• 締切済み

メモを取ることには向いていない

メモを取っても覚えられない、人話を聞くときメモ取りながら聞くとメモを取ることに集中してしまいます。メモを見返すときどこに書いたのか分からなくなることが多いです。何をメモればいいのか分からないので全部メモすればいいのか分からなくなります。私はメモを取ることには向いていないです。もし仕事で「メモを取られ」と言われたらメモを取りたくない人はどう断われば良いのですか?

noname#259900
noname#259900

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.5

そもそもメモを取れとかいう職場が ブラック 相手が宇宙人で メモを取らせ 違う意味に捉えられたら と思ったら ぞーっとするんだが ということを広く世間に知ってほしい

回答No.4

>もし仕事で「メモを取られ」と言われたらメモを取りたくないは > どう断われば良いのですか? 外資系企業で部下持ち管理職をしています。 メモを取る理由は、 1)指示した内容をこなすため 2)議事録など、あとでみんなで内容を参照するため などがあります。 もし、メモを取りたくないなら、1)では、 すべて頭で記憶しているから、自分の仕事に 支障はないと、メモ取りを断ればいいです。 2)では、断るのは難しいです。 どうしてもメモをとりたくないなら、iPhoneの 録音機能を使って、会議や会話を録音し あとで書いて文章にすることですね。 iphoneのアプリで、スピーチしている内容を ある程度の精度で文章に書き起こししてくれるアプリもあります。

回答No.3

自分はメモ取る時は全部取りますね。すべて書く。 書くというより聞き起こし?左耳で聞きながら右手で書く。思考は停止、意識なし笑 一人になれた時に考えながら整理します。 覚えられる人はメモ取らなくてもいいと思います。私は覚えられますのでメモ取りません、と言えばよいかなと思います。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

メモを書く時の基本は箇条書きにしない。 書いているときはわかっていても時間が経つとわからなくなる。 でも話を聞きながら流れを文章で書くのは難しいですよね。 なので、相手の方に事前に「メモだと分からなくなるのでICレコーダーで録音してもいいですか?」と確認するのは手段の一つとして有効です。 帰宅後にそれを聞きながら自分なりのマニュアルを作成することにより、確認作業にもなるのでより理解や記憶をしやすくなります。 翌日にでもそのマニュアルを確認してもらいあっていれば更に安心できます。 メモを取ることが苦手な人は結構多くいます。なので私は録音することを最初に推奨しています。マニュアルもありますが、自分で作ってもらって作業確認をすることによりチェックも出来るので本人も色々な面で自覚をもち、責任を持つことが出来る人が多いと感じています。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7087)
回答No.1

仕事で「メモを取られ」と言われたら断わることはいけません。 必要最低限でメモすればいいのです。 当たり前と思ったことはメモしない。 必要と思った単語だけ横に並べて書いて思い出されれば良い。 話の内容が変わったら次の段に並べて書く、それだけです。 また非常に大切な仕事の手順の場合はレコーダーをポケットに入れて録音しちゃう。 それでメモ録音してありますと答えることができる。

関連するQ&A

  • メモの取り方

    新人社員やパートで新しい仕事をするときメモを取る人が多いです。メモを取るとどこでメモを取ったのかわからなくなります。何をメモればいいか分からないので、仕事をすること全部メモるのかわからなくなります。もし、仕事でメモを取る場合取っても不器用な人は仕事がすぐにできないときは何が必要ですか?メモを取っても仕事が覚えられません。どこでメモを取ったのかわからなくなります。仕事を見ても聞いても覚えられません。メモを取らずに仕事を覚える方法は何でしょうか?

  • メモの取り方

    仕事でのメモの取り方がわかりません。 全部メモしようと思っても全部書き取れません。 ポイントが何処かもわかりません。どうしたら、いいでしょうか?

  • メモを取るのが無駄に感じます

    私は仕事を教えてもらう時、基本的にメモを取りません。取らなくても覚えられるし、実際今までアルバイト含め上司先輩からも覚えが早い、仕事が早くて正確、と評価を頂けています。同期や数ヶ月、1年以上早く入った人よりも先に重鎮的な立場になり、上司達が零す「仕事ができない人や覚えの悪い新人などの愚痴的なもの」や「その職場のちょっとした裏事情的なもの」なども聞かされる事ばかりです。 それでも、メモを取らない=仕事を覚える気がない、と捉えられる事が一般的な認識としてあるので、一応なんとなく取ってみるのですが、、、取ったところで見返したこともないし、ノートにまとめようとしても、そもそももう理解してできることをまとめる時間が勿体ないと思ってしまいます。メモ自体も、取ってる事自体が余計な脳を使っていて、集中力が散漫になる感じがしてあまり好きではありません。教えて貰ってる最中はそれだけに集中して話をしっかり聞く方がいいと思うのは間違いなのでしょうか?

  • 話を聞きながらメモをとることができない

    話を聞きながらメモをとることができません。 話あるいはメモのどちらか一方に意識が集中してしまいます。 (1)話に集中した場合、メモが読み返すことのできない意味不明な 単語の羅列になってしまいます。 (2)メモに集中した場合、「(文字・文章を)綺麗に書こう」と意識しすぎて 話の内容が頭から抜けてしまいます。 これまで自宅で電話応対するときや学生生活では苦労してきました。 今後アルバイトもしようと考えているのでなんとか改善したいと思っております。 話を聞きながらメモをとるにはどのようなことを意識すればよいでしょうか。 また、具体的な書き方や参考となる書籍等が御座いましたらお教えください。 よろしくお願い致します。

  • リスニングのメモのコツ

    高2男です。 英語のリスニングのときにメモをとると良いと聞いたのですが、メモをとっている間にも話が進んでしまって逆に内容がつかめない気がします。 そこでリスニングのメモのコツを教えて下さい。 また、2回以上放送される場合には、1回目はメモをとらずに聞くことだけに集中したほうがいいんでしょうか? 人によって違うかもしれませんが、回答おねがいします!

  • メモ人間ってどうですか?

    私はメモをよくとります。 頼まれた仕事は必ずメモにとりますし、伝言もメモを取らないと覚えられません。 はっきり言えば物覚えがすこぶる悪いです。 人の名前もあっさり忘れます。 昔旅行で行った地名もすぐに忘れます。 学校で学んだことは、今ではさっぱりです。 ニュースを見ても明日になればほとんど忘れてしまいます。 ついでに買ってきてと言われた物はメモがなければかなり高い確率で忘れます。 集中力がないのか、注意力がないのか、割とボーっとしてしまう人間だからか、とにかく覚えることは苦手です。 このままでは就職しても仕事がこなせないと思い、よくメモを取ることにしました。 おかげで就職してから仕事では「仕事の覚えが早くて助かる」とよく言われます。 しかし最近このままでいいのかな、と言う不安があります。 「仕事の覚えが早くて助かる」と言われましたが、それはメモのおかげ。 私がその場で覚えたわけではなく、後で忘れないようにメモを取ってこっそり練習したあげく覚えただけです。 私の持っているスキルといえばPCスキルくらいなもの。 考えることは得意だが覚えるのは苦手。 先輩方や上司は、大してメモもせずに伝言を伝えることを忘れませんし、報告を聞くだけでだいたいを把握してしまいます。 そして数々の事柄を聞いて臨機応変にこなしてしまいます。 私には出来ない芸当です。 かなり将来が不安です。 メモがなければ何も出来ないのではないかとか、ボケを促進させているのではないかとか、本当はもっと何かしなければならないんじゃないかとか、いろいろ考えてしまいます。 メモ人間ってどうでしょう?

  • 分かりやすいメモの取り方について

    分かりやすいメモの取り方について こんばんわ 私は社会人二年目ですが、メモの取り方について 困っています 具体的な状況として、打合せなどです。 (複数人いて話し合う) 打合せが終わったら、議事録(打合せのやり取りを対話形式に書く)を書いたりします。 議事録をとるために、メモを書きたいのですが、 うまくメモすることが出来ません。 原因として、複数の人が色々はなしをしたりして、 どれが重要かわからない 専門的な話で理解できない(あまりしらないため) 内容が頭に入ってこない 話を聞くのに夢中(はなしを理解するために)であり、メモをとるのがおろそかになる。 ということがあげられます こういった場合、どういったことをすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • メモの取り方について

    今仕事で、私は朝ミーティングの議事録を作っています。 ミーティングは業務の内容(進捗、問題点)を報告するの物で、 自分はその内容をメモにしてまとめています。 しかし、メモの取り方が下手すぎて、人が見ると理解できないものに なってしまうばかりか、自分でもわからなるために、どうしても改善し たいと思っております。 先輩方からは、「朝ミーティングでは業務メールに大体書いてあって、 それを言っている」と言われ、「メールに書いていないことをかけば いいんだよ」と言われました。 私は、朝早く会社に行ってメールチェックを行ない、 業務メールの内容を把握して朝ミーティングに挑んでいるのですが、 それでもうまくメモを取ることができません。 どうしても、言った内容を全部書き込んでしまうのが原因に なっていると思えます。 メモの上手な取り方について、ご教授していただけたらと思って おります。以上、宜しくお願い致します。

  • メモ帳のまとめ方

    メモ帳のファイルを複数保存しているのですが、これらを一つのメモ帳にまとめたいと思うのです。 そこで、いちいち一つずつメモ帳を開きながらコピーしていくのは面倒なので、ファイルを選択していったものを、全部まとめて一つのメモ帳に取り入れることはできないでしょうか?

  • メモのうまい取り方

    新しい(プリント基板を作るときに出る廃液廃液処理の)会社に就職しておぼえることがありたいへんです わたしは人の話を聞きながらメモを取るのが苦手です そこでうまいメモのとり方はないでしょうか? どうもメモを取りながら聞くよりもメモを取らずにそのまま聞いたほうがよくおぼえられます しかし帰ってきてからの復習ができなくて困ります 何かいい方法はないでしょうか

専門家に質問してみよう