• ベストアンサー

派遣の労働時間について

 私は現在派遣会社に正社員として働いている者です。 1.今現在、派遣先で就業しているのですが、月平均残業80時間以上は働いています。              2.派遣元の取り決めで月60時間以上は働かせないとなっております(派遣契約書にも60時間までと明記して有ります) *働く事に問題はまったくナイのですが、契約違反で有る ので何か問題があるのでしょうか?私の会社に監査が入 った場合等 *または、時給の単価が60時間を越えた所から上がるとい う事が有るのでしょうか?(法律的に) *派遣業務にもっとも関連の有る法律はなんという法律な のでしょうか?  上記3点教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いし ます 

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.2

>契約違反で有る ので何か問題があるのでしょうか? 派遣元が契約以上に80時間以上も残業していると知らなかったり、知っていても払わない等で、60時間分しか時間外手当を支給せず、それを越える分がサービス残業になっている場合 派遣元が労働組合と交わしている「36協定」では上限60時間であるにもかかわらず、派遣先が他社の社員である派遣社員に対し、派遣契約に反してそれ以上の残業をさせている場合   などは問題になるのではと思います。 なお、36(サブロク)協定というのは、労働基準法第36条に基づき、その会社での時間外労働の上限時間を定めたものです。派遣元及び派遣先の労働基準法の適用は参考URL(pdf形式)のとおりです。時間外割増賃金は派遣元が、労働時間の管理は派遣先がその責任を負うことになります。 >*または、時給の単価が60時間を越えた所から上がるとい う事が有るのでしょうか?(法律的に) 22:00~5:00は通常の時間外割増賃金25%とは別に、深夜割増賃金25%の支給が必要ですが(労働基準法第37条)、残業時間数に応じて割増率を上げる規定はありません。 派遣労働者も労働者である以上、労働基準法や労働安全衛生法等、すべての労働関係法令が関係しますが、派遣労働者のみに適用される法律としては労働者派遣法があります。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/manual/dl/13.pdf
hiloan
質問者

お礼

 ありがとうございます。 自社・営業を問いただした所、 派遣元が派遣先に伝えていないようです! ただ、残業代は満額つきます。もちろん単価は安いですから、残業分も安いですけど…。 *参考URL参考になりました。  やはり、法律について学ぶ必要がありますね!会社に任せておいたら損をしますね。

その他の回答 (1)

  • kimu88
  • ベストアンサー率61% (188/305)
回答No.1

 人材業界の者です 正社員で派遣先に勤務しているという事なので、特定労働者派遣の会社でしょうか。 ・労働時間についてですが確かに80時間も残業するのは法律に触れますが、労働者本人がある程度納得している状態では、監査が入ったとしても実質的にはすぐに大きな問題になることはないと思います。(決して奨励する訳ではありませんよ、一般的に大きな問題になるのは労働者が全く納得していない場合に起きるからです。) ・時給に関しては法定1日8時間、週40時間以上は2割5分増しになりますが、それ以外は深夜22:00以降や休日出勤を除くと特に時間で割増が増えるという規則はありません。 ・労働者派遣法と労働基準法が密接に関わりあっています。  簡単ですが、参考まで。

hiloan
質問者

お礼

 早速の回答、ありがとうございます。 大変参考になりました。  やはり、この場合でも60時間を超えていようが 単価は上がらないのですね!少し残念です。 少しでも収入が増えればと思っていたのですが…

関連するQ&A

  • 人材派遣の公用時間について

    現在、人材派遣会社から派遣を受けています。 ところで、人材派遣会社で受けられている健康診断に係る時間×単価 は派遣を受けている会社が支払わなくてはならないのでしょうか。 この春から人材派遣会社から人材を派遣してもらっているのですが、 派遣会社から「健康診断に係る時間は公用外出時間であり、派遣を受けている会社が(外出時間×単価)を支払わなくてはならないです。これは法律で定められています」と言われました。 法律上そうなのでしょうか。 どうかご教授頂けますよう宜しくお願いいたします。

  • 時間外労働について

    前回、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3001282.html にて、質問をさせていただきました。 そこで、状況が変わりましたので、もう1度質問させていただきます。 今、あるプロジェクトの派遣(アルバイト)をしています。 シフト (1)9:00~12:30(3.5h) (2)13:30~17:00(3.5h) (3)17:30~21:00(3.5h) となってます。 土~日で1週間前にシフトを出すことになっています。もともと、火曜日が休みのはずだったのですが、進捗の関係で、火曜日が休みではなくなりました。 時給は、1300円です。なので、シフト(1)だと、4550円です。 (1)(2)(3)全部入れると、1300(時給)×3.5h(1コマ分)×3(1日のコマ数)+ 2.5h×1300×0.25(時間外労働手当て)=14462円となるようですが、派遣会社の方にめんどくさいので、15000円あげますといわれました。 とこれまでが、以前のないようです。 ここからが新たな質問です。 派遣会社へ登録はありましたが、時給や簡単な取り決め等は全て口頭で言われただけで文章ではいただいていませんでした。 そこで、派遣会社に時間外手当のことも気になったので、雇用契約書を下さいといったら、いつもは優しそうだった担当の方が、いつもとは違う恐い口調でこのように言われました。 15000円というのは、3.5h分、時間外手当をつけている金額だ。 (まぁこれはよくよく考えればそうですね。) 一応、契約書で契約を取り交わす事はできる。 がしかし、シフト等自由が利かなくなる。休みたい日に休めなくなるよ。(これがよくわかりません。) 契約してもいいが、○○君のためにはならないよって。(このようにははっきりと言われてませんが、このようなことを言われました。) 今の派遣を続けたいということもあったのと恐くて、早く電話をきりたいのもあって、わかりました。と電話を切りました。 大体この流れです。 派遣会社的には違反にならないのですか? 6月は、合計4日休むだけでそれ以外の日は毎日3コマずつ入っていますが、時間外手当等、今の金額+αで貰えるような場合はありますか? 貰える様な場合、お給料を頂いた後に、催促することは可能でしょうか? また、36協定等については、どうなるのでしょうか? 長文を読んでくださいましてありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 契約時の労働時間について

    来月から、友人が派遣社員として働くことになりました。 まだ契約は交わしてないようなのですが、話を聞くと、 時給制ではなく、月給制で、「月の労働時間:180時間まで」とあるとの事です。 ということは、180時間以上働いてはじめて残業になるということだと思うのですが、こういう契約って多いのでしょうか? 例えば、定時帰宅で週休2日とすると、月に20日、160時間くらいの労働時間が一般的だと思うのですが、 ↑の契約だと、15日間は定時帰宅(09:00~18:00とすると)で最後の5日間は毎日22:00まで働いても残業代は支給されないということですよね? 逆に、月に120時間しか働かなくても月給は変わらないということですよね? こういう契約って問題ないのですか?疑問に思ったので質問しました。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 派遣労働に関して

    先日派遣元から、「電車による遅延分は支払えない」といわれました。 つまり、電車による遅延で、その分延長して働いても、その分は派遣元への支払いに含まれないというのです。派遣先と派遣元の間の契約書にそう書かれてるというのです。 ところが、派遣元に確認したところ、そのような記載はないとのことでした。 もし、電車による遅延分、延長して働いたにもかかわらず、また、契約書にその旨が明記されていないにもかかわらず、派遣先が派遣元への支払いを拒否した場合、法律的にどのような処分の対象となるのでしょうか? また、派遣先が支払わないという理由で、派遣元もその分の賃金を支払わず、労働者がただ働きさせられた場合、どのような法律が適応されるのでしょうか?

  • 派遣会社の利益について

    現在 2年ほど派遣で時給1500円で働いています。(事務職) 1500円の場合、企業から派遣会社へ支払われる時給(単価)はいくらぐらいになるのでしょうか? また 契約社員の打診があったのですが、この場合、いくら企業から派遣会社に支払われるのでしょうか? こちらのサイトで検索したところ、年収の30%ありましたが、 契約社員も正社員も同じなのでしょうか?おしえてください。

  • 労働者派遣契約について

    友人の勤める会社は製造業を営んでいるのですが、派遣業務の資格を持っているらしく、人材派遣業でもないのに正社員を派遣労働者として他の会社で働かせています。会社からは、「○月○日から○○会社で働いてもらうから」と言った口約束を交わされただけで、書面での通知は一切なかったそうです。 本来なら、何かしら詳細の記された書面を見せられて、社員の同意を取るのが筋だと思うのですが、それさえもありません。 これって、法律的に違法ではないのでしょうか? また、派遣先と派遣元(本来所属している会社)とで交わされている「労働者派遣契約書」を更新時に見せてもらったことが一度もないそうです。派遣労働者側からすれば、自分たちに係る契約である以上、契約書を確認する義務はあると思うのですが・・・ いつも、契約更新時は、派遣元(本来所属している会社)の代表の人に「半年間辞めることなく働けるか?」とか「年齢を教えてくれ」とか聞かれるだけで、その情報を元に勝手に更新手続きをしてしまっているようです。 以前に、友人が「契約書を見たい」と代表の人に話したところ、「会社と派遣先との契約だから見せられない」と断られてしまったそうです。 派遣されているのは社員である自分たちなのに、どんな契約(労働条件)で自分たちが働かされてるか知る事が出来ないなんて、納得いかない!と怒っていました。 派遣労働者を、同じ業務に3年以上働かせることは法律的に違法と聞いたことがありますが、会社としては、派遣業を継続させたいために勝手に業務内容等を変更して契約更新している等、考えられませんかね? 実際、最近になって、口約束で交わされた業務以外のことまで派遣先で指示され、仕事しているそうです。 友人からは、自分が割に合わない待遇、労働条件で、今まで以上に負荷のある仕事を任されてしまっていることに疑問を感じたらしく、相談を受けたため、今回このような質問をさせていただきました。 どうか、知識、経験等ある方おられましたら、ご返答よろしくお願いいたします。

  • 派遣サービス業(リゾバ)での時間外労働や暴言

    現在短期的に地方で派遣で働いています。 所謂、リゾートバイトと言われるものですが、 時給のつかない労働時間と、暴言が少々あります。 リゾートバイトってこんなものですよね・・・と思った事では ありますが、どうなのでしょうか。 時給は15分ごとにつきますが、朝の当番だと、15分から20分 以上前に来る必要があります。 その時間分はつきません。「来い」とは直接言われません。 作業も遅い方ではなく、頭も人並みか、それ以上には回転も するタチですが、「それで間に合ったと思ってんの?」 といった具合に言われるので、(15分前には開始し、ダッシュでしたが) 結局、もっと早く来ることを暗に求められていると思います。 「意識の問題」などと言われますが・・・。 (私の考えとしては、時給ナンボの仕事なら10分前に開始していて、 ごく当然のスピードで処理できない仕事量はオカシイとも思うのですが) それから、知らないことを、聞ける人がいれば聞き、 聞けないときは、自分なりに判断をつけていますが、 とにかく否定的な言葉、暴言に近いような言葉が目立ちます。 言い返しなどは一切せず、ハイハイって感じですが、もーもたない、 と思ってやめたくなっても、自分の責任なの?って感じです。 派遣会社に相談しても、どこでもそんなの、って言われると思いますか?

  • 派遣の時給について

    今年の4月より、派遣A社で就業しています(仮に時給を1000円とします) 来月にも欠員がでるとの事で現在派遣募集をしているのですが、 他社のB社は時給が1200円との事で200円も違うのです。 私の派遣会社Aは1000円で募集をかけているのに、B社が1200円ってかなりの差がありすぎたと感じました。 派遣先の企業の方が以前に 『専門職だから他の事務系の派遣社員より時給単価を高くして依頼してるんだよね』と聞いたことがあります。 しかし、事務系の派遣社員と同じか若干少ないように感じています。 仕事内容は希望していた職種なので、応募するときは『少し安いけど、希望職種だし』と 思いましたが、実際200円の開きを見ると正直凹みます・・・。 契約もしていますし、取りあえずは今度の更新まではこのままの時給でと思ってますが 次回の更新の時にこの件を伝えて時給アップをしてもらう事は可能でしょうか? もし無理なようであれば、B社に移りたいとも思ってます。 (月一の単発派遣はB社から派遣されているので、A社よりも付き合いがながいのかな?と思ってます) うまく派遣会社Aに伝える(時給UPしてもらえる)言い方等ありましたら、アドバイスお願い致します。 長文・乱文、失礼致しました。

  • 40歳です!派遣労働について・・・・

     長年勤めていた会社を辞め現在求職中です。  この歳ですし正社員は諦めております。幸い、こういう事態も想定してコツコツ貯めてきたお金もあるため、今後はパートか派遣で飯を食っていくつもりでおります。  そこで、よく求人広告で見かけるのがパートだと800円~、派遣だと1000円以上の所が多いですよね。  自分の希望としては、長年勤務できて、好待遇(時間給)です。(誰でもそうでしょうが・・)  そこで迷っているのが、ついつい時間給に惹かれてしまって派遣労働に関心を持ってしまうのですが、派遣労働って有期雇用(3年?)が原則なんですよね。つまり、いくら仕事に慣れ、続けたくても法律の壁(縛り?)が有るため、期間満了(契約期間満了)になってしまうんですよね。という事は、また仕事を探し(紹介含)、また一から仕事を覚えなくてはいけないわけですよね。そしてまた3年・・・・。これの繰り返しになるんですよね・・・・。。。なかには、直接雇用されて安定される方もいらっしゃるとは思いますが、全ての方がそうではないと思いますし世の中そんなに甘くないと思っております。  じゃあパートは安定しているかと言えば、そうでもないとは思っておりますが、直接雇用の元から期間の決まった雇用よりは幾分ですが安定しているかと思っております。ですが、時間給が低い・・・。  長々と前置きしましたが、上記の事を踏まえて、  (1)40代以降で派遣という働き方についてどう思われますか?  (2)実際に40代以降の方で、パートや派遣で生活されている方のご意見などお聞かせ下さい    よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員短時間勤務の時間給は安いのでしょうか?

    派遣社員短時間勤務の時間給は安いのでしょうか? 現在派遣社員として毎日5時間そのうち昼休憩1時間の4時間勤務で働いています。 偶然派遣会社が派遣元に送信したFAXを受け取り自分の時間給プラス520円でした。 他に同じ会社でフルタイムで働く派遣社員の方の時間給は自分の時給プラス370円だそうです。 短時間で働く派遣社員の時給はフルタイムで働く方の時給より安く設定されるものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう