• 締切済み

過去問集

私は今年都立を受験する中学三年生です 過去問衆を買おうと思っているのですが、いい過去門集を教えてください! ご教科が一冊にまとまっているやつか、一冊が薄くて教科ごとにあるやつかいいです。 私は英語と社会が全くできず、数学は計算問題しかできなくて、理科は物理のところが苦手で、国語は漢文、古文、作文ができません。 いい過去問を教えてください!!

みんなの回答

回答No.1

58歳 男性 勉強は理解が必用です テストはその理解度を試しています 従って、過去問題を解くのではなく、理解出来ていないと問題集を買っても 出来ません 焦らず、自分が苦手な部分を克服しましょ

関連するQ&A

  • 日本福祉大学

    日本福祉大学を受験したいと考えています。 受験科目は「国語日本史英語」を考えています。 そこで『国語総合』とありますが ということは「古文漢文」はないということなんでしょうか? また、理科数学も必要ないですよね?

  • 【高3受験生】過去問と基礎固めの比重

    今年高3で受験生の者です。 質問を見て頂き、ありがとうございます。 国公立大学への受験勉強についての質問です。 私は今、愛知県立大学の情報科学科が第一志望校です。 その大学を志望校に決めたのも最近で、未だセンター試験の対策も進んでおらず、かといって基礎固めが完璧という訳でもありません。 これからセンター試験日まであと4ヶ月弱…。 センター試験の過去問を重視した方がいいのか、基礎を固めてから過去問を解き始めた方がいいのか、それとも両方を均等に行った方がいいのか。 受験教科は国語(現代文・古文・漢文)、数学1・A、数学2・B、地理B、物理、英語(筆記・リスニング)です。 特に苦手な教科は英語と国語です。 現段階では数学は「黄色チャート」を、地理は「センター試験地理Bの点数が面白いほどとれる本」という黄色い参考書で勉強しています。 沢山の回答、お待ちしています。

  • お願いします!!!(;;)/~~

    高3の受験生のものです あたしは 栄養関係に行きたいのですが、 ものすごい 勘違いをしてしまい 受験科目を間違えて 把握していました… (;∇;)/~~ わたしは理系で、 古文なんか 2年生のときから まったくというほど してなくて、 1年生のときも 1点とか 偏差値も32とかです。 本当に論外並みに できません… なのに 古典を含む 国語が入っていて がんばってやっていた 数学が無かったんです…(;o;) 他の学校を調べても 古文と漢文を含まない国語とかあり… 全く視野にいれてなかった教科がでてきて 焦りで気が動転してしまい 涙がとまりません…(;□;) 他の学部には 行きたくないのですが、 古文を使わない学校を ひたすら探した方が いいのでしょうか?(;_;) あたしの第一志望大学は センターが 国語(古文含む)が必要で、英語、理科 一般が 英語、理科 です。 長々とすみません… 読んで下さりありがとうございます(;_;) よかったらアドバイスお願いします…(;_;)

  • 芸術大学の入試

    神戸芸術工科大学に行きたいと考えています。来年受験なのですが、 ・英語・・・英語I、英語IIの範囲から出題します。 ・数学・・・数学I、数学II、数学Aの範囲から出題します。 ・国語・・・国語表現I(古文・漢文を除く)の範囲から出題します。 の中から1教科を選択しての受験になるのですが、募集定員が20パーセントしかないのでどうしても高得点を狙いたいのですが、どの教科を選ぶのが良い選択でしょうか?数学は苦手なので英語か国語を考えています。国語は点数取りにくいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校受験の内申書

    中3です。私は今私立中高一貫校に在籍しているのですが、高校受験して公立高校に行く予定です。 私の学校は、例えば国語は『現代国語、古文、漢文』英語は『英語、英会話』数学は『数学1、数学2』みたいな感じで公立の1教科がさまざまな科目にわかれているんです。 授業と定期テストも、国語、英語、数学などとまとめて受けるのではなくそれぞれが別々になっています。(成績も) なので1回のテストで14科目ほど受けなければならない時もあります。 そこで、内申書を書いてもらう時に、例えば国語では「現代国語」のみの成績を書くのか、もしくは「現代国語」「古文」「漢文」の平均を出して書くのか、気になったので、担任の先生に聞いてみたんです。 そしたら「それは言えません」と言われました。教えたらだめみたいです......。おそらく内申点も最後の最後まで教えてくれないと思います。 周りの人に聞いてみたら、今やっている古文と漢文の内容は公立中で習わないから内申には入らないんじゃないかと言われました。 しかし入ったらどうしようという不安もあります。 一般的な学校だったらどうすると思いますか???? 学校によって違いはあると思いますが。 (ちなみに古文漢文が内申点に入ったら不安な理由は、私はこれから古文と漢文の勉強を捨てて受験勉強の時間にあてようと思っていたからです)

  • 国語(古文の解き方・作文)について

    私は、受験生です。 私立の過去問を、解き始めたのですが 国語の特に、古文と作文が苦手です(汗) どのように解けばいいのか、アドバイス下さいm(__)m 古文は、どのように読み取ればいいのでしょうか??(汗) 本当に困ってます。。 よろしくお願いします!!!!

  • 受験勉強・・・・

    私今中3で受験生なんですよ。でも夏も全然勉強してると思えないんですよ。 私三日坊主なんですよ。っていっても1日だけでやめてしまうんですけど。でもしなきゃって思ってて、どんな勉強したらいいですか??私は国語と理科、社会がにがてなんでうすよ。 今の偏差値が53で国語が46,理科46,社会48, 英語58、数学63なんですけど特に国語がなにをやればいいかさっぱり。。行きたい高校は言っちゃうと三田高なんですね。だからまだ再検討で。。(涙) 一応過去門のをかったんですが誰かやり方おしえてください!!!!!

  • 夏休み・・・。

    夏休みってやっぱり大切な時期なんですかね? 僕は今、高2なんですが。 回答のお役に立つかどうかわかりませんが、一応理系です。 得意な教科は数学で、苦手な教科が国語(特に古文)・生物・化学・その他物理以外の理科です。 もしよかったら、良い勉強の仕方とかも教えてください! あと、自分は高2のときにこうゆうことをしたとか、今高2でなにをやっているとか、そうゆうのもできればお願いします! 変な文章ですいません。 どうか、よろしくお願いします!

  • 得意教科・苦手教科

    みなさんは学生時代、どの教科が得意でしたか?またはどんな教科が嫌いでしたか?理由もお願いします。 ちなみに、私は得意な科目は数学。理由はパズルを解いているように感じられるから。 逆に苦手なのは国語。理由は古文とか漢文とか何を言っているのかがわからないから…orz

  • 高2の受験勉強(理科)について

    高2から理転した者で、今後の学習の計画を考えているのですが、理科(物理・化学)についての質問です。自分は難関国立大を志望していて、今は数学IIIを独学で進めながら、英語の長文や国語の古文・漢文、リスニングを時々やっているのですが、理科についてはいつごろから勉強するのがよいのでしょうか。高校では文系クラスなので、理科は化学しかとっていないので、化学から始めようと思っています。よく、化学は理論分野、物理では力学が大事であり、その他の単元は三年からの方が効率が良い(すぐに忘れるため)と言われていることもありますが、高2の内にはどのくらいの範囲、レベルまでやっておくのが良いのでしょうか。一日平日は3,4時間しか時間が取れないため、今は数学IIIを中心に進めていった方が良いのでしょうか。また、英語の長文は毎日一題やるべきでしょうか。国語の古文漢文も今のうちに固めておくほうが後で楽になりますか?また、国語は東大では2次でも要求されるため、現代文の対策も高2のうちにしておくべきでしょうか。 色々、質問が多岐にわたってしまいましたが、結局、数学と理科は同時に進めていき、理数系科目に早くから重点を置くべきか、それとも、数学IIICをまず一通り終わらせ、基本の解法パターンをある程度習得していきながら、英語や国語を挟んで行き、英数国の基本を2年のうちに固め、3年に近づいたときから理科や数学を集中的に攻略していくべきでしょうか。やはり、東大などは英語や国語も得点の割合が大きいので、今は3教科をかためるべきでしょうか。