• ベストアンサー

菜の花のからし和え

季節はずれの食材の質問ですみませんが。 近所の総菜屋さんの菜の花のからし和えがとてもおいしいんです。 自分で醤油と練りからしで作ってみたのですが、全然違います。総菜屋さんのは、菜の花の色がそのままきれいな緑色で、醤油の味はあまりせず、からしの味が生きています。しかもしゃきしゃししています。 このような菜の花のからし和えはどうやって作るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.1

だし汁は入れてますか? 濃いめに取っただしに薄口醤油で味を調えるといいと思います。

参考URL:
http://www.digistyle-kyoto.com/kyouyasai/recipe/recipe_hanana02.htm
ako-mamy
質問者

お礼

だし汁ですね!自分で作ったときに醤油の味が濃くなってしまい、もしや、だし汁か?とは思ったのですが、分量がわからなかったので、大変助かりました。 濃いめにとっただしに薄口醤油ですね。今度はうまく作れそうです。ありがとうございました。^^

関連するQ&A

  • Your「三大珍味」& 究極の「三大日常食材」(栄養学的+コスト的+味覚的に)は?

    「キャビア」や「鱶鰭の姿煮」「鮟鱇の肝」(私の三大珍味)など、究極の味は知っていますが、日常・低価格で、賞味・堪能できるものはあなたにとっては何でしょうか?今後、是非、試してみたのです。 あなたにとっての、 (A)「三大珍味」 と、 (B)「三大・日常食材」(栄養学的+コスト的+味覚的) を教えて下さい。 私としての、「三大・日常食材」(栄養学的+コスト的+味覚的)は、 (B) 1位 冷奴 (豆腐+醤油+葱+芥子+鰹節 のコンビネーション!) 2  納豆 (納豆+醤油+葱+芥子) 3  寿司 (「鰯」と「鯖」。(魚+飯+酢+醤油+山葵)        なお、「納豆巻」は、何故か、食した事は無し。) です。 あなたの、「ヘルシー」な日常を送る為の三大食材を是非教えて 下さい。

  • ローソンの「和風ツナマヨネーズ」おにぎりのレシピ

    ローソンの「和風ツナマヨネーズ」おにぎりにはまってしまい、毎日2・3個食べています。 なんとか味付けを真似できないかと、自宅で色々試しましたが近づけません。 あのマヨネーズのピリ辛はなんでしょう?(からしとマヨネーズまぜても何か違う) ごはんの色は醤油色ですよね(まぜても味は違う) 醤油とツナは一緒に炊き込んでいるんでしょうか? 少しでも近い「和風ツナマヨネーズ」自分で作りたいです。 どなたかレシピの分かる方教えてください。 ちなみに北海道在住です。 ローソンおにぎりは全国統一ですかね・・・?

  • 粒マスタードを使ったタルタルソース

    たまに行くお店のタルタルソースは粒マスタードを 使ったものでとても美味しくて 自分でも作れたらいいのになぁ、、と思います。 粒マスタードを使っているのは分かるんですが 決して、辛子の辛さはなく とてもマイルドで優しい味で、上手く説明出来なくて 申し訳ないのですが もしかしたら、こんなのが一緒に使われているのかも? と思われる食材ございますか? よろしくお願い致します。

  • 豆腐干絲の和え物

    豆腐干絲の和え物が大好きなのですが、自分で作るのと中華料理屋の味と違い悩んでいます。 近所の普通の中華料理屋とチェーン店は同じ味がしました。中華料理屋はほとんど似た味付けだと言う事です。 ちなみに通販で食材を購入した際に入っていたレシピには、 醤油・ごま油・旨み調味料・中華スープ・砂糖・塩と書いてありましたのでその通りに作っています。 (他にネットで調べても同様でした) 今週も主人と中華料理屋に行って味の研究をしてきたのですが醤油色をしていない事に気付きました。 これは誰もが食している訳ではないので難しいと思いますが、中華料理屋の方が居たら教えて欲しいです。 企業秘密でしょうか・・・? 主人共々どうしたらあの味になるのか悩んでおります。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • ふきの種類とあの味をもう一度

    昔、おばあちゃん家で「山ぶきの醤油煮???」といって、山ぶきを醤油で煮込んだものらしいのですが、ご飯の上に載せてお湯をかけて食べたあの味を忘れられません。 1.「ふき」と「山ぶき」って何か違うのですか?山ぶきは、60cmくらいで7・8本入って売られており、ふきは、葉もついてそのままラップにつつんで売られていました。種類や違いがあれば教えてください。 2.家庭で山ぶきを醤油で煮込んだあの味をもう一度再現したいのですが、一般的な作り方ってどんなにするのでしょうか?出来上がった色は、醤油の色がしみこんで、醤油色?になっています。   お湯をかけて食べるとおいしいんです!  よろしくお願いします。

  • ニンニクの醤油漬けを作ったところ、青緑色になってしまいました。ネットで

    ニンニクの醤油漬けを作ったところ、青緑色になってしまいました。ネットで調べると大丈夫のようですが、そもそも醤油漬けするときは湯通しするように書いてあります。自分は生のままつけてしまったのですが、それでも大丈夫ですよね?

  • あんこう鍋の食べ方

    あんこう鍋の食べ方を教えてください。 こぶだしに、食材をいれてぽんずで食べるのでしょうか? 豚や鶏など肉類はいれてもいいのでしょうか?(だしがにごりやすいのでは?)  またぞうすいをする時、このままでは味がうすいので、塩と醤油で味付けをするのでしょうか? 宜しくお願いします。 

  • 和風パスタの味(うすい!!)

    昨日和風パスタを作り、味が薄かったので質問させて下さい。 (1)ガーリックをオリ-ブ油できつね色になるまで炒める。(1回出す) (2)ゆでたホーレン草、しめじ、ベーコンを炒める。 (醤油大さじ1、バター、塩こしょう) (3)ゆでたパスタを入れて炒める。(水に混ぜた本だし、醤油大さじ2)  1回出したガーリックを絡める。 こんな感じで作ったのですが、何かうすい!!と思いました。 ただ、ガーリックと本だしの味がきいてて少ししょっぱかった ので、醤油を入れることをためらい、このまま食べました。 もう少し、まろやかな濃いめの味に仕上げたいと思います。 皆さんのアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 薄口醤油

    薄口醤油について質問なんですが、この間見た広告に薄口醤油は味が違うのではなく色が違うだけと書いてあったんですが本当なのでしょうか?

  • にんにくが緑色に

    健康にもよいということを聞き、にんにく醤油を作ることにし、皮をむき易くするために電子レンジで1房につき40秒ほど加熱しました。外側の皮がすんなり取れたので、粗熱を取るため、そのまましばらく放置しました。ところが30分後に見ると、にんにくがところどころ緑色になっていました。これらでにんにく醤油を作っても、大丈夫でしょうか。またなぜ緑色に変色したのでしょうか。よろしくお願いします。