• ベストアンサー

関西方面からかかってくる不動産勧誘の電話

関西方面から、不動産勧誘の電話がしばしば職場にかかってきます。匿名で、いかにも知人のようなふりをして、交換台や受付を通過して、直接電話がかかってきます。  わたしは、立場上、初めての人の電話を直接受けることのない職種職位にいますが、あえて関門を通過して自分に直接つなぐことを目的としているように思えます。  内容は、不動産勧誘ですが、、どうも後ろに人がいて、電話をいかに長時間つないで面識のない自分と会話をすることを強要されているようです。  考えても、こんな失礼な方法で不動産購入する人なんかいません。  これは、いったいどういう組織が何のためにやっているのでしょうか。本当に不動産勧誘でしょうか。同じ立場の同僚はほとんど全員同じ被害に遭っています。交換台もよく知っていますが、それでもあの手この手で電話を直接かけてきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

>本当に不動産勧誘でしょうか。 本当です。 >考えても、こんな失礼な方法で不動産購入する人なんかいません。 中には、いるんですよ、買う人が。 >関門を通過して自分に直接つなぐことを目的としているように思えます。 直接話をすることで、その気にさせる営業手段です。街で会員券などを売りつけるのと同じです。 要は、電話をかけた全員に買ってもらう必要はなく、一部でも引っかかればよいのです。電話代なんてたかが知れているし、人件費は出来高制ですから、相当確立が低くても成立する商売ということです。 何回もかかってくるのは、断られた人を記録しているわけでなく、とにかくランダムにかけまくるからです。 長時間の会話を強要しているのは、上司がケツを叩いているだけのことです。 電話をかけるのは合法ですから、対策としては断るしかありませんね。 私は、電話を繋がれたり、自宅にかけられた時は、勧誘と判った時点で、「不動産の勧誘なら、お断りします」と言って、すぐ切っています。

jiaojiaowo
質問者

補足

こちらから折り返し電話かけるから、番号を教えてくださいと、交換手が言っても教えないのです。そして交換台には決して会社名は言いません。「安藤です、、そう伝えればすぐにわかります。」とか「○○の田中です」と同業者を装った偽名や偽会社名を使います。  最近は、こちらも本人ではない暇な人が偽名で1時間もあいてをしてから電話を切ったり、相手よりよくしゃべるような人に相手をさせてどちらが言いくるめられるか、、などと対抗しています。最後には暴力的な捨てぜりふを言われますが、それで電話が来なくなるならそれも一法です。

その他の回答 (4)

noname#40123
noname#40123
回答No.5

皆さんの意見もその通りだと思いますが、別の観点からすると、「オレオレ詐欺」の電話にも似ているのです。 というのは、今のオレオレ詐欺の方法として、あなたの家族があなたに連絡を取ろうとするのを、防ぐためにわざと電話をかけてきて、連絡を付けられないようにして金を振り込ませたら、後は電話をかけないという手法です。 そのような悪質な手段を使っているものもありますのでご注意ください。 また、インターネットの懸賞サイト等で、「次の内容のものに関心がありますか」というアンケートを回答したことがないでしょうか? というのは、その情報から関心があると踏んで、しつこい勧誘の電話をしていると思います。 ともかく相手にしないで、途中で電話を切った方がよいです。 僕のところにも以前から内職商法の電話が来ていますが手でその内容でしたら、有無を言わさずに電話を切っています。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.4

#2です。補足を拝見して・・・ >最後には暴力的な捨てぜりふを言われますが、 単に頭にきて言っているだけではないのです。 あいてが話に乗ってこない場合、同業他社の客にならないように、電話勧誘営業に対して、わざと悪印象を持たせる手段として使うことも多いのです。 それから、長時間相手になる客は、たとえ内容がどのようであれ、攻めれば脈ありとしてリストアップされ、何回もかけてきますよ。 不動産の勧誘はましな方で、先物取引などはたちが悪い会社も多く、からかわれたと思うと更にしつこい電話攻勢などで営業妨害もしかねないですよ。 早々に切るのが一番だと思います。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.3

普通のことだと思います。 不動産でも種類がありますよね。 ・投資のための不動産・別宅購入・自宅用 営業してなんぼです。 ただ企業としてお仕事しているので、普通の会社と変わりませんし、何も他に意図するものはないでしょう。 私は、過去不動産に勤めておりました。 対処としては、「どういったご用件ですか」で、軽く内容を聞いたら話の途中でも断りきってしまいましょう。 先物とかでも電話、よくかかってきましたよ。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

ひたすらはっきりお断りしつづけることが大切ではないでしょうか? しかし暇な組織?もあるものですね?

関連するQ&A

  • 勧誘がひどい不動産業者って・・・

    よろしくお願いします。 都内在住のものです。 皆さんにお聞きしたいです。 職場によく不動産会社からの勧誘の電話がかかってきます。 怪しい不動産会社からの電話ならもう取り次がないようにしたいと思うのです。 1.皆さんのところによくかかってくる不動産会社の名前を教えてください。 2.電話をかけてくる不動産会社は一体どこから会社の電話番号や名前を入手するのでしょうか? 1、二間しては、直接不動産といわずに、"プロパティマネジメント"、やら"アセットマネジメント"やら行ってくるところもあります。皆さんの経験でここは怪しい、というところを教えてください。 2.情報はどこかで売られているのでしょうか?個人情報保護法等で、情報売買はできなくなっているはずなのですが・・・。名刺を渡しているのも普通のビジネスマン相手だけですので、名刺をほかの人に渡されたり名簿屋(そんなのがあるんでしょうか?)にうられたりということはないはずですが・・・ 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電話での不動産売買に関する強引な勧誘について

    近年ときどき、「老後の備えとして投資用のマンションを1部屋買いませんか」などという勧誘電話がかかってくることがあります。なかにはかなり強引な口調でこちらが電話を切ろうとしても延々話を続けたり、逆に買う意思がない旨を伝えるといきなり電話を切ってしまう悪質な勧誘員もいて腹立たしさや恐怖心を感じることもあります。 (不動産を持っている人には「ご所有のマンションの売却予定はありませんか」という電話がかかってくるそうです) しかしいきなり電話で、しかも強引に不動産を買いませんかとか売りませんかとか言ってもそれに応じる人なんていないと思いますがどうなのでしょうか? (多くの人はまず警戒するのではないでしょうか)

  • 不動産業者の勧誘の電話が頻繁に掛ってくるので困っています。

    不動産業者の勧誘の電話が頻繁に掛ってくるので困っています。 営業の電話自体は仕方がないことだと思っていますが(面倒臭いけど)、 不動産業者の営業の電話は、態度が非常に悪く、時には乱暴な言葉を使うので、 電話を切った後でも、イヤな気分にさせられるので本当に不愉快です。 「私の電話番号は、どこで仕入れてたのですか?」と聞いても、 「電話番号の売り買いは合法だ」と言い張るばかりで 私の「どこで仕入れたのか?」という質問には答えてくれない事がほとんどです。 名簿会社の社名を教えてくれても、早口や小さな声で言うので全く聞き取れません。 そのような時は、何回聞いても早口や小さな声です。 おそらく故意に早口や小さな声にしているんだと思います。 名簿会社の社名を教えてくれた業者がありましたが、 「その名簿会社の電話番号も教えてください」と言っても、 「教える必要はない。自分でネットを使って調べてください」と言われました。 ※ちなみに私の電話番号のみならず、住所も知っている事が多いです。 前置きが長くなりましたが、質問は以下です。 ●このような勧誘の電話があった際、 私の個人情報の入手先(名簿会社などの社名や電話番号、住所)を開示することは、 個人情報保護法などで義務付けられていないのでしょうか? ●名簿会社などに削除依頼する際、注意点などがあればお教えください。 ●そもそも、私の電話番号の入手先なんて聞かずに、さっさと勧誘電話を切った方がいいのでしょうか? ●不動産勧誘の電話の態度が悪いのはなぜですか? 私はお金がないので全く興味がないのですが、態度の悪い人から不動産どころか鉛筆1本すら買いたいと思いません。 →この質問は単なる私の疑問です。お答えいただけなくてもかまいません。知っていれば教えてください。 以上が質問です。 どのカテゴリで質問したら良いのかわからず、こちらに質問させていただきましたが、 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

  • 家にかかってくる勧誘の電話

    某Y○hooBB等の勧誘の電話は嫌ですか? うっとおしいですか? どんな風に対応してますか? 1.光、Y○hooBB関係の電話はうっとおしいですか? 2.この手の勧誘の電話で何かエピソードはありますか?おじいちゃんが騙されて、申し込んだとか、ケンカになったとか。 3.こういう仕事をしている人をどう思いますか?

  • 断っているのにしつこい電話勧誘はどういう法に違反していますか

     今日は不動産屋から「賃貸用のマンションを買わないか」と何度も勧誘の電話が続けさまにありました。  しつこく電話をかけてくるので、配偶者にかわって「迷惑だからかけてこないでください」というと、「人の話もきかないで、勧誘の電話ときめつけて失礼な!」と逆ギレされました。  数日前のテレビで「断っているのに何度も電話をかけてくるのは違法だ」といっていたように思います。(ちょっとはっきりとしないのですが)  どういう法律、または条例がこのような行為を規定して、違反した場合の制裁はどういうものがあるのでしょうか。どこへ訴えたらいいのでしょうか。  不動産屋のはおっちゃんがかけてくるからこっちもきついことがいえますが、家庭教師の勧誘は若い学生(らしき)人がかけてくるので、きつい言葉でのお断りをするのが、相手に対して気の毒で苦痛なのです。  次の業者がかけてきたときに使いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 勧誘の電話が鬱陶しい・・・

    健康食品や布団などの訪問販売や 電話の勧誘が最近非常に多いです。 訪問販売では言われないのですが、 電話で「以前当社から購入されたと思うのですが~」 と言った切り出しが多いのですが、 これって詐欺にはならないのでしょうか? 詐欺として立件する人はいないでしょうが・・・ 週1.2回ならなんとも思いませんし適当に電話を切るのですが 最近この手の電話が多くて本当にイライラします。

  • 突然の勧誘電話

    先程会社に突然私を名指しした勧誘電話がありました。 内容は不動産関係(マンション購入)でした。 いつもうちの会社にはこの類の電話はかかってきているので、うまく切り抜けているのですが、私を名指ししてきたのは初めてで思わず「はい、わたくしです」と答えてしまいました。。。 でも幸いなことに「興味ありますか」と聞かれて「ありません」と言ったらすぐ切れたのですが、また今後も同じように別の業者に名簿が流れてかかってくるのではないかと心配です。きちんと断ればいい話しなのですが・・・。 ただ、今まで全然私宛に勧誘電話なんてなかったのに、何故この年齢に(20代後半)なってから電話が急に来たのでしょう?個人情報保護法などで自分の情報は漏らさないように普段からかなり気をつけており、懸賞やアンケートにも応募していません。 唯一救いなのは相手方が私の下の名前を読み間違えて電話をかけてきたことです。私の名前は滅多なことでは読めない(当て字ではないですが)名前なんです。今はそれだけが救いです。 次にかかってきたらどうすればいいでしょうか? 「そんな人はいません」で突き返したら逆恨みされそうですし・・・対応を教えて下さい。

  • 会社への勧誘電話

    会社への勧誘電話で困っています。 先月、マンション経営に関する電話が会社にありました。 「今、仕事中だし、全く興味ありません。失礼ですが切らしてもらいます。すみません。」と言って、向こうはまだしゃべっていましたが、電話を10秒ほどで切りました。しかし、すぐリコールがかかり、別の人が電話にでたのですが、「こっちがまだしゃべっているのに、今の切り方は何だ!○○を出せ!」と逆切れされました。その場は、今外出したとか言ってもらって何とかことは済みました。 そして、先週、同じ人からまた会社にかかってきました。しかも取り次ぎの時は別人の名前を語ってです。(私にしても個人名のみででてしまったのも問題があったと思います。) 今度も「申し訳ないが、全く興味がないので…」と切ろうとしたら「こちらの話も聞かないで、失礼じゃないか。」と怒り出したので、こちらもカッとなって、「ふざけるな。因縁つけてるのか。」と言って、電話を切ったら、またリコール攻撃です。電話にでた人に「もう帰りました。」と言ってもらっても、「車はまだ会社にあるじゃないか」とか「家に電話しても帰宅してないぞ」「ふざけてるんじゃねーぞ」とか言っていたそうです。(ちなみに家には電話はかかっていません)電話を切っても切っても何度も何度も電話がかかってきました。 こういったことを取り締まる法律ってないのでしょうか。勧誘を断る者に再勧誘してはならないという法規制があると聞いたのですが、何という法律なのでしょうか。 また、この手の勧誘電話の上手な対処方法を教えてください。ちなみに仕事中は、ホントに話している暇などないんです。

  • 仕事先への勧誘電話・・

    仕事先へ何やら勧誘の電話がよくあります。 私自身にもありますが、他の人への電話もあります。 私は、職場へ電話があった時は手が離せなくない限り電話をとっているのですが、 たまに怪しい人からの電話もあります。 聞いたことのない業者の名前を語ったり、名前だけを名乗る人もいます。 当然、本当に用があって電話をかけてくることもいますので、電話の声や話だけで判断するのは難しいところです。 「この名前(会社)の人からの電話なら、いないと言って!」とも言われますが、 相手も名前をその都度変えてくるかと思いますし、 私も取引のある業者やその全ての人の声を把握できるわけもありません。 間違っても仕事の電話の人を疑うわけにもいかないし・・・ みなさんは、どうされていますか? このカテゴリでいいのか悩みましたが。。 なにかご意見をお願いいたします。

  • 子どもが関係する場での宗教の勧誘はありますか?

    こんにちは。 今まで宗教の勧誘を受けたことはありますが、 その人が知り合った人や心当たりある人を勧誘するものだと思ってましたが、 そうではなく、その人にとって、関係が悪化しても構わない、いわゆるどうでもいい人を誘うのでしょうか? やっぱり、その人に子どもがいて、子どもが関係する保育園や小学校の同じ保護者までは勧誘の場にはしないものでしょうか?(さすがに) でも、女性の方は情報キャッチ能力優れているから、「あの人あれみたいよ」のような情報交換してそうな気がします。 さすがに、子どもが関係した場(同じ保護者という立場)での宗教の勧誘は、ほぼ無いと考えていいでしょうか? ※ ここで言う「勧誘」とは、「なんとなく”そっち”の方へ手を引こうと感じる行為」も含むと解釈してください。 ご存知の範囲で構いませんのでお返事お願いします。