• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いまの日本は7%の家庭で貯蓄0円世帯だそうです。)

日本の貯蓄0円世帯実態とは?

nannkaiporksの回答

回答No.3

7000万の家を建てれる人がどれだけいるのですか? そして7000万の家を売っても7000万帰っては来ません。 買ったばかりでも売れば6割程度ですよ。 家は貯蓄・貯金じゃないし。 貯蓄0なのは、アホの安部が何の対策もせず、国民に負担を強いてきた結果でしょ。 金持ちだけがさらに儲かる政策で国民は疲弊してるのですよ。 だから国民は貯蓄を切り崩してるんです。 貯蓄0は貧困層かもしれませんが、株価だけの見せかけの景気ではねぇ。 安部・自民党の政策は売国政策です。 今後さらに貧困層は拡大しますよ。

関連するQ&A

  • 貯蓄ゼロ円世帯は日本の総世帯数の7%に上ると言った

    貯蓄ゼロ円世帯は日本の総世帯数の7%に上ると言ったら、「住宅ローンで自宅を買った世帯の住宅は貯蓄に換算されて計算されている」という回答がありましたが本当ですか? 住宅ローンで自宅を買って住宅ローンが残っていて貯蓄ゼロ円の家庭は貯蓄ゼロ円世帯のカウントに入っていないのか教えてください。

  • 【いまは殆どの家庭が共働き世帯だそうですが】ほとん

    【いまは殆どの家庭が共働き世帯だそうですが】ほとんどってどれくらいの割合で共働き世帯になっているのですか?本当に自民党が言うようにほとんどの家庭が共働き世帯なのか自民党が言う殆どが何割のことを言っているのか教えてください。 1世代前は共働き世帯は少数派でしたが、年収1000万円の父親だけ働いて奥さんが専業主婦でうさぎで余裕ぶいていたら、中間層だった600万円の共働き世帯が1200万円で中間層と高給取り世帯が次の世代のときに子どもの教育費が年間200万円差が付いて亀に追い抜かれて、高給取り世帯の子どもが中間層世帯の子どもに学力で追い抜かれてしまったのがいまの子どもで、その子どもが殆どが共働き世帯になっているので、高給取り一本打法の世帯は次の次の世代になると中間層と逆転する現象が起こったのですね。

  • 【日本人の1世帯当たりの年間貯蓄額は165万円】だ

    【日本人の1世帯当たりの年間貯蓄額は165万円】だそうですが、単身世帯を含めると年間100万円を皆さんは預貯金しているようです。多い家庭では年間夫婦共働き世帯は年間200万円を貯蓄している計画が多いようです。 で、日本の世帯数は1億世帯あるので年間100兆円のお金が使われずに積み上がり続けています。 年間の余剰金が年間100兆円で国の借金は1300兆円ですが13年間で返済できる額で、逆に言えば国はお金を配って、ばらまいて余ったお金を国民が蓄えるから国の借金は膨れ上がる構図なのでは? 国の借金=国民の預貯金の貯め込み額と言えませんか?

  • 【相対的貧困層は貧困層ではない?】

    【相対的貧困層は貧困層ではない?】 車も家も買えない家庭は本当に貧困層ではないのでしょうか? 移動手段が自転車しかない家庭が貧困層ではない? 確実に貧困層だと思います。 家も賃貸です。 車も家も買うお金がない人が相対的貧困層だと思いますが世間ではこれは貧困層ではないと言うのでしょうか? 生活保護世帯が貧困層? 極端すぎませんか? 私から見たら車も家も持ってない世帯は相対的貧困層で一般家庭、一般世帯から見たら貧乏で貧困層ですよ。

  • 【日本人の平均預貯金額は2000万円で】国は貯蓄を

    【日本人の平均預貯金額は2000万円で】国は貯蓄をしすぎなので国民の貯蓄を吐き出させようと必死ですが、2000万円では家一軒も買えない預貯金額なのでは? 日本人の半分しか持ち家に住んでいません。ということは、国民の半分は既に一生涯、生涯所得を貯めて生活費を抜くと家すら買えずに死んで行く貧困国に落ちぶれているのでは? 2000万円も貯蓄があるではなく、正しくは2000万円しか貯蓄がないと表現したほうが正しいのでは?

  • 母子家庭の平均年収が348万円って高すぎませんか?

    母子家庭の平均年収が348万円って高すぎませんか? https://t.co/rQTw843FC8 2015年の母子家庭の平均年収は348万円で、子どもがいる世帯の平均年収約707万円の49.2%にとどまった。 このヤフーニュースの記事ってあってますか? 厚生労働省発表って書いてるけど厚生労働省の母子家庭の平均年収は246万円くらいだった気がします。 いきなり100万円近く平均年収が上がってる理由を教えてください。 貧困層の母子家庭はみんな不景気のときに自殺したの?

  • 統計の「1世帯あたり貯蓄」が高すぎる気がするのですが

    総務省によると、08年の1世帯あたり貯蓄の平均値が1680万円だそうで、とても高い印象を受けます。調査方法は、毎月約8000世帯を選んで家計簿をつけてもらうとの事ですが、思うに、選定方法に偏りがあるのではないでしょうか。つまり、調査票に記入する時間的余裕のある、高齢の富裕層に調査標本が偏っているのではないかと。 同様に、完全失業率についても、失業して就職活動に必死になっている方々が、面倒な調査票の記入に進んで協力するとは思えず、また、住所不定の方々に対してどのように調査するのか、という疑問もあります。 これらの統計は、信頼できる指標なのでしょうか?

  • 平均貯蓄1739万円?実は100万円未満が多かった

    総務省が16日に発表した2013年の家計調査報告によると、2人以上世帯の平均貯蓄額は1739万円に上りました。「みんな、そんなに持っているの?」と驚いた人も少なくなかったようです。消費税率も4月から上がり、生活に四苦八苦する人が少なくない中、「この数字は実態を反映していない」という意見があります。実際はどうなのでしょうか。詳しいデータの中身を見ると、実は「100万円未満」の割合が目立って高かったのです。なのに、どうして1739万円という数字が出るのでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000007-wordleaf-soci&p=1 ======================== 以前、あなたの貯蓄はどれくらいですか?とここで 調査したら、結構な額を回答する人が目立ちました。 Q&A見てると「40歳貯金5000万」で足りますか?とか質問してる方も見かけました。 こういうのを見ていると(平均貯蓄額などネットで調べればすぐに判る)、明らかに嘘か 単なる自慢野郎の質問(反応を楽しむ釣り)にしか見えません だとするならば、どうしてネットはそういう参考にならない回答が多いんでしょうか? また、あなたの貯蓄は平均貯蓄額より多いですが? ちなみに私は下回ります(100万未満ではありませんが)

  • 10万円って乞食手当と同じだよね平均貯蓄2千万以上

    なのに、なんでたかだか10万円をはやくよこせ、迅速じゃないだの批判してる人間共がうじゃうじゃいんの? ネットで書き込む奴なんて底辺ばかりだから、そういう下流層の奴等の書き込みが目立つだけで、 きちんと社会でまともな仕事している人たちは別にどうでもいい的なんですかね? もちろん私も10万貰えるなら、もえらないより与えてもらった方がいいので10万円支給はそういう意味では賛成ですが、 別に10万支給がなくてもどうでもいい程度でしたね。 まぁ10万与えてもらったら、マウンテンバイクの買い替えと、ニトリあたりで食器棚でも買うか程度で、 自分の金で買うつもりだったものを、勝手に税金から10万支給するから、その金で買えるだけの話でね。 日本人の1世帯あたりの平均貯蓄額って2300万ぐらいでしたよね。 たしか2人世帯が一番多く2800万ぐらい、単身世帯が二番目に多く2400万ぐらい、子持ち世帯が1300万ぐらいの 平均貯蓄額だったと思いますが、たかだか10万を乞食みたいにそんなに急いで支給しろなんていうほどなんですかね。 まぁ日本もアメリカみたいに下流層がうじゃうじゃいる時代だからかもしれないけど アメリカがあんなに感染者拡大させた大きな要因も下流層の存在が大きいんですよね、日本みたいに底辺層も他人が納めた保険税に集って3割負担で 医療うけれるのとは違い、アメリカは民間の保険なので、下流層や底辺の会社では無保険の人が多い、 アメリカの無保険者数はオバマケアなので一時は3000万を下回りましたが、トランプになり、自己責任社会に戻り、また無保険者が3000万を超えたそうなので、 アメリカの人口が約3億なので1割は無保険者ですからね、アメリカは民間ですから、保険加入者でも、安い保険なら、安い医療しか受けれないなどもありますし。 まさしく自己責任社会ですから、下流層が体調悪くても診療せず拡大させたってのもあるのでしょうね。 その点、今は日本も 金持ち層1割、中堅層4割、下流層5割ぐらいって言われているので、下流層の5割が乞食みたいにさっさとよこせってネットで吠えているだけって事?

  • 東京都内の130万世帯の貧困層の中で?

    東京都内の130万世帯の貧困層の中で、都営住宅に入れているのは30万世帯だそうですが、残りの100万世帯はなんで入れないんでしょうか?