月「消費税が10%に引き上げられても、経済への影響は大きくない」と発言した。2014年4月、消費税率を5%から8%へ引き上げる際にも、「増税の影響は軽微」だと言ったが、結果として増税による日本経済のダメージは回避できなかった。リフレ派の一角と目され続けてきた黒田総裁であったが、こと増税になると、まるで財務省主税局職員のような発言を繰り返している。今回の黒田総裁の発言は、消費増税に対する「支持」とみてとれるが、インフレ目標達成に「大障害」の可能性があり、それはある意味で日銀自身の首を絞める行為でもあるのだ、との見解を週刊現代は掲載した[82]。 岩田規久男・前日銀副総裁は「日銀だけが一生懸命やっているが、財政は逆噴射しているのが実情であり、今は日銀の金融超緩和政策と積極財政の協調が不可欠」とし、このまま消費増税を実施すれば「黒田東彦日銀総裁は、10年かけても物価2%が達成できなかった駄目な総裁で終わってしまう」と述べ、デフレ脱却には10%の消費税率引き上げを撤回するとともに、国債発行を財源として若い世代に所得分配する財政拡大が不可欠と訴えた。「安倍晋三首相も、景気後退の時に辞めることになりかねない」と政府・日銀に対応を促した[83]。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.11

法律は政治家が考えるのではなく 役人が考えることなので 霞が関を爆破しないとその政権がとっても一緒です 2回ぐらい政権が変わりましたが 他の塔にしてしまうと日本がめちゃくちゃになります モリカケガー とか 任命責任ガー とか ドミノガー って言ってるやつらはみんな切ったほうが 政治が止まらないだけましです

ga111
質問者

補足

まあ、政治家は財務省にコントロールされているという説がとても多いのですが、安倍さんは2度も無視しているので、無視してもいいのを知っていると思うのです。 よって、安倍さんが今回は責任があると思う。ウソ発見器にかけたいものだが、、、 消費税が増税されれば、景気が腰折れして、所得税と法人税からの税収が大きく減って、消費税の増収分を上回り、国の借金は増えると考えられます(たとえば2016年度)。もしくは総税収の大幅なアップが期待される場面(大規模金融緩和が続く2013年から現在)で、わずかなアップにしかならない現象が起きます。https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm  消費税5%の2013年度から2014年度は7兆円の税収増になっています。消費税8%になってからは最大でも2兆円くらいしか増えていません。 年金の運営法人(GPIF)は最近、株価と強く連動した投資をしているので、景気が悪くなると年金も危機にさらされます。よって、今の日本では税収(財政再建)や社会保障をかんがえても、消費税アップは理論的、経験的に間違いなのです。消費税アップは犯罪に近いとんでもない愚行です。いまだに、消費税アップを主張する馬鹿者どもがいる。 安倍首相は消費税を8%上げることについて全権を委任されていた最終責任者であり、そして8%で景気に相当な悪影響があったことをよく知っています。すでに大失敗をしているのに、なぜ消費税10%をやるのか? 安倍、麻生氏などの政治家は高所得者であり、所得税を減らしていくために、消費税を上げているのだと考えられる。それで総税収は減少する(もしくは適切に増加しない)と考えられ、財政再建はさらに遅れる。また、経済回復には大きなマイナスとなる。とんでもない暴挙といえるだろう。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.10

No.9です。 http://www.esri.go.jp/jp/workshop/forum/180621/data/180621_siryo04.pdf これが分かりやすいと思います。2014年の消費増税直前は個人消費が大きく盛り上がっていますが、増税後にがくんと落ち込んでいます。駆け込み需要の影響もありますから、落ち込み直前の急激な立ち上がりはあまりあてになりませんので、105~106くらいと読むと、現在は104くらいとまだ戻り切っていないけれど回復傾向だと言えます。 2012年からのアベノミクスで急速に個人消費が回復していたことも明確に分かります。8 %に上げさえしなければ、今頃は日本経済は絶好調だったでしょうね。 それから、野党は今になって消費増税反対と言う野党もいますが、その野党が消費増税が必要だと言って始めたことを忘れてはいけませんし、乏しい経済政策は緊縮路線で馬鹿の一つ覚えのようにプライマリバランスががががとしか言っていません。騙されてはいけません、政権を万が一また取るようなことがあれば財務省の言いなりになって手のひら返しますよ。

ga111
質問者

補足

ありがとうございます。 データの解釈についてはこの一年間では横ばい、とも取れ、ようやく回復してきているとは言えない、というのが私の見方です。 ここでも取り上げられているように、実質賃金の下落傾向がとまらず、これでは消費にプラスになるはずがありません。他の先進国はハッピーにあがっているのに日本だけですよ。 >8 %に上げさえしなければ、今頃は日本経済は絶好調だったでしょうね。 その通り。消費税アップで景気の好循環の輪が断ち切られてしまった。 >騙されてはいけません、政権を万が一また取るようなことがあれば財務省の言いなりになって手のひら返しますよ。 私の理想は消費税アップができなくなるくらいに自民党が負けることです。それが政権奪取につながるかどうかはその後の話(そこまでは大敗はしないかも)。消費税アップは何度も立ち消えになっています。また野田のように公約違反することを恐れて自民に投票するようなことがあっては、自民のやりたい放題ということです。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.9

そうです、景気は今よりも悪化します。政府はやっきになって景気が後退しないよう対策を出していますが、一番の景気対策は増税しないことです。むしろ世界景気の先行き不安から、減税も考慮に入れておくべき局面になりつつあります。 8 %に上げて個人消費が大きく落ち込みました。半年程度で落ち込みは回復するというのが財務省の見立てのようでしたが、最近になってようやく個人消費が回復したと言える状況になってきました。実に5年近くかかったわけです。残念ながら、自民党の政治家の多くと野党のほぼ全員が増税派なのです。彼らは財務省の言いなりと言っても良いでしょう。それほどまでにオラが村の道路や橋が、ひいては選挙が大事ということなんでしょう。そういう政治家を当選させる日本国民が一番の悪ということでもあります。まともな経済政策を聞きたいものです。

ga111
質問者

お礼

>そういう政治家を当選させる日本国民が一番の悪ということでもあります。まともな経済政策を聞きたいものです。 その通りです。今回の選挙では与党は消費税賛成、野党は反対になるので、国民は安倍政権に明確なノーの意思表示をすべきです。

ga111
質問者

補足

個人消費回復しているわけない、と思ったのですが、そういう叙述があるようです。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54435?utm_medium=feed&utm_source=dwango&utm_campaign=body だって、実質賃金が下がる傾向がとまらないからです。言われることの論拠となるデータをお示しください。

  • asuki07
  • ベストアンサー率25% (34/136)
回答No.8

「予言の自己成就」は歴史上数多いですね。 日本は破綻する日本は破綻すると騒いだ人にとって、破綻などする訳ないことが世間に知られるとメンツが丸つぶれになるから、事実には目を向けず自分のポジションを守るためだけに、ただただ壊れたレコードのように破綻する破綻すると言い続けるのでしょう。 そうやって権威肩書を持った人らが虚言を行いづづけることで、いつのまにか止められない勢いがついて予言の自己成就へと進んで行っているということかもしれません。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7580)
回答No.7

 消費税が3%から10%まで増えるわけですが、このまま行けば25%ぐらいまで上げるのでしょうけど、経済成長は止まったまま、景気回復も起こらず、消費税負担だけが増え続けるわけで、経済破綻がわかっていて破滅を待ち続けるのであれば、暴挙と言うよりも、自滅を目指す愚行でしょうね。  30年近くの間、どの改革も失敗に終わっているわけですから、経済政策の問題ではなくて、経済体制の問題ではないですかね。経済に欠陥があるから経済成長出来ない国だと言われても反論出来ますかね。  私が子供の頃は、「経済成長しないのは国の恥。経済成長しないのは経済に欠陥があるからで、ソ連、東欧、中国などと同じだ。」と叫んで罵っていた与党議員がいましたが、今も同じ事が言えますかね。世の中、全く逆になりましたね。  消費税を増やすよりも、土地投資を緩和して地価高騰させてインフレにし、高金利好景気政策を進めた方が現実的ではないのですかね。過去にも成功した実績がありますからね。列島改造論を再燃させる以外に現在の状況を切り抜ける方法は無いと思いますね。  消費税を上げなくても、地価が上がれば、固定資産税が増えるので税収は増えますし、物価が上がってインフレにもなります。消費も増えるでしょうね。地価が上がれば、国民全員にお金を配ったのと同じ効果があるので、反対する人は少ないでしょうし、銀行からの借り入れをしやすくなるので、中小企業が助かるなど、悪い事ばかりでは無いのですけどね。  消費税に反対して、列島改造をやる政党が政権を取れないのが、30年の経済停滞を招いた元凶でしょうね。

ga111
質問者

補足

アメリカをマネすればいいだけなんですよ。 量的緩和をただちにやり、財政出動は適当、増税はしない。 これだけで、アメリカは経済がすばらしく回復し、いまでも世界経済を支えています。あんなに長期間幸福な経済状態が続くのをみたことがない。 これはFRBトップと政府のトップの貢献であり、一般国民が賢いというわけではないのです。よって、日本は日銀の金融政策(黒田の前まで)と政府のトップ(今は安倍、麻生)の財政政策、消費税アップに大きな問題があると思われます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.6

まあ暴挙と言えるでしょうね。でも今の国の借金を減らす努力を一切しないのも別の暴挙ではあります。どちらの暴挙が正しいのか、それが問題です。よーく考えましょう。

ga111
質問者

お礼

>でも今の国の借金を減らす努力を一切しないのも別の暴挙ではあります。 こういう勘違いすごく多いんですよね。#3補足参照。

ga111
質問者

補足

いや。消費税を上げると景気が伸び悩み、借金は減らないと思われます。#3補足参照。アメリカは大型増税をしなかったので、良好に経済が発展し、税収にも好影響を与えています。

回答No.5

ま、暴挙ですね。 景気が上向いた時には減税するのが普通です。 その逆をやってるのですから。 消費税増税も法人減税の補填と武器購入費用の補填のため。 福祉には微々たる金額しか使われない。 傍、他の税金で減税されてますか? されているのは、法人税だけでしょ。 法人税だって、いろんな控除が設けられ、日経平均企業では平均26%。 中には0.1%の企業も数社存在しています。 法人税率29%を下回ってますよね。 この補填のために取りやすいタバコと消費税なのです。 法人税をきっちり精査し、きっちり徴収すれば消費税増税はしなくていいのです。 財政再建も、無駄な五輪開催と五輪を理由に東京再開発費用や言われるがままのぼったくり価格で交わされてる防衛費用など減らすべきところはたくさんあります。 財政再建など政府は行う意思もなく、ただ自分たちの給料さえ保持できればいいのですよ。

ga111
質問者

補足

そうですね。#3補足参照。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.4

悪化すると思いますね ただ、それでも上げるべきかどうかは、また別の話で 上げるかどうかより、軽減税率をやめろって思います

ga111
質問者

補足

いいえ。最低5%に戻すべき。

関連するQ&A

  • 消費税増税と景気悪化について

    明日明日衆議院議員選挙です。 どの党も消費税を増税又は増税反対でマニフェストをうたっていますが、増税分は本当に全額社会保障に当てるとは思えませんし、景気が悪い中増税したところで増税前の駆け込み需要で一時は税収に繋がるかもしれませんが、増税後は益々お金を使わなくなり消費が落ち込むのは見え見えです。 そもそも橋本内閣の時に消費税がスタートし、そこから景気が悪くなったのであれば、消費税を無くす事が出来なくても、3%に戻すなど減税すれば好景気に戻るのではないでしょうか? そうなれば消費も上がり増税にも繋がりますよね。 なぜ景気を良くするにあたり、消費税減税を訴える党はどこもないのでしょうか? それともやはり3%では全くやっていけないのでしょうか? 庶民の意見ですが宜しくお願いします。

  • なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないの?

    消費税を増税しなくても 景気が良くなれば税収が上がるのに なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないのでしょうか? もう、景気が回復したと思ってるのでしょうか?

  • マイナス成長、景気悪化に導いた消費税を更に増税10

    景気を悪化させGDPをマイナス成長させた消費税増税を更に増税し10%にすると、公明党と自民党が息巻いています。 過去の例を見ても景況が悪い中で増税して財政再建など達成できないだけでなく、増税によって財政悪化を繰り返しているにも関わらず、また公明党と自民党が「消費税増税をして財政状態を良くし社会保障を充実させる」というトンデモ言って増税を行おうとしています。 景気を悪化させ、税収を減らし、財政状態も悪化させるトンデモ行動を、公明党と自民党が繰り返し行い続けるのはなぜでしょうか?

  • 消費税をなぜ10%にするの

    この質問では、分かりやすいように数字は仮のものとします。 過去に消費税5%の時代がありました。そのときの税収は消費税が50兆円でした。しかし、30兆円足りないのでそれを補うために8%にしたのでしょう。しかし、現在では消費税は増えるどころか減少していると聞く。 つまり、消費税を上げても税収は増えないという事実が明らかになったと解します。それなのに、10%にすれば税収は増えるという根拠でもあるのでしょうか。 その根拠を知りたいものです。

  • 消費税はあげないといけないのですか?

    消費税はあげないといけないのですか? たぶん、色々な意見があると思いますが、この際、馬鹿にでもわかるように教えていただけるとありがたいです。 私は馬鹿なので、こう考えます。税金をあげたら、みんなものを買わなくなり、税収はおろか、経済すら回らなくなる。なので、消費税を上げたら、日本は終わる、と私は思います。 もちろん、偉い先生方は、日本は赤字で、このままいくと日本は終わるので、税収をあげないとと思っていると思うのですが、これはごもっともなご意見です。ただ、税率をあげると、税収があがるというのがどうも腑に落ちません。 10%に上げたら、たとえみんなが買わなくなっても、日本がつぶれないだけの税収が入るという予想とかあるんでしょうか。たばこは我慢できないので常に買わないといけませんが、生活物資や車はみんな節約、古くなるまで使い切るとなり、購買機会が減るように思います。

  • 消費税増税

     宜しくお願いします。 消費税が自民公明両党協力の元、増税の方向に 向かいつつあります。消費税を増税すると税収は大幅に 減り、失業対策や生活保護費などの社会保障費は大幅 に増加してしまいます。  そこで皆さん聞きたいのですが、世の専門家や評論家のなかで 増税により税収が増えると唱えている方を知っておられるでしょうか。 政府の正式な答弁でも税収は減ると言っているし、自分が 見聞きしてきた評論家のほぼ全てが税収が減ると言っていて、 税収を増やすという本来の目的は雲散霧消してしまいます。 特にデフレ下の超円高のご時勢に消費税を増税したら、 国全体の税収は減り国民生活は破綻してしまうと思うのですが・・

  • 消費税の増税と景気回復

    総理大臣が景気回復を条件に消費税を増税すると言っていますが、政府が増税が必要なのは不景気の場合だと思います。 もし好景気なら個人消費も増えてお金が回りますから税金を少なくしても税収は増えると思います。 不景気の時こそ増税しないと予算が不足し、その増税で得た予算を景気回復に使うのが本来の感覚ではないでしょうか。

  • 消費税の増税

    税収が足りないので、消費税増税で賄おうと言う議論が一部にあるようです。 これに関する反論として、「消費税の税率を上げても税収は増えない。実際、 3%から5%に上げても税収は増えなかった」と言うものが有りました。 質問1 上の反論は事実でしょうか。 質問2 もし事実とすれば、消費税を上げたらよいと言ってる人は、このことについてどのように言ってるのでしょうか。それとも、単に目を瞑ってるだけでしょうか。

  • 消費税20%の税収

    もし、このまま消費税の増税が続いて、20%になった場合、その税収は幾ら位なんでしょうか?お答えください。

  • 消費税に関する質問

    漠然とした消費税・経済に関する質問をします。 今消費税を10%にした時の税収と消費低迷効果、 逆に消費税撤廃した時の税収の削減と経済効果を考えると トータルで考えた時どちらの方が日本経済が良くなると思いますか?