- ベストアンサー
年間103万未満の収入なら確定申告不要?
- 年間103万未満の収入でも確定申告は必要ですか?お小遣いサイトの収入とアルバイトの収入を合算して考えます。
- 確定申告は新しいアルバイト先で源泉徴収してくれるので必要ありませんが、すぐ辞めたバイトの収入も考慮する必要があります。
- 年間の収入が103万未満であれば、確定申告は必要ありません。ただし、確定申告をしない場合、税金が適正に計算されない可能性があるため注意が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年103万(厳密には98万以上で住民税がかかります)は1ヶ所で働いた場合だけの話で、複数であれば先の通り、年20万を超えれば申告義務があります。
その他の回答 (4)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
何回も同じ質問を繰り返しているが こんな回答の信憑性が確保できないところで質問するより、 わからなければ税務署に電話して聞けば 丁寧に教えてくれます。 それに年間収入103万円というのは 給料での収入の話で 基礎控除38万円と給与所得控除65万円の合計が103万円の場合、 所得がないから所得税はかからないということであって 貴方のそのおこずかいサイトというのは給料でない(報酬・料金)ということになれば 別に計算しないとなりません。 税務署に電話で根掘り葉掘り聞いて疑問を解消してくださいよ。 税務署の所在地などを知りたい方 https://www.nta.go.jp/about/organization/index.htm
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
確定申告というのは基本的には申請しないと、貴方の 所得がわかりません、わからないと貴方が困っていた としても、いろいろな税金の免除や誰かの扶養にして もらいたくても、所得が不明だと申請する書類に不備 がでてしまい、申請に支障がでてしまいます。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
各バイト先からの源泉徴収票を得て、さらにネット収入をキチンと証明して、確定申告しておかないとまずいですよ。 103万円未満でも、複数事業者から収入を得ているなら、2月の確定申告をしておいた方がいいですよ。 個人が計算している収入と、役所が把握している金額が異なります。 あなたが扶養控除対象の場合、収入オーバーしていた場合、扶養者に迷惑がかかりますよ。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
所得税を引かれてますか? 取り返したいなら確定申告で戻るでしょう。 但し、貴方のの所得を役所が把握します。 市町村県民税の基礎資料となります。 少額なら何もしない方が得策です。
お礼
そういう複数って意味じゃなくて すぐに辞めたバイトの収入 含めてって意味です