- 締切済み
日本では外国人イコール欧米系の人ってイメージが強い
日本では外国人イコール欧米系の人ってイメージが強い感じ? ネットで外国人って調べると大体欧米系の人のことについて書いてありますけど外国人って日本以外のアジア人だって含みますよねそれ以外の世界の地域の人も含みますね でも外国人イコール日本以外のアジア人ってことは中々思い浮かばないですよねこれってなんでですか? 例えば外国人 恋愛って調べると、欧米の男はレディーファーストだとか書いてる記事ありますしテレビで外国人がーって特集に関して取材する外国人はほとんど欧米系の人ばかり 外国人イコール欧米の人だけって決めつけてますよね外国人というのは日本以外のアジア人や中東系アフリカ系の人もアジアなのに
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
戦後といわれた時代には、外国人というと欧米人を指していました。これは、特に差別ではなく、日本に来る外国人が欧米人だったからです。中国とはようやく国交が持てましたが、共産国でもあり、日本で見かけませんでした。東南アジアの国も同様です。 でも最近は、それこそ外国人の方が、多くなりましたので、「外国人」という言い方は減ったと思います。国の名前、エリアの名前が主ではないでしょうか。 質問文にもあるレディーファーストも、女性の社会進出は、日本より進んでいる国がおおいので、あまり言われません。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
外国人と言われると必ずしもそうは思いません。外人と言うと欧米人、特に白人をイメージします。アジア、欧米の人たちと仲良く仕事をしてきて、アメリカにも長く住んで仕事しましたが、そのイメージが抜けず、同僚のアメリカ人の事を日本人に外人と言って「お前がそこでは外人だろう」と笑われました。理屈はそうなのですが感覚的にはそうではなかったです。ただ私だけかと言うと、日本人慣れした欧米人が自分のことを「Gaijin」と言うことも多いので、もはや単語の意味として欧米人の事を言う事になっているかも知れません。日本人なれしたアジアの人が自分たちを「Gaijin」と呼ぶのを聞いたことが無いです。実際下記にもそう書いてあります。 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/36214/meaning/m0u/ 外国人はそれに比べてもう少し定義のはっきりした言葉なので、私は日本国籍以外を指すために使うことが多いし、イメージ的にも日本国籍以外は皆外国人です。 外人にアジア人を含める感じがしないのは、場所が日本に近く昔から多くの中国人、朝鮮人が日本に暮らし、文化的にも共通点が多く、顔立ちも似ているので「外」と言う感じがしないからじゃないかと思います。昔は外人、外国人の代わりに三国人なんて言うちょっと差別的な言葉が使われたこともあります。 > 例えば外国人 恋愛って調べると、欧米の男はレディーファーストだとか書いてる記事ありますしテレビで外国人がーって特集に関して取材する外国人はほとんど欧米系の人ばかり これは「外国人は」と言うだけでなく「海外では」と言う言い方もよくされますね。個人的思うのに、これまで日本はずっと欧米の良いところを学ぼうとしてきていて、アジアやアフリカの良いところを学んでこなかったからじゃないかと言う気がします。ただ、それとは別に私の父親の年代の人は事あるたびに「日本人っていうのは」みたいな枕詞を付けてしゃべる傾向がありました。明らかに外国と比較して日本人の考えとか行動とかを自慢してみたり卑下してみたりしようとしているのですが、そもそも世界のことをそんなに知らないだろうにどうして比較できる?と言う疑問を感じました。多分比較対象は日本を戦争で負かし、文化的、技術的、外交的にお仕着せも含めて大きな影響を与え、日本よりも優れていると思われていた欧米に対し、日本のほうが優れていそうででもよくわからないアジアやアフリカは比較対象から自然と除外していたからでしょう。ただ、中国や韓国、台湾などと密接に仕事をして関わりが深い人の中には「海外では」と言いながら実は中国の事を言っていると言うケースもあるので一事が万事じゃないと思います。人間は自分が知っていることだけに焦点をあててそれが全てだと思い込みやすいものです。 > 外国人イコール欧米の人だけって決めつけてますよね外国人というのは日本以外のアジア人や中東系アフリカ系の人もアジアなのに 本当に世界の国々の人達をそれぞれ尊重して呼ぼうと思ったら、それぞれの国名をつけて呼ぶべきだと思います。外国人が欧米人のことであろうが日本以外のすべての国の人のことであろうが、各国の人を「外国人」と束ねて言い表すのは不可能で、「外国人」と言うのは日本人でないと言っているに過ぎないです。「外国人はこうだ」と言ったとしたら、それは「日本人はこうではない」の裏返しに過ぎず、内向きの発言なのだと思います。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
米国に占領されてからは「外国」の筆頭は米国でした。経済や貿易では「ドル高」「ドル安」は使いますが、一般人が他の国との為替相場を見聞きすることはほとんどありません。映画や音楽も最新の流行は米国から来たものですし、スポーツも米国から日本に伝わったものが多いです。 日本以外の全ての国が外国であり、海外なのですが、米国に偏っている理由はそのような経緯によるのです。
- guchiliy
- ベストアンサー率11% (36/311)
在日を外国人と思わせない為のマスゴミによる洗脳作戦の賜です。 https://monqu.web.fc2.com/ohgchib.html
- nagar
- ベストアンサー率100% (2/2)
イメージのしやすさっていうのは大きく関係していると思います 明らかに自分とはかけ離れた容姿のほうが強く印象に残りますよね 例えば日本人に外国人を絵で表現して伝えてくださいとなると どんな絵を書きますか? 日本人はほぼ黒髪黒目なのでそれ以外にすれば伝わりやすい 肌も黄色人種以外にすればわかりやすいって感じで書いていくと 肌が白くて目が青くて金髪で彫りが深いみたいなどう見ても日本人じゃないって感じの絵になると思います テレビならなおさらわかりやすいほうが視聴者に受けが良いと思いますし 外国人っていう大きな枠だとわかりやすさ重視になるのは仕方ないんじゃないでしょうか? 欧米の人から見て外国人っていうのはどういうイメージなのでしょうかね?
〉日本では外国人イコール欧米系の人ってイメージが強い感じ? そうかな~ 私の場合は外国人といえば身近な、韓国人・中国人ですね。
- coopo33
- ベストアンサー率26% (18/68)
アジア人を取り上げないからと言って、外国人は欧米人と決めつけてることにはならないでしょ。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1335/3634)
文明開化で入ってきたのは、西洋文化。 日本人にとって、それはかなりショッキングだったはずです。 それまでの生活様式ががらりと変わってしまったんですから。 そういう意味で、西洋文化は日本の文化に強く根付いています。 アジア系、中東やアフリカ系の文化が、日本に強く根付いているわけではありませんよね。 (中華街などは、あくまでも一部地域のことですから) その差は大きいだろう思いますよ。