• ベストアンサー

包丁の研ぎに関して、こんなもんでしょうか?

gonciciの回答

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

そうですか、失礼しました。 適度なカーブがあるのが普通でしょう。 真っ直ぐなのは「たこひき」くらいじゃないですか

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

SEIYUに売ってるのをみたら、けっこう真っ直ぐ気味だったんですよね。 それで心配になってしまって。

関連するQ&A

  • 包丁の研ぎに関して、三徳包丁の刃のカーブ具合はこん

    包丁の研ぎに関して、三徳包丁の刃のカーブ具合はこんなもんでしょうか? 全体的にカーブしてしまったのですが、真ん中から持ち手付近がもっと真っ直すぐのがいいですか?

  • 簡易包丁研ぎ器似ついておたずねします

    最近新しい包丁を購入しましたので、ちゃんと研げる包丁研ぎ器も用意したいなと思っています。 ただ、ネットで調べたところ、簡易包丁研ぎ器は刃先を荒らして一時的に切れるように見せかけているだけで、最終的には刃先をもろくしてしまうとありました。 ヘンケルス の包丁研ぎ器が評判がいいようなので、それにしようかと思っているのですが、上記のような情報を知ってしまったので、ちょっと躊躇しています。 ヘンケルス の包丁研ぎ器もやはり刃先を一時的に荒らしているだけのものなのでしょうか? もしそうだとしたら、他に本格的に研げ、なおかつ安価に手に入るおすすめの包丁研ぎ器はないでしょうか? 砥石で研ぐのが一番良いのは分かっていますが、うまく研げるか不安なので手が出せません。 詳しい方がいましたら、良いアドバイスをお願い致します。 ※ちなみにちょっと前に流行ったダイヤモンドシャープナーは、簡単に使えるとの謳い文句だったので使ってみましたが、効果があるのかどうか、?でした。

  • 包丁研ぎ

    私は料理が好きなのですが、包丁が切れなくなってきました 簡単な包丁研ぎ器は持っているのですが、砥石でちゃんと研ぎたいのです そこで、包丁の研ぎ方を教えてくれる所があったら教えてください 東京近郊で教室があったら教えてください

  • 包丁研ぎ器

    私は今包丁研ぎ器を探しているのですが、本格的な砥石ではなく簡易包丁研ぎ器を探しています。 貝印のワンストロークシャープナーやヘンケルス社の物を考えていますが、使っている方や他にも良い物をご存知の方は是非教えてください。

  • 包丁研ぎについて

    市販の包丁研ぎで研いでも切れ味が良くないので買い替えOR研いでもらうことを考えています。 そこで、 ・パン切り包丁は研いでも大丈夫? ・包丁を研いでくれる場所っていまでもあるのでしょうか? あれば料金もおしえてください! ・包丁を研ぐ頻度はどれくらいがベスト? ・そもそも包丁に寿命ってあるのでしょうか。 わかるものだけでも回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 包丁研ぎについて教えて下さい。

    私は男性ですが、家の料理は主に私がしています。 今回、「包丁研ぎ」についてお聞きしたいのですが、 近くのホームセンターに、包丁、ハサミ研ぎ屋さんが月に1回来てくれます。 私の包丁はヘンケルス製で刃渡りは20cm弱です。 その包丁研ぎ屋さんでは、1回、1575円で研いでもらえます。 それが高いのか安いのかは分かりませんが。 1回研いで貰って1年ほど切れ味が続くなら、良いかと思いますが。 家の包丁研ぎ器では、10分ぐらいかけて、入念に研いでも、 1ヶ月ぐらいで切れ味が鈍ってきます。 10年前に結婚した時、妻が買ってきた包丁です。 その頃は料理をしていなかったので、この包丁が片刃か両刃かさえ分かっていません… 1回ぐらい、研ぎ屋さんで研いで貰って、 この包丁のことについて聞いてみても良いと思っています。 ちなみに、家の包丁研ぎ器は、プラスチックの台に包丁を水平になるように乗せて、 お風呂で、足の裏の厚い皮膚をこするような「へら」みたいな? ダイヤモンドの粉末が散りばめられている、長細い「へら」で、 プラスチックの台に固定されている台に乗った包丁の刃を研ぎます。 私は包丁とそのへらを一旦、水に濡らしてから研いでいます。 包丁の研ぎ器はAmazonnでこういう商品を見つけました。 http://www.amazon.co.jp/Zwilling-J-A-Henckels-11299-004-HI%E5%8C%85%E4%B8%81%E7%A0%94%E3%81%8E%E5%99%A8/dp/B000X1YC8M/ref=sr_1_1?s=kitchen-appliances&ie=UTF8&qid=1361146225&sr=1-1 値段的に手頃で、カスタマーレビューも一番多いようで、 レビューの評価的にも良い感じがするので、 買ってみてもいいかな?と思っていますが・・・・ 本格的な砥石は、私は素人ですし、置き場所で妻が嫌がって文句を言われるので、 砥石が一番良いというのは分かっていますが・・・ 以上、長々と書きましたが、 私の質問は、 (1)1回、包丁研ぎ屋さんで研いでもらった方がいいのか? ということと、 (2)上のAmazonnの研ぎ器でも(この商品も包丁と同じヘンケルス製です)十分なのか? の2点です。 どうかよろしくお願いします。m(_ _"m)ペコ

  • 【包丁研ぎ】包丁研ぎの最も切れ味が良くなる刃付けの

    【包丁研ぎ】包丁研ぎの最も切れ味が良くなる刃付けの角度を教えてください。 その角度の科学的な理由と根拠もお願い致します。

  • よく切れるようになる包丁研ぎを教えて!

    今まで、電動タイプの包丁研ぎを使っていたのですが、壊れて使えなくなりました。 で、もともとあった、手動のやつで包丁を研いだら、それはそれは見事に 全く切れなくなってしまいました。 検索しても、ヒットする数が多すぎてどれがいいものやら。 手動のでも、すごく好評のもありますし。 値段は2~3000円希望です。 お勧めのがありましたら教えて下さい。

  • 包丁研ぎの効果とやり方

    包丁研ぎの効果とやり方 包丁を研いだことがありません 2・3000円程度の包丁なのですが 切れ味が悪くなってきました。 研いで切れ味が回復するなら、研ぎたいのですが、以前100円ショップの包丁と研ぎ石を使っていた頃、研いでも効果が感じられなかったので、本当に研いで効果があるの? と思っています どういう研ぎ石と研ぎ方をすれば効果があるのでしょうか?

  • 研ぎ練習用包丁

    家の包丁を研ごうと思い、砥石を購入したのですが、適当な包丁を手にいれる方法があれば、教えていただけますか。(研ぎ用練習用包丁です。)家の包丁をいきなり研ぐのは、もし逆に切れなくなったら、困ってしまうので。