• 締切済み

赤ちゃんを抱かれたく無い心理とは

同居の夫の親が産まれてすぐに赤ちゃん面会に来るのは 当たり前なんだけど、身の毛がよだつ思いがしました。 そして退院して帰ったのですが、夫の親が微笑ましく赤ちゃんを見てるだけで 吐き気、寒いもがたちました。 絶対に触りにくるな、何かが移ると、近寄らせ無い努力をしています。 私は本当はこんなに敵視し、嫌っていたのですね! 私の事は何言われても良いとしても 赤ちゃんを見られただけで、汚らわしく耐えられない思いです。 何も出来ないくせに、赤ちゃんが気になって周りをうろうろされ、気が休まらないので 決心して抱かせたら、泣いて手に負えず、怒って赤ちゃんをぶつけるみたいに私に戻して来ました。 なのに、その後も、赤ちゃん見てようか?攻撃は止まりません。 もうほっといて、来ないでと言えば どうなりますか?

みんなの回答

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.3

産後は精神状態が不安定になるようですので、そのせいだと思います。 >決心して抱かせたら、泣いて手に負えず、怒って赤ちゃんをぶつけるみたいに私に戻して来ました。 これが本当なら良くないですね。 ただ、私は見たわけではないので判断はできません。 >なのに、その後も、赤ちゃん見てようか?攻撃は止まりません。 少なくとも事実として、義理の親があなたに赤ちゃんをぶつけるみたいに戻したとあなたは感じた。 これに対してすべき事は、義理の親に悪意があるかどうかと、今後は丁重に扱うようにさせること。 義理の親ですから、まずはご主人に話を通して味方につける事ですね。 基本的に自分だけの価値観で判断したものは、必ずしも正しいとは言えませんので、あなたはそう感じたことだけが事実で、万が一の事を考えて行動したら良いと思います。 >もうほっといて、来ないでと言えば どうなりますか? しばらく来ないのではないでしょうか。 まともな神経をしている人なら、何かしらあなたに不愉快な思いをさせてしまったと考えて、一旦は距離を置きます。 その後、ご主人経由でのアプローチもあるかもしれないですが、産後の精神状態に理解ある人であれば、慣用に従ってくれると思います。 逆に、そうでなければ関係が悪くなると思います。間に入るご主人にもストレスとなるのでご主人とあなたとの関係にも悪影響があるかもしれません。

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.2

あぁ、いわゆる「ガルガル期」って奴ですね。 #産後、子どもを本能的に守ろうとして、周囲に対して攻撃的になる精神状態のこと。 取りあえず夫に「ガルガル期」で検索して見つかる体験談などを読んでもらってあなたの今の精神状態を理解してもらいましょう。 同居の義理両親は今後の育児の重要な戦力ですから今はなるべくきつい事を言わないように。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11327)
回答No.1

離婚ですね

関連するQ&A

  • 泣かずになかなか寝ない赤ちゃん

    出産して生後3週間の赤ちゃんと過ごしています 私の赤ちゃんはおっぱい以外泣かないので 泣いたらオムツを変えてからおっぱいをあげる ゲップをさせて少し抱っこしたらおとなしいので ベビーベッドに置いてオムツ変えたら離れる…ってのを 繰り返してました 私は寝かしつけるまでをやってなかったのです… 泣いたらやる…としか考えてなくて だいたいおっぱいをあげてから寝ない時は 一時間は赤ちゃんは起きていたような気がします もう退院してから二週間もこういう生活をしていたので 赤ちゃんは泣かなかったけれどさびしい思いをしてたんじゃないかって 思ったら…過ぎ去ったことを思っても仕方ないのですが サイレントベビーにさせちゃったらどうしようって気持ちになってます それとともにもともとあまり泣かないことが不安になってきました 二日前あたりからおっぱいでもなく泣きぐずりをしたので 少し嬉しかったり いろいろなことが心配です なかなか泣かず寝ずにボーッと起きてる赤ちゃんは どう育てていったらいいのでしょう

  • 義母が赤ちゃんの足を伸ばします

    義理の母がよく赤ちゃんの足を無理に伸ばし、さすっています。 「○○(夫の名前)の時もよくこうやったわね~」と言いながら。 股関節脱臼になるので今はNGとされている行動ですが 昔はこれが普通だったのでしょうか? 義母は「抱き癖がつくから泣いても抱かない」と言う方針で 赤ちゃんが泣いても「抱き癖がつく」、抱っこして泣き止むと「抱き癖がついた」など 言います。「抱き癖はないみたいですよ。産院でも泣いたら抱っこしてあげてくださいねと言われましたし。」と言いましたがそれでも「抱き癖」を気にしているようです。 昔は普通だったことが今はNGとされる事も色々ありますが、 義母の育児を否定しているかのように取られ嫌な思いをさせてしまうのではないかと思い 注意しそびれてしまいます。(ちなみに同居はしていません) 皆さんだったらどのように言いますか?

  • 赤ちゃんの守をしてるよと言ったら激怒された

    初孫が生まれて 一層嫁の負担重くなると思い 俺は息子の嫁に 毎日 赤ちゃんを見てるよと声を掛けています 特に夕食の用意をしてるとき 無理をしないように 赤ちゃんを見てるよと声を掛けています すると昨日切れられました 激怒されました 何もできないくせに出て行けと言われました 家族として当然のことをして 力になってるのに 切れられました 出て行けと言われる筋はありません 俺の家なので 親孝行したいときには親は無しと言うよ と嫁にいつも言ってるのに それらが伝わってないのは どのように言えば親の感謝が伝わりますか? 俺が死んだ後で親孝行はできないのです

  • 夫の親に赤ちゃんをとられてしまいそうで怖いです。

    夫の母には結婚前から嫌われてました。 息子を奪う人だからです。 息子は20半ば過ぎでしたが、まだ結婚には早い、私のかわいい息子を誰にもとられたくないって言ってました。 私には暴言吐き放題。結婚を認めないと言いつつ、嫁なんだから私の言うことを聞くことは当然、私の機嫌を伺え、嫁にもらったんだから息子の親は偉いんだから敬えと言ってました。 すごい二枚舌です。 息子と自分の夫にはその姿は決して見せませんでした。 なので私と夫はとても険悪になりました。うちの親ってそんな鬼じゃないだろと言う感じでした。そんなこと言うはずない。気のせい、聞き間違えと夫は言いました。 その後転勤になり遠方に住むようになると帰省はそれぞれがそれぞれの実家にいく感じになりました。夫の親も息子にだけ会えればいいと言っていたそうなので。 帰省のたびに私の悪口を言いまくっていたらしいので段々夫も嫌気がさしてきたようです。 そんなこんなで妊娠。 待望だったので私たちは喜びましたが、夫の親については気がかりでした。今後どのようにすればいいのかと。 出産はトラブル続きで帝王切開に。 赤ちゃんはNICUでしばらく保育器に入ってました。 それについても「いつ抱っこできるわけ?」でした。私ですら抱っこしてないのに、そんなこと言われてもわかりません・・・ ずっと直に母乳をあげることができずにいたのに「ちゃんと母乳でるんでしょうね」と言われ。 「私は子育ての先輩だからなんでもこれからは聞くのよ。子供は祖母に預けるのよ」と言い。 祖母?子供の母親である私を否定しかしないのに。 その後も色々あり、夫も激怒。 おれの親に会わせる筋合いはないと言いました。 今までのこともひっくるめて赤ちゃんの母である私を散々否定しまくってきたのに、何事もなかったように振舞う親が信じられないとのこと。 そうしてると私の親のところに電話。「うちの孫をとらないでください。あなたがいるから私は孫に会えない」と攻撃。 結婚後も実は同じことが。おたくの娘は私の息子を騙して奪った!早く離婚させたい。離婚をさせて取り戻したいと電話しまくっていたようです。 本当に嫌です。 夫もかかわりたくないと言ってるのにそれも嫁のせいだそうです。 孫と息子と暮らしたいそうです。 今後私はどのようにしたらよいのでしょうか。 私たちが知らぬ顔をしようとすると私の親に迷惑をかける。 そんなにしてまでも自分の思う通りにしたいのでしょうか。 赤ちゃんも奪い取られそうで怖いです。

  • 赤ちゃんのいる友人との付き合い方

    既婚4年 子供なし夫婦です。(将来的には作る予定) 近所にすむ生後半年の赤ちゃんのいる友人(友人歴3年) についての相談です。 彼女は家で遊ぶとなると必ず我が家にきます。 遊びにくる日程は自分の都合のよい日で次の日が会社でも 夜遅くまでいるので疑問は感じていましたが 地方出身者で夫の両親とも同居している為、辛いんだろうと 思って受け入れていました。 昨年になり友人に赤ちゃんが生まれ初めて彼女の家に 招待されました。 しかし、結局どたんばで中止になりわたしの家にくると言い出しましたので当初からそのつもりだったのではないかと思い 自分から彼女に連絡を取るのをやめました。 それからも我が家に赤ちゃんを見せに遊びにきたいと連絡がきます。 ただこちらが呼んでもないし、子供がいない我が家に しつこく遊びに来たいといわれてるので正直うんざりしています。 子供が小さいうちは家で遊んだほうが気が楽かとおもうので 今後 毎回遊びに来られると思うと気が重いです。 性格が悪い人ではないけれど今度は控えめに付き合いたいと おもっています。 また誘ってくるかと思いますがどのように交わせばよいですか??

  • 前妻の子との付き合い方について

    先日、子供が生まれました。 夫には前妻の子供がおり、先日、前妻の子供と私達(夫・私・赤ちゃん)で面会しました。 赤ちゃんは初のお披露目でした。 前妻の子・A子ちゃんが帰り際にひどく落ち込んだようです。 お父さんの愛情をとられたと思ったのかもしれません。 もしかしたら、自分以外の子供が居るという現実は受け入れ難いのかもしれません。 私はもともと、会うのは気が進みませんでした。 何だかトラブルの種がありそうな気がしたからです。 でも夫の強い希望もあったので会いました。慎重にならざるを得ず、気疲れする面会でした。 A子ちゃんはもう成人なので、嫌なら今後は会わなくてもいいと思うのですが おそらく夫は会いたがると思います。 でも私と生まれた赤ちゃんは、もう行かないほうがいい気がします。 A子ちゃん次第ではあるのですが・・・。 異母兄弟でも仲良くできれば理想的ではありますが トラブルになるくらいなら 何も顔を合わせなくともよいと思います。 私と夫の関係にも影響するような微妙な問題なので できれば避けて通りたいです。 私としては、家族3人で静かに暮らしたいのです。 今は慣れない育児に早く慣れ、小さな新しい命を一番に考えたいし それ以外のことを考える余裕がないのが現状です。 どうすれば、今後会わずにすむでしょうか。 手のかかる0歳の赤ちゃんがいるのに 成人した前妻の子と無理に面会を続けなくともいい気がします。 夫は何とか皆で会おうとすると思います。 考えられるのは下記2パターンのみです。 (1).また皆で会う。私も楽しくないし、A子ちゃんもまた寂しい思いをする。 (2)‘A子ちゃんが私と赤ちゃんには会いたくない’という理由を夫に告げられ夫だけ行く (2)のほうが、自然だと思うのですが、何だか感じが悪く、しこりが残って 夫婦の関係がギクシャクしそうです。 もともと、私は気乗りがしないのに、半ば無理やり面会した挙句に嫌がられたら どうしていいやら分かりません。大体、私は何もしてないのですから・・・。   でも、今後上記の2パターン以外の展開があるとは思えません。 今のところは音沙汰ないのですが、 今後どんな展開になるかと思うと何だか落ち着きません。 何かよいアドバイスがあったらお願いします。

  • 捨てられる赤ちゃん

    今日もニュースで観ましたが、産まれたばかりの 赤ちゃんが捨てられる、というニュースを最近よく 観るような気がします。 一体誰がどんな理由で捨てているのでしょうか?! 私が住んでる地域のスーパーのトイレにも1年ほど 前に産まれたばかりの赤ちゃんが捨てられている 事件がありました。今でも母親は見つかっていません。 見つけられないものなのでしょうか、、、?!その 母親はずっと家にこもって誰にも見られないように 過ごし捨てたのか、、、謎です。。 なにも見殺しにしなくても、金銭的にも年齢的にも育て られないのであれば、いけないことですが、施設に夜中に こっそり置いて生きていてもらったりできます。 子どもが授からない夫婦だっています。 養子にしてもらえるかもしれません。簡単に考え過ぎでしょうか、、、 産んだ親は施設に渡しても、子どもが大きくなった時、孤独な思い をする。と考えそんな思いをさせないため捨てているのでしょうか、、? お金がなく中絶できないなどの理由なのでしょうか?! 私にはさっぱり理解できません。。 知人の方やそのまた知人の方、そのまた知人の方にそのような事をした方 いらっしゃるでしょうか?! その親の気持ちが知りたいです。。どのような理由なのですか??

  • 赤ちゃんでいたい私

    こんにちは。 私の悩みを聞いてください。 私は、赤ちゃんでいたい、という思いを持っています。 具体的には、ぬいぐるみに囲まれて、ずっとお家で寝ていたいのです。 私はぬいぐるみが大好きです。 今は親と暮らしていますが、親とぬいぐるみを、ちょうど教育テレビの幼児番組のキャラクターのように、しゃべらせながら動かしたりして遊んでいます。 でも、私は大人なんですよ。年齢的に。 おかしくないですか? どこかがおかしのでしょうか? アスペルガー?境界例? そういうののサイトの分析を見るたびに、自分がそれに当てはまる気がしています。 特に境界例は私はあてはまる気がしています。 感情の振れ幅が激しく、時折職場でも制御ができません。止まらないのです。 そんな私がお家に帰ってぬいぐるみと遊ぶことが一番の喜びなのです。止まらないのです。 私はおかしいですか? 誰か私を守ってくれますか? 皆様私の思いを聞いてください。そして私に対してどう思ったか答えてください。 お説教はいりません。的が外れているのですから。 もっと違う観点から、ご意見をきかせてください。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの沐浴、一日置きではだめか?

    産後20日のベビーとアパートで今二人きりです。 赤ちゃんのお風呂は、主人と一緒に入れているのですが、 夫は変則的な勤務で一日置きにしか家に居ません。 私ひとりでお風呂に入れたことが無いので、 夫の親が、赤ちゃんをお風呂に入れる為にアパートへ来てくれるのですが、 その度に、部屋は片付いているかなど気を遣います。 事情があって私の実家の親を頼ることは出来ません。 赤ちゃんの体調が悪いわけでもないのに、親の都合でお風呂を一日置きにする事を考えるなんて、 とんでもない母親でしょうか? なぜ赤ちゃんのお風呂は毎日入れる必要があるのでしょうか? 新米ママにアドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃんと犬の同居について。

     みなさん、おはようございます。 ウチは今私の実家で同居をしています。ココには室内犬が4匹いて、その内1匹は私が飼っている犬です。娘は新生児の頃から現在4ヶ月になるまで、その犬の中で生活をしてきました。寝る部屋には立ち入り禁止とは言え日中はリビングで動き回る犬たち・掃除は欠かさないですがそれでも飛び交っているであろう犬の毛・・・今のところ娘は何の病気もせず他の赤ちゃんに比べれば肌もキレイな状態です。 そして今、別居を考え部屋を探しています。ペット可だと家賃も変わって来ますが私たち夫婦は犬1匹を連れて行きたい思いを持っています。ですが、ダメだと言いますよね?!やっぱり犬との同居は親として赤ちゃんのために実行してはいけないのでしょうか?