• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平成の思い出)

平成の思い出

19800923dの回答

  • 19800923d
  • ベストアンサー率17% (44/250)
回答No.11

isokenさん、こんにちは^^ ご夫婦共に、相手に謙虚でいられるというのは、 素敵だと思います。 不思議なものですね。。。私が女性だから思う事なのかも知れませんが、 付き合い始めた時には、 自分にだけ我がままを言われたりするのが嬉しく、それを楽しく思いますが、 いつの間にか、「互いに謙虚である事は大切」って思ってしまう。 女は、ついつい欲張りになってしまい、 優しさだけでなく思い遣りも欲しくなるのかも知れません^^ 平成の30年間は、アッという間だったように思いますが、 やはり長い月日だったのでしょうねぇ。。。 平成元年の時の「自分の写真」を見ると、熟々思います^^; 20年前の水害と東北の震災時には、少し大変な思いをしましたが、 様々な良い事&トラブルを繰り返しながらも、 今になって思えば、穏やかに過ごして来られたように思います。 平成になってからの私、、、という思いで考えてみましたら、 平成元年の時、私は携帯電話を持っていませんでしたし、 家に自分のパソコンもありませんでしたので、 今の「通信状況に恵まれた環境」は有難いです♪ 家での時間が、より楽しいものになった気がします^^ でも、自分が育っていた時代と比べて、通信費の割合が大きくなった事は、 ちょっと驚きますね。 昭和の時、一家族で、電話代でこんなにお金を掛けるなんて想像できませんでした。 我が家では、 「誰か、1万円以上も電話した人が居る!!」と家族会議が開かれたくらいでした^^; なので、やはり、平成の思い出は「携帯とパソコン」です^^ 今夜はイブですね^^ 良いクリスマスをお迎えくださいm(__)m

isoken
質問者

お礼

198 さん、おはようございます。 >ご夫婦共に、相手に謙虚でいられるというのは、 素敵だと思います。 両陛下の仲睦まじい御様子は、夫婦としての理想形ですよね、 198 家は無論そうでしょうが、我が家は家内が謙虚で私が傲慢・・、天皇陛下や 198 さんの御主人の 爪の垢・・のクチです、行いを改めなければいけません。 >平成の30年間は、アッという間だったように思いますが、 やはり長い月日だったのでしょうねぇ。。。 >平成元年の時の「自分の写真」を見ると、熟々思います^^; 先に頂いた回答にもある通り、時の流れは 年齢と共に加速度を増す気がします、私にとって 昭和に生きた28年は長かったが、 平成の30年はあっという間だったという風に。 >平成になってからの私、、、という思いで考えてみましたら、 平成元年の時、私は携帯電話を持っていませんでしたし、 家に自分のパソコンもありませんでしたので、 今の「通信状況に恵まれた環境」は有難いです♪ 或る種の革命ですね、街中から 公衆電話のブースが消える光景を、誰が想像したでしょうか、ただ 個人的に携帯電話の普及は迷惑千万だった、だって サボれなくなりましたから。 一方のパソコンは 良い事ばかりでしょうかねぇ、家にいる事が退屈でなくなりました、こうしてお話もさせて頂けるし。 >今夜はイブですね^^ 申し訳ありません、回答が遅くなり イブはとっくに過ぎちゃいましたが、如何お過ごしでしたか? それはさて置き 今年もお世話になりました、来る年が 198 さんにとって良い事ばかりであるように・・と、遠い空?からお祈りしております。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皇后陛下の紹介のされ方の違い

    明治天皇のことを調べていて、皇后陛下の書籍での「紹介のされ方」に疑問が生じました。 「ビジュアル百科 天皇<125代>の歴史」(西東社)という書籍なのですが、明治天皇の皇后は、添付した写真のように、「皇后昭憲皇太后」と紹介されています。この「皇太后」というのに違和感を感じて、大正、昭和、平成の皇后についてどのように紹介されているのか、ページをめくってみると、大正は、「皇后貞明皇后」、昭和は、「皇后香淳皇后」、平成は、「皇后美智子妃殿下」と紹介されています。 なぜなのでしょうか???「皇太后」と「皇后」と「妃殿下」にどのような違いがあるのでしょうか???「皇后」でよいのではないかと思ったのですが。

  • 天皇・皇后陛下は催し物を観に行くのが好きなのですか

    この間、天皇・皇后両陛下が国体の競技を観に行っている姿がテレビで放送されていましたが、 天皇・皇后両陛下は非常にしばしば催し物を観に行きますが、 両陛下は催し物を観に行くのが好きなのでしょうか。

  • 元号を変えると、年月の計算が困難になるから、平成で

     天皇の譲位により、新しい元号が、創られるようですが、国民、特に、若者には、年月の計算が困難になるので、苦労することになります。 昭和は64年、平成は29年位になります。 こんなことで、国民を困らせるのは、天皇陛下の望まれることではないと思います。 これからは、ずっと、平成でいって貰えたら、国民は幸なのですが。 みなさんは、どう思われますか、教えて下さい。 不敬なことと、思われるのでしたら、お許しください。

  • 現天皇のご真影写真

    昭和天皇のようなご真影写真を 現天皇のご真影写真(天皇・皇后両陛下)を求めたいのですがどこで手に入りますか

  • 平成不況

    日本はバブル崩壊後、「平成不況」「失われた10年」とも言われる不況からどのような政策によって日本経済は回復したのですか?

  • 天皇陛下の退位と即位 行事について

    私達一般人が、天皇陛下の退位と即位の行事で楽しめることってありますか? 記帳に行ったり、一目見ようと天皇皇后の乗った車を待ったりする大勢の人がいますが、今回もそんな感じになるのでしょうか? どこで待てば良いのでしょうか? また、見逃してはならない儀式?は、何時頃始まりますか? 仕事でテレビすら見れないかもしれませんが、やはり歴史的行事ですし、お慕い申し上げている天皇皇后両陛下のお姿はしっかりと拝見させていただきたいと思います。

  • 昭和30年の天覧太鼓はあったのか教えて下さい。

    昭和30年11月昭和天皇皇后は秩父に行幸され、秩父囃子太鼓を天覧されたと言う記録があります。その後昭和42年10月にも秩父で天覧されととあります(こちらは写真があります)。陛下が2回秩父に行かれたのが信じられません。昭和30年の行幸は本当にあったのか、教えてください。

  • 天皇陛下の大相撲観戦で・・・。

    本日(R2.1.25)の大相撲観戦に天皇皇后両陛下と愛子さまがご来場なさいました。 ところがNHKアナウンサーが、説明の中で上皇さまの紹介のとき『平成天皇』と表現がありました。 確か『平成天皇』とか『令和天皇』とか表現してはいけないのでは?

  • 昭和と平成、大正と昭和の境目

    昭和64年(1989)1月7日に昭和天皇は崩御されましたがこの年を平成1年としてスタートしたのでしたっけ?昭和は63年までとするのか?昭和64年1月8日に生まれた人は平成1年1月8日生まれとなるのか? 大正天皇についても大正15年(1926)12月25日に崩御されましたがこの年を昭和1年としてスタートしたのですか?

  • 雅子様のご病気

    ご病気になられて、かなりの時間が経ちました。 心のご病気なので、ご本人でないと解らないかと思いますが、 公費での、ご生活ですので、ほぼ、公務をされていないことに違和感を強く感じます。 公務のご欠席については、宮内庁の決定によるものなどと、様々な話が出ていますが、 愛子様の行事や、不登校の際、付き添われたりなども公務ではありませんが、精神的な ご負担のあるものと存じます。 ご高齢の天皇・皇后両陛下が多くの公務をされているのを拝見すると今後の皇室に不安を感じずには いられません。 わたくしが、子供の頃、すでに昭和天皇はご高齢で、当事の皇太子・美智子様がほぼ、公務をされ、 昭和天皇は、天皇誕生日と年明けの一般参賀でくらいしか、お姿をお見受けすることはありませんでした。 現在の天皇、皇后も決して体調がよいわけではないと存知ます。 現在の法律では、雅子様は皇后にはおなりになりますが、天皇の母にはなれません。 こういったことも、関係しているのでしょうか。 あまりにも、国民不在な風潮かと存じます。 わたくしの意見には賛否両論あるかとは思いますが、現在の皇太子ご一家は、これまでにはない 状況にある感じを受けます。