• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:拒絶反応でしょうか?)

拒絶反応?年下の男性からの不審な態度について

aria70の回答

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.4

嫌われてる気もしますが、何とも言えません。 私事ですが、私自身が嫌っている相手に対し全く同じような態度を取ってるからなのですが。 とりあえず目の前から来た際に下を向いたら、手取り早いじゃないですか? 目が合ってしまったら話掛けてこようとするので、絶対に目が合わないようにするためにやってます。 ちなみに私が嫌っている相手は女性です。だから、何とも言えないのですが、、、(困) でも、相手が異性ならばテレから来る場合もあるし、とにもかくにも、少し遠距離から相手を観察してみることをお勧めします。 特に若い方だったり女性慣れしてない方だったらあり得そう行動なので。

関連するQ&A

  • 怖がられているのでしょうか?

    職種は違いますが中途で最近入職して来た男性の話なのですが、向こうが先にこっちに気付けば挨拶をしたりお辞儀はしてくれます。 ですが、すれ違いざまに下を向かれます。 一種の拒絶反応でしょうか…挨拶はしてくれるので嫌われてはないかなと思いたいですが。 質問主が詰め所の奥に居たら視線を感じ見たら相手の男性が歩きながら詰め所の中を見ていて目が合いましたが、目が合った瞬間に逸らされました。 見るたびに耳が赤くなっているのですが、中途とは言え入職したてなので緊張してんだろうなとは思いますが 上記の感じから怖がられているのではないか?と思ってしまいます。職種は違いますがフロアが一緒なので絶対関わらないことはないのですが、極力関わらないようにはしています。質問主と話す時は若干どもるので あー…怖がられているのかな?穏やかに話してるつもりなんだけど。と思ってしまいます。 質問主的には性格も良さそうだし良い子だなと思うので会話ぐらいは普通にしたいなと。 普段はどもらないのに質問主と話してどもったので話しかけたりしない方が良いのでしょうか? 怖がられているのであればこのままそっとしといた方が良いのでしょうか?

  • 避けられてる…?

    職場に10歳年上の30歳の好きな人(男性)がいます。 違う部署の方なので、接点が本当にありません(>_<) 私の席から違う部屋にいる彼がガラス窓から見えるので、たまにちらちら見てしまいます。 2回ほど視線に気付かれてしまったこともあります。 ときには視線を感じたり、ふと見ると彼も見ていたことが何回かありました。 そんななか、気になることがあるんです(>_<) 本当にごくたまに廊下ですれ違う時があるのですが、 以前意識していなかった時はしっかり目を見て彼から挨拶をしていました。 でも意識するようになってからは 私が恥ずかしくて目をあまり見れないのもあるのですが、彼も目をあんまり見ることなく挨拶も私からしました。 そして今日、私が部署を出た瞬間廊下にたまたま彼が歩いていて、ばったり会ったのですが 彼の目を見た瞬間に一瞬目が合ったのですが、すぐにそらされてしまいました。 私は目を見てしっかり挨拶できたらと思っていたのですが(;_;) せめて会釈はしようと思い、すれ違いざまに会釈をしたのですが そのあと多分彼も会釈していたと思います…。 比較的、廊下ですれ違う時みんなに彼は普通に挨拶しているので 目をそらされたのはともかく 挨拶されなかったのが本当にショックでした。 これって嫌われてますよね…? 目が合い過ぎて避けられてしまったのでしょうか…

  • 好意に気付かれた…?

    職場に10歳年上の30歳の好きな人(男性)がいます。 違う部署の方なので、接点が本当にありません(>_<) 私の席から違う部屋にいる彼がガラス窓から見えるので、たまにちらちら見てしまいます。 2回ほど視線に気付かれてしまったこともあります。 ときには視線を感じたり、ふと見ると彼も見ていたことが何回かありました。 そんななか、気になることがあるんです(>_<) 本当にごくたまに廊下ですれ違う時があるのですが、 以前意識していなかった時はしっかり目を見て彼から挨拶をしていました。 でも意識するようになってからは 私が恥ずかしくて目をあまり見れないのもあるのですが、彼も目をあんまり見ることなく挨拶も私からしました。 そして今日、私が部署を出た瞬間廊下にたまたま彼が歩いていて、ばったり会ったのですが 彼の目を見た瞬間に一瞬目が合ったのですが、すぐにそらされてしまいました。 私は目を見てしっかり挨拶できたらと思っていたのですが(;_;) せめて会釈はしようと思い、すれ違いざまに会釈をしたのですが そのあと多分彼も会釈していたと思います…。 比較的、廊下ですれ違う時みんなに彼は普通に挨拶しているので 目をそらされたのはともかく 挨拶されなかったのが本当にショックでした。 これって嫌われてますよね…? 目が合い過ぎて避けられてしまったのでしょうか…

  • 挨拶

    職場に10歳年上の30歳の好きな人(男性)がいます。 違う部署の方なので、接点が本当にありません(>_<) 私の席から違う部屋にいる彼がガラス窓から見えるので、たまにちらちら見てしまいます。 2回ほど視線に気付かれてしまったこともあります。 ときには視線を感じたり、ふと見ると彼も見ていたことが何回かありました。 そんななか、気になることがあるんです(>_<) 本当にごくたまに廊下ですれ違う時があるのですが、 以前意識していなかった時はしっかり目を見て彼から挨拶をしていました。 でも意識するようになってからは 私が恥ずかしくて目をあまり見れないのもあるのですが、彼も目をあんまり見ることなく挨拶も私からしました。 そしてこの前、私が部署を出た瞬間廊下にたまたま彼が歩いていて、ばったり会ったのですが 彼の目を見た時に一瞬目が合ったかどうかも曖昧なうちにすぐにそらされてしまいました。 私は目を見てしっかり挨拶できたらと思っていたのですが(;_;) せめて会釈はしようと思い、すれ違いざまに会釈をしたのですが そのあと多分彼も会釈していたと思います…。 比較的、廊下ですれ違う時みんなに彼は普通に挨拶しているので 目をそらされたのはともかく 挨拶されなかったのが本当にショックでした。 これって嫌われてますよね…? 目が合い過ぎて避けられてしまったのでしょうか…

  • 男性の方に質問

    男性の方に質問です。 気になる男性からよく見つめられます。 勘違いではなく、確実に私です。 視線を感じ、視線の先に目をやった時に彼がジッと私を見ていて、 私も見つめ返したらニコッと軽く会釈をしてくれました。 自意識過剰なのですが、「もしかして私に気があるのかも・・」と浮かれていたのですが、 私の部署に彼が来た時に、避けるような態度を取ったのです。 私は入り口に一番近い席のため、用事がある場合、大概の人は私に声をかけます。 しかし、彼は私ではなく他の人に話しかけていました。明らかに避けているような態度でした。 私だったら気がある人と話せるチャンスですし、しかも入り口に近いなら話しかけると思うのです。 だから「もしかして、嫌われているのかも・・・」とも思っています。 彼の性格をよく知らないので何ともいえないのですが、そういう日もあったかと思うと、すれ違うする度にジッと見てきたり、視線を感じたりもします。 なので、尚のこと彼がなぜ視線を送ってくるのか理解できないのです。 会釈や挨拶はしているものの、話しかけてくるそぶりもないですし(仕事中なので当然なのかもしれませんが)、彼の視線は、一体なんなのでしょか。 私をからかっているからなのでしょうか。私は彼に話しかけてみるべきなのでしょうか。

  • 通りすがりの方が会釈してくる

    かなり前からなのですが、通りすがりの方が会釈してくることがあってびびります。 前は視線が合ってしまった際に、視線を下にそらしてしまう癖がありました。そうすると頭が若干下がってしまい、こちらから会釈してしまうことになってしまい、相手もなんとなく会釈し返すみたいな成り立ちがあるのがわかり、視線を下にそらすことはしなくなりました。 今日も視線を横にそらしたのですが、やっぱり会釈されてしまいました。 質問ですが、思わす会釈したくなる人とかいるんでしょうか?疑問に思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 男性に質問です

    男性が女性を見つめるときはどのような時ですか? 好きな人がいるのですが、その人によくジーと見つめられるのでどういう意図があって見ているのか判断をお願いします。 その彼は、面識はあるけど部署は違うので挨拶程度の仲です。 いつからか気づくと視線を感じてふと視線の先に目を向けると彼がジーッと私を見ていました。 最初は勘違いで、自分の思い込みだと思うようにしていましたが、 そういう事が何度も続いたので「見てるな」と思ったら、本当に私を見ているのかという判断と、私が気づいたらどういう反応をするか、とりあえず見つめかえしてみようと思ったのです。 そしたらやはり明らかに私を見ていて、目が合うとニコッと会釈してくれました。 それからというもの、彼の視線に気づいて、私も見て、会釈して・・・という事をしているのですが、一体彼はどういう意味で見つめてくるのでしょうか。 単に挨拶をしたいのか、何か用事があるとか、私の容姿が気に障るとか・・・ 何なのでしょうか。 私も話しかけてみるとか何か行動を起こすべきなのでしょうか。

  • 私には元来、人から見られることを嫌うところがあります。

    私には元来、人から見られることを嫌うところがあります。 人から視線を感じると、「え、なんだろう…」と無表情でその人に視線を移します。 たまに複数回視線を送る人も居て、うっとおしいのでいぶかしげな顔をして 見返すこともあります。 たいがいの人は、それですぐに視線をよそにやります。 でもテレビドラマなどでは、人から視線を感じてそちらを見て 会釈するシーンなどがあります。 一般的にも知らない人から視線を感じて目があったりすると、会釈するのが普通なんでしょうか? 私の場合は少なくとも笑顔ではありません。無表情若しくはちょっとやだなぁって雰囲気を 出してしまいます。 でもこれってよくないのかな?と思うようになりました。 もしかしたら今後知り合いになるかもしれないし…。 皆さんのご意見下さると幸いです。

  • 通りすがりなのかな?!男性の皆さんアドバイスください。

    今気になる男性は顔見知り程度で話をしたこともありません。 最初の頃は良く見かける男性という程度でした。けれど、出勤時、お昼休み、帰宅時近くを見れば彼がいて、最初、彼に対して第一印象が悪く、嫌で視線を感じても目を合わせず知らぬふりしていました。ある日、彼の現場を通りかかった時、その男性が仕事に一生懸命励む姿を見て惹かれてしまいました。 以来私も好意を感じています。 次の日の朝、すれ違いざま素知らぬ振りをしていた私は、目を合わせてみると・・・、瞬き一つせず目がテン!!になって・・・。その日以来私と目が合えば恥ずかしそうに顔を赤らめてそっぽうを向いてしまう日々が・・・。彼は私に気づくと顔を背けては、こちらを振り返り見つめ、目を反らす・・・。お互いにチラチラ見てすれ違い。 これでは進展がないと思って、目が合うチャンスを待って勇気を持って彼に笑顔で会釈してみました。すると、最初は固まった表情で会釈を返してくれる事はなくすれ違うだけ。けれど次の日から会釈を返してくれるようになりました。 私ははずかしがりな性格なので、緊張でどっきどきでしたが、それでも彼と「話がしてみたい」という気持ちで優しい表情と笑顔で会釈し続けてみました。私が会釈をすれば笑顔で会釈してくれます。私から会釈するばかりでは相手の気持ちがわからない!!と思って、彼を見かけると優しい顔をしてみたのですが、彼から会釈してくれる事はまったくなく・・・硬い表情で見つめていくだけです。 その男性は、今月いっぱいでその現場が終わるようで、来月からは会えなくなってしまいます。 この男性の気持ちがわかりません。通りすがりの人で全く脈はないのでしょうか?こちらから会釈する方がやはりいいのかどうなのか・・・?男性の皆さんからみてどうなのでしょうか? 良いアドバイスお願いします。

  • 好意があるのか?普通のことなのか?

    同じ職場に最近よく目が合う人がいます。 それまでは、彼の存在は殆ど気にしていませんでした。 ホント、ふとした瞬間と言うか、たまたま目線を向けた先に彼がいて、満面の笑みで会釈してくれたのが始まりで、それから笑顔で会釈を交わすようにりました。 まぁ、普通に挨拶かな?と思って。 彼とは同じフロアにいますが、全く違う仕事なのでほとんど接点はありません。 名前も知らないです。 でも、仕事の事で二人で話すことがあり、その時、世間話も少しして、そこから視線を感じたりする様になりました。 以前からも感じてはいたんですが・・・私の方が気にしてなかったんだと思います。 そのことがきっかけなのか分かりませんが、こないだはわざわざ私の近くにきて、唐突に世間話をされ正直驚きました。私は、てっきり仕事絡みの事だと思ったので。 これは、私のただの気にしすぎだと思いますが・・・まさかの「好意」なんでしょうか? 彼が、もともと他の人にもやってるのなら気にもしないんですが、そんな姿を見かけた事がないし。 こないだ話かけられた時も、周りの人の視線がすごく集まってて、ちょっと居心地が悪かったです。 これってどう思いますか・・・? ただ、話しやすかったから・・・って感じで捉えていいんでしょうか?