• ベストアンサー

短期の派遣での社会保険について

すみません。よくわからないので教えてください。 私は短期の派遣の職を探しているものです。 今まで2ヶ月以内の仕事をしてきたのですが、今回、3ヶ月未満の仕事を紹介されました。勤務時間は1日6時間(正社員は8時間です)で月~金の勤務です。 (1)1日6時間で週に30時間の勤務ということは社会保険に入らないといけないのでしょうか? (2)派遣の期間が3ヶ月未満なのですが(正確に言うと2ヶ月半です)社会保険は最初の月から引かれてしまうのでしょうか?それとも2ヶ月よりはみ出した半月分にのみ払う義務があるのでしょうか? (3)今後は3ヶ月更新の仕事をするより、1ヶ月更新の仕事を探した方が社会保険の加入をせずに済むのでしょうか? (4)たった2ヶ月半の仕事に社会保険に加入するのはもったいないような気がします。。。中途半端に加入するくらいなら今まで通り2ヶ月以内の仕事を探した方がいいのでしょうか? どうなのでしょうか?全然わかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.3

パートやアルバイト、派遣社員であっても、下記の条件が満たされれば、社会保険に加入しなければなりません。 1.1日の勤務時間が一般社員の4分の3以上 2.1ヵ月の勤務日数が一般社員の4分の3以上 となっていて、この条件を両方満たしていて、なおかつ2ヵ月以上雇用される場合は、社会保険に加入しなければなりません。 また、2ヵ月以内の期限を設けて雇用される場合であったとしても、契約を更新できるようになっている場合は、社会保険に加入しなければならなくなっています。 ご質問の場合は、勤務時間が6時間でありますので、勤務日数が記入されていないものの、おそらくですが社会保険に加入しなければならないものと推測いたします。 社会保険に加入した場合は、勤務しはじめた日が所属する月分の社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)から発生し、退職日の翌日が所属する月の前月の社会保険料までを支払う必要があります。 たった2ヵ月半で、なおかつ手続きが面倒くさいかもしれませんが、社会保険に適用されるのであれば、手続を怠らないようにしてください。(気がつかないうちに、国民年金が未加入になってしまうことも考えられます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

2ヶ月以上の仕事の場合は、社会保険に加入させないといけないようです。 ただ、2ヶ月契約が2ヶ月延長して、結果的に4ヶ月になった際は 加入させられませんでした。 加入は派遣会社によっては、完全強制で2ヶ月勤務後に加入、もしくは 即日加入になるようです。 派遣会社から特に何も言われていないようであれば、本当は ダメだと思いますが、派遣会社として強制していないのでは ないでしょうか? 仮に強制されて加入する場合でも、雇用保険(微々たる額ですが) については「1年以上就業する気持ちがない」という場合、加入できない ようです。 私が現在長期で勤務している派遣会社は、自分から電話しないと 加入できません。電話して「即日」と言わなければ、翌月からに なるようです。 雇用保険については「当社(派遣会社)で1年以上就業する 気持ちがあるか?」という質問をされ、「ある」と言わないと 加入できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

派遣会社の規約にもよると思うのです。 私も現在大手の派遣で稼動していますが、3ヶ月以上の 仕事が決定(所謂長期の仕事)して 試用期間をクリアした場合に「希望するなら」 加入だったと思うのですが・・・・。 現在長期ですがうち3年は短期の可能性も あったため国保で入っておりました。 年金・雇用保険が関係するなら また話は違うと思うのですが。 一度登録の際に派遣の手帳かなにか(案内事項)が あればそれを参照されたほうがいいかもしれません。 どっちかというと「希望」しないと派遣担当は 社会保険など準備してくれなかった気が・・・。 昔と今では違うのでしょうが、3ヶ月であれば 強制ではなかったと思います。 一度担当に「強制加入」か確認してもいいかも しれないですね。

hario
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 私も大手の派遣会社に入ってはいるのですがよくわからなくて。。 私も「スタッフノート」たるものをかなり読んだのですが「保険の加入視覚についてはひとりひとりの就業状態や条件により異なります。詳しくはお問い合わせください」と書いてあるだけで・・なんか会社にはちょっと聞きにくかったのです。。私は扶養範囲内の勤務を目指しているので、夫と保険証は同じでいたいし年金手帳も書き換えるのが面倒で・・(たった2ヶ月半の仕事で書き換えるのはちょっと面倒すぎるような気が・・) それに2ヶ月半で失業しても雇用保険はもらえませんよね。すっごく損のような気が。。 わかりました!ちょっと一度担当者に聞いてみまーす!! ありがとうございました~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣の社会保険について

    こんにちは。 派遣での社会保険の適用について相談させて頂きます。 現在、派遣である企業で就業しているのですが、下記の場合の社会保険がどのようになるのか 教えて頂きたいと思います。 契約内容として (1)8月8から9月末で契約 更新      (2)10/1から末まで契約  更新予定 (3)11/1~12月末まで契約予定   勤務時間は8.0Hrとなっております。 いずれも短期契約で、今回更新するに当たり社会保険はどうなりますか? と派遣会社の方に聞いたところ、社会保険加入に時間が掛かるので手続きが難しく、契約も 2か月以上無いと難しいような曖昧な返答しか返って来ません。 要するに2カ月以内の契約では、社会保険の適用は難しいということなんでしょうか? 自分なりに調べて見たところ、社会保険に加入できるように感じられるのですが、実際のところ どうなんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 派遣での社会保険料について教えてください。

    自分でも調べてみたのですが、難しくてよく分からなかったので質問させてください。 現在派遣社員として働いていますが、現在は旦那の扶養に入っています。 ・3~4月までの2ヶ月間 8時間/日 週5日勤務(月だいたい22~5万円の収入でした。) ・10月 7時間/日 月7日 で働いていました。 これなら扶養のままでも大丈夫かと思います。 今、新しく仕事をしようかと考えていますが、その仕事が、期間3ヶ月の6時間/日 週3日という内容です。 2ヶ月を超える勤務となってしまうので社会保険に加入しなければならないと思いますが、加入した場合健康保険と厚生年金でいくらくらい負担しなければならなくなりますか? 今考えている仕事をした方がいいのでしょうか?それとも他の短期(2ヶ月以内)の仕事を探して旦那の扶養のまま自分で社会保険に入らないで仕事をした方が得なのでしょうか? 子供が欲しいので長期でずーっと働くつもりはないです。 妊娠したらとりあえずは契約満了した後、仕事はしない方向で考えています。 以上、どなたか教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 派遣の社会保険は?

    ケーブルテレビ引き込み線工事のオペレーターの仕事を4ヶ月間することになりました。来月からなので、まだ派遣会社とは正式に契約書を交わしてはいません。 現在主人の会社の社会保険の扶養に入っていますが、この短期の派遣のお仕事は社会保険に加入しなければいけないと派遣会社から言われました。勤務が2ヶ月以上になるからと。 勤務は一日8時間の週休2日なので約1ヶ月20日位です。週30時間以上になると派遣とか契約期間とか関係なく社会保険には強制的に加入しなければいけないとネットで見ました。 しかし、あるサイトでは臨時的業務は6ヶ月、季節的業務は4ヶ月を越えなければ被保険者には該当しない、すなわち保険に加入しなくてもよい(主人の扶養に入ったままでよい)ということだと理解しました。ケーブルテレビ引き込み線工事のオペレーターは臨時的業務に該当するのではないのでしょうか?一度きりの仕事で継続性はないものです。 ですから6ヶ月以内なので被保険者に該当しないと理解していいものでしょうか?仮にそうだとしてそれを派遣会社に話しても理解してくれるでしょうか? この度の派遣が終了したら続いて仕事が見つからない場合、又主人の扶養に入らないといけないので、出たり入ったりになるので今回の仕事が主人の扶養に入れるのならそうしたい、というのが正直な気持ちです。どなたか保険関係など専門的な知識をお持ちの方、経験者のかたなどのご意見お聞かせください。お願いいたします。

  • 社会保険について

    社会保険の加入について教えて下さい! これまで月80時間、月10日までで社会保険に加入しないようにシフトを入れていました。 11月と12月は出勤時間が80時間を超えてしまうので、来年1月から社会保険に加入してくださいと言われました。 その際に派遣アルバイトから直接雇用に切り替わるようです。 現在1ヶ月毎に契約更新の書類を書いています。 ①来月1月に社会保険に加入しなくても良い方法はありますか? ②来月更新しないorバイトに行かなけばいいだけでしょうか? ③来月から再び勤務時間を80時間以下にした場合加入しなくて良くなりますか? ④このままだと来月は出勤しなくても社会保険料が引かれてしまうのでしょうか… 直接雇用ではなく今のままの派遣アルバイトを続けたいと思っています。 質問が多くなりすいませんがよろしくお願いいたします。

  • 派遣、社会保険について(長文ですみません)

     更新せず退職希望ですが社会保険について心配です。  先月まで短期の紹介予定派遣で期間満了に伴い同じ派遣大手会社からひき続き紹介予定派遣でお仕事を紹介され勤務二日目なのですが今月末で初回の更新は断る予定です。現在先月までも同じ派遣元だったこともあり社会保険は継続して加入しています。もし更新せず月の途中で退職した場合で給料や保険などはどうなるのでしょうか?給料が支払がない(または社会保険控除額に満たない)場合、社会保険など後程請求がくるのでしょうか?それとも4月末付けで社会保険は外してもらえるのでしょうか?  今月は研修期間で、再来週に試験があるのですが、試験に合格するまでは接客はもちろん、電話も取れない状況ですなので、更新しないとなると明日から来なくていいとなっても当然仕方ありません。私としても続けるつもりがないのに試験を受けるつもりもなく毎日研修で申し訳ない気持ちで日に日に職場へ向かうのが憂鬱で仕方ない状況です。また、この話をいただく前に受けた会社から契約社員で今月下旬からの仕事の話もいただいており、正直そちらに行きたいと思っています。(そちらで社会保険加入した場合は5月は二重になりますか?)  自分でも最初に断ればよかったと反省しています。先月までの仕事もお世話になったし、社会保険も継続のまま働けるし、なにより将来的に社員の道もあると思ってお話をうけたはいいものの、面接(派遣元・先そろって面接でした)時に直接雇用時の条件の開示もほぼなく(私から聞いて答えていただけたのが勤務時間と曖昧な年収のみでした)面接時に確認していたのにその後話すたびに条件が変わり、勤務開始日がやっときまったかとおもえば念のために前日にシフトを確認したところ勤務時間が当初の話では8時間だったのが6時間に・・・「これでは交通費など計算すると生活できないし最初から受けていません」と派遣会社にも伝えましたが、とりあえず3ヶ月更新を1ヶ月にするから行ってみてと・・・はっきり決まるまでに月も変わってしまい、どうしたらいいのかわからずに勤務日をむかえてしまった状況です。

  • 派遣の社会保険契約について

    11月14日で正社員を退職して、先日派遣の顔合わせにいったところ、 無事双方合意で12月1日より勤務することになりました。 派遣会社のT社でこれから、お給料をもらうことになります。 この仕事が決まる前に社会保険のことについて、他のコーディネーターに確認したら、3ヶ月以上の長期仕事になると、強制的に加入となりますといわれました。 個人的に、国保にしたり、年金の手続きなどを考えると、社会保険にはすぐに加入したいと思っています。 この度、12月1日より開始される仕事ですが、長期の3ヶ月更新の仕事と聞いていました。しかし、今日になってコーディネーターから電話があり、「12月スタートですと、切りがよくないので、はじめの一ヶ月は社会保険は無しで、1月から3ヶ月更新の社会保険加入開始でいいですか?」と言われました。 個人的に、長期で働く予定なので、12月から加入させてもらいたいです。初めての派遣なので、それが普通なのかと思ってしまいましたが、 なんだかだんだん納得がいかなくなってきました。 まだ、前の会社から年金手帳とかが来ていないので手続きをしていないのですが、もう一度派遣会社に電話で12月からの加入でお願いしても大丈夫なのでしょうか?(インターネットのその案件の記載では、3ヶ月更新としか書いてありませんでした。なので、私は普通に加入できると思っていました。) 何か、派遣会社にも都合があるのでしょうか?最近派遣会社も信用できないことがあったので、教えてください。

  • 短期の社会保険加入

    派遣では2ヶ月以内であれば社会保険に加入しないものだと思い、1ヶ月の仕事を引き受けましたが、1ヶ月の延長になったところ、社会保険の加入が必要だと言われました。本当なんでしょうか?

  • 短期の派遣(3ヶ月)での社会保険について

    事前検索して似た質問はあったのですが、あえて質問させて頂きます。アドバイスよろしくお願いします。 現在私は夫の社会保険の扶養に入っています。そして今回初めて派遣での仕事を開始することになりました。仕事の紹介をもらった時、そして派遣先との顔合わせの際にも営業担当者に「今回は扶養の範囲内でお仕事させて貰いたい」と伝えてありました。9月頭から11月末までの3ヶ月で給料は残業代が入ったとしても100万は超えないため大丈夫だと思っていたのです。しかし先日雇用契約書と社会保険加入のご案内という書類が送られてきました。 そこで初めて調べてみて 2ヶ月と1日を越える場合、そして1週の労働時間が30時間かつ4日以上の場合は社保に加入しなければならない・・・というルールを知らされました。 今回の雇用契約書ではトライアル期間のため?か雇用期間が短く9/3~9/10(更新がありえる)となっており、加入要件を満たしていないためよく分からず派遣元のカスタマーセンターに確認をしたところ、「今の時点ではトライアル後の更新が1ヶ月なのか11月末までなのか分からないので、まだ放っておいて大丈夫です」とのことでした。 ここで、質問です。 1). 1ヶ月更新の場合2ヵ月後の11月3日(もしくは11日)から社保の要件を満たすため結局は扶養の範囲をこえてしまい、そのときは11月の1ヶ月だけ派遣の健康保険にわざわざ加入して、12月はまた夫の社保の健康保険の扶養に入りなおすという考え方で正しいのかどうか??みんなこんな面倒くさい事をいちいちしているのでしょうか。 2). 今の時点で遅くとも11月には社保に入らなければならないことが予想され 当初の扶養の範囲内でという希望と違うので、もう間近ではあるがお仕事を断ったほうがよいのか? 3). 派遣元に聞いたところ(営業担当者不在のため別の人が応対した)「トライアルが終わらないと今後の更新契約等が分からないため社保の事はその時決めましょう」との答えだったのですが、その時点(仕事開始後)で更新しないと断ってもよいのかどうか?そのときは派遣先も大迷惑だと思うのですが・・・。 以上3点です。 私が今回扶養範囲内にこだわるのは、以前パートで稼ぎすぎてしまった際に夫の扶養から外れる手続きで会社の総務が面倒くさいからか散々いやみを言ってきた事があったからなのです(夫談)。確かにお手数とは思いますが・・・仕事なんだから文句を言わずにやってくれよぉ・・・と思うのですけれど・・・。 長々とした文章ですみませんが、回答、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 短期就業派遣と社会保険加入について

    2ヶ月未満の短期就業を扶養範囲内で続けてきました。 ・毎回異なる就業先 ・同一派遣会社にて 昨年は上記の働き方で社会保険は加入しなくてもいいといわれ就業してました。 今年も同様の働き方なのに社会保険加入用紙が送付されてきました。断ることは可能でしょうか? 短期派遣(2ヶ月未満)の場合、期間満了の時点でいったん 契約はうちきられる形になり加入義務は発生しないように 思うのですが。 ・上記のケースにおいて社会保険加入義務は発生するのでしょうか? ・短期の仕事を異なる派遣会社を使ってすれば加入しなくてもいいということでしょうか? ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 社会保険について教えてください。

    社会保険の加入について教えてください。 年収が130万円以上だと加入しなくてはいけないのですよね? 130万円未満なら扶養として家族の健康保険に入っていても大丈夫なのですよね? 実は今までは派遣でお仕事をしていましたが変則勤務でしたので未加入でした。 これからフルタイムのお仕事に就業しようと思っております。 2ヶ月を超えると社会保険は強制加入だとの事でした。 しかし、今年の収入は100万円未満にしかなりません。 社会保険に加入しなくてはいけないのであれば来年から加入したいのですが派遣会社に待ってもらうことは出来ないのでしょうか?