• 締切済み

外に出て仕事をしていないことの何が悪いのか分かりま

外に出て仕事をしていないことの何が悪いのか分かりません。 20代女性です。 私は現在会社などで働いているのではなく、 自宅で仕事をしています。自営業です。 この事について彼におかしいと言うようなニュアンスで否定されるのですが、 何が間違っているのか分かりません。 どなたか教えてください。 彼の言い分としては、 楽して稼ぎたいなんて人生舐めきってる 人としてどうかと思う 普通の人は社会に出て学ぶのにそれを放棄するのは怠慢だ 普通の人は外に出て働くのに家にこもって仕事をするなんて普通じゃない お給料が少なくてもそこから学ぶことは沢山あるのにそれをしないなんて怠慢だ 給料が少ないのは自分が学生時代頑張ってこなかったからだ。良い給料が欲しいなら学生時代に頑張って医者にでもなれば良かったのにそれをやらなかったのは君の責任だ 社会で経験して揉まれなければ人は成長しない ちょっと仕事してあとはグータラしてるなんて人としておかしい。舐めてる と言うようなら事を言われました。 私は以前は外に出て働いていましたが、以下のような理由で退職し自分で仕事をはじめました。 もともと体が丈夫でなく、しっかりと睡眠時間を確保しなければ倒れてしまったりすぐに体調不良を起こします。そのため残業が多い時などは睡眠時間が削られ、体力的に無理だ…と思うことが多かった 私は何もしていなくても女が多い世界だと悪口を聞かされたり派閥争いなどに巻き込まれて人間関係が面倒 朝から夕方まで嫌な思いを働く割には給料もあんまり良くない(手取り20万くらい) ためです。 楽をしたいと言われればそうなのかもしれませんが、お金も欲しいけど、睡眠もしっかりとって、自由に使える時間も欲しい。 ですが会社勤務だとそうはいかない。 なら自分で起業するしかない、と思い今の仕事をはじめました。 昔から理不尽なことを指示されたり、そもそも人に使われると言うのがあまり好きではなかったのも理由です。 私の考えの何が間違っているのかが分からず、なぜ彼に否定されるのか分かりません。 働こうと思えばトラブルなく外でも働けますし、 外に出ている時は手取り20万以下でしたが、今は月の利益が40万円以上あります。 コミュ障でもなく、ごく一般的な人付き合いが出来ます。 人には向き不向きがあります。 あえて不向きな場所で仕事をして、無駄なストレスを自分にかける必要がなぜあるのでしょうか? それよりも自分の向いている仕事、環境でストレスのなるべく少ない環境で働くほうが良いと思う私の考えがおかしいのでしょうか? それとも不向きな場所に自ら突っ込んでいかないと成長しないのでしょうか? 不向きなことをやったり、仕事で無理をしたりする結果、日本では自殺者が沢山出ているのだと思いますが…(もちろん理由は仕事だけではないにしても。) いっぱい寝たい、自由に過ごしたいというのは聞こえ方によっては楽したいと取られると思いますが、楽してお金を稼いで何がいけないのでしょうか? (法律に触れることとか、風俗、水商売は別とします) 同じ金額のお金を稼ぐなら、 すごく大変な思いをするより、楽して稼いだ方が良いというのが私の考えです。 もちろんその大変な思いをしているところで学ぶことはあるのかもしれませんが。 彼のいう通り、学生時代に医者になれるほど勉強をしていなかったから、外で働いたら月20万くらいしか貰えないのかもしれません。それは自分の責任です。 だから自分で稼げる方法を選びました。 家でグータラしててもその頃の倍以上は稼げるようになりました。 なので何が悪いのか分かりません。 決して会社員をバカにしているわけではなく、 私には合っていなかった。 だから合う方法を見つけてそれで働いています。 どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

全く間違えはないし問題ないですね。 漫画家とか音楽家、自宅で必死に働いて 社会に認められようとしてます。 人との繋がりは、会社に存続し続けるだけではありません。 会社で働くのは、そこにある大きな屋根働いているようなもの。 フリーで働くのは自分で最初は傘をさしてしのぎ、色々場所で雨宿りをしながら、最後は自分で屋根を作ることです。 ぎゅうぎゅうな大きな屋根に入るのか 自分の作った小さいな屋根に1人で入るか という違いですね。 コミュニケーションばかりを肯定するのは違います。 農家の人達とか普段から人とコミュニケーションをとっているわけでもないし、それ等の人達を否定しかねない発想です。 むしろ会社に存続することで彼の視野は狭いです。 もちろんチームワークという点においては、会社で働くことでかなり培われるでしょう。 で、ただ、1つあなたに足りないと思うのは 自分のやっていることを正しく彼に説明が 出来ていないところでしょう。 ここで書いたことにより、自分の中でまとまったと思いますので、今自分の書いたことをそのまま彼に伝えたら良いと思います。 ま、でも思うにそこまであなたを彼が否定するのは 相当羨ましいんじゃないですかね。 >良い仕事しているねー >羨ましい >自分もそんなこと出来たら楽だろうなぁー って正直言う人は、現状に満足はいかないまでもそれなりに楽しくやっている人ですが、その真逆を答えるのは相当あなたのやっている事が羨ましくて羨ましくしょうがない人だと思います。 肯定している人ほど、あなたをやっていることにそこまでやりたいと思わない人だし 否定している人ほど、あなたのやっていることをやりたくてやりたく仕方ない人でしょう。

noname#236202
noname#236202
回答No.7

考え方の違いだと思います。。取り方?感覚的?みたいな (笑) 回答者は賛同されてますね! 私は 彼がいうのは なんとなく。肌で感じるって意味では 理解できるかな。 ただ 貴方の勝手だし 稼げるし 自宅で稼げるくらいの器量 技量  どちらも備わってるし 子供でもできたら そりゃあ楽ですよね。賛成! でも、私だったら 何となく 人間味が足りない・そんな風に 思うかな。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

それって価値観の強要。 他の回答で嫉妬と言うのが有りましたが、それも有るでしょう。 私も出来れば在宅で仕事をしたい。 しかし性格上、不向き(ダラダラしてしまう)と分かっているので実践されている方は凄いと感じます。 得手⇔不得手、向き⇔不向き それを理解しようとしない人は駄目ですね。 自身の子供にも持論を展開し色々と強要してしまいそう。 私なら付き合えないなぁ。

回答No.5

あなたに彼は嫉妬してるんですよ。 小っさい男。ヤダヤダ?…

回答No.4

あなたが正しい。しかも賢い。 そんな彼氏は、痛い感じだけど大丈夫? >家にこもって >仕事をするなんて普通じゃない 「普通」の意味がわからない。 「才能がある」という意味なら理解できます。 あなたと同じく、私の妻は自営業で家で仕事を しています。収入はリーマンの平均年収以上は 稼いでいます。 >お給料が少なくてもそこから学ぶことは >沢山あるのにそれをしないなんて怠慢だ 本当はもっと給料が欲しい =>実際はもらえていない。 =>理想と現実があっていない =>安い給料を正当化したい =>「学ぶことがある」と言って正当化 「お金持ちが幸せとは限らない」と言って (お金持ちになれないから)お金持ちに嫉妬するのと全く同じ。 >今は月の利益が40万円以上あります。 おお、すごいです! >自分の向いている仕事、 >環境でストレスのなるべく少ない環境で働く あなたの言うとおりです。 自宅で働けば、通勤しなくていい。 面倒な人付き合いもなくて楽(妻いわく)。 すっぴんでいいし、寝間着のまま仕事できる(妻いわく)。 >決して会社員をバカにしているわけではなく、 私はリーマンですけど、リーマンって バカでもできます。 自営業をできる人はすごいと思うので、 私は妻を尊敬している。 >社会で経験して揉まれなければ人は成長しない 私なら、人として成長することに興味はない。 というか、なぜ成長しなくてはいけないのか? 投資しているので、お金が成長(増える)ことには興味あるけど。 >楽して稼いだ方が良いというのが私の考え そのとおり。 あなたはとても賢いですよ。 「苦労は買ってでもしろ」とことわざにありますが、 そんなものは買いたくない。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10812)
回答No.3

あなたには、あなたの考えと、生き方があり、 彼には、彼の、考えと生き方がある。 お互いが、歩みよるとは思えない。 やがて別れる時が来るだろう。 お互いの考えが違ってても、その考えを、尊重しあえる人々もいますが、 考え方が狭く、相手の気持ちを、くみ取ることができないのが、彼です。 あなたのことを批判するなんて、最低です。 私は、あなたの考えに、賛同します。 あなたの考え方、生き方に、おかしいこととか悪いと思われるところは見つかりません。 あなたは、じぶんで考え前に進んでいける人です。 自信をもって自分の道を歩んでいきましょう。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

いやいや、まったく貴女が正しいですよ。 むしろ、彼が旧態依然とした古い社会の体質に縛られているだけのことです。 また、格差社会が社会に拡大、蔓延する中で自らの人生を考え、それぞれに適した生き方を模索し実行していくことは、こうした社会の現実の中で、むしろ必要なことであり、そうした意味でも貴女考え方は、まったく正しい。 彼の資質をサラリーマン資質と捉えるならば、貴女の資質は起業家の資質です。 他人や会社に依存せずに自分の力だけで生き抜くということは、それ自体が貴女の生命力であり、生きる力です。 彼が間違っている訳ではないけれども、彼の住んでいる世界が、時代を把握しきれていない古い体質の世界だということであり、非難されるべきものではないけれども、だからといって、新しい自ら切り開いた世界に生きる貴女を非難すべきではないですね。 まあ、彼よりも貴女の方が時代に即した生き方をしているだけのこと。 ただ、こうした現代社会に対する見方や、あらゆる価値観を含めて、組織という閉ざされた環境に生きる彼が理解することは、中々難しいと思いますよ。 もっともっと堂々として良いと思います。 たとえ彼が貴女を非難しても、社会を見据えた多くの人達は、貴女の生き方に賛同し応援すると思いますよ。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

モラハラ彼氏です 依存していないのであれば、早く別れるべきです ハッキリ書けば・・・そいつは馬鹿です

関連するQ&A

  • 仕事 楽したいと言うのはいけないのか

    昔の職場で「キツくないですか?」「自分だったらもうちょっと楽したい」というようなことを言ったら、その年上の人が「楽して金を稼ごうとするな」という風に、別に怒られたわけではないですが自分とは考えが合わない人だなと思って 仕事において楽したいのはいけないのでしょうか。

  • ラクで高い給料貰える仕事がやりがいのある仕事?

    「仕事のやりがい」と「給料の高さ」と「仕事のラクさ」を分けて考えるのはおかしくないですか? 就職活動をしていた時に 「どういう仕事がやりたいの?」と聞いてくる人に 「ラクで高収入なら何でもいい。」って答えたら   「そんな仕事ない!」とか「仕事はもっと高尚なもので…」とか「やりがいを求めろ」とか こういう感じに言ってくる人いるけど、そういう人って働くことそのものが目的なの? 「金はいらないから働かせてくれ」って言ってる人みたいな。金が目的じゃないのなら仕事ではなくボランティアでやればいいのに。 それに仕事のやりがいって高い給料と仕事のラクさ、どっちもある仕事のことでしょ? 「刺身が乗ってる皿にタンポポを添える仕事、時給950円」と「横浜DeNAベイスターズの投手、年俸1億円」 これどっちがやりがいある仕事?って聞かれたら全員が投手の方をあげる。 「何?タンポポ添える仕事とか。乗せるだけじゃん。クソ簡単。」「野球は大勢の人から熱い視線を浴びれる。タンポポ添えるとか工場の薄暗い中でやるキモい行動。」 こんな感じで、誰もタンポポを添えることがやりがい有ることだと思わない。 でも 「刺身が乗ってる皿にタンポポを添える仕事、年俸1億円」と「横浜DeNAベイスターズの投手、時給950円」 こうなると、誰もがタンポポの方をやりがいある仕事だと言いだすから。 「何?野球とか遊びだろ。それで金もらうとかおこがましいわ。投手とか球なげてるだけじゃん。」 みたいな感じで。 でもそれが普通でしょ? 仕事って金が目的なんだから。 やってる過程が楽しくて金を目的にしてないのであればボランティアすればいい。 仕事のやりがいって高い給料貰えることが前提条件でしょ? 高い給料がもらえた上で、その給料を貰うためにしなければいけない苦労や努力が自分に合っていることがやりがいになるわけだから。 だから「やりがいのある仕事」って言うのは高い給料もらえて、なおかつ仕事の中身も自分にとっては苦労も苦にならないというようなラクな仕事ってことでしょ?

  • 学生時代にやってきたスポーツによって仕事で向き不向きって有るとおもいま

    学生時代にやってきたスポーツによって仕事で向き不向きって有るとおもいますか?

  • 仕事へのモチベーションを作るには?

    20代の会社員です。 仕事に対してモチベーションがまったくわきません。 職場は大変忙しく、遅くまでバリバリ働く人が多いので 意識的にはひとり蚊帳の外のような気がします。 今まで数社転職してきて、同じように終電まで続くような仕事をしてきたこともあったのですが、 最近はがんばりたくないという思いが強く、働くのが嫌なのかなと思います。 ただ、生きるためには働かなくてはなりません。 しかし仕事に対して意欲がわかず、ちくちく嫌味を言われるような状況になっても奮起しないんです。 どうしてなんだろうと自問しましたが、忙しくバリバリ働くのがおっくうで、できれば楽をしたいという甘い考えがある気がします。 いやいやながら働いてお金をもらえればそれでよいのかなとも思いますが、 もしこのような意識を変えて意欲的に仕事に向かえるような、そんなモノ・コト・コトバなどがあれば、ぜひ教えてもらえないでしょうか。 実践してる方法でも、出会った言葉でも、考え方でも、どんな小さなことでもいいです。 ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 給料安くてもいいから、楽な仕事。

    前職を正社員で15年ほど働いていました。 見栄もはらないで、堅実に生活していたおかげでだいぶお金が たまったのですが、少し年にもなってきて腰痛になりやすい年齢に なりました。なので今までは立ち仕事だったりしたのが 正直事務とか、検査の仕事とか、多少楽だけど給料安い仕事にしようかなーって思っています。 やはり程度はあれど、給料が最初からいい仕事は 肉体的にも精神的にもキツイと思います。 給料が最初から低い仕事は正直楽な仕事が多いと思います。 工場で自分働いていたのですが 実際製造オペレーター、検査関係の人、一般事務でいうと オペレーター>検査>事務という風に給料に上下がありました 大変な仕事ほど給料はよく、楽な仕事ほど 給料は最初から低いと思います。 それは間違ってないと思いますがどうおもいますか? そして、今後の年齢もあるので、少しでも体に負担にならない 楽で長く続く仕事を考えております。 何かいいアドバイスありましたらおねがいします 実年齢は38です

  • 仕事辞めて海外へ

    私はこの4月から社会人となった者です。 就職先は大学職員というとても安定しているところで、両親も大変喜んでおり、絶対に辞めないで欲しいと思っているようです。 私自身も社会人となって1ヶ月が過ぎましたが、職場の人達はとてもいい人ばかりで、毎日楽しくお仕事をさせていただいてます。 それに学生の相談に乗り、”ありがとうございました!”などと言われると、役に立ったのだと実感でき、このお仕事の魅力もほんの少しではありますが、感じ始めています。 私自身もこんなお仕事に巡り会えて本当に良かったと心から感じています。 しかし私は中学生の頃から海外に住みたいという夢がありました。 そしてそれが今でも忘れられずにいます。 特に海外旅行に行くと、その思いはものすごく高まります。 そういった思いがあって、私は就職活動をしていた頃から、どこに就職しても3~5年働いてお金を貯め、仕事を辞めて海外にワーキングホリデーに行くという考えを持っていました。 特に学生時代からイギリスに大変関心があり、行くのであればイギリスにYMSを利用して2年間行きたいと考えいました。 そして現地の留学関係の会社に就職して、留学アドバイザーとして多くの留学する学生を支援していきたいという夢がありました。 なぜ留学関係かというと、私が学生時代に短期留学をした際に、私のお世話をしてくださった方が、とても親切で、また海外に住んで英語を使ってお仕事をされている姿がとても格好良く、また非常に魅力を感じたからです。 30~40歳になっても日本で働いている自分があまり想像できないのです。 それにもしこの夢を諦めてしまったら、一生後悔すると思うのです。 それに出来るのであれば若い内に実現したいという思いがあります。 しかし両親を心配させたくは無いという気持ちもあります。。。 理想と現実は全く異なることは分かりますが、これからの私は人生をどう歩んでいくべきでしょうか? 夢を求めて安定を捨てるのか、夢を諦めて安定をとるのか。。。 お仕事を辞めてワーホリに行かれた方、また夢を諦めた方、どんな意見でも構いませんのでよろしければ今の私に何かアドバイスを下さい。

  • 取得している資格の仕事に就いていない

    学生時代に栄養士の資格を取得したが仕事では1回も栄養士についていなくて、医者の旦那にお金も時間ももったいない、学んだら違うと思ったなんて考えは、下調べが甘いと言われた友人がいます。私ならそんなこと言われたら、離婚したい位無理ですが言われた友人は、確かにその通りだし社会に仕事で貢献できていないと思うから、むかついたがそれからは時間とお金にもっと真剣に考えるようになったと言っています。 学生の時はその仕事に就きたくてとったが、違うと思い職種を変えるのは、違ったんだから仕方ないじゃないって思います。医者になった人からしたら、甘いんでしょうか?

  • ぐうたら専業主婦です

    40代の専業主婦です。 結婚してからも暫く仕事を続けていて、この1年ほど専業主婦をやっていますが、今までとても忙しくしていた反動なのか、ここ1年の生活はとてもぐうたらしていて自分でもこれでいいのかと思うほどです。 もちろん最低限の家事はやっていますが、外に出るのも面倒で買い物以外はめったに外出しません。 たまに友達と出掛けることもありますが、家でぐうたらしている方が楽だし1人で出来る趣味をやったりして全然退屈には感じません。 こんなのでいいのだろうか、、、と思いながらも、ぐうたらがやめられません。 こんな人いますか?

  • 社会人時代を楽しめるか、楽しめないか

    学生時代と社会人時代どっちか楽しいか、という質問に学生時代って答えてる人がいました。 学生時代は確かに、自由ですし、休みも多いし楽しいかもしれません。しかし、殆どの人は学生時代より社会人時代の方が長いですよね。なのに、社会人時代を楽しめないってなんか損してる気分になりませんか? 仕事はきついかもしれないですけど...でも自分でお金稼げるし、その分学生時代よりも高い買い物とか海外旅行とかも出来ますよね。仕事を通じて色んな年代の人と関わりを持てるし、それが刺激的に感じたり、自分の視野が広がったり。ある意味学生時代よりも自由に感じる場面はありますよね。楽しめないってやっぱりもったいなくないですか?私の考えが甘いですかね。

  • 仕事を辞めようかと…

    私は、今ビルメンテナンス業界で働いてます。 去年大学を卒業して、まだ入社2年です。今の会社には知り合いの紹介で入社しました。学生時代は就職活動をしたんですが、思うような会社が見つからず紹介してもらった今の会社を選びました。 私は今まだ社員じゃなくて、契約社員です。時給900円の… 給料は安いです。資格を3つ取れば、社員になれるんですが、周りをみてみるとどうもこの業界は給料が少ないみたいです。 金で仕事を選んでるわけではありませんが、やっぱりある程度の収入は欲しいです。 今の仕事に意欲を持ってやってはいないと自分では思います。 私も今年で25歳になります。今の仕事を辞めて興味ある業界に行くべきでしょうか?