- ベストアンサー
婦人科の看護助手になるに有利な条件
婦人科の看護助手になりたいのですが、やはり子供と関わったことのない人間では面接を通るのは難しいでしょうか。 もっとも求められる条件とはなんでしょう。有利になる資格などありますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ご質問が「看護師」ではなく「看護助手」なので、端的に言えば、個人経営の産婦人科(クリニック)で働く事でしょう。多科目診療の病院だと、看護助手さんの診療科目の希望は取られないと思います。求められる条件は、特になし。有利になる資格は…無いですね。最近は外国の方の診察も多いので、英語・中国語・フランス語などの『外国語が話せる事』かな。 『婦人科』は、主に、子宮や卵巣や性器感染症等を治療する科目です。では『産科』が子どもと関わりのある科目かと言われると、そうでもないです。確かに出産前後の経過を見ますが、まず「妊産婦は病気ではない」というのが大前提。 妊婦さんで入院している人は、お産が間近な人か、妊娠中毒症の治療目的(食事療法)。また、新生児の世話を看護助手さんに任せられる事はまず無いでしょう。授乳の仕方、沐浴、オムツ替え等ですが、産婦さんにそれらを指導するのは看護師か助産師です。 看護助手さんの仕事は主に、産褥婦さんの日常的なお世話なので、仕事としては他科と同じです。『子どもと関わった事が有るか無いか』は、面接や仕事には無関係だと考えます。子どもと関わりのある科目となると、やはり『小児科』ですかねー。
お礼
回答ありがとうございます。とても参考になりました。 子供の抱き方やあやしかたを知らないので、安心しました。