• ベストアンサー

嫌なことばかり思い出してしまいます。

嫌なことばかり思い出してしまいます。 高校時代、私はかなり嫌われていました。 その原因は無理して進学校に入った結果、勉強についていけず、部活もやる気がなくなりサボり続け、自暴自棄になっていたからです。 授業中ずっと寝ているのは当たり前、先生に怒られても無視、課題は一切出さない、ついに先生に問題をさされることさえもなくなりました。 『私はもっとできるはずなのに』『こんなところで友達なんてできなくていい』とずっと不機嫌だったし、行事や掃除・委員会活動なども全てサボり、人を思いやる気持ちも皆無でした。 自分から誰かに話しかけることなんてほぼなかったし、話しかけられても興味がない話は流してました。 その結果、テレビで見るようないじめはされなかったけど距離は置かれていました。 中には大きな声で悪口を聞こえるように言ってきたり、あからさまに敵意を向けてきたり、嫌味を言ってくる人もいましたが、当時は全く気にせず無視していました。 小・中の友達とは仲が良く度々会っていたので、高校の奴らから嫌われても別にいいやと当時は思っていました。 クラスメイトは少しでもいい大学に入りたくて一生懸命勉強していたので、私はとてもうざったい存在だったと思います。優しくもなかったし嫌われたのも当然の結果だと思っていました。 しかし、なぜか今になって当時のことを思い出し気にしてしまいます。 高校卒業してから色々な人と関わるうちに自分の考えが変わり、当時の自分が恥ずかしくなったからです。 なぜ努力をしなかったんだろう?なぜ周囲の人を大切にしなかったんだろう?と猛省しています。 自分のダメだった所や改善法と前向きに考えています。 それでも当時の嫌われていたという事実を思い出して落ち込んでしまいます。 どうすれば過去のことを思い出して悩やむことを止められますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>どうすれば過去のことを思い出して悩やむことを止められますか? 過去を思い出すことは止められません。人間は目が覚めて起きている間ずっと何かしら考え事をしていますが、ほとんどの時間を過去の分析に費やしています。人間なら誰でもそうです。ですので人間は過去に囚われる生き物とも言えるでしょう。 余談ですが、例えば野生動物でも、トラウマに残るような失敗を経験することもありますよね。この場合、その動物の寿命によってトラウマの捉え方が違います。ネズミのように食べられる側の寿命の短い動物は、長期記憶を持ちません。過去を思い出してくよくよしている時間はネズミ達には無い。食べ物をひたすら食べて、子孫を残す為に交尾をすることだけが全てです。 食べる側の寿命が長い動物は、長期記憶を持つようになった。その為過去に囚われて鬱病のような状態になる野生動物も存在するようです。 人間は寿命が長くなりましたね。その分、過去に囚われる時間も長くなった。意識のある時間のほとんどが過去の分析に費やされることが、ストレスを増大させてしまう。ストレスは血液の循環を悪くします。血行不順は全ての病の源です。味覚の能力が低下して、塩辛いもの甘いもの油っこいものを好んで食べるようにもなります。外食をすると塩辛い物ばかりが売れているのはストレス過多が影響しているのだと思います。ストレスは過去からやって来るのです。 過去ばかりに囚われる考えグセを客観的に捉える為にマインドフルネスが注目されています。瞑想のことです。呼吸に意識を向け「今ここ」だけに意識を向けます。 過去はもう過ぎ去った。今とは無関係。未来はまだやっては来ない。今とは無関係。今だけがここにある。意図的に意識を向けなければ「今ここ」にはなれない。過去や未来は強力に人間を縛ります。 それから、過去について考えるとき、人間には時間軸が2つあることを知ると良いでしょう。厳密に流れていく「厳密な時間」と「人間の時間」です。過去に起こった出来事がどちらの時間に起こったことなのかを考えます。 例えば貴方の場合なら、貴方の高校生活は他者との比較、それを栄養にするように貴方は貴方の劣等感を増大させ、全てを拒絶する大きな力を持った。劣等感は人間に大きな力を与えるものだったのです。貴方の不機嫌は貴方を守る鎧だった。貴方の手に負えなくなった貴方自身の劣等感から貴方だけを守る鎧。貴方は実のところ高校生活を自分との戦いに明け暮れていたのです。 貴方が厳密な時間に起こした出来事は、不可逆なものであるからもう変えることは出来ない。過去の時間は永久に凍りつく。どれだけ考えても結果は変わらない。そういうことは考えるのをやめること。これが大切です。 では「人間の時間」はどう捉えるか。 人間の時間と言うのは過去を振り返って過去に起こった出来事に対して「新しい意味を見つけ出す」そういう時間軸です。過去の出来事に対して新しい意味を持つことこそ、人間の精神を成長させます。過去に起こった出来事を悪く考えていたことの誤解が解ける時、人間は感動と共に成長するのです。 貴方の不機嫌は貴方自身を守る鎧だった。劣等感の恐ろしいまでの嵐のような力と貴方は対峙したのです。高校を卒業し、時間を経てようやく、貴方が育ててしまった強大な劣等感が壊した貴方自身を再構築するに至った。 「現実は正しい」貴方が引き起こした現実は、誰にも好かれ難い貴方を生み出す結果を残した。そしてそれは正しかった。貴方はようやく現実に向き合うことが出来るようになった。 過去の出来事には気がつきにくいけれど新しい意味が必ずあります。過去を振り返って意味があるのは、過去の出来事に新しい意味を発見した時です。「人間の時間」はむしろ発見と感動、そして精神の成長を伴って、貴方自身を癒す大切な働きがあるんですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

過去は変えれませんが、今と未来を変えることは可能です。 今を大事にしましょう。過去に囚われても良いことは一つもありません。

回答No.4

>嫌なことばかり思い出してしまいます。 そんなによく覚えているな~って感心します。 >なぜ努力をしなかったんだろう? そんなに自分を責めてどうするのですか? 過去なんて変わらないのに、意味がない。 はっきり言って時間とエネルギーのムダだし、 気分が惡くなるだけ。 >なぜ周囲の人を >大切にしなかったんだろう?と猛省しています。 周りの人はそんなこと 覚えていないでしょうね。 簡単に言えば、他人は自分が期待するほど 自分の事を気にしてくれないから。 逆に聞くと、あなたは毎日 同級生の一人ひとりについていちいち思い出しますか? そんなことしないでしょ? >どうすれば過去のことを思い出して悩やむことを >止められますか? あなたがこれだけ悩んでいるということは、 「時間があって暇」なんだろうと 思います。 あなたが大学生なのか働いているのか わかりませんが、 勉強でも仕事でも今目の前の事に 全力で取り組んでいれば、過去を振り返っている 時間はないです。 つまり、悩んでいる時間はないはず。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.3

パスタを食べるとき、フォークでクルクル巻きます のように、頭の中に大きめのフォークを作ってください 嫌なことを思い出した瞬間に、そのフォークでその思い出をクルクル巻いてください 巻いたあと、フォークごと、頭の外に投げてください できればそのあと、最近、人にやさしくできたときの、相手の笑顔を思い出しましょう 馬鹿らしいと思うかどうかは質問者様次第ですが、お奨めします

回答No.1

うーん 忘れちゃえばいいんだよ 私なんか貴女よりひどかったけどね 味方なんて居なかったし。 一匹おおかみです。 何だかんだ、あるのはみんなそう。 何か満たされない何かがあるみたいね。 自分は絶対ああはならないと反面教師に。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう