• 締切済み

いきなり夜中失禁初めてですどうすればいいでしょうか

foz6587412の回答

回答No.2

夜中失禁が続くようなら、泌尿器科で相談すると良いと思います。体を冷やすのは、あまり良くないかと思います。

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 。

関連するQ&A

  • 犬のトイレ

    キャバリア2歳の♀です。最近外以外に室内でおしっこをします。 外でするようになり朝、夕方の散歩時と夜の一日3回外でおしっこをします。 その他に室内でおしっこをするようになり困っています。 大体室内の決まった場所でおしっこをして、した場所にトイレシーツにおしっこを染み込ませて トイレトレーにシーツを敷いて置くようにしました。 トイレトレーに匂いを掻くものしらんぷりして布団の上におしっこをしました。 布団シーツはおしっこで染まり布団もおしっこに染まりました。 シーツは洗っても匂いが消えないと思うので買い替えなくては駄目だと思います。 布団は干しても匂いは消えないですね。シーツを変えても又、布団の上ですると思います。 その度にシーツを買い替えても繰り返しにおしっこをすると思います。 おしっこの匂いを嗅いで同じ場所ですると聞いた事が有ります。 どうしてトイレトレーにおしっこのシーツを敷いてもそこでしないのでしょうか。 家の中で放し飼いです。ゲージは置いて無いです。 どうしたら良いでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 口でしてもらうのが気持ちよすぎて失禁してしまいます

    恥ずかしいことなんですが、彼氏にしてもらうクンニが気持ちよすぎて、いつも失禁してしまいます。 ほんの少しずつ何回も・・・というかんじですが、おねしょしたみたいになってしまうので下にバスタオルを何枚も敷いています。 口でしてもらうのは嫌いじゃないし、彼氏がすすんでやってくれるのですが、お漏らししてしまうのがやっぱり恥ずかしいです!!彼氏はおしっこを飲むのも好きだと言っていますが、私は衛生上あんまりよろしくないのでは・・・?と思います。 お漏らししないようにうまくコントロールする方法はないでしょうか?

  • 失禁について

    33歳の男性です。177センチ105キロくらいです。 以前より、小便をした後パンツに収めるときにちょっと 尿漏れがあったり、残尿感があったのですが、最近朝起きたらパンツが濡れていた、ということが何度かありました。また、その後しばらくしてから、夜中目が覚めたときに同じようにパンツが濡れていました。二回目のときはパジャマにしているスウェットまでしみて20センチぐらい濡れていました。においから見て小便に間違いないと思いますが、そのときは目が覚めてすぐに尿意がありました。また、シミの大きさからしても量は少ないとは思うのですが、今までなかったことですし、体型的に糖尿の、心配もあるのかなと思い、心配です。 普段は飲酒の習慣はなく、最近特に体重の変動もありません。ただ、2ヶ月前に結婚し生活環境は大きく変わりました。最初に失禁を確認したのは結婚の直前くらいだったと思います。残尿感も最近は以前より強く感じるような気がします。 何か病気なのでしょうか?また、どのように対処したらよいでしょうか?どなたか、教えてください、よろしくお願いします。

  • 夢精?失禁?

    自分は高校一年生の男子です。 先日、盛大に失禁した夢をみました。 朝、目が覚めるとトランクスに染みが付いていました。 自分は、特に失禁癖があるわけでも、 病気を持っている訳でもなく、大量に水分を取りすぎた、 というわけでもありません。 トランクスのチャックの下から、またの間のかけて 濡れていました。さわると、ベトベトしていて、 ゼリー状の白い精液は無く、染みの大きさは5cmの円 位でした。布団はチェックしたところ、目立った しみは有りませんでした。 これは、失禁なのでしょうか?夢精なのでしょうか? 不安です。夢の中の失禁でオーガニズムに達するん でしょうか? どなたか、同じような体験をされた方、こういう事に詳しい方 どなたか、教えて頂けないでしょうか? 長文、駄文失礼しました。

  • セックスについて

    お時間ある時に 回答お願いいたします。 先日彼氏とセックスをした際、前戯のクンニですごく気持ちよくて、その後指を入れられたら、気持ちよすぎて、力が抜けてしまいました。 その後ほわ~と臭い匂いがして、布団が濡れている感じがしたので、彼氏がゴムを付けている時に布団を見ると、すごく大きな染みが出来てました(>д<) 臭かったのでもしかしておしっこ…?と思い、彼氏に謝ると、おしっこじゃないんじゃない?おしっこ出たの? と言われました。 以前も同じようなことがあり、 彼氏に聞きましたが、私は電気を付けるのは恥ずかしくて、いつも電気を消して貰うので暗すぎて何処から出たものか全然見えなかった、と言っていました。 潮をふく、というのを聞いたことがありますが、それは無色無臭だと聞きましたし、 私のものは、シーツの色上、無色かは分からないのですが、無臭ではありませんでした。 この液の招待が気になります(>д<) おしっこだと言われれば、おしっこを我慢していた訳ではありませんが、完全におしっこを出し切った状態ではないので、確かに気持ちよくて、出てしまったかも…ということも考えられます(>д<);; 朝起きてすぐにセックスをすることもあるのですが、どうしても流れで、トイレにまだ行っていなくて、そのまま…ということもあり、、 布団を汚したくないので、すごく悩んでいます。 この液の正体は何なのでしょうか? お時間ある際で良いので 回答よろしくお願いいたします。

  • ウツで「オネショ・失禁」をするようになりました。布団、ズボンを汚したくないです

    私は30代の1人暮らしの男性です。昨年末に父親を亡くし、ウツになり、現在専門医で治療中です。しかし、困っている事があります。それは、この半年に7回も蒲団を大きく汚すオネショをしてしまった事です。昼間は会社勤めで、トイレに行きたくなると急ぐのですが、腹筋が効かないと言うのか、踏ん張れないと言うのか、間に合わず、ズボンまで濡らすおもらしを2回してしまい、軽い失禁はほぼ毎日でパンツを汚し、トイレで履き替えています。まだ会社の人にはバレていませんが、いつかバレてしまうだろう、臭ったらどうしようと、ストレスの日々です。医師の指示で漢方の服用をしていますが、精神面の治療だけに、治るまでには時間がかかると言われています。みなさん、どうか私に簡単に出来る、「オネショで布団を汚さない方法」「おもらし・失禁でズボン、パンツを汚さない方法」をアドバイス下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 頻尿・失禁について

    私は、高1の女なんですが。最近頻尿や失禁、夜尿に悩まされています。 昔から頻尿で、病院にも何度も受診しました。そこで、膀胱が小さかったり、多く尿が作られてしまう?という泌尿器の病気だそうです。ただ、中学生までは、失禁はありませんでした。ただ、遠出したりとか、トイレに行けない状況下ではありましたが。夜尿なんて小学3年生以来今までしたことがありませんでした。 しかし、ここ1ヶ月、失禁をしてしまう事や、夜尿(夜尿というのでしょうか?)をしてしまう事が多々あります。 お母さんにもよく相談するんですが、「ちょっと悪い所あるだけだし、仕方ないさぁ~」といって励まして?くれるんですが。失禁はパンツを汚したり、夜尿はシーツや布団を汚して、お母さんに迷惑かけてるのが悪くて、悪くて仕方ありません。お母さんは「別に、いいさ!だから遠慮なくしていいよっ!仕方ないじゃん?しちゃったものは?そこで私が貴方を叱ったり、言ったって、した事はしてしまった事なんだから」といってくれるんですが、高1だし、恥ずかしくて仕方がありません。病院への受診も考えていますが。お母さんは「あんまり失禁やおねしょを考えすぎないで、落ち着こう?そしたら病院へ行こう」と病院を敬遠しています。私はどうしたら良いでしょうか?

  • 犬の尿失禁について教えて下さい。

    愛犬の尿失禁が増えてきたように思え質問させて頂きました。 尿失禁をする犬についての詳細です。 犬種・・・柴犬 性別・・・雄 年齢・・・6か月 去勢済みでオペを行ったのが7月下旬で尿失禁が気になるようになったのが8月中旬頃からです。 尿失禁と去勢手術が関係あるか不明ですが手術前は尿失禁は無かったように思います。 状況としては立っている状態やお座りをしている状態ではお漏らしをしている事は無いように思いますが伏せや横になっている状態ですと頻繁に陰部を舐めていて先からチョロっと尿が漏れている状態です。起きている時は漏れると気持ち悪いのか自分で舐めているのですが寝ている時は床面などに少量ですが尿が溜まっている事があります。 飲み水の量も特別増えた訳でも無く2日から3日で500mlが無くなる程度です。(これが適量なのかはわかりません) お散歩時にオシッコをするのですが少量を小分けに出すのではなく最初は大量の尿を一度に出しています。(ビックリする位の量です) その後は少量を少しずつ出している感じでただただ最初の量が異常に多いのでこれだけの尿が何所に溜まっていたのって思いるくらいです。 他のワンちゃんもそうなのかはわかりませんがウンチをする時にも一緒にオシッコをしています。 以前、トイレトレーニングでケージの中にトイレトレーを置いてケージ内でオシッコをするまでケージから出さないようにしていましたがひたすらオシッコを我慢していてたまりかねて外に連れ出すと大量のオシッコをしていました。トイレトレーニングの方法が間違っていたのかも・・・? ストレスなのかホルモンバランスの関係なのか内臓疾患なのか考えられる原因と対処方法を教えて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。 来月の初旬にフィラリアのお薬を処方してもらいに掛かり付けの病院に通院予定ですのでその際に診察を考えていますが、早急に診察をお願いした方が良いような気もします。 詳しい方のアドバイス等お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 衛生的?不衛生?

    衛生的?不衛生? トイレで下の子(♂)がオシッコこぼし・・ その後、上の子(♂)も豪快に布団でオネショ・・ そのトイレマットと、パジャマ・シーツ類を一緒に 洗濯したら、嫁に激怒された。 トイレマットなんて、皆の足で踏むものだし、毎日洗ってないから 不衛生やんか!なぜそんなものとパジャマを一緒に洗うのか!と・・ えっと、どっちもオシッコで汚染されたものじゃないの? なにが違うの?? これはぜひ、主婦の方々の意見をいただきたい。 (当然やんか!とのお叱りも歓迎)

  • 異常なほどの尿漏れ(失禁)

    30代女性、未婚、子なしです。 今年に入ったくらいから、咳をすると、失禁するようになりました。 それも、ちょっと尿漏れする・・・という感じではなく、 どば~っと失禁するのです。 そのため、この年で、おばあちゃんが使うような、尿漏れシーツを 使っています。 失禁した後に、トイレに行って、変な話ですが、出残しがないか 確認するのですが、横になって、咳をするとまた、失禁してしまいます。 主に横になって咳をすると、失禁するみたいなのですが、 どのような病気が考えられるでしょうか? また、何科の病院を受診すればよいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願いします。