• ベストアンサー

借りた物を破いてしまいました。

高校生です。先日先生から参考書を借りたのですが、カバンに入れる時に引っかかったみたいで帯の折り返しのところが1センチほど破けてしまいました。 最初は買い換えようかと思ったのですが、帯だけで買い替えられても逆に申し訳なく思わせてしまいそうで迷っています。 受験の指導でお世話になったのでそのお礼にお菓子をつけて謝ろうとも思ったのですが、まだ合格していないし生徒からお菓子を受け取ってくれるか、遠慮されて受け取ってもらえないんじゃないかとも思います。 1 買い換える 2 買い換えたうえで謝る 3 お菓子をつけてお礼とお詫びをする 4 ただ謝罪とお礼を言う どれが先生に気を使わせずに許してもらえるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.5

まず報告とお詫びをすることです。賠償の品物を勝手に決めるのは、自分の失敗に自分で値段を付けることで、壊しても買って返せばいいんでしょ、という悪い態度ですからダメです。お詫びとは、私はこんな間違いをしました、どうにでも料理してください、とまな板に乗るのが本当です。金は要らないから切腹しろと言われたら切腹するのが本当のお詫びです。というのは極論ではなく、このくらいしとけばいいだろうとたかをくくって対応することは被害者を怒らせることが多いのです。被害者が買って返せと言うなら買って返せば解決するし、気にしなくていいよと言われたら、どうもすみませんと謝って、その上でなにかしたいならしてもいいでしょう。被害者の判決に従うことが重要で、勝手に物を買って返すのは、壊れたけど物は戻ったんだからこれで満足でしょ、と言っているのと同じで、被害者の感情を刺激することになるのです。だからまずは5番の、謝罪して指示を受ける、です。

ringo0411resin
質問者

お礼

本当にその通りだと思いました。物で解決できると思ってるようにも見えますよね。卒業式練習の際に謝って話をしようと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

まあ1だけれどオタクのコレクションではないから帯だけでそこまでは要らないように思う。裏から破れ目にコピー紙を細く切ったのをシワにならない接着剤*で貼っておけば目立たなくなります。*シワ無しピット、発泡スチロール用など 2は黙って返すの?わかってしまった時もっと気まずいでしょう。 自分がその先生なら4でいいと思うけど謝り方は大事ですね。まず真っ先に言うべきでしょう。 3はかわいくない。 まず今はすぐにカバーをチラシか何かで折って作ってこれ以上本を汚したり傷めたりしないようにして使うべきですね。 https://www.google.co.jp/search?client=safari&hl=ja-jp&ei=rhx1XPCnMsbR-QaxiYuAAQ&q=%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC+%E6%8A%98%E3%82%8A%E6%96%B9&oq=%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC+%E6%8A%98%E3%82%8A%E6%96%B9&gs_l=mobile-gws-wiz-serp.12

ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは謝ろうと思います!

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.4

ここへ相談するより、即座に先生に話せばいいと思いますよ。 「先生、ごめん」って言えばたいがいは「いいよ」って返ってくるもんです。 大した傷でもないし、大事な本なら貸さないし。 容易に貸し借りできる人間関係だから貸してくれたのでしょ。 高校生にそれ以上のことをさしたら先生のほうが恥ずかしいでしょうよ。

ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます。正直に言って謝ろうと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14823)
回答No.3

素直に謝り、正直に話し先生に伺ってみれば、どうでしょう? 「いや、そのぐらい、いいよ。」って言われたら丁寧に謝罪と御礼で 良いと思いますが。(「買って、お返しした方が良いか迷ったのですが とりあえず、謝罪をと思いました。」と) それで、買って返してくれと言われれば買うしかないと思いますが。 合格されたら、お礼に、お菓子でも持って行かれれば。

ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます。登校日すぐ謝罪して、別の機会に感謝の気持ちとして何か持っていこうと思います!

回答No.2

年配の男性です・・・ 少し、ドキドキしますね。 仮に友達に借りたものでも、破いてしまったら、よほど親しくない限りは、買い換えると思いますので、対応はそれ以上に考えたほうがいいかと思います。 なので、4はないかと・・・ 2、3の複合で、 買い換えて、お菓子をつけて、お礼とお詫びをいうでどうでしょうか? 「お菓子はいいよ~」って言われたら、引き下がり、自分で食べる・・・ ↓こちらは、親の立場として気にする(?)ことだとのこと、参考になれば・・・ ”【教育作家に聞く】担任に意見する時に絶対とってはいけない態度5つ” https://www.mamatenna.jp/article/14578/ ”先生の対応はこれが普通なのでしょうか?” https://okwave.jp/qa/q6188568.html ↓プレゼントを贈るならこんなところから選ぶといいかもです。 ”先生へのちょっとしたお礼のプレゼントを贈るなら間違いなくこれ!先生へのお礼ギフト46選” https://www.bloomee.jp/articles/519 良い方向に進みますように!

参考URL:
https://www.mamatenna.jp/article/14578/
ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました!

  • gigsbi
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

4

ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 教師の暴言について質問です

    私の学校の美術の教師で進路指導の先生でもある先生が私達生徒が居残って美術の作品を作っていたんですが片付けがちゃんとできていない人がいて連帯責任でその日残ってた人達が全員残って片付けをさせられたんですがその時に先生が「俺はお前らを殴り倒したいぐらい怒ったんだ!」と言ったり私たちは受験生なのですが先にも書いた通りその先生は進路指導の先生でもありその先生が「お前らの美術の成績ざげてやる!」や「お前らなんか受験しなくていい落ちろ!」などの暴言を言っていてその先生はその日だけではなく今までも生徒に対して暴言を言っていました。 後日学年主任の先生と教頭先生から謝罪があってそのことで私達の美術の成績が下がることも無いし、受験が不利になることもないと言ってたくれたんですがその問題を起こした美術の先生が謝ることもなかったしその場にもいませんでした。 問題を起こした美術の先生はその場にいて謝罪するべきだったのですか? 長文失礼しました

  • 音大受験のお礼について教えてください

    娘が音大受験をいたします。 私(母親)は素人ですので、音大受験の常識がよくわかっておりませんので、色々教えていただきたいと思います。 (1)ネットで色々なサイトを見ていると、音大受験合格後は、お世話になった先生にかなりの額のお礼を渡すようです。 娘は近々、併願可の入試を受験するのですが、第一志望の音大の試験はまだ先になります。今回の入試は「多分大丈夫でしょう」と言われているのですが、そこで合格した場合、先生にはその時点で一度お礼をしたほうが良いのでしょうか? また、どの程度の金額が一般的なのでしょうか? 額については、見るサイトによってかなりの幅があるので、判断しかねています。 (2)現在は、小学校時代から見て下さっている地元の先生と、受験指導をお願いしている先生の、2人の先生についています。(ちなみに、どちらの先生も、お中元・お歳暮の類をお渡しすると、とても恐縮された様子をされるので、「多額のお礼だとかえって失礼なのかしら?」とも思ってしまいます。) 音大講習会の時には、受験指導の先生からその大学の先生を紹介していただいてレッスンを受けました。この時の先生にもお礼をするべきなのでしょうか? この先生は、講習会の時など、娘の実力などについて、受験指導の先生と連絡を取り合ってくださったようです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 受験のときにお守りをお借りしたのですが・・・

    受験の為に習い事をしていたのですが 普段先生が使っていたお守りを受験するときにお借りしました。 受験は先月で合格してからの習い事は まだ1回だけなのですが結構長い間お借りしています。 「頑張ってね」とつけてくださったので貰ったわけではないと思います。 無事、合格してお返ししようと思ったのですが、 何かお礼を添えた方が良いでしょうか?? 既に先生には親からですが受験のお礼を渡しています。 「合格したらどこかに行こう 」と励ましてくださってたので 社交辞令だとは受け取っていますが一緒に映画行きたいな なんて考えているのですが、それはお礼にはならないですよね?(^_^;) みなさまのご意見お聞かせください。

  • 元先生と生徒から先輩と後輩になります

    高3の女子です。志望していた大学に合格でき、春から大学生になります。質問したいのは、大学受験の際、通っていた塾の先生とのことです。 私が通っていた塾は個別指導塾なので、先生は固定制でした。私の先生は大学3年で、私はその先生のことが好きです。 生徒と先生の関係は壊してはいけないと思っていたし、先生を困らせたくもないし、私自身も受験生だったので、その気持ちはずっと隠してきました。 運のいいことに、その先生とは、私の志望していた大学学部学科まで同じだったので、「せめて1年だけでもかぶりたい!」という思いでモチベーションを保つことができ(もちろん、先生と会う前から第一志望です)、やっと合格することができました。 それはすごく嬉しいことなのですが、一度先生と生徒の関係になった以上、自分の生徒のような感覚にしか思われてないのかな、、と。 元先生と生徒の関係でも、大学の先輩後輩になれば、恋愛対象になることは可能でしょうか? また、大学1年と大学4年で付き合うのは厳しいでしょうか?大学4年はきっと忙しさも違うでしょうし、そもそも3歳年下って男性的にはどうなんでしょうか?

  • お世話になった学校の先生への贈り物について。

    大学受験の時に、担任の先生に本当にお世話になりました。 その先生に個人的に贈り物をするかどうかで悩んでいます。 私は偏差値でいったら50ちょっとくらいの高校に通っていましたが 難しい国立大を目指して勉強していました。 それを見て、先生がたくさん協力してくれて、 教職をはみ出すくらいのことまでしてもらいました。 たとえば、小論文を書くときに使えそうな本をわざわざ 図書館で借りてきてくれたり 放課後1時間以上、質問につきあってくれました。 無事、目指していた大学に合格できたので その報告をしに学校に行こうと思っています。 そのときに、何か贈り物ができたらいいなぁと思っているのですが 家族にそれを話したら、「そんなことしたら逆に恐縮されるからやめたほうがいいと思う」 「合格したことと、お礼をちゃんと言えばそれで十分だと思う」 と言われました。 学校の先生に、個人的にお礼の品を買ったりするのは 家族がいうように、やめたほうがいいことだと思いますか? 自分としてはお礼を言うだけでは足りない気持ちなのですが それが逆に迷惑になるならやめようと思っています。 ご意見をお願いします。

  • 先生への合格お礼

    本日、合格発表があり理科1類に合格しました。高校の先生と塾で進学指導をしてくれた先生にお礼をしたいのですが何をどのくらいするのが相場なのでしょうか?

  • 塾の先生へのお礼に困っています。

    大学受験が終わり、塾の先生と連絡を取るようになりました。(先生は私が退塾する前に塾をやめています。)参考書の返却も兼ねてご飯をご馳走してくれることになったのですが、先生には受験期にたくさんお世話になりましたし、借りていた参考書を破いてしまったので、お礼とお詫びを兼ねて何か渡したいなと思っています。 先生は、もともとボロボロだったし気にしなくていいよと言ってくれたのですが、食事の半分くらいの額になるくらいの図書券にしようかなと思うのですが、金額が書かれているのってどうなんだろう?と思いますし、何より食事の値段がどれくらいになるのか分かりません!お菓子は好きなのかどうかもわかりませんし、ハンカチとか残るようなものは迷惑かなと思い、なかなか決まりません。 かといって何も渡さないというのはあまりにも非常識なんじゃないかなと思い… もともとボロボロだったとはいえ、人のものを壊したことに変わりはないことをしたうえにご飯をご馳走になるので… こういう時に、何を渡せばいいんでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、なにかアドバイスください! よろしくお願いします。

  • 付き合いが長い生徒への合格祝い

    現在、家庭教師をしている者です。このサイトにはいつもお世話になっております。 少し先の話にはなりますが、生徒への合格祝いについて相談させていただきたく思います。 現在、小学校6年生の生徒を数名指導しています。 今までの小学生の生徒は、1年弱~3ヶ月程度の指導の生徒が多かったため、 合格祝いは、文房具などのちょっとした小物(1000円程度)のものをプレゼントしていたのですが、 今回の生徒は2年以上指導をしてきており、お中元やお歳暮などもいつもいただいているご家庭なので、合格祝いはちょっと奮発しようと思っています。 過去、中学生や高校生で長期間指導した生徒(女の子)には、 3000~5000円程度の鞄などをプレゼントしていましたが、 小学生には、まだ早いでしょうか…? もちろん、生徒それぞれの趣味もあるので、一概には言えないと思いますが ご両親が気を使わない程度の金額で、子供が喜ぶようなものが何か思いつけば、 アドバイスいただきたく思います。よろしくお願い致します。

  • 願掛け。

    23日に都立一般を受験したものですが。 塾で答えあわせをした結果ちょうど合格率60%ぐらいといわれました。 まぁ多分受かってるよと言われましたが、ここで先生に言われました。 「最低限、受験してる生徒は合格というもんは持ってるよ。受かってるかどうかはどんだけ強く願ってるかどうかだよ。」といわれました。 僕はこれを信じてみたいと思います。 そこで質問です。 (1)合格率60%とはどんな感じですか?先生の多分受かってるよの真意は!? (2)明日ちょっとした願掛けをしてみたいと思います。 なんかいい方法はありますか?これをしたら受かった。こうしてみたらいいんじゃないというのをお願いします。(3月1日が発表です。)

  • 予備校の先生が怖い。

    2月に美大受験を控えている高校3年生の女子です。 受験に備えて春頃からアトリエ(美術予備校)に通っているのですが、 そこの先生(20代)が怖いんです。 技術的な指導が厳しくなってくるのは受験生なので当然だし我慢できるのですが、それよりも先生の性格的なものが怖くて仕方有りません。 生徒本人の居ないところで、他の生徒に向かって 「あいつは受からん。3年計画だな」 「絵は上手くないし頭は悪いし…無理やろ」 「勉強が出来ないと言うより頭が悪い。」「頭の回転悪い」 「あの子制服似合わん、コスプレみたい。おっさんに好かれそう」 「気持ち悪いくらい細い」 「(大けがした子のことを)どんくさそうやもんな」 「あの子苦手」 とか言ったり、 いじりやすい生徒には「うんこみたいな髪型しやがって」とか直接言ったりします。 ここだけ見るとひどい先生のように見えますが、 指導力は確かで合格率も他塾の倍近くあり、 それでいて月謝は他の所の半額以下で質の高い授業を受けることができるので先生にはとても感謝しています。 でもやっぱり、自分も何か言われてるのかなと急に不安になったり、 変に気を使ってすごくストレスが溜まります。 アトリエは毎日あって、気の休まる暇もありません。 どうすればこの不安を取り除くことができるでしょうか。 なんだかグダグダな文章ですみません; どなたか一言だけでも返事頂けると嬉しいです。お願いします。

専門家に質問してみよう