- ベストアンサー
日本人のイメージって・・・?
こんにちは。 日本人は外国の方から見ると「おとなしい」とか「真面目」に見えると聞いたことがあります。 それってどうしてなんでしょう? 昔からそうなんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
海外で、日本人はさほど多くない(というかほとんどいなくて、韓国人や中国人と区別してもらえない地域)にいたのですが、 車が壊れてる人を少し手伝ったら、 「あなたは日本人でしょう?東洋人はそっくりで、見分けがつかないけど、 そうやって手伝ってくれるのはたいてい日本人よ。」 といわれました。 また、自分が財布を落としたときも、拾って届けてくれた人がいて、 (私の)”免許の写真と名前を見て、日本人だとわかったから、 自分も にほんじんによくしてもらったから届けた”、といってくれました。 たしかに、面と向かって悪くいったりけなしたりはまずないでしょうけど、 日本人は信頼してる、親切で、正直、といわれたのは、自分の手柄ではないけど お世辞としても、なんか嬉しかったです。
その他の回答 (5)
- goo_taro01
- ベストアンサー率21% (10/46)
>日本人は外国の方から見ると「おとなしい」とか「真面目」に見えると聞いたことがあります。 それと、「勤勉」ですね。 韓国や北朝鮮も同じような民族ですから似ていると思います。 この「おとなしい」事を逆手にとって権力者は甘い汁を吸ってます。 北朝鮮では顕著にこの現象が見て取れます。 日本という国では官僚や公務員の思うがままになっているようです。 政治家は少し変化したように見えますが官僚はそのままですね。 今や公務員は町の公僕等では無く、自分達の利欲を広大させようとしか見えなくなってきました。 日本で「デモクラシー」と言う言葉は無きに等しいと思います。
さまざまな歴史書を読みましたが、昔から 「真面目」 または 「勤勉」 というイメージでは捉えられていたようです。 これは今でも同じでしょうね。 ただ、当時は 「おとなしい」 とは思われていなかったように感じています。 明治以降の外交で、諸外国との交渉では結構、言いたい放題、やりたい放題をしていた場面もあるようです。 当時は、政治家、官僚、経済人とも、自分は国を背負っているのだという気概が大きかったように感じます。 それに、もし、おとなしい国民性だったら、先の戦争はなかったでしょう。 ただ、戦後、日本人は大きく変わったように思います。 平和憲法のもと、アメリカの陰で、商売だけに専念していた時期が大変長く続いたため、「ニコニコするだけで、物言わぬ日本人」 「何を考えているか分らない日本人」 というイメージが国際的に定着したように思います。 そのため、ご質問にあるような、外国人からみた印象があるのでしょうねえ。
- Buzz_underdog
- ベストアンサー率25% (17/66)
#2の追記です。 ちなみに、ウチの従兄弟はトルコの人に「日本人は信義に厚い」と言われたらく、またアフリカでは「一緒に仕事しやすい」と言われたらしいです。 まぁ、、外国人も社交辞令はありますから、日本人が「日本人ってどう?」って聞いて悪く言う人はいないでしょうけど(汗
- Buzz_underdog
- ベストアンサー率25% (17/66)
以前外国の人と仕事を共にする機会があり、よく一緒に呑みに行ったのですが、国々にもよります。 アメリカ人には「真面目でおとなしい」と言われましたが、韓国の人には「我々とあまりかわならい」と言われました。 国々によって違うんじゃないでしょうかね。
- 0sOu0
- ベストアンサー率21% (54/255)
日本は侍とか武士とかのイメージがあって、いまだにちょんまげの人がいるって思っている国があるらしいですし、その影響で気を引き締めているとか真面目とかそんな感じに思われるのではないでしょうか?