温泉の価値観で結婚前提の彼氏と喧嘩

このQ&Aのポイント
  • 温泉の価値観で結婚前提の彼氏と喧嘩しました。
  • 彼氏は温泉の入浴回数を制限し、子供がいる場合にも温泉に入ることに反対しています。
  • 彼氏に合わせるべきか、自分の意見を貫くべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

温泉についての価値観

温泉についての価値観で結婚前提として付き合っている彼氏と喧嘩しました。 先日彼氏と旅行へ行ったのですが彼氏は温泉の成分が強いから1日1回しか入っちゃだめと言います。 泉質は関係なくすべての温泉に対して言います。 「そう思うのならそうすれば?」と私は今まで彼に対して思っていたのですが 私と旅行に行くと私が何度も温泉に入るのを見て 「結婚したらうまくやっていけない」と言われました。 子供ができたら母親と入るときに 子供も何度も温泉に入れられる と言うのです。 彼としては私に考えを改めて温泉に入り過ぎは良くないから 自分と同じ考えを持ってほしくて そうしないと子育てすら出来ないと言うのですが そんなに大事ですか? 自分と子供が温泉に浸かりたくないなら私だけ入ればいいと思うのですが。 彼氏に合わせないとだめなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

温泉だけでなく結婚生活には同じ価値観を持つことが重要になります。 生まれも育ちも違うわけですから譲るところ、譲ってもらうところの 折り合いをつけていかなければケンカだらけになります。 子育てで言えば親との世代差による違いもたくさんあります。 どのあたりで折り合いをつけてどのあたりで譲り合いをするかを決める。 これが「お付き合い」というものです。 ただ単に遊んでいては結婚した途端にケンカ別れになりますよ。 相手がどういう人か、どこまで譲ってくれる人か、自分はどこまで譲れるか。 そうして死ぬまで添い遂げましょうという誓いをする場が結婚式なのです。 神に誓っているところをTVやなんかで見たことはないですか? 「その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、 富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、 これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか。」 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012616485 NOならさっさと別れておしまいなさい。時間の無駄です。

その他の回答 (8)

回答No.9

相談者様は、彼氏の気持ちを理解しているので問題ないのですが… 世の中には、理屈では整理出来ないことが沢山有りますよね。 タバコは害になることが解っていても、喫煙者は居ます。 肉や魚の焦げが発がん物質であることが解っていても、焼肉、焼き魚を食べます。 自分の価値観とパートナーの価値観が違うことなんて当然です。 それが許容できない部分なら、別れれば良いことです。 たかが温泉程度の価値観で「結婚したら、上手くやっていけない。」と彼が言うなら、「じゃあ、キッパリ別れよう。」と言えば済むことです。 そこまで言われないと『お互いを尊重する』ということに彼は気がつかないでしょう。 正直、その程度のことで喧嘩が続くようなら早めに別れて違うパートナーを探す方が賢明ですよ。

回答No.8

ハッキリ言って温泉に何度も入るのは全くの無意味です。 一度目でせっかく体を温めて温泉の成分が体に蓄積したのに 二度目の温泉に入れば、一度目の温泉の成分をすべて洗い流して 体を冷えさせているのと同じです。 よく、晩ご飯前にお風呂に入って食事を終えてまた入る人もいますが 湯あたりをするために温泉に入っているようなものです。 温泉に来たら何度も入らないと損をするみたいに考えている女性は 本当に多いですよね。 あなたもその一人だと思いますが、温泉成分などは自分に効果が あるかは、食後にゆっくり入って体が暖かい間にお布団に入り 寝ることで分かります。 結婚を考えている人であればあなたの体の心配をするのは当然です。 子供を冷え症にするもしないも母親の日々の生活習慣で決まって くるんですよ。 あなたももう少し勉強すべきです。 全てにおいて彼氏の言うことを聞けというわけではないが、間違っている ことは改めていくべきです。 そのために話をして折り合っていけるのが夫婦ですよ。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.7

それは彼の言い分がおかしいですね。 温泉への入浴回数については、たしかに彼の言う通りに、一日に多くて3回などということもありますが、その意味は、それ以上回数を重ねても温泉の効能は変わらないということであり、入浴回数の弊害は温泉も自宅の風呂も同じであって、むしろ、湯あたりする可能性が高くなるということでしょう。 入浴回数については温泉も自宅の風呂も同じだということです。 また、こんな事で「結婚したらうまくやっていけない」などと、二人で温泉旅行に出掛けて、貴女が湯あたりして倒れたのであれば別ですが、何度温泉に浸かろうと自由でしょう。 価値観というよりも、まったく余計なお節介ですねぇ。 したがって、貴女が何度温泉に浸かろうと自由ですから、彼に合わせる必要などないですね。 それで別れ話でも持ち出されたなら、まったく呆れるばかりです。 脆弱な赤ちゃんならばまだしも、貴女に関しては大事な話ではないですね。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.6

一日に数回入って害があるなら、とっくの昔に問題になってます。彼は何を気にしているのでしょう。ちょっと思い込みの強い人なのでしょうか。 多分、結婚したら、それまで程あなたへの干渉はなくなると思いますが、病的に言うようであれば、結婚もちょっと考えた方が良いかもしれません。 ところで彼は、その理由は言っているのでしょうか。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

温泉への入浴回数の件は、そう言う人も居ますね。 確かに成分により何度も入らない方が良いものもあるかと思います(調べてみては?)。 二人のやり取りの件は一端を見ただけで全てだと決め付けてしまうのは、どうかと感じましたが、ならば入浴は母親でなく父親と入る様にすれば良いだけ。 価値観は、どちらかが妥協、我慢、譲歩しなければ無理ですよ。 増してや強要となるとキツイ。

回答No.4

こだわりが強いしそれを更にあなたに押し付けてくる。 そんな人と将来を考えただけでしんどい気持ちになりませんか? 私だったら無理ですね。

回答No.3

Q、温泉についての価値観で彼氏と喧嘩しました。 A、多分、その理解は間違いです。  人は、年に何度温泉に行くと思いますか?特に、子育て中に何度。そんなにしょっちゅう行くもんじゃーないでしょう。で、温泉についての価値観で喧嘩するなどあり得ません。 >私が何度も温泉に入るのを見て >「結婚したらうまくやっていけない」と言われました。  質問者が温泉に入った回数云々は、単なる「結婚したらうまくやっていけない」を言うに至ったキッカケ。 >恋人の不平・不満は、常に、偶然を媒介に出現する。  彼は、ズズーッと質問者に対して「俺の妻には相応しくない女だ!」という想いを抱いて来て、それが温泉旅行中のとある偶然を媒介に表面化したというのが真相ですよ。  要は、「俺の言うことは絶対だ。黙って従え!それが出来なきゃ―、お前は女房失格だ!」ってことだと思いますよ。 >自分と子供が温泉に浸かりたくないなら私だけ入ればいいと思うのですが・・・  事は、そういう単純な問題ではないと思いますが・・・。はっきり言って、「女性を対等平等な一人の人間と見ているのかどうか?」という人間性と人格の根幹に関わる問題と思いますが・・・。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

合わせる合わせないではなく、健康問題なので、そこをどう考えるかです。 温泉によっては、確かにあまり入る過ぎるとよくない場合があります。全部が全部でもないですし、ほとんど水だけの単なるお湯の温泉もどきもありますけど。 一律に規制しちゃうのも乱暴だし、といって、泉質や濃度を逐一判断するのも面倒ですね。 放射能泉であるラドン温泉などもあり、特に幼児への影響がどうなのか未知数とも思います。 自身が好きで何度も入るのは構わないし、現にそうなのでしょうから体への影響も無いのだろうと思いますので、幼児に対して気を使うなら問題ないと思いますが、これは個人の価値観の問題ですので、説得できないと・・・

関連するQ&A

  • これって価値観の相違でしょうか?

    先日福島の温泉へ友達と旅行へ行きました。 本当は彼氏と行きたかったのですが 彼氏は「福島県には行きたくない 福島県のものは食べたくない」という慎重な考えの人です。 人それぞれ考え方は違うから 行きたくない人を無理に行かせたくないから 彼氏の考えを尊重しようと思うのですが 福島県に対する価値観の違いは 今後結婚生活に響いてきますか? お互いを尊重しあえれば上手く行きますか? 福島に行った私を毛嫌いして来たらうまくいかないと思いますが。

  • 温泉の成分や効能に詳しい方

    長年慢性の湿疹に悩んでいます。 皮膚科などの医者からは「私たちには治せません」とハッキリ言われました。 生活改善しかないようです。 しかし以前、湯の山温泉「ヘルシーパル湯の山」 http://www.rakuda-j.net/onsen/mie/yunoyama02.htm という所に入った後(一回だけ)、その後、調子がよくなったことがありました。 一回だけだし、「たまたま」なのかも知れませんが、何か成分が効いたのなら、似たような成分の近場の温泉を探そうと思ってます。 ちなみに湯の山温泉は、 【泉質】アルカリ性単純温泉 だそうで、詳しい成分は上記のHPにのってます。 詳しい方がいらっしゃったら、 通ってみる価値がありそうかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 温泉にいきたいと彼がいってます

    彼の趣味が旅行です 温泉にいきたいと彼がいってます わたしはお金も3万ほどかかりますしそこまでいきたいわけではありませんが 彼はずっと忙しかったので、いっしょに息抜きもわるくない、 言い方がよくないかもしれませんがいっしょにいってあげたいなと思ってます 温泉以外の旅行もわたしをつれていきたがりますが、わたしの両親は 彼はきらいというわけではないのですが旅行は大反対です わたしは実家くらしですし親の気持ちはわからなくもないのですが わたし26彼30代になり社会人をしていますし 結婚前提のお付き合いなのでいい加減ゆるしてほしいのですが とくに母が泣くほどいやだと言います 彼に相談したら彼は説得しにうちにくるといいます わたしは穏便にすませたいのでそこまでしてほしくないです 温泉にいかせてくれと説得するなんてそこまでしてくれるという彼は ありがたいとは思うのですがおやにたいしはずかしい気持ちがまさります・・・ 彼も結婚前提って話をしているのに信用されてないようで 腹立つといって不機嫌です わたしは彼と両親のあいだで引き裂かれている状態です どうしたらいいのでしょうか うそついていこうとも思ったのですが気分悪いです 悩んでます、・・・アドバイスください

  • 価値観が違う妻

    結婚して五年が経ちました。昨日妻と大喧嘩をしました。 内容は2歳の子供がいるので、子育てする上で、夫婦で役割分担が決めています。 妻がやってる役割(耳、鼻掃除)に対して、耳掃除中に耳アカが耳の中に入ってしまったので、とっさに俺は『大丈夫?』って子供の顔見て言いました。すると妻は怒り口調で『何大丈夫って?』って俺に向かってを言われ、ビックリしました。 何でそういう言い方なのか、子供が寝た後、話をしました。 『私がミスしたから、けなしているんでしょ?そうやって人をバカにするなら自分でやれ』って言われたので、まったく、その気は無い事を伝えたのですが、まったく通じないまま、妻は泣き出すし、大変でした。 なんか、妻に子育てに対して『私がやってる事、口を出さないで。子育てはするな』って言われた気分でした。自分の子供なのに、何も発言できない夫っておかしくないですか? 妻はなぜ、あの時、怒り口調で言ったかは、『大丈夫?』って妻に言われたみたいで腹がたったみたいです。 以前より妻と価値観の違いにより、ぶつかっていました。 俺は妻の価値観に合わす?妻の話を聞いて理解するように、ぶつかったりしないようにしていました。 こういった妻と過ごすにはいったいどのような、対処があるのでしょうか?

  • 子供と温泉

    週末に鬼怒川へ温泉旅行を計画しております。 子供は2歳2ヶ月ですが、温泉の成分等で気を付けなくてはいけない事等はありますでしょうか?また、温泉はあまり小さい子供は入れない方が良いのでしょうか? 勿論、入浴マナーは必要かと思います。 宜しくお願い致します。

  • 価値観の相違と歩み寄り方法

    先日、結婚を前提とした彼とケンカをしてしまいました。 精神的に参っていた彼がそばにいて欲しいと思ったのにも関わらず、私は自分のほうを優先させてしまい、彼の気持ちを共有したり、そばについて話を聞く選択をしませんでした。 本当に悪かったと思って何度も謝罪したのですが、「謝って済むことじゃない。価値観の違いだ」と。「なぜ、相手が辛い状況でそばにいて欲しいと思った時にそばにいたいと思わないのか?」その考えが理解できないと何度も言われました。 彼といることを優先しなかったことはもう事実として、今更どうしようも変えられるものではありません。相手の状況や心情を理解してなかった私が心から悪いと反省しているので、謝罪し、なんとか溝を埋めたいと思っています。 「なぜ、あのとき一緒にいたいと思わなかったのか?」そればかり何度も何度も問われます。相当傷をつけたので、何度も責められることは仕方ないと思ってはいるのですが、どうすれば私はまた彼と歩み寄れるのでしょうか?

  • 好きだけど価値観の違う彼氏

    現在付き合っている彼氏とのことについての相談です。 彼氏のことは大好きで、一緒にいてとても楽しく話も合うのですが、 仕事と私生活との割合や異性との関係などで価値観が違うことが多々あり 喧嘩を重ねてきました。 基本私が文句を言う形で、彼氏は言えば分かってくれますし 私のことを大切にしてくれます。 ただ、現在までに価値観の違いによる喧嘩が多すぎて だんだんと辛い思いをするのがしんどくなってきました。 一方で、それでも大好きなので一緒にいたく、別れられません。 やはり、私が辛い思いをするのは仕方がないと耐え、 価値観を近づけていくしかないのでしょうか? 今後結婚をしたとして、うまくいくと思いますか? ご意見お待ちしてます。

  • 婚約者と価値観の違いで悩んでいます

    広島在住(実家暮らし)の25歳の女性です。 お付き合いしている彼(28歳)は大阪在住(実家です)で、 付き合い期間はもうすぐ2年になります(婚約して1年)。 今年8月が結婚予定で、結婚したら私は大阪に行きます。 同居ではないですが、彼の実家の近くに住みます。 婚約して、具体的な話をするようになって、 以前から価値観(地域の違いなど)がちがうなぁとは感じていたんですが、 ますます一緒にやっていくと思えば思うほど不安になってしまい・・・ マリッジブルーもあると思うのですが、結婚準備が気が重くて進みません。 私も考えが甘いところがあるので、お叱りを受けることも承知しています。 いろいろな方の意見をきかせてください。 ◎奥さんの働き方 私の家も彼の家も母親が専業主婦という家庭で育ってきました。 しかし、時代が違うので「今は共稼ぎが当たり前!」という方が多いのは納得していますし、 彼もそれを望んでいるので、二人で話し合った結果、私は扶養内(年間130万円以下)のパートを することになりました。 彼の収入はそこそこあるので、節約すればやっていけると思うのですが、 彼の考えとして「(大阪では)共稼ぎじゃないと厳しい。周りの友人たちもみんな奥さんは フルタイムで頑張っている。それが当たり前。奥さんを養うというより男女同権。 将来のために貯蓄したいから、できる限りたくさん稼いで欲しい」というのがあるようです。 私は結婚を機に前の仕事をやめ親元を離れるので、地元で結婚し、ずっと同じ仕事を続けてきた 他の奥さん達と同じような働きやすい環境ではないと思うし(子育てとの両立など)、 元々体が弱く、定期的に通院と投薬治療を続けている状態なので(完治するものではない)、 無理はできない状態です。 それを踏まえた上で「パートで」と合意したのに、彼はもっと働いて・・・と思っているし、 私はどうしてやっていこうと思えばできそうなのに、そんなに私の稼ぎをあてにしているのか・・・ と思いモヤモヤします。 結婚前に稼いだお金はそれぞれ自由に使っていいとは思うのですが、 これからお金がたくさんいるからと彼が不安になっているなら、なぜ今少しでも節約しようとしないのか、そういう彼にも不安を感じます。 今しかできないこと(友だちとあそぶ、ひとりで海外旅行に行く、習い事をするなど)がしたいのは 分かります。結婚後は自由にできないと覚悟しているとも言ってます。 でも、私を養うことで生活レベルが下がるのは嫌・・・だから働いて、という彼の考えに私が納得できていなくて、そこの価値観が違って将来揉めることは目に見えているなぁ・・・と。 ◎恋愛観の違い 私は彼と付き合うまで、そんなに深く男性とお付き合いしたことがなく、 「結婚前に彼とお泊まりすることはありえない」という厳しい家だったので 付き合った当初はびっくりされました。(今時めずらしいですよね) でも遠距離で日帰りで会うのは大変だったので、「手は出さない」という条件で(笑)お泊まりも していました。(うちの両親はその時点で「なんて節操がない!」と怒っていました。 当然ですよね。お泊まりを親に言わないことも優しさだとは思ったのですが、私はなにも やましいことはないし、うそをつくのも辛かったったのであえて言いました。) 彼は付き合ったら体の関係があるのは当然(むしろないのは考えられない)という 考えだったので、私の気持ちを尊重してくれたのは本当に嬉しいし、感謝しています。 どんなに今は婚前交渉が当たり前という風潮になってきたとはいえ、それが正しいとは 私は思えないんです。 私は結婚まで自分を大事にしてきたことに多少自信は持っていたし、それを旦那さんにも 喜んでもらえて、大事にしてもらえたらと思っていましたが、彼にとってそこはそんなに重要じゃ ないみたいで、なんかそんな人に嫁ぐのが勿体ないなぁとまで思ってしまいました。 子育て方針も当然違って(そんなのまだまだ先の話ですが・・・) 私はどんなに大好きな彼氏彼女ができても、子どもが自分で責任とれるようになるまで(婚約・・・せめて自分で稼げるようになる社会人)無責任なことはして欲しくないし、貞操観念のある子に育てたいと思っています。 でも彼は(今は想像できないとは言ってますが)、子どもが「お泊まり旅行をしたい」と言ったら、 そりゃあまりに若かったら(中学生とか)考えるけど、自分もしてきたことだし、今より更に 世間の考え方も変わってきているだろうから、子どもを堅苦しくしつけるのはかわいそうだ。 そういう行為をするからって無責任だとは思わないし、する・しないではなくて子どもができないようにするのが大事だ、と言います。 男と女で立場や考え方も違うのですけど、その考えに納得できません。 そんなの勝手だなぁ~、無責任だなぁ~って思ってしまいます。 (私がそういうことに疎くて、心配しすぎなのかもしれませんが) 根本的に考え方が違いすぎて、将来この彼と子どもを育てていくのは難しいだろうなと 子どもを持たないことも考慮に入れています。 でも私は子ども大好きで子どもも持てるなら欲しいし、両親も孫がいないのは悲しいと思うので、 安心して一緒に子どもを育てられそうな、同じような価値観の男性を探し直した方が お互いの為にもいいのかな・・・と結婚について考え直すことも考えてしまいます。 彼のことは本当に大好きです。 でもやっていける自信がない。。。 言いたいことがまとまらず、分かりにくい文章ですみません。 私が自分勝手なところも、甘い考えがあるところも十分承知しています。 なにかアドバイスや感想があればぜひよろしくお願いします。

  • 厳密な意味での真の温泉の見分け方

    私は温泉が好きで、年に何度も出かけます。東京都内にも山間部だけでなく街の中にもけっこう温泉と称する施設が増えてきました。そういうところにいくと、確かに成分表などの表示があって、ボーリングで掘り出した温泉をポンプなどで吸い上げており、温泉であることには疑いの余地がありません。しかし、これらの温泉は、健康や病気療養に結びつくような効果は得られないような気がします。昔からある温泉地では、入浴すると、いつまでもポカポカして保温がききますよね。そういう体感できるものが、都内の温泉にはありません。また、都内でなくても、効果の望めない温泉もけっこうあるようです。私が思うには、温泉らしい温泉とは、源泉自体が熱い(沸かし湯でない)、湯量が豊富で惜しみなく流していることの二つのポイントがクリアできているところだと思うんです。そこで これらのポイントも含め、泉質のよい本当の温泉、または宿を知りたいのですが、よい方法、役立つサイトがありましたら教えていただきたいのですが。できれば、それぞれのホテルや旅館が、どうしているのか(沸かし湯なのか、湯量をセーブするために循環させているのか、など)というようなデータがわかるとありがたいのですが。

  • 結婚に対する価値観

    出産しても子供を預けてバリバリ働き出世したい女、結婚したら奥さんには家に入り子育てに専念してほしいと思う男。 育ってきた環境からうまれた大きな価値観の違うこの二人に結婚はありえると思いますか?