• 締切済み

働き方に対する意識

彼は大手企業の正社員で残業も 月40時間を超えていて年収も高いです。 私は無期の契約社員で定年は60歳です。 たまに正社員の話はありますが 私は断っています。 その理由は正社員になって責任が増えて 忙しくなるより 今みたいに給料は少なくても 責任も社員よりは少なく楽に楽しく働きたいからです。 ちょいちょい彼から「社員にならないのか?」 と聞かれるので上記の理由を話したのですが 「考えられない 甘えてる ヤル気が無いのか? チャンスを無下にするな」 と批判されます。 私は一人暮らしで貯金も出来ているので 別に彼に寄り掛かるつもりもないし 産休・育休もとれる会社なので 今のままで満足しているのですが 彼は「自分に置き換えたら私の考えは理解できない」 と言います。 確かに男性がこの環境に満足するとは思えないのですが 女性の働き方 男性の働き方は違うと思うのですが・・・ この話になると私が甘えてるとか悪者になるのですが 男性には理解できない働き方なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

それはないです。 私は貴女はあなたで、その考え方はありだと思いますよ。 彼の考え方を当てはめることはないでしょう。

noname#237075
noname#237075
回答No.5

失礼致します。 無期の契約社員御苦労様です! 「働き方は人それぞれ」です。大手企業に勤めている方は、もしかしたら御質問者様の実力を認めて言ってくれているのかもしれないので自分はその辺はわかりません。ただ、引っかかるのは「甘え」「やる気」等の言葉を目の前に御本人がいるのにそれを棚に上げて自分の価値観を押し付けるのは間違っていると思います。万が一御質問者様が体調を崩したり大病を患ったりした時、全面的に責任取れる会社なのでしょうか?そこが一番心配です。。 もし、仮に御質問者様が「正社員を承諾した」としましょう。 相手に何かしらメリットでもあるのでしょうか………?単に本気で御質問者様の手腕を必要とされて、まだまだ働けるのに断ってしまう為つい言葉が荒くなっているのか………。判断が難しいですね。でもある意味羨ましいなぁと。それは御質問者様が(相手の意図は別としても)紛れもなく社会に「認められていて、必要とされている」病気で仕事をリタイアした者からしたら正直羨ましい。。主人は来年1月69歳になりますが、若い間に色々と練習をして経験を積んでかなり困難な資格や免許を取得。大きいクレーンを任されていて、「会社が自分を必要としている間はやり続ける」と嬉しそうに話してます◎ ただ上記に記載した事はあくまで「御質問者様が後悔しない選択」をして頂きたい、それだけです。「どうしても正社員にはなりたくない!」との意思が揺るがないのでしたら正直に「この件について自分の意思は全く変わらないので、ハッキリとお断り致します!」と伝えてしまいましょう!あとは退職後の生活目一杯やりたい事等をされて人生楽しんで頂きたい下さい♪ どうかくれぐれもお身体には気をつけて。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (892/2153)
回答No.4

彼には理解できないというだけの話で、 男性には理解できない働き方というわけではありません。 家庭のために育休を取得したり専業主夫になる男性を歓迎できる女性がいる一方で、妻子も養えない男性なんて向上心がなくて理解できないと思う女性もいます。 あなたの彼があなたに甘えているとか信じられないとか言ってきたとしても、 彼とは逆の考え方ができる男性もいますので、 女性の働き方、男性の働き方と綺麗に二つに分けて対極に置く必要もないのです。 何を言われようが結婚もしておらず、彼に依存すらしていないのだから気にする必要もないですし、 理解して欲しいのならば彼の意識を変えるよりも付き合う男性を変える方が簡単ですよ。 相手の価値観で理解できないことがあったとしても、 それを何の権限があって彼が正そうとするのか、そうしたからといって二人の関係にどんな良い影響があるというのか。 理解できないことを無理に理解しようとする必要はないということを彼に教えてあげたら良いのではないでしょうか。 好きだから付き合っているだけで、理解できない部分を持ったまま付き合うこともできるのですから。 彼は自分の立場以外では視点を切り替えるのが苦手な男性なのでしょう。 簡単にできない人もいますから、そこはあなたの方が柔軟に受け流してあげれば良いかもしれません。 まともに受け止める必要もない意見もありますよ。 全てを会社との契約として割り振り、自分の負担すべきリスクは自己責任を負う。 それがあなたの選んだ働き方なのですから、 あなたに対して何の責任もない彼のアドバイスを受け入れるかどうかも、あなたが判断すれば良いのですよ。 聞く気がないならば受け流しましょう。 彼が結婚を考えているから口を出すのだとしたら、 彼は妻という人物を自分の支配下に置きたいということなのかもしれませんし、 あなたがそこに収まる気があるのかないのか、対等な関係でありたいのか、 彼としっかり話し合う心の準備をしておいたらいいと思います。

回答No.3

あなたが今の働き方で満足しているのであればそれで良いかと思います。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

女でも色々ですから自身の働き方を“女の”とするのは、おかしい。 私ならチャンスが発生したら挑戦しますね。 自分を試す良いチャンスですから、何処までいけるか、試したい。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.1

恐らく普通の男性なら理解できる話だと思います。 人付き合いをする中で、色々な価値観を持った人がいますよね。当然、仕事の対する考え方も人それぞれですよね。ですから頑張って給料を増やしたいと考える人もいますし、頑張らなくても何か上手いことをやって高収入を得たいって人もいます。普通に働いて普通のの収入で普通に暮らしたい人もいます。別にどれが正しいってことはないと思います。 そんな当たり前のことが、本当に分からないと信じがたいですね。もしかしたら、そういう価値感の違いが理解できないってことではなく、質問者様に対しては、自分と同じような価値観を持ってほしいって願望があるってことじゃないですか。

関連するQ&A

  • 出産、育児休暇につきまして

    現在妊娠2ヶ月になります。 正社員で働いており、うちの会社には産休も育休もないから 安定期にはいるまでアルバイトという雇用形態にして安定したらパートはどうかと提案してくださったのですが 入籍もする予定ですが私の収入もないと不安です。会社側の提案も理解できますし有り難いのですがアルバイトとでは収入の差もやはり異なり大変困るのですが 正社員のままでいる、産休や育休はどうしても取れないのでしょうか?

  • 派遣も産休・育休取れますか?

    大手派遣会社で勤めてます。 そこで質問なのですが、派遣でも産休・育休を取って、育休の間、雇用保険からお金がもらえたり、1年も休んだり出来るのでしょうか? (正社員と変わらない産休・育休は取れるのでしょうか?) アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 産休について

    私の友人の奥さんの話なんですが 正社員で2年働き妊娠し 産休、育休を取り出産8ヶ月後に復帰したんですが育児のための時間などがキビシイので会社に相談したところ会社からの勧めもあり正社員ではなくパートでの復帰にしたそうです。 パートでの復帰3ヵ月後に再び妊娠が発覚したんですが、会社から産休,育休はパートなので取れませんと言われました。 パートですが社会保険には加入しているそうなんですが会社の言う通り産休育休は取れないものなのでしょうか?

  • 会社にはいつ言い出せばいいの?

    妊娠2ヵ月(7週目)に入ったところです。 今は正社員として働いており(7年目)、できれば産休・育休をとりたいと思っています。違うセクションの女性はその上司に「育休をとられるとあとに続くから困る。それにとってもいいが、この部署には戻ってこれないと思え」と脅しともとれるようなことを言われ、みんな育休をとらずに復帰してきています。 私の部署は男性15人に対して女性は私と派遣1名でとりあえず仲良くやっていますが、全員奥様は専業主婦なので、育休に対しての理解があるのか正直言ってわかりません。まだ流産の可能性もある不安定な時期なのでもう少ししたら話そうかと思うのですが、仕事上ちょっと重い書類を持ったりすることもあって、その辺は自分で何回かにわけて運んだりしてしのぐこともできますが、そろそろ周囲に理解してほしいなぁとも思うことがあります。 ちなみに現在正社員の女性の新卒採用はここ4年ほど行っておらず、今後もありえないと思います。人事部にいる女性に仮に妊娠したら育休とれるかを聞いたところ、「kさん(私のこと)がとってくれなかったら後に続くことなんてできないよ。kさんの影響力はその辺にいる社員とは存在感が違うんだから」とは言ってくれたもの、なにせ同じ部の男性の反応が恐いです。 育休をとられたことがある方、いつごろ職場の方に妊娠を伝えましたか?経験談やアドバイスを是非お願いします。 ちなみにいまのところ全くつわりがないので、誰も気がついていないと思います。

  • このタイミングの働き方

    29歳女です。 来年の秋頃結婚予定です。 子供もできたら早く欲しいと思っています。 結婚したら妊活をし、正社員で長く勤めた今の会社(接客業)で産休、育休を取って、、の将来を予定しておりましたが、残念ながらコロナの影響で来年の3月末で解雇となります。 今転職活動中です。できたら次も正社員になって産休や育休もとって、、がいいなと思い正社員で探していましたが、周りの友達(ママ)には派遣とかバイトでいいんじゃない?や正社員の方が生活が安定するなど色んな意見があり、派遣しようか、正社員か、契約社員か、バイトか、、迷っています。 みなさんならどの雇用で働きますか?実体験などありましたら聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 共働き、中小企業勤務、子育てをする事

    こんにちは。どうか相談にのってください。 私はフルタイム勤務で夫婦2人で生活をしています 。 そろそろ数年以内子ども、と考えるのですが、 正社員フルタイムで仕事をして夫婦だけで子育てをしていけるのか、 そもそも中小企業で産休、育休はとれるだろうかと不安でいっぱいになっています。 諸般の都合があり、転職して1年。会社は規模が小さく女性はいますが 勤続の長い独身の方が多く、産休育休取得実績がありません。 小さい会社ですが就業規則などはしっかりしていますが 実際産休育休を社歴の短い自分が取れるのか、取って居場所がなくなるのでは、取って白い目で みられるのではないか、自身の体力が持つのか、、、などなどと不安になります。 でも私は正社員でできれば定年まで勤め納税をし、自立した人生を送りたいです。 夫も家族もその点賛成してくれています。 育児に際して親族とは距離があり協力は難しいです。 今は妊娠しているわけではないので、まず一生懸命仕事をして力をつける事と感じていますが 近い将来に向けて考えていかなければならない事は考えたいと思います。 何かご意見お願い致します。

  • 正社員の手当て

    こんにちは。 妊娠・出産時に正社員で産休・育休を取っていると、無職で夫の扶養に入っている場合と比べ手当てがかなり手厚くなると聞きました。(休職手当てなど) 今、正社員として勤務している会社は不況で、産休・育休は取れなさそう(出産ぎりぎりまで働いて辞めることになる)、 それなら今のうちに(子作り始めたばかり)転職した方が賢明なのでしょうかね・・? 転職出来るかどうかはやってみなければ分かりませんが。 うちの業界は全体的に特に不況でもないようで、うちの会社だけが危ない様子です。

  • 妊娠までの仕事の就き方について(長文です)

    現在34歳で新婚です。以前勤めていた会社は、役職にも就いており、連日終電が続くような激務の会社でしたので、結婚を機会に退職しましたが、金銭的に余裕がでないので、働きたいと思っています。 本当は産休育休がきちんと取れて、育休中も月々の補助金が受けられる正社員の仕事に就きたいのですが、年齢が年齢のため、できるだけ早く子供が欲しいのもあり、かといってすぐ妊娠してすぐに産休育休を取得するのが気が引けて悩んでいます。(そんなこと言っているご時勢ではないのですが・・) 1・正社員で探し、1年後に産休育休が取れるように子作りを計画する 2・いつ妊娠しても良いように子作りを優先し、仕事は派遣等をして産休育休の一部の補助金 制度はあきらめる。 上記2点のうちどちらが良いか決めきれずに悩んでいます。 また、今転職活動をしているのですが、契約社員で給与が良い仕事(2年契約ごとの更新、残業ない事務職)があり、最終面接までいっています。そこで、産休育休制度についても確認したいのですが、なかなか面接の段階で確認しずらい事項なので、そこがうまく内諾を得たとして、そこに就くべきかも悩んでいます・・・。明日、最終面接です。 先輩方、ご教授ください。

  • 産休と育休

    去年の10月に派遣で働いていた会社に12月より社員になります。 それと、不妊治療の病院に通っており、その関係でこの半年ができるチャンスとなりました。 (上司にはこのことも伝えてあります) そこでなのですが、万が一この先半年以内で妊娠できるとすると早ければ1年しないで 産休に入ることになります。 会社自体は育休、産休はあるようなのですが、このように入社して1年たたずに 育休・産休はもらえるのでしょうか? もらえるとしたらどれくらいもらえるのでしょうか? ちなみに派遣会社の方でも雇用保険は入っておりました。

  • 産休直前に会社がリストラ開始。上司に退職を勧められました。

    産休直前に会社がリストラ開始。正社員で勤務しており33歳です。上司に退職を勧められました。私は産休・育休をとって仕事を続けたいと思ってますがみなさんならどうしますか?復帰後に不利な扱いを受けたりしないか心配です。