• 締切済み

婚約者に裏切られたような気分で・・

こんなこと誰にも相談できずに、ひとりでもやもやしながら、食事もままならない状態で、みなさまのご意見をお聞かせ願えればと思っております。 今秋、結婚を控えてる29歳なのですが、最近、彼の財布を勝手に見た私も悪いのですが、そこに、風俗のメンバーズカードやら名刺やらが入っておりました。浮気もせずに、私のことしか考えてないとずーーーっと思っていただけに、信用していたものがガタガタと崩れてきました。勝手に財布を見たことが彼氏にバレるのが嫌で、今も何もなかったかのように接しております。 たまに、平日にいきなり休んだり(有給ですが)、結婚したらおこずかい5万は絶対と言ってみたり・・今から招待状を送ろうと準備をしている最中の出来事で、もうどうしたらいいのかわかりません。普段は、すごいラブラブメールなども来て、何も変わったことはないのですが。。私も昔、彼に内緒で浮気をしたことがあります。因果応報って言葉もあるように、私はガマンすべきだろうかとも思ったり。みなさんが私の立場だったらどうされますか??よろしかったら、ご意見お聞かせください。

みんなの回答

noname#17844
noname#17844
回答No.10

既に多くの回答者が答えているように、風俗店でのSEXは男性にとって単なる性の処理です。浮気とは全く異質な物です。彼より貴方の方が、ずっと罪は重いですね。浮気は、性欲の処理だったのですか、それとも相手が好きだったですか。現在、結婚相手に処女を求める男性も少ないでしょう(探しても居ないのだから・・・)。彼と知り合う前の男性遍歴は、どうしようも無いとしても、恋人と認めた後浮気するのは完全な裏切り行為です。私が貴方の彼だったら、結婚後貴方の浮気が判明したら即離婚ですね。結婚する資格無いでしょう。結婚前に、告白しそれで許してもらった後結婚すべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

結婚前であればこういうモヤモヤは早く解決した方が良いですよね!まず、風俗についてですが、普通の仕事をしている男であれば殆んどの人が行った事あるんじゃないでしょうか?私も出張先で飲んだ後誘われ行く事も多々あります。これが接待であったり仲間であったりとそれぞれですが、こういう砕けた付き合いをすると不思議と親近感が沸くものです。もちろん行けば名刺など誰でも貰えます。ですから彼がこのように風俗を利用しているのであれば問題無いでしょう。もし一人で通っているようであれば少し問題もありますが、、あと、小遣い5万円は一月ですか?一月5万なら風俗は通えませんよ、安心して下さい。 どうしても彼に疑いがあるなら聞いてみたらどうでしょう?「おもいっきりテレビで結婚後旦那が風俗にハマりだして生計が苦しいって相談があったけど男の人ってみんなこういう所に行くのかなぁ?」なんて、、彼の反応を見てみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。 私が、そのような物を見つけてしまったら。。 興味本位で、色々聞くような気がします(^^; まぁ、よくあることかな!?と内心思うでしょうね。 ただ、私の夫は、風俗にはまるで興味を示さない人(お金がもったいないらしい)で、今までにも一度も行ったことがないそうなので、そういう事実が判明したら、ある意味、驚きはあるかもしれません!!? どうして、行きたくなったのか、理由を聞いてみたいですね(爆)合わせて、現実の風俗事情も(爆々) 不倫されて、素人の女の子にゾッコンになられるよりは、幾分マシかと・・・(^^;; お金をかけられまくるのは、困りますけどね! それと、「病気を持って帰ってきたりしたら、訴えるからね!!」と先に、言っておきます(^^; natsurin78さんが、彼を‘全部吸い取っちゃえ’ば、その内、行く気も失せるかと・・・(*^^;;; 彼に、欲求不満を、出来る限り作らせないことですね。 どこか欲求不満だから、行きたくなると思うんです。 元から、風俗好きのタイプの人でなければ、‘妻次第’、というのも、結構影響あると思いますよ(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GSK
  • ベストアンサー率17% (64/368)
回答No.7

natsurin78さんこんにちは いろいろな項目がありましたが簡潔に返答しますね まず、natsurin78さんの旦那さんになる予定の方 文面を見ただけですが 風俗のメンバーズカードやら名刺の女性の方はお金がらみの遊びとしてのつながりです(心の結びつきは皆無です) natsurin78さんとはお金とは無関係で恋愛としてのつながりです 過剰に反応しなくても大丈夫だと思います 過去のことより今そして今後の未来の方が重要と思いますのでご自分に自信をもたれても良い、かと思います >結婚したらおこずかい5万は絶対と言ってみたり・・・ 男性としては夢でしょうねぇ 収入額が不明ですが、通常なら 「 貴方のお給料が上がったら それぐらいはいいかも・・・」 ←本当か? (^▽^;) 「 貴方、それだけのおこずかいの余裕がある給与だっけ?」とサラリと反論(真面目調に言ってはいけません) 程度で流すように対応すればよいかと 全体的に我慢しきるのもストレスが溜まりますし、言いたい放題では男性がたまらないので 適当なサジ加減で貴方の不満というか不安を旦那さんになる人におっしゃったほうが良いかと思います 以上、いち男性からの回答でした (^^)/ではぁ~

natsurin78
質問者

お礼

男性からのご意見ありがとうございます。勉強になります。確かに風俗ぐらい・・と思うところもあるのですが、やっぱり彼にはっきり言ってみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.6

うちは風俗は別に行っても良いよって言っています お金を出している上での事です、そんなに気にならないです・・ 気持ちまで相手に持って行かれる本気の浮気の方が怖いです。 お小遣い5万は最初、許しても子供が産まれたからお金がないのよって言って減らしていきましょう。 お金がなければ風俗も行けないです。

natsurin78
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。風俗OKなのですねー。私も色々考えてると、風俗ぐらい・・とは思うとこもあるのですが。。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karuta1
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.5

私は風俗ならいいかと思っています。 ああいう職種って、別に疑似恋愛をするわけでもないし。 変な言い方になるかもしれませんが、その、夜のお勉強を私の為にしてくれているんだと思えば腹もたちません(^_^;) 浮気ではなくて向上心の賜物ということで。。。

natsurin78
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど!そう考えると気も楽になりますね。。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shimayu
  • ベストアンサー率36% (91/252)
回答No.4

男の立場から言わせて頂きます。 風俗は浮気じゃないですよ。きっと。 僕はいまだに行ったことはないけど…。 風俗が好きな友人曰く、「風俗は彼女と出来ないこともしてくれる」と言います。 まぁ簡単に言えば一人エッチとそう変わりませんよ。 気持ちはちゃんと貴女にあるわけですから。 もし風俗嬢に恋をしてしまっていたら結婚なんてしないでしょうし。 それよりも、実際に浮気をしてしまった貴女も問題ですよ。 彼に風俗を追求するなら、その前に自分の浮気を告白すべきです。 彼はきっと、風俗は浮気じゃないと考えているはずです。 そのあたりもきちんと話し合いをすべきです。

natsurin78
質問者

お礼

男性からのご意見ありがとうございます。確かに浮気じゃ、浮気かと聞かれると、浮気ではないのですが、他の女の人と楽しんでるというのが許せなくて。。確かにでも私自信も浮気をしたのは事実で、反省しています。ちゃんと話し合おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.3

あなたと彼の間で、「風俗は浮気」と決めているのですか? 決めていないのであれば、「風俗は浮気に入らない」と考えているのかも しれませんよね。そう言う男性は多いですから。 そしてその「風俗」がどんな内容なのかにもよりますし。 もし決めていて、それでも風俗に行っているのであれば、 「彼女を悲しませてもなんとも思わない」彼との結婚は、 私なら出来ません。 もし何も決めていないのであれば、 「風俗についてどう思うのか」「今まで行ったことがある、 現在行っているのか」「どういう風俗が浮気の範疇なのか」を きちんと話し合うべきでしょう。 その過程で、あなたと彼の価値観があまりにも違うのならば、 挙式は出来ても、その後数十年、一緒に暮らすのは無理だと思います。 おそらく今は、彼が何をしても「風俗に行くのでは」という 疑念と結びつけ、疑いの目で見ているのでしょう。 遅かれ早かれ、彼も気づきますよ。そこまでこじれる前に、 一度話し合いましょうよ。 それと「彼に内緒で浮気をした」そうですが、 なんでそんなことをしたんですか! 大事な人を裏切るのは、絶対にいけない事ですよ! ばれなきゃいいとか、そう言うことではありません。 今回のことで、身にしみてよくわかりましたよね。 これを白状するか否かは、あなた自身にお任せします。 風俗の件をちゃんと決めていないことと言い、 彼の財布を勝手に見ることと言い、 浮気をしたことと言い、 あまり彼をなめない方が良いと思いますよ・・・。 厳しい言い方になりましたが、お互いに信頼しあい、 決して相手を裏切らないと言うことが、 結婚に至る最低ラインだと思っています。

natsurin78
質問者

お礼

ありがとうございました。本当にその通りです。厳しい言い方なんてとんでもありません。感謝します。もうはっきり彼に話して、ちゃんと信頼関係が築けるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.2

私だったら、風俗はまぁ、仕方ないかなと許します。 だって、ほかに女をつくって会われるより、店に行ってくれたほうが、向こうだって商売なのだから割り切っていると思いますしね。 旦那の財布はたまに見ますけど、キャバや飲み屋のおねーちゃんらしき名刺は何度か見かけました。が、付き合いで行っていることもあるので、追求しようと思ったこともないですし、聞いたことも無いです。 逆に向こうから「実は**日に飲み屋に行って…」と話してくれるときもあるしね。 最近家の旦那は夜がめっきり弱くて、20:00ころには寝てます(笑) その分朝5:00くらいから朝仕事(田んぼや畑)やってます。とても浮気するような人とは思えない(爆)

natsurin78
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにたかが風俗なんですが。。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruma19
  • ベストアンサー率26% (101/377)
回答No.1

「画しているだろうけど私は知っているんだぞ!」 的な材料を持っていると不和の材料になって しまいますからフーゾク、行ってるの? くらいは聞くと思います。  個人的には風俗は浮気では無いと思いますので 浪費だけやめてくれれば、気になりません。 また、自分が浮気した事があるのなら もっと気になりません。風俗は所詮お金ですので。 婚約や結婚は簡単にできますが 離婚するのは難しいですよ。

natsurin78
質問者

お礼

ありがとうございました。もう聞くことにします。このままモヤモヤしてても仕方ないですし・・私の浮気は棚に上げますが。。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 因果応報! と思った出来事を教えてください

    こんにちは。 わたしはお財布を拾ったら、ちゃんと届けようと思います。なぜなら、いいことをしたら自分にもいいことが起きる気がするからです。(善意じゃなくてなんだかアレですが・・・) そんなことを考えていたら、世の中には、まさにこれ、因果応報!っておもうようなできごとって意外に多そうだなぁと思い、今回質問させていただきました! みなさんの「こりゃあ因果応報だ」と思われたできごとなどありましたら、教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします^^

  • 因果応報についてお尋ねします。

    【議題】 この世において、因果応報と、偶然は、同時に存在しているのかな? と考えたのですが、皆さまはどのように思われますでしょうか。 この場合、因果応報とは、「自分のしたことは、巡り巡って自分に必ず帰ってくる(しかも、同じ量が)」ということにします。 【説明】 因果応報はある!と考える人と、そんなものはない!!と考える人がいます。 私は、後者側なのですが、考察しているうちに、ふと思いました。 「それは同時にそんざいしているのではないか?」と もし、同時に存在している場合、困るのは「因果応報を肯定している側」だと考えます。 なぜなら、この世の事象は、「因果応報だったり、そうでなかったり」すると、もう収拾がつかなくなるからです。 教条が崩れてしまいます。 皆さまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 因果法則

    因果応報とか親の因果が子に報い、とか良く(?)言われますが・・・・・ 皆様のご意見をお聞かせください。 ”親の因果が~”というような考え方は、西欧にもあるのですか? 宜しくお願い致します。

  • 因果応報

    因果応報って確実にあると実感することはありますか? 例えば、不倫→略奪婚して長く幸せになったという人がいたとしたら、因果応報は働かなかったということになりますが、皆さんの周りではどうですか?(しかし私の見る限りでは、たいてい何かしら報いを受けているように感じます。また旦那に浮気をされたり…) また、人をいじめるような人、強気で横暴な人は案外出世していい思いをしていたりしませんか?権力に物を言わせて人の嫌がることをしている人が、咎められているというのはあまり見たことがないのですが皆さんの周りはいかがですか? いい人に対し、軽んじる気持ちを持ちいい人振りを逆手に取ってつけ込んで嫌がらせをする人すらいます。 果たして、因果応報はあるのでしょうか?

  • 旦那の財布にラブホのメンバーズカード

    我が家では、基本的にお互いの財布などは勝手に触ってOKです。 旦那の財布をみていたら、ラブホのメンバーズカードが出てきました。 利用したのは、つい最近のことです。 利用した際の相手は、浮気相手なのか風俗なのかはわかりません。 旦那を問い詰めるか。。。波風を立てないために私が見なかったことにして忘れるか。。。悩んでいます。 皆さんならどうしますか? また、問い詰めるとしたらどう切り出しますか?

  • YESかNOで意見を聞かせて欲しい下さい。

    因果応報という言葉、信じますか? 人を傷つけたり、悪いことした人にはいつか天罰がくだると思いますか? ふと気になったので、みなさんの意見を聞かせて欲しいです。

  • 因果応報って(長文です)

     今、気持ち的に落ち込んでいて変な事ばかり考えてしまっているので 内容に失礼な事や不愉快な言葉がありましたらお許しください・・。  よく人にしたことは自分にどんな形でも返る(因果応報)って言いますよね。でも実際そういう事例ってあるんでしょうか?あったとしてもあまり少ないのかなと最近思い始めてきました。というのは自分の事例をあげますと、私の主人は結婚前から浮気(元彼女との体の関係と職場の女の子との体の関係あり・彼女がいても承知の上で続けていました)をし、結婚後も違う元彼女(既婚者)との浮気(これも奥さんがいるとわかっていてHしない?と連絡してきた・体の関係は不明でしたが最近あったことが判明)や出会い系サイトで会ったり連絡をとっていたりと数々の事を数年行ってきました。  ここでたくさん相談にのっていただき結果的には離婚しないままフラッシュバックとの戦いの日々ですが、主人にしてもその元彼女達にしても因果応報なる状態がなく幸せいっぱいの日々です(元彼女が結婚して幸せになった、既婚者は子供ができた、主人は昇進し健康も問題なし)。逆に苦しめられた自分のほうは病気がどんどん出てきたり(腎臓肝臓心臓子宮などの病気にかかってしまい長期治療を要します)フラッシュバックに悩まされて苦しいなど、日々の暮らしに金銭的に不幸とはありませんが心身共に良くない事が続いています。  相手に不幸になれと願っているわけではないのですが、自分の欲求をやりたいようにやってる人達には因果応報がなく、悩まされた自分が因果応報なるものをしょいこんでるようにしか思えないと落ち込んでいる時には思ってしまいます。(落ち込んでいない時はそゆことは考えませんが、そういうことを考えちゃうから自分に因果応報が回って幸せになれないのでしょうか;;)私は理性があるからやってはいけないことの分別はあるけど(昔から不倫、浮気は最低の行為と考え、やりたいとも思いませんし大嫌いです)逆に理性がないほうが楽に楽しく生きていけるのかなと自分の周りを見ると頭の中がぐちゃぐちゃになって混乱してしまいます。そしてそんなことを考える自分に自己嫌悪にもなり自分を殺したくなります。  ここで質問なのですが、因果応報って本当にあると思いますか?そして同じような経験をされた人がいましたらどのように乗り越えられましたか?長くなってしまいましたが、どうか皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願いいたします。  

  • 因果応報?「悪」は必ず自身に返ってくるって本当ですか?

    カテがわからずとりあえずここでお願いします。 因果応報?というのでしょうか・・悪いことをしたら必ず返ってくるって本当ですか?みんな本当にそうなんでしょうか? また、努力が必ず報われるのも本当でしょうか? 漠然としていますし、これが答え、というのはないと思いますが、何かご意見アドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • 母親に会うたび小遣いをもらう主人

    母親に会うたび小遣いをもらう主人 結婚10年目ですが、1年くらい前から主人が自分の田舎に帰省したり、義父母に会うする度に3万円ずつ小遣いをもらっているようです。 財布に小遣いがいくらあるのか残っているのかな?と思って何気なく見たところ、渡していたこづかいより大きい額のお金が入っており、きっと姑からの小遣いだとピンときました。 以前は姑も私にもきちんと知らせるようにと言って、昇進したときにスーツ代をいただいたこともありましたが、この1年間は私には全く内緒でもらって隠し持っています。 普段の小遣いは無くなるたびに「お金がない」と請求してきて、姑からの小遣いは貯めこんでいます。(現在十数万になっています) 正直、それほど余裕があるわけでもないので、姑からの小遣いも使えばいいのに…と思ってしまいます。 それに隠し持たずに、オープンにして家族の楽しみに使ってほしいとも思います。 陰で姑とこそこそやりとりしている感じも嫌です。 いっぱい財布にお金があるのに「お金ちょうだい」と言われるたび、「持ってるくせに」と思うし、知らんふりをして渡しているのですが、嫌な気持ちがします。 貯めこんで一体何に使うつもりなんだろうか?いつ使うつもりなのだろうか?何を考えているんだろうか?と最近主人のことが100%信じられなくなりました。 といっても今のところお金を使っていないので主人の生活ぶりが変わるわけでもなく、いたってまじめなのですが…。 でも手元に大金を持っているといつか私に内緒で悪いことにも使えそうで、嫌なのです。 こんな主人をどう思いますか? 私は目をつぶるべきでしょうか? 内緒の小遣いくらい他愛のないことでしょうか?どうこう思う私が心が狭いですか? 皆さんの率直なご意見をお聞きしたいです。 男性からのご意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 因果応報の日々 初めてこんにちは 結婚して一年未満の再婚妻です

    因果応報の日々 初めてこんにちは 結婚して一年未満の再婚妻です 旦那とは、職場で出会い、再婚しました 出会った頃の旦那は、結婚していて、私との浮気が原因で離婚を突きつけられ離婚、私に子供ができ、彼も絶対に産みたいと決意を固めて私と再婚することになりました しかし、子供は一側性難聴でした 旦那は私を愛しているし、子供の責任は俺が取ると手紙をくれました しかし、毎晩帰りは遅く、証拠はありませんが、私に隠し事をしていると思います 仕事してるはずの時間帯のコンビニのレシートがあったり、携帯代が毎月2、3万あるようです 因果応報だと思って耐えるべきか、思いきって聞いてみるべきか悩んでいます

30代でのワクチン予約とは?
このQ&Aのポイント
  • 30代~のワクチン予約が8月20日からできるようになっていますが、医療従事者以外で既にワクチン接種できた人は存在するのでしょうか?
  • 実際には、ワクチン予約はネットで空きを見つけることができれば、その時点で予約が可能です。運が良ければ、早めに1回目のワクチン予約をすることができるかもしれません。
  • ただし、2回目の予約は難しい場合もあるようです。ワクチンの供給や予約の混雑状況によって、予約が取れないことがあります。ですが、遅れることが多いため、むしろ早く1回目の予約ができた方は幸運と言えるでしょう。
回答を見る