• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知り合いに嫌いな人がいます)

嫌いな人との関わり方について考える

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.7

sunford様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<知り合いに嫌いな人がいます>・・とのこと A)結論から言うと、そのセリフを言わなくても済み人はこの世に一人としていないのでは無いでしょうか? ✚貴方は性別も年齢も書かれていないので、どういう次元で回答したら良いか実は非常に悩みますが、私自身、高齢者男性で同様な悩みを長い人生、無かった時期は一瞬たりとも有りませんでした。 *それは、それは辛い事でしたので(今も同じですが)基本的な意味は貴方の質問は理解しているつもりです。 ❷<そこで貴方の対象者の具体性が無いのでお役に立てる回答か>?? A)半信半疑ですが・・私が長い期間、時間掛けて少しはこれに対してのある程度の「解決策」を見出した経験と例題が有りますので、参考までにお読み下さい。 ✚「生きていく上で「お前は嫌いだから関わりたくない!」と一喝できるほど簡単な事はありません。それが出来ないから悩んでいます。それは家族であれ、恋人であれ、友人知人であれ同じです。特に仕事となると、そうもいきません。」 ・・・までは貴方の文章をそのまま使わせて頂ける程、共通な例でしたが、もう今は昔の話ですが、唯一私が或る方法でそれをクリア出来た事が有りました。 ❸<簡単に言うと”お互いが食わず嫌い”だった者同士の話>・・ A)「以心伝心」のマイナス例ですが、お互いに嫌いと思えば、不思議とお互い様になっている物でした。 ✚どっちかだけがマイナスと言う事は余り無く、お互いに嫌いになってしまうから不思議です *私は会社を経営していた立場だったので、究極的には「好きだ、嫌いだ」言っていられない場面に遭遇したのです・・大嫌いな相手「A」と数日間、打ち合わせをしなければならない重要な期間にぶつかり、私は本当に逃げ出したくなりました。 会社の代表者がです・・経営者と言えども苦手な社員という物はいる物で特に同性で同世代という社員もいるので私と大して変わらない相手だったからです。 ❸<私から思い切って話を深く徹底して話し合った結果>・・として A)結論から言うと、「お互いに食わず嫌い」だった事が良く分かりました。 ✚貴方が書かれた・・・「嫌いだけど関わらざるを得ない人と、どう距離感を保ちつつ関わっていけばよいのでしょうか?特に仕事やお金が関わってくる関係、健康や今後の人生に関わってくる人等、直ぐに縁切りが難しい場合は、どうすればよいのでしょうか?」・・の内容に近いですが、 *一気は無理でも、先ずは私から冷静に話に行って、「たまにはお茶でもしながら話したい事が有る」・・と切り出しました。 *それは、それは、嫌な仕掛けでしたが、どうしても私が経営者である立場上、仕掛けて行かなければならなかったのです・・ぎこちないスタートで一応、社長からの命令だった事も有り、決して顔を背ける様な態度はしませんでした。 *むしろ、まともに話した事が無かった位で、私自身の方が「顔を背けて接して来た」事に気が付いたのはお茶を飲みながら話して間もなくの事でした。 ❹<私の一言、”いつも、お疲れ様!”と思っても無い言葉で彼は>・・ A)ぎこちなさからチョッとだけ解放され、「お疲れ様です!」・・と心にもない「挨拶」を交わしてくれました。 ✚相変わらず急なのでお互いにぎこちない事には変わり無いのですが、肝心な事は・・「私から、キチンと挨拶を交わし、向い合おうとした事」でした。 *その日は、その一言のキッカケで一応、話すべき事は予定よりは早く終わり、ぎこちない感じは消えない物の、少なくとも今までの様に・・無条件で嫌いとか、顔を見るのも嫌だ・・と言う事だけは無くなりました。 ❺<私が実体験として痛感した事だけ書かせて頂き>・・ A)ペンを置きます・・・何か参考になれば幸です。 (1)誰でも、そういう相手は人間やっている限りいる物でありながら、何か大きく問題解決に動く事が(お互いに面倒なので)こういう場面でも「負のリーダーシップ」が不可欠である事を知った事。 (2)自分自身はリーダーなので、私が先に嫌なセリフや準備をして望まないと何も進まない関係である事は分かっている時、その時の「奮起する起爆剤」は、どうしても私から先に投げ掛けないとイケない事を知った。 (3)つまり、私自身「苦手な相手から”逃避”していた事に気が付いた」・・ 凄く嫌な時間だったけど、御茶の時間をせめて持てた事が、どれだけ一歩前進した事かと思う・・要するにお互いが「食わず嫌い」の関係だったけど、実際に長時間話すと、理解せざるを得ない内容も出てきたりで、私が感じていた「間違った嫌悪感」みたいなものは、表面的なイメージから来る事が多い事に少しは認めた。 (4)相性が悪いと勝手に思っていたけど、本当は「食わず嫌い」の部分もかなり有ってお互いに相手を「全否定」に近い感情を持っていた事は、かなり「誤解」していた事、私は会社の代表者としてより、一人の人間として、少しは反省すべきである事に気が付いた・・そして、もっと大事な事は、決して「A」に限った事ではなく、準「A」の様な存在は他にもいたので、きっと同じような結論が出せるのだろうと・・いう推察が成り立った事が一番の成果だった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★★以上の様な体験談から、私は何事にも言える様な気がして来たという大きな学びを経験を通して結論的に下記の様な事を心に誓ったのでした・・ ❻<参考~私の学び>・・として A)嫌な奴がいても「逃避」だけはしない事 B)先入観だけで相手の人格を「全否定」しない事 C)とにかく「食わず嫌い」だけはメニューと同じ・・全く写真通り出てくる料理の方が少ない・・全部、写真と中味は大幅に違う事を知る事。 D)とにかく、まずは自分から解決に向けて「先に行動」するしかない事。・・辛いけど、相手は動いてはくれないと踏むべし。 E)何でもイイから「挨拶」を先ずは交わす関係だけは社会人として「好き嫌い」以前に必要である事。まさに「挨拶は種火」・・それが消えたら何も出来ない‥理屈抜きで嫌でも先に挨拶する事・・最終的には身を助けるから。 F)人には必ず二面性以上、複雑に有る事を知る・・何もかも知っている様に誤解するな! 色々な面があって嫌いな点だけを見ていると思った方が現実に近い事を知る。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 💛以上の様な事を常に頭に有ります・・したがって単なる感情論での好き嫌いは、お陰様で「卒業」出来ました。 高齢者だから当たり前です。 💛貴方が言っている内容と同じとは思いませんが、大きく考えて何か参考になれば・・と思い回答させて頂きました。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOPクラス(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 好きな人、嫌いな人

    親兄弟、親戚、恋人、夫婦の関係以外の 友人、知人、会社の人等の中で、一番好きな人とは どんなきっかけで知り合い、どんなところが 好きですか? 又、一番嫌いな人とは、どんなきっかけで 知り合い、どんなところが嫌いですか?

  • 好きな人より嫌いな人が多い

    必ずしも異性だけではありません 私は好きな人より嫌いな人のほうが多いです 皆さんはどうですか? 嫌いな人というのは 単に顔だけではなく その人の 物の言い方 目つき 態度 考え方  特に 考え方 感じ方が違いすぎる人って 一緒にいてキツくありませんか? 私はそれが職場の同僚だろうが友人だろうが家族だろうが 必ず距離を取ります 皆さんは 今の世の中 好きな人 嫌いな人 どちらがおおいですか?

  • 人を嫌いになれない

    なかなか人を嫌いになりません。 周りの人がされたら怒るようなことをされても、怒りがわきません。 これはとても不便で、一歩間違えれば都合良く扱われてしまいます。私自身、なぜ怒ったり嫌いになれないのかが分かりません。日常生活では怒りを感じることがほぼ無く、欠落しているのかとさえ思います。 その代わり、楽しい、嬉しい、悲しい等の感情は人より強く感じます。むしろ感受性が怒り以外の感情に働きすぎていると思います。なので傷ついても嫌いになれないという非常に嫌な状態に陥ることがあります。その場合は悲しい、が限界に近いところでようやく関係を断つことができます。そのときは爽快感さえあります。 怒りを感じにくいことで相手を調子に乗らせていると友人に指摘されることも多々ありました。人との距離感をはかるのが下手なのかとも思います。 このままでは良好な人間関係を築けるのか不安です。逆に同情心や共感力が乏しい大人が多すぎるのではないかと考えてしまいます。 この性格のせいで人間不信などになるのは馬鹿馬鹿しいなと思います。自分で撒いた種のように感じるからです。 必要なときには怒りの感情を持って人と距離をとるには、どのように考えればうまくいくでしょうか。 同じような性格の方、または客観的なアドバイス等の助言いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 人の人生を背負うということについて

    私には唯一無二のかけがえのない親友がいます。 これ以上の友人はいないし、寧ろいらないとまで初めて思うほど「尊敬できる大切な人」です。 もしも、その友人が事故かなんかで体が動けなくなったり、障害が残るようなことがあれば 私は彼女の手となり、足となり、彼女を一生涯支えるつづける!と考える間もなく断言出来ます。 そして、その時、私が結婚することになったら 私は彼女も一緒に受け入れてくれる人でなければ結婚しないと思います。 彼女(親友)の人生ならば、背負うことが出来る。 と私は思っていますが、 親友はそうではないと言います。 「友人の人生は背負えないけれど、恋人の人生は背負える。」 その意味を聞くと 恋人はいずれ結婚して家族を作る人だから生涯を共にする ということで、恋人の人生は背負えるとのことでした。 それも理解できますが、 そしたら友人の人生は背負えないのか? という疑問が私の心の中に湧きました。 私の中での彼女の存在は 親友や恋人という総称で例えるよりも まず「とても大切な人」という言葉がふさわしいと思っています。 今のところまだいませんが、 これから先に出会う「結婚相手=人生を共にし、人生を背負える相手」 も彼女と同じ「とても大切な人」の枠の中に入ると思います。 もし将来の結婚相手が「友人の人生までは背負えないよ」 (前記のもしもの話の続きで) と言ったら私はその人と結婚はしないと思います。 二人とも「大切な人」である。 しかし、たまたま先に出会ったのは友人だった。 だからです。 私は 「とてつもなく大切な人ならば、友人の人生も、恋人の人生も共に背負う。」 というのが私の考えで、それを説明しましたが理解はしてもらえませんでした。 彼女が言う意味もわかります。 比較するものではないし、天秤にかけることはできないという意味も入っていると思っています。 一般的には彼女の意見の方が正しいのかもしれません。 しかし 「友人の人生は背負えないけれど、恋人の人生は背負える」 と言われる度に「まだ見ぬ恋人>私」なんだ。 と思うと、本当に悲しくなりました。 それは 恋人が出来たら捨てられてしまうのではないか、 だとしたら私はいったい何なんだろう。 元々は恋人も、私も、家族でもなければなんでもなくて 出所は他人で一緒なのに、 恋人とは結婚するから彼の人生は背負います。 だからあなたの人生はもう背負えません。 って、どうしてなんだろう。 と、すごく悩んでいます。 彼女に出会えたことはとても感謝していますし、本当に大切な存在です。 彼女の見解も正しいのだとは思いますが、 何度説明してもわかってもらえず、すごい寂しさ、孤独感でいっぱいです。 悩みすぎて、 もしかしたら私はレズなんじゃないか?依存症なのかな? とまで考えてしまう程です。 皆さんは、 大切な人の人生を背負うことについてどう思われますか? やはり恋人の人生だけしか背負えませんか? 私がこう思うことはおかしなことなのでしょうか? 長文でたくさん書いてしまいましたが、最後まで読んで頂いた方ありがとうございます。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人が嫌いです。

    私は、22歳の男です。 軽く、私が人キライになった経緯を軽く 語っておきます。 大学は友人だった人間に謀られて、単位をすべて失い自主退学をしました。 その後、専門学校に入り直し、勉強に勤しんでおりました。その姿に、惹かれた女性から告白され付き合うことになったものの最終的にお金を絞るだけ絞られフラれました。 昔から私は、人を助けたいと、警察官を目指していたのですが、人がキライになり、内定が出ていた警察を辞退し、工場に勤めることにし、現在、社会人として半年が過ぎました。 社会人になって、将来の事を考えるようになりました。 私は、これからの人生で彼女ができることも妻ができることもイメージできません。 そもそも、そこまで人を信用することができません。 そこで質問なんですが、どうすれば人を信じることができますか。

  • 第一印象 大切な人は元から好きでしたか?ちょっとしたきっかけで嫌いな人を好きに

     私が仲良く気を使わずにつきあっている友人や彼は、 第一印象が悪い人が多かったです。  お互いに初めは距離をおいていたので、お互いに第一印象があまりよくなかったと思います。  しかし、あるきっかけで一気に距離が縮んだり、いいところを発見するため、「嫌い」と思っていた人と程私はつきあうようになります。  昨日このサイトで「スタジオジブリで好きなキャラ」についてのアンケートに答えたときに、このアンケートを思いつきました。  よく第一印象は覆しがたい、といいますよね。私の場合、多いに覆るんです。    ちなみに、なぜか、私が元から好意を抱ける人間とは、あまり仲良くならない(距離が縮まりません)。不思議です。  皆さんの場合はどうでしょうか?私のように、自分が今つきあっている人は初めは嫌いな人が多かった、という方、いますか?皆さんの場合、第一印象ってこんなに覆りますか?皆さんが今つきあっている友人や恋人は、第一印象で好感が持てた方の方が嫌いだった人よりも多いものでしょうか?

  • 「嫌いな人」について

    相談というよりは、他の人の意見を聞いてみたいと思い投稿します。 「(性格などが)合わない人」というのは、程度の差こそあれ、誰もが出会う可能性がある存在だと思います。 私も今まで、この人は感じ悪いなあ、とか、この人とは話が全くかみ合わないなあ、とか、そういう「合わない人」には何人か出会ってきました。 合わないなりに社会生活をともにすることもあるし、それでもどうしてもダメで、離れたりすることもあります。それはある程度、仕方のないことだとも思っています。 でも、いま人生で初めて、どうしても「嫌いな人」に、会社の中で出会ってしまいました。 というか、嫌いでは追いつかないのです。 一番近いのは、「嫌悪」か…いや、それでもしっくりきません。 とにかく嫌なのです。 今まで2人の知人にだけ、そのことを打ち明けました。 「具体的にどこか、嫌なところがあるの?」 「何か、嫌なことされたの?」 いずれの知人からも、上記のようなことを聞かれました。 何かされたか、といえば、延々と嫌な振る舞い、嫌がらせのように噂話を振りまかれることなどが思いつきますが、まあこれは相性の問題もあると思うんです。 私の受け取り方、性格にも原因があるかもしれません。 嫌なところはどこだろう、と考えると、性格、話し方、声、顔、振る舞い、と、際限なく浮かび、また最近ではその方の名前に使われている文字でさえ気分が悪くなります。 文字で気分が悪くなるのは、嫌だと思う気持ちが強すぎるのだとは思いますが、それにしてもこんなことは初めてで、驚いています。 これまでどんなに嫌だな、と思っても、「この人だって根っからこうじゃないんだ」とか「今の環境が、この人をこういうふうにしてしまうのかな」とか、好きにはなれないまでも、どこか許せるというか、平常心で見られる部分が必ずありました。 でも、その「嫌いな人」には、全くその余地がないのです。 幸い部署は別なので、極力会わないように、偶然会ってしまってもなるべく目を合わさないようにしています(以前不意に顔を真正面で見てしまった結果、その場で戻してしまったことがあり、とても怖いのです)。 しかし、フロアは同じなので、また内線などを受けてしまうこともあり、日に何度もデスクを離れては不自然だし仕事も進まないし、そんなときは可能なら耳を閉じて、電話であればなるべく手短に且つ心を切り離していますが、とても疲れます。 長くなりましたが、このような状態についての特効薬は無いと思っています。 (退職すれば社内で顔を合わせることはなくなるでしょう。しかしが、その「嫌いな人」以外とは人間関係の問題もありませんし、仕事にはやりがいを感じているので、今のところ退職は考えていません。) ただ、同じような経験を持つ方、また現在進行形でこのような状況の方がいれば、どのように解決または克服、または気を紛らわせているのか、知りたいのです。 同じような経験を持つ方、または現在進行形でこのような状況の方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 一緒にいて楽しい人が自分の嫌いなものを好きなとき

    一緒にいて楽しい人が、自分の嫌いなものを 好きだったときの対処法を教えてください。 嫌いなものというのは、食べ物の好き嫌いとかではなく 割と激しく嫌っている何か、と捉えてください。 その人自体を嫌いになりそうになったり、 どうしても不快な気持ちになったりしてしまいます。 一緒にいて楽しい人というのは友人でも恋人でも 構いません。私は多数派が好きなものが 嫌いなことが多いため、対処しなくては遣りきれません。 宜しくお願いします。

  • 不安なんです…人が嫌いです。

    私は、人が嫌いなんです。会いたくないし、話したくないし、もう嫌なんです。ずっと、我慢しています。疲れているんです。本当に、もう…疲れました。人が好きだけど、嫌いです。家族は好きです。ずっと家族とそばにいて、お金の心配も、何の心配も苛立ちも腹立ちもなく、穏やかに、平和に、好きな時に好きな事だけして生きていたい…。もう、本当に、疲れました。みなさんはどうですか?

  • 長文です:嫌いな人に「嫌い」と言おうかどうか悩んでいます

    大学生の女(21歳)です。 前々から嫌いな人(男)がいるのですが、その人とは入学当初から 妙に共通の友人が多く、クラス替えなどをしても行く先々で 出くわすことがよくありました。 嫌な思いをさせられた事が何度かあったのですが、直接危害を 加えられたというわけではないので、ただこちらから避けて いました。普通の人だったら、「この人俺のこと避けてるな」って 気づくと思うくらいハッキリしてたと思うのですが、その人は そういう風には思ってなかったみたいです。 私は新しいクラスで仲良しの友人達ができましたが、その中にも何故か 嫌いな人と共通の友人がいて、最近よくクラスに遊びにきます。 私たち仲良し組はソーシャルネットワーキングのサイトで 内輪で盛り上がっていたのですが、何故かそこにも入ってきて、 本人的にはすっかり私たち仲良し組の仲間入りを果たした気分になっているようです。 私は友人たちの手前、その人のことはそれとなく避けるしか できなかったのと、相手に悪気はないので一定の距離を置いて 他人行儀に振舞うぶんには問題ありませんでした。 しかし、私たちが飲み会の計画をしていたら自分も参加するものだと 思い込んで(誰も誘ってないんですが)、意気揚々としています。 そんなこんなで私は嫌悪感が爆発寸前です。 私はその人が本当に嫌いで関わりたくないのですが、 私の個人的な感情でその人を排除していいものかとも思います。 でもクラスの友人達から離れるのも・・・ ということで本当に悩んでいます。 その人の性格は、思考が偏っていて空気が読めなくて どこか人を見下すような態度でいて、その事に自覚がないような人です。 人付き合いの面でもちょっと変なところが多く、 コンピュータの専攻学科にありがちなタイプの人です(^^; 長くて申し訳ありません。よろしくお願いします。