• 締切済み

自分磨きしたら?

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.5

これをしたからモテるに違いない、モテるためにするという考えでやっているから自分のものにできないんだと思います そもそも自分磨きとは具体的に何かをして得たそのものもあるけれど、その経験を経た先に何を学びとるかが重要だと思うのです 例えば語学習得などにより知識が増えた、筋トレの結果引き締まった体を得るのはもちろんのことそれ以上に努力継続する力、成功体験により自信がつくことなど、自身の考え方や内面が昨日までの自分とは大きく違い成長することを意味するのではないでしょうか それは何も特別なことをしなくても例えば仕事を責任を持ってすること一つでも評価されれば自信に繋がる、その積み重ねが自分磨きなのだと思います あとは経験です その中でも辛いことや悲しいことはそれを乗り越える強さや勇気、行動力が必要です 克服するためにした努力や悔しさは自分を何倍も成長させてくれます また痛みを知って人に優しくなれたり、そうやってその人の魅力は作られていくのではないでしょうか

関連するQ&A

  • 自分磨きについて

    女性の皆様に質問があります。 自分磨きにされていることはなんですか? 内面的なことから外見まで何でも構いません。 どんなことをされていますか? 私はこれまで向上心を高めるような本は読んだりしてきましたが・・・ いまいち具体的な自分磨きの仕方が思い浮かびません。 目指してる誰かも見つけられてません。 このまま劣化していくのが正直怖いです。 どうぞご回答よろしくお願い致します。

  • 自分磨き・オーラを磨く

    「自分磨き」「オーラを磨く」とよく耳にしますが、具体的にはどのようなことでしょうか? 単純に 外見=メイク上手になる  内面=趣味に励む とも違う気がしています。 失恋してしまい、自分を奮い立たせたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 自分磨きをしている方に質問です。

    数日後に高校の卒業式があり、春からは会社の事務員として働く女です。 今は少し時間に余裕がある事と、 自分にあまり自信が無いので、春から社会人として自信を持って頑張れるように、自分磨きをしてみたいと思っています。 ですが、自分磨きや女子力をあげる、という事は言葉しか聞いた事がなく、どのような事をしたらいいのか具体的に知りたいので、 自分磨きや女子力をあげるために皆様がしていることがあれば教えていただきたいです(*^^*) 外見的な部分でも内面的な事でも、これは常識的に言わなくてもやっていて当然だと思うことでも書いていただけると助かります。

  • 自分磨き

    こんにちは。21歳学生です。 ちなみに彼女いない暦21年です。 失恋しました。 今日ずっと好きだった女のコとメールをしていて、新しい彼氏ができたことを知りました。 そのコとは何度かデートしたんですが、僕に対して「異性」としての意識は無かったみたいです。 僕は自分が好きになった人とデートまではもっていけるんですが、僕が告白する前に、他の男性と交際を始めるパターンがよくあります。 次に知り合った人とは絶対うまくいきたいんで、自分磨きをしようと思ってます。 今回みなさんに相談したいのは、女性に「友達」ではなく「異性」として見られるにはどうしたらいいのかということです。 やっぱり内面が大事だと僕は思ってるんですが、具体的に教えてもらえると嬉しいです。 あと、回答して頂くときに、年齢と性別も答えてもらえるとすごく参考になるんで、よろしくお願いします。

  • 自分磨きの方法

    私は、自他とともに認める『自分に自信の無い人間』です。 なので、物事の考え方もネガティブになってしまいがちです。 32歳独身なのですが、年々その傾向が強くなります。 さらに周囲の人がとても魅力的に見えて自分と比べてさらに落ち込んだり・・・ 今現在好きな人にも堂々とアピールできずちょっとした事で落ち込んだり。 人と喋るのもあまり上手じゃありません。(ほとんど聞く方です) こんな自分じゃ、好きな人も振り向いてくれないと思います。 そしてそんな自分が嫌になるという悪循環です。 (半年前に父が亡くなって落ち込んでいるのもあるのと、パニック障害の持病を持っているのも影響しているのかもしれません。) でも、そんな自分をどうにかして変えたいんです。 そこで自分磨きをしようと思っています。 とりあえず一時期習っていたバレエを再開してみようと思っています。 その他に、『自分に自信をつける』『前向きな考え方に自分を変える方法』や『自分の視野を広げる方法』『会話力を身につける方法』など どんなことでもいいので、自分磨きにつながる方法(内面でも外見でも。)で何かいいものがありましたら ぜひお教えいただきたく、質問させていただきました。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 自分磨き(内面)の方法を教えてください。

    24歳男です。彼女がいるのですが、結構ケンカとかしてしまうので、もっと内面で大人になりたいと思います。 外面的なことでは筋トレとウォーキングをしています。 オシャレにも気をつけています。 英会話や習い事なんかは使う機会が無いし趣味があるのでやるつもりはありません。 心が広くなるようにするとか面白い人間になるとか、大きな人間になるとか、どうすればいいでしょうか? 性格は簡単には変えられないですが、自分磨きとは具体的にどういうことですか? みなさんはどんなことをしていますか?

  • 内面、外見磨きのためにカウンセラーさんを探しています。

    内面、外見磨きのためにカウンセラーさんを探しています。 現在、好きな人に他の女性がいるため、内面も外見も磨きライバルに打ち勝ちたいと考えています。 彼の好みなどを研究したり、自分の内面を見つめなおしたりしましたが 具体的にどうがんばればいいのか戸惑っています。 そのため、助言をしていただけるようなカウンセリングをしているところを探しています。 地方在住のため、メールか電話、スカイプなどでのカウンセリングを希望しています。 自分で探していても限界があるのと、実際体験した人のお話を聞きたいと考え質問させていただきます。 よろしくおねがいします。

  • 33歳独身男です。「自分磨きの心構え」についてアドバイスください。

    はじめまして。タイトルのとおり33歳独身の男です。彼女いない暦は6年ですが、年を追うごとに出会いの機会が少なくなってきています。まだ恋愛や結婚はあきらめたくないので、危機感を持って6月くらいから意識的に自分磨きを続けてみます。 ダイエットしたり(去年の今頃から15キロ減)、髪型や服装を研究したり、表情筋を鍛えて顔つきを引き締めてみたり・・・、なんだかんだで少しずつ、それなりの効果は出ています。これからも色々取り入れて、よりよい自分を作っていきたいと思います。 ただ、ネットの情報(ここのQ&Aも含む)などを見るにつけて、表面的なものではなく、少ない出会いの機会でも相手に好印象を与えられる雰囲気(顔の造作じゃなく)、人としての深み、教養、自然に相手を慮る気持ち、が恋愛には大事だということがうすうすと気づいてきました。 これは時間がかかる、数年単位でがんばる覚悟が必要だ。 なかなか恋愛が成就しないのは、上に書いた内面的なものが未熟だから。この状態ならカップリングパーティーなどで出会いの鉄砲を数多く撃ってもなかなか難しいんじゃなかろうか、と思いました。 最近は友人知人の結婚報告やおめでたの話がたくさん舞い込んできます。この間も後輩から婚約報告を聞き、「おめでとう!」と思った反面、焦りが強くなってきているのも事実です。 最近、ずっと「まだできる」「もうだめだ」の葛藤が続いています。 自分磨きを粘り強く続けていく心構えのアドバイスや叱咤激励など、 老若男女問わず、このような経験を乗り越えられた(向き合えている)方々のご意見をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。 ※好きな女性はいます。ちょっと高嶺の花なんですけど・・・

  • 飽きない人

    肌質、体質、髪質を透き通る様に細胞内、内蔵内を心まで綺麗にしたいのですが、そして、お通じを、より良くしたいのです。自分自身に飽きない身体になって外見も内面も心から好かれる人になるには、どういう生活習慣を、送っていればよろしいのでしょうか?どうか、私自身に合う身体の大掃除をさせてほしいです。有難うございます。

  • 総務事務と自分の適性

    短大一年生でまだ就職活動は始めていません。 いろんな業界をみても、まだ興味が湧きません。 私はどちらかというと大人しく、真面目で寛大、人への配慮を大切にする内面的な良さがあると思います。コミュニケーション能力は人並みくらいはあると思いますが、何でもバリバリやりこなせてリーダーシップのとれるという人物ではないです。そのような自分を雇ってもらえる会社があるかはわかりません。自分を考えて、やはり事務系の仕事がよいと思いました。 事務にはさまざまな種類があると知りましたが、(実際にここのサイトで過去の質問内容からも色々探して見てみました。)総務事務について、まだよくわかりません。一般事務と似ているとはありましたが、実際にどうかはわかりませんでした。本当は事務関係のアルバイトを行ってみて、どのようなものなのかを知ることが出来たらいいのですが、時間が全くなく、できませんでした。 総務事務について具体的に、もしよろしければ私の適性と合う仕事かどうかもアドバイスしていただけたら、非常にうれしいです。 よろしくお願い致します。