• ベストアンサー

紙質についての回答が得られません

クラウドで見つけたお酒のラベルのコンペに参加しようと、クライアントさんに質問しました。 和紙を使いたいようでしたが、ご予算や印刷所での仕様によって使えるものが限られて来ると思ったのです。 けれども、お返事がありません。 クライアントさんの好みの紙が繊維が粗いと、細かい線の邪魔になったりするので、予め知りたかったのですが、 お返事も無く、他に仕事が無い訳では無いので、不参加にしようか迷っています。 連絡がマメでなかったり、制作にあまり積極的に関わりたがらないクライアントさんは、ネットだけのお付き合いだとトラブルになりかねないので、避けた方が良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは、グラフィックデザイナーです。 >和紙を使いたいようでしたが、ご予算や印刷所での仕様によって使えるものが限られて来ると思ったのです。 まあ、そういうケースもあるのでしょうけれど、 クラウドソーシングで募集するということは ラベルデザインが先にあって、それに対応可能な紙を決めるという 流れを考えていると思います。 わたしがラベルデザインをやると仮定して 「どうしてもこの紙が使いたい」が最初に来ることってあんまりないです。 ざっくりこんなテイストの紙を使うか。 だけどまずは店頭での見栄え、競合他社との差別化、トレンドとの乖離などを考えてラベル案を作ろう。 紙は、用紙見本帳からいくつかピックアップして印刷サイドに提示。 予算を見ながらクライアントが紙を決める、という感じで動くと思います。 >けれども、お返事がありません。 まあ、相手によりけりではないでしょうか。 クライアントがどういう素性の方なのかについて、お書きになっている内容からはわかりませんので、 お酒メーカーの中の人なのか、あるいは制作会社が手配しているか、印刷会社が手配しているか、とか いろいろ想像しています。 印刷会社なら紙についての知識では困らないでしょうから、回答は早そうです。 制作会社だったら、少しばかり遅いかもしれません。 お酒のメーカーの人だとして、営業担当みたいな人だったら、どう答えていいかわからない人もいます。 印刷の手配はデザインの後、という流れかもしれないなぁと思ったりもします。 まぁ、だらだらと書きましたが、要するにノープランなんではと思います。 デザイン見てから印刷を特色にするのか、箔を使うのか、みたいなことと同時に紙も決めようぐらいな感覚じゃないかなぁ。 >クライアントさんの好みの紙が繊維が粗いと、細かい線の邪魔になったりするので、予め知りたかったのですが、 そんなわけで、これ、あんまり気にしても仕方がありません。 常識的な範囲でヘアラインの限度を決めるのが常道です。 もしかしたらクライアントは「答えようがない質問」を投げられたと思っているかもしませんけれどもね。それを気に病んでも仕方がないといいますか。 >連絡がマメでなかったり、制作にあまり積極的に関わりたがらないクライアントさんは、ネットだけのお付き合いだとトラブルになりかねないので、避けた方が良いですか? どう接していいかわからないどうし、という印象なら、やめておいたほうがいいんじゃないでしょうか。 悩んだりするのも制作コストの中に含まれるものですから。

arunka
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になります。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6924/20483)
回答No.4

いわゆる 出来レース。 採用するところはすでに決まっていて 形だけのコンペを開催する。 知らないところからの問い合わせは無用なので放置。

arunka
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そういう可能性もありますね。 クラウドソーシングには、直接依頼機能もありますが、先に気に入った人が見つかったりすると、もう修正とか頼んでたりしますもんね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

状況がよく読み取れないのですが、クライアントさん、というのは何者なんですか。意味どおりにいえばあなたのお客様ですね。そのクライアントさんが発想したんではなくあなたが「お酒のラベルのコンペに参加しよう」と思ったのですか。クライアントさんがそうおもったわけじゃないのですか。 もしそうなら、まずやるべきは、クライアントさんに「コンペに参加しませんか」と提案するのが先です。紙の心配なんかそのあとでしょう。 仮にクライアントさんがそう発想してあなたのところに制作発注をかけたのであれば、直接相談の場を持ち仕様を確定させる必要があります。ところが制作に関わりたがらない? だったら制作発注をかけているのではないんですね。 で、ネットだけのお付き合い? あなた、クライアントという言葉を間違って使ってませんか。

arunka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「クラウド」だけでは、分かりづらかったですか。 申し訳ありません。 クラウドソーシングの中での話です。 ここで言う「クライアント」は、クラウドソーシングの中での発注者のことです。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

クライアントにもよりますが、 細かいところまで条件をつけてくるところもあれば、 全く条件をつけないところもあります。 全く条件をつけないのはトータル(こういう紙でこういう大きさで こういうふうに印刷していくらです)で採否を決めるといったものです。 自由にやってほしいという場合と よくわからないからトータルコーディネートしてほしいという場合があります。 なので提出して合格してからいろいろ条件をつけてくることは 十分にありえます。 あとは「あなたのやる気」だけかと。 心中するつもりで多額のお金をかけて大儲けできるチャンスかもです。

arunka
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 案件を見つけたサイトは、著作権完全譲渡が規約にあるので、大儲けは期待できませんが、近場の地酒だったので応援するつもりで応募を考えました。  以前、予算が足りないと言って、想定していた素材を使えなくなったりした経験があるので、お互いのためと思ったのですが、ここは、太めの線や面だけのデザインを考えて、無難に乗り越えるかですよね。 お返事がないのは、週末という事も理由かもしれませんね。

回答No.1

  避けた方が良いです  

arunka
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう